虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)23:51:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)23:51:20 No.840245875

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/28(土)23:52:53 No.840246528

ラスボスが主人公たちの思いに触れて改心するシーン

2 21/08/28(土)23:54:51 No.840247440

身勝手の極み

3 21/08/28(土)23:55:37 No.840247740

>だが断る

4 21/08/28(土)23:58:17 No.840248884

一コマ目の無惨様かっこいいな…

5 21/08/28(土)23:59:18 No.840249300

その手法の有効性を認め活用してみた以上の意味はないよ

6 21/08/29(日)00:00:10 No.840249634

昆虫のような男

7 21/08/29(日)00:00:30 No.840249807

継いでくれ!私の意思を!!

8 21/08/29(日)00:01:15 No.840250152

>その手法の有効性を認め活用してみた以上の意味はないよ 素晴らしい!!!私にも利用できるならこれ以上の手段はない!!!!

9 21/08/29(日)00:01:19 No.840250172

>ラスボスが主人公たちの思いに触れて改心するシーン 物は言いようだ…

10 21/08/29(日)00:02:13 No.840250558

この死に方はラスボスとして見事だったと思う さっさとくたばれ

11 21/08/29(日)00:02:27 No.840250666

バーカ!死ね鬼舞辻無惨!

12 21/08/29(日)00:02:45 No.840250790

死んでなおこれほどの不快感を味わわせるとは!

13 21/08/29(日)00:02:46 No.840250806

アニメのこのシーン関さんの熱入った声も相まってすごいよかった 思わず涙ぐんじゃった

14 21/08/29(日)00:03:12 No.840251045

>バーカ!死ね鬼舞辻無惨! 死んでる

15 21/08/29(日)00:03:17 No.840251083

>アニメのこのシーン関さんの熱入った声も相まってすごいよかった >思わず涙ぐんじゃった 未来人来たな…

16 21/08/29(日)00:03:27 No.840251155

白髪になってオサレになった類かと思ったら薬物ぶっこまれて老化だったのは新低酷い

17 21/08/29(日)00:05:19 No.840251840

>>バーカ!死ね鬼舞辻無惨! >死んでる これ無敵すぎて酷かった 1週間ずっとカタログで無惨様がイキってた

18 21/08/29(日)00:06:46 No.840252394

これは感動したんじゃなくてそう思い込まないと無様に敗北した事実にクソみたいなプライドが耐えられないからだと思うよ……

19 21/08/29(日)00:07:16 No.840252636

酷かったね……紅蓮華熱唱無惨様……

20 21/08/29(日)00:08:38 No.840253195

馬鹿は死んでも治らなかったな

21 21/08/29(日)00:09:22 No.840253517

絶対自分本位から託す事にシフトしたから改心には間違いないが…

22 21/08/29(日)00:10:27 No.840253942

強くなれる理由を知った

23 21/08/29(日)00:10:50 No.840254086

託された側にも想いを受け取るかどうかの選択肢はあったので受け取り拒否された

24 21/08/29(日)00:10:52 No.840254102

僕を~連れて~進め~(cv.関俊彦)

25 21/08/29(日)00:11:43 No.840254479

袖だけで目立つ人達の印象が強すぎる

26 21/08/29(日)00:12:50 No.840254871

紅蓮華が命令口調だったのも無理やり押し付けた無惨様とリンクしすぎてた

27 21/08/29(日)00:13:31 No.840255182

ラスボスをどれだけ強く悪く大きく魅力的に描いても最終的に負ける役どころな以上どうしても小物化するという漫画界の長年の懸案事項に 最初からとびきりの小物にしてしまえばいいというウルトラCのアンサーを捻りだした国民的怪作

28 21/08/29(日)00:14:35 No.840255595

結局こいつ変えた医者はただの善良な医者だったんだろうか…

29 21/08/29(日)00:15:53 No.840256157

>必ず叶えてきた から >実行してきた へのナチュラルな推移そりゃ彼岸花探してただけで見つけられなかったからね…

30 21/08/29(日)00:16:07 No.840256241

こいつの末路が置いていかれることなのはかなり好き

31 21/08/29(日)00:16:11 No.840256268

>結局こいつ変えた医者はただの善良な医者だったんだろうか… 劇場版でもあれば真の黒幕として登場しそう

32 21/08/29(日)00:16:59 No.840256600

世界に打ちのめされて負ける意味を知ったからな…

33 21/08/29(日)00:17:26 No.840256773

何気に母胎の中とか産まれた直後の記憶があるとか人間時代からよくわからん能力持ちな無惨様 産屋敷の能力なのかな

34 21/08/29(日)00:17:28 No.840256783

何やら満足死とかさせねえよっていう作者の確固たる意志を感じた

35 21/08/29(日)00:17:39 No.840256864

何の反省もなく地獄でも元気?そうにやってて安心したよ

36 21/08/29(日)00:18:52 No.840257369

僕を連れて進めエエエエエ!!

37 21/08/29(日)00:20:10 No.840257846

>最初からとびきりの小物にしてしまえばいいというウルトラCのアンサーを捻りだした国民的怪作 jojoから聞いていなかったのか?闇に生きるこの俺の暗黒の神話を!

38 21/08/29(日)00:20:37 No.840258020

涙を流すくらいは真剣に想ってるのが酷い

39 21/08/29(日)00:22:11 No.840258618

>>最初からとびきりの小物にしてしまえばいいというウルトラCのアンサーを捻りだした国民的怪作 >jojoから聞いていなかったのか?闇に生きるこの俺の暗黒の神話を! 誰!?

40 21/08/29(日)00:23:46 No.840259212

でもね無惨様も被害者なんです代

41 21/08/29(日)00:24:02 No.840259311

>涙を流すくらいは真剣に想ってるのが酷い バカにする気持ちとか一切なくて大真面目なんだろうな

42 21/08/29(日)00:24:29 No.840259446

>でもね無惨様も被害者なんです代 お前何を言ってるんだ?

43 21/08/29(日)00:26:49 No.840260242

長男への言葉遣いが優しくなってるのも好き

44 21/08/29(日)00:27:49 No.840260611

感動じゃなくてただの感心だよねこれ

45 21/08/29(日)00:28:42 No.840260876

>感動じゃなくてただの感心だよねこれ ?

46 21/08/29(日)00:28:47 No.840260911

強くなれる想いを知った

47 21/08/29(日)00:29:14 No.840261069

>ラスボスが主人公たちの思いに触れて改心するシーン 少なくとも無惨様主観で言えば一切間違ってないから困る この後の行動を踏まえたらもっと困る

48 21/08/29(日)00:30:44 No.840261575

>酷かったね……紅蓮華熱唱無惨様…… この瞬間、紅蓮華が一気に無惨様主観の歌へと変わってしまったからな・・・ 良くも悪くも公式が最大手とはまさにこの事か

49 21/08/29(日)00:31:13 No.840261734

>>感動じゃなくてただの感心だよねこれ >? 別に無惨が改心したとか人間の凄さを認めたとかじゃなくて想いを受けつぐってことをただの手法として感服してるだけ的な

50 21/08/29(日)00:31:30 No.840261834

>感動じゃなくてただの感心だよねこれ いや多分本当に心の底から感動してるんだと思う だからこそ酷いんだけど

51 21/08/29(日)00:32:44 No.840262265

泣いてるじゃん見ろよこの涙 …なんの涙!?

52 21/08/29(日)00:33:07 No.840262369

自己完結の極みだよ

53 21/08/29(日)00:33:13 No.840262400

最後の最期まで無惨

54 21/08/29(日)00:33:36 No.840262525

>>>最初からとびきりの小物にしてしまえばいいというウルトラCのアンサーを捻りだした国民的怪作 >>jojoから聞いていなかったのか?闇に生きるこの俺の暗黒の神話を! >誰!? あーあの泥水以下の穢らわしいディオ・ブランドーかー

55 21/08/29(日)00:33:45 No.840262581

>別に無惨が改心したとか人間の凄さを認めたとかじゃなくて想いを受けつぐってことをただの手法として感服してるだけ的な 感動して震えたって言ってるんだから感動だろ 書いてあることを否定して何になるんだ

56 21/08/29(日)00:34:49 No.840262954

自分しか信じない自分の手でやるのが絶対って思想から思いを受け継いだ他人が成すならそれは自分の意思の実現って思想に移行してるわけで間違いなく改心なんだ

57 21/08/29(日)00:34:58 No.840263008

アニメでこのシーンになったら1期の主題歌流して欲しいな

58 21/08/29(日)00:35:15 No.840263103

言葉遊びするならアレだぞ 言葉の定義云々っていうクソだるい話をするはめになるぞ

59 21/08/29(日)00:35:39 No.840263225

後は任せたぞ炭治郎!!

60 21/08/29(日)00:36:13 No.840263413

>感動して震えたって言ってるんだから感動だろ >書いてあることを否定して何になるんだ 元の議論はともかくとして登場人物がイエスと言ったら本当にイエスなんだ!としか読解出来ない人間?

61 21/08/29(日)00:36:36 No.840263539

>感動して震えたって言ってるんだから感動だろ >書いてあることを否定して何になるんだ 童磨の最後も恐怖心を恋と勘違いしてるって 意見もあったけど普通に恋だったしな

62 21/08/29(日)00:37:18 No.840263750

逆張りの才能ねえからやめろ

63 21/08/29(日)00:37:28 No.840263800

>元の議論はともかくとして登場人物がイエスと言ったら本当にイエスなんだ!としか読解出来ない人間? そこ疑ってなんかあるかって部分だからなあ

64 21/08/29(日)00:37:40 No.840263858

感動したし改心もしたけどそれでやることがあれってのが最高に頭無残って話でしょう

65 21/08/29(日)00:37:43 No.840263877

改心はしたけどより厄介な方向に改めただけだった

66 21/08/29(日)00:38:43 No.840264201

>>感動して震えたって言ってるんだから感動だろ >>書いてあることを否定して何になるんだ >元の議論はともかくとして登場人物がイエスと言ったら本当にイエスなんだ!としか読解出来ない人間? は?なに? 神の子疑うの?

67 21/08/29(日)00:39:28 No.840264439

でも私の想いを受け継いでくれ!するラスボスたまにいるな…

68 21/08/29(日)00:39:35 No.840264478

天国でも地獄でもない場所に置き去りにされたかと思ったら普通に地獄の最下層に落ちてた

69 21/08/29(日)00:40:09 No.840264652

>元の議論はともかくとして登場人物がイエスと言ったら本当にイエスなんだ!としか読解出来ない人間? 他の人物との会話ならもちろん深く読むけど 死に際のモノローグによる感情の吐露を否定するのは難しい

70 21/08/29(日)00:40:35 No.840264763

マジで死んでほしい

71 21/08/29(日)00:40:39 No.840264779

>でも私の想いを受け継いでくれ!するラスボスたまにいるな… ジパングの草加が思い浮かんだ

72 21/08/29(日)00:41:24 No.840265040

感心感服感動をわざわざ分ける意味もないかなって

73 21/08/29(日)00:41:49 No.840265170

モノローグ否定したら冨岡さんの信じられる要素ゼロになるじゃん

74 21/08/29(日)00:42:00 No.840265236

そういやからくりサーカスのフェイスレスの回想シーンが嘘だったのはアンフェアだったと思う

75 21/08/29(日)00:42:03 No.840265249

とはいえ誠実に後継者育成するのが無惨RTAの正解ルートだったかというと多分違う

76 21/08/29(日)00:42:05 No.840265261

スレを潰す手法を目の当たりにし感動して震えた

77 21/08/29(日)00:42:21 No.840265325

嘘付いたり勘違いしてるって推測できる描写が他に有るならともかく何となく違うと思うくらいの根拠で否定してたら何でも言えちゃうよ

78 21/08/29(日)00:42:37 No.840265419

>そういやからくりサーカスのフェイスレスの回想シーンが嘘だったのはアンフェアだったと思う あれ司令の元になった体の方の記憶じゃ無いの?

79 21/08/29(日)00:42:53 No.840265491

感動して震えたことすら否定って日本語うまく読めないとしか思えない

80 21/08/29(日)00:43:21 No.840265633

>マジで死んでほしい 実際は死さえも生ぬるい末路迎えたけどね、無惨様

81 21/08/29(日)00:46:01 No.840266446

ラスボスは倒したが満身創痍でもう死亡確定状態の主人公に最後の最後で改心したラスボスが自分の力を託して主人公を助ける展開 どうです?

82 21/08/29(日)00:46:09 No.840266497

これでそのまま大人しく敗北を認めて死んでいたら 精神的勝ち逃げ感があったから ここからまた見苦しく立ち回って炭治郎に無視される展開は痛快だった

83 21/08/29(日)00:47:23 No.840266877

改心はしたけど謝罪は一切してないよね

84 21/08/29(日)00:48:20 No.840267166

>何やら満足死とかさせねえよっていう作者の確固たる意志を感じた 結局残留思念みたいなもので本人自体は満足死してたんじゃないかと思う

85 21/08/29(日)00:49:40 No.840267599

これだけビジュアルがよくキャラ立ってるのに人気はビタ一ないのは凄いことだと思う

86 21/08/29(日)00:49:56 No.840267698

>結局残留思念みたいなもので本人自体は満足死してたんじゃないかと思う あの世界は魂も地獄もあるから

87 21/08/29(日)00:50:23 No.840267833

>これだけビジュアルがよくキャラ立ってるのに人気はビタ一ないのは凄いことだと思う 悪役としての人気はあるだろ

↑Top