虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)23:44:10 飛信将... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)23:44:10 No.840242615

飛信将軍次は大将軍だよ 大将軍になったら数十万の兵を動かせるから 初仕事は壮大な戦いになるかもね

1 21/08/28(土)23:51:40 No.840246009

最期は?

2 21/08/28(土)23:55:33 No.840247713

飛信隊って軍師のレベルが低いよな いい加減聖域を捨てないと

3 21/08/29(日)00:01:27 No.840250222

飛信将軍ってワード初めて聞いたかもしれん

4 21/08/29(日)00:03:23 No.840251131

せっかく軍師がいるのにリアクション要員なのやめろ

5 21/08/29(日)00:07:10 No.840252593

正直多目に見積もっても百人くらいの部隊率いてるのが一番似合う気がする

6 21/08/29(日)00:12:33 No.840254767

脳筋で熱血がウリの主人公は 斬り込み隊長の役どころより上に出世させるわけにはいかないのでは… 使う方がバカみたいになってしまう

7 21/08/29(日)00:12:40 No.840254807

合従軍前後は軍師も活躍してたと思う 今は出す策がスレ画の感覚にも負けるお荷物だけど

8 21/08/29(日)00:13:07 No.840255021

>脳筋で熱血がウリの主人公は >斬り込み隊長の役どころより上に出世させるわけにはいかないのでは… >使う方がバカみたいになってしまう 本能型の将軍なんですけど?

9 21/08/29(日)00:17:56 No.840257000

せめて廉頗みたいに「俺の部下にならねえか」って人材集めたがるようなところは見せていったほうが良いと思う まぁ育成はテンが頑張ってるんだけど

10 21/08/29(日)00:25:16 No.840259697

信の1番困った部分であるあったけえ要素は 本能型とかそういう問題とはまた別だけどな

11 21/08/29(日)00:27:02 No.840260325

別に戦の流れはいいんだけどルアアがなげえんだわ

↑Top