21/08/28(土)21:49:04 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)21:49:04 No.840191896
やっぱり栗林がナンバーワン
1 21/08/28(土)21:49:16 No.840191990
やっぱり林がナンバーワン
2 21/08/28(土)21:49:28 No.840192073
卿は塹江もいい仕事したと思う
3 21/08/28(土)21:49:54 No.840192281
ノムスケはもう無理そうだなって…
4 21/08/28(土)21:50:04 No.840192358
栗林様
5 21/08/28(土)21:50:09 No.840192398
なんかこう…投手のムラがデカいな!
6 21/08/28(土)21:50:13 No.840192437
>卿は塹江もいい仕事したと思う やはり貴公もそう思われたか
7 21/08/28(土)21:50:19 No.840192487
コルニエルは今の巨人の抑えみたいな覚醒してくれないかなあ
8 21/08/28(土)21:50:24 No.840192513
野村はもうだめか
9 21/08/28(土)21:50:38 No.840192629
林が打った時声出ちゃったよ それだよ求めていたものは
10 21/08/28(土)21:50:41 No.840192651
ノムスケも床ちゃんも二軍じゃイマイチだった気がしたけど
11 21/08/28(土)21:50:44 No.840192674
誠也おはよう!
12 21/08/28(土)21:50:44 No.840192676
コルニエルとノムスケはもう…
13 21/08/28(土)21:50:59 No.840192775
ノムスケは甲子園決勝前後はけおおおおおってなるのかな…
14 21/08/28(土)21:51:03 No.840192804
ノムスケはコントロールがね…
15 21/08/28(土)21:51:09 No.840192859
>野村はもうだめか 残念ながらもうオープナーにしかなってないな…
16 21/08/28(土)21:51:11 No.840192883
誠也はもう完全に復調したかな?
17 21/08/28(土)21:51:20 No.840192959
>コルニエルは今の巨人の抑えみたいな覚醒してくれないかなあ あれは二軍落として再調整させたからで漫然と使っててなる訳ないすぎる…
18 21/08/28(土)21:51:21 No.840192962
当然のように三振取る栗林様には痺れるね
19 21/08/28(土)21:51:34 No.840193061
床田あした完投しろ
20 21/08/28(土)21:51:40 No.840193111
菊池の思わぬ一発は効果的なところで出ることが多いように見受けられるが卿は?
21 21/08/28(土)21:51:42 No.840193126
野村は2軍でも満塁にしまくってたきそりゃ阪神の1軍が見逃してくれるわけない
22 21/08/28(土)21:51:43 No.840193135
>ノムスケはもう無理そうだなって… 中継ぎで行けないかなぁ やっぱりまだ先発がいいんだろうか
23 21/08/28(土)21:51:55 No.840193211
>あれは二軍落として再調整させたからで漫然と使っててなる訳ないすぎる… 当分は鳥さんに8回託すじゃダメかな
24 21/08/28(土)21:52:10 No.840193335
佐々岡は嫌いだけど コルニエルをすぐ降ろした今日の佐々岡は評価したい
25 21/08/28(土)21:52:11 No.840193343
ケムナはいくら雑に扱ってもよい
26 21/08/28(土)21:52:16 No.840193403
それでもノムスケ勝ち付いて欲しかったなぁ…まぁあの球数ではなぁ…
27 21/08/28(土)21:52:27 No.840193482
そろそろクロンが見たい
28 21/08/28(土)21:52:40 No.840193569
明日はとこだが踏ん張れなかったら絶対負けるだろうな…
29 21/08/28(土)21:52:52 No.840193653
>佐々岡は嫌いだけど >コルニエルをすぐ降ろした今日の佐々岡は評価したい そもそも出すなっていう 4登板連続自責だぞこれで
30 21/08/28(土)21:53:06 No.840193747
ノムスケはスライド登板させときゃ良かったのでは…
31 21/08/28(土)21:53:08 No.840193759
というか近本と中野は変えられないんだから頭からヒリで行くのかとおもった
32 21/08/28(土)21:53:09 No.840193762
下で比較的なマシな投手が畝ジュニアという状況
33 21/08/28(土)21:53:10 No.840193770
>当然のように三振取る栗林様には痺れるね 淡々とガン処理してる感強い
34 21/08/28(土)21:53:15 No.840193795
初々しいなぁ
35 21/08/28(土)21:53:18 No.840193836
セ独り勝ち
36 21/08/28(土)21:53:32 No.840193943
バード頑張ったな
37 21/08/28(土)21:53:46 No.840194041
9回1点差の時点で勝ったなって気分になれるのってすごくいいな… 栗林マジですごいわ…
38 21/08/28(土)21:54:05 No.840194179
>菊池の思わぬ一発は効果的なところで出ることが多いように見受けられるが卿は? いい意味で空気を読めない一発が多いが今日は抑えられ始めたかってところで攻撃の流れを再び持ってくるような一発だったように見受けられるな貴公
39 21/08/28(土)21:54:19 No.840194273
>バード頑張ったな 今日は球のキレが相当良かったね
40 21/08/28(土)21:54:22 No.840194290
ヒリって球速かったんだな 150Km以上出ててびっくりした
41 21/08/28(土)21:54:24 No.840194301
こんな絶対的クローザー今までいただろうか
42 21/08/28(土)21:54:25 No.840194311
大道は由宇で8失点
43 21/08/28(土)21:54:28 No.840194334
>下で比較的なマシな投手が畝ジュニアという状況 実際どんな投手なんだろ
44 21/08/28(土)21:54:46 No.840194453
>大道は由宇で8失点 まあ中日2軍の打者は1軍より強いから…
45 21/08/28(土)21:55:22 No.840194724
林は誠也の3年目のHRを超えたそうな ついでに結婚したそうな
46 21/08/28(土)21:55:43 No.840194879
勝因は言っちゃなんだが向こうの先発だろう 土曜のナイトゲームに出てくるのがあれかよ
47 21/08/28(土)21:55:55 No.840194974
>こんな絶対的クローザー今までいただろうか それこそサファテまで遡るんじゃないだろうか 日本人ならもう大野まで遡るか?
48 21/08/28(土)21:55:55 No.840194977
コルニエル出したのホントびっくりした 結果は案の定だし
49 21/08/28(土)21:55:59 No.840195010
秋山の前に勝ち越せてよかった
50 21/08/28(土)21:56:10 No.840195108
>勝因は言っちゃなんだが向こうの先発だろう >土曜のナイトゲームに出てくるのがあれかよ こっちの先発もアレだし
51 21/08/28(土)21:56:16 No.840195146
取り合えず7点取った野手の頑張りが報われてよかった
52 21/08/28(土)21:56:39 No.840195301
>コルニエル出したのホントびっくりした >結果は案の定だし まあ佐々岡は基本的に配置転換あまりやらないから もう流石に終わりだろうけど
53 21/08/28(土)21:56:43 No.840195326
フランスアみたいに使い捨てしないように気をつけないと
54 21/08/28(土)21:56:51 No.840195390
長打が出てくると野球たのちぃ!ってなる
55 21/08/28(土)21:56:54 No.840195418
この打線の調子で秋山も…とはいかないのがな…
56 21/08/28(土)21:57:23 No.840195635
明日は床田秋山だし正直…
57 21/08/28(土)21:57:46 No.840195804
>明日は床田秋山だし正直… 捨て試合なのはそうなんだけどせめてイニング食ってほしい
58 21/08/28(土)21:57:58 No.840195891
8回コルは崩したくないって昨日言ってた
59 21/08/28(土)21:58:00 No.840195904
>長打が出てくると野球たのちぃ!ってなる それがチャンスの4番だと尚更だ 誠也が元気だと気分が違う
60 21/08/28(土)21:58:01 No.840195910
栗林まで繋ぐ中継ぎが全員胃薬必須で辛い
61 21/08/28(土)21:58:25 No.840196077
>>こんな絶対的クローザー今までいただろうか >それこそサファテまで遡るんじゃないだろうか >日本人ならもう大野まで遡るか? 広島時代のサファテはそこまでは安定感無かったよ
62 21/08/28(土)21:58:51 No.840196247
>8回コルは崩したくないって昨日言ってた まず監督を崩せって事か
63 21/08/28(土)21:58:58 No.840196291
壊れる前の永川さんは
64 21/08/28(土)21:59:04 No.840196337
>明日は床田秋山だし正直… ただ勢いで打ってくれそうな流れになってるだけでもありがたいよ 湿気てると希望すら持てないからな
65 21/08/28(土)21:59:05 No.840196341
>勝因は言っちゃなんだが向こうの先発だろう >土曜のナイトゲームに出てくるのがあれかよ 智弁バフ期待できただろうし間違ってはいないと思うぞ結果がアレだっただけで
66 21/08/28(土)21:59:27 No.840196478
>栗林まで繋ぐ中継ぎが全員胃薬必須で辛い バードも結構波があるしな…
67 21/08/28(土)21:59:34 No.840196527
イニング途中で変えたし流石に今日で見切るんじゃないかな
68 21/08/28(土)21:59:41 No.840196578
何故か早めに秋山下ろす事あるからそれ期待かな明日は
69 21/08/28(土)21:59:43 No.840196589
>まず監督を崩せって事か まあそれ言った昨日の今日で佐々岡が一番嫌う四球自滅したし今日はわざわざ集合してから交代したし8回担当からは降ろされるだろ
70 21/08/28(土)21:59:49 No.840196639
>壊れる前の永川さんは 4者凡退って言葉を生み出した永川さんだぞ
71 21/08/28(土)22:00:34 No.840196963
>長打が出てくると野球たのちぃ!ってなる シングルヒットばっかだとヒット多いのに点は入らんもやもや状態になるもんな やはり長打よ長打 ホームランじゃなくても走者一掃みたいなのは気持ちいい
72 21/08/28(土)22:01:15 No.840197238
俺は2008年の遅れてきたスーパー守護神永川さんを忘れておらんよ
73 21/08/28(土)22:01:23 No.840197310
>>>こんな絶対的クローザー今までいただろうか >>それこそサファテまで遡るんじゃないだろうか >>日本人ならもう大野まで遡るか? >広島時代のサファテはそこまでは安定感無かったよ 初年度の引っ込むまでかなり絶対的なクローザーよ 翌年のミコライオとの併用時はだいぶ不安定だったけど
74 21/08/28(土)22:01:29 No.840197340
下は下で被安打6の10失点で負けてるし上げる投手いねえなあ…
75 21/08/28(土)22:01:39 No.840197416
誠也がこのまま底抜けてくれた嬉しい
76 21/08/28(土)22:01:43 No.840197444
本当は先発で使いたいが2軍がグロすぎてな
77 21/08/28(土)22:02:03 No.840197584
単打から2点も入るホームランずるくね?
78 21/08/28(土)22:02:05 No.840197607
安打数は向こうの方が多かったしやはり長打よな…
79 21/08/28(土)22:02:09 No.840197630
来週の土日先発どうするかな
80 21/08/28(土)22:02:35 No.840197823
来年も投手ドラフトしてローテ候補の外国人も二人くらいとろう
81 21/08/28(土)22:02:38 No.840197856
明日の相手は秋山だから大河ドラマに集中できるぜ!
82 21/08/28(土)22:02:48 No.840197932
野村はないだろうけどこやまるぐらいしかいないんだよな
83 21/08/28(土)22:03:11 No.840198093
>明日の相手は秋山だから大河ドラマに集中できるぜ! 分かるけど少しは希望持とうや!
84 21/08/28(土)22:03:18 No.840198140
結局投手は全然充実しないんだよな
85 21/08/28(土)22:03:27 No.840198210
>野村はないだろうけどこやまるぐらいしかいないんだよな ホームラン記念に一軍にあげる?
86 21/08/28(土)22:03:43 No.840198322
>>栗林まで繋ぐ中継ぎが全員胃薬必須で辛い >バードも結構波があるしな… 森浦も島内もガチャだからな
87 21/08/28(土)22:04:14 No.840198530
3Aからバリントンとジョンソンもっかい拾って来てくれ
88 21/08/28(土)22:04:24 No.840198614
2016年の中継ぎは滅茶苦茶頼もしかったんだけどなあ 皆いなくなってしまった…
89 21/08/28(土)22:04:31 No.840198662
まぁ使える投手がいるならこんな順位になってないって話だしな
90 21/08/28(土)22:05:04 No.840198917
林は智弁バフがかかったか
91 21/08/28(土)22:05:09 No.840198967
>下は下で被安打6の10失点で負けてるし上げる投手いねえなあ… 地味にこないだ手術明けの戸田が戻ってたんだけど 奇跡的に復活してくれないかな…
92 21/08/28(土)22:05:12 No.840199001
コルニエルの制球力でセットアッパー無理だよ…
93 21/08/28(土)22:05:32 No.840199150
>3Aからバリントンとジョンソンもっかい拾って来てくれ ネバラスカスがその候補だったんだろうなって感じはする 何だあの暴れ馬は
94 21/08/28(土)22:05:38 No.840199202
リリーフに関しては中継ぎ転向したネバラスカスがどうなるかだな ちなみに今日は二軍で三者凡退だった
95 21/08/28(土)22:05:54 No.840199319
>まぁ使える投手がいるならこんな順位になってないって話だしな ただこの順位なのは大瀬良大誤算とコロナ禍の交流戦が大きかったから 今後は若干マシになるはずではある
96 21/08/28(土)22:06:27 No.840199563
それにしても小園のファインプレー見事だったね
97 21/08/28(土)22:06:28 No.840199573
>>下は下で被安打6の10失点で負けてるし上げる投手いねえなあ… >地味にこないだ手術明けの戸田が戻ってたんだけど >奇跡的に復活してくれないかな… 個人的には本職のリリーフに再転向したネバラスカスに期待したい
98 21/08/28(土)22:07:19 No.840199914
うちの左ピッチャー打力はあるな…
99 21/08/28(土)22:08:03 No.840200216
お前はそろそろ復活せえって投手が多すぎる 薮田と岡田なにやってんだ
100 21/08/28(土)22:08:08 No.840200257
>それにしても小園のファインプレー見事だったね ビッグプレーだった もうコースケ戻る場所ないわ…
101 21/08/28(土)22:08:25 No.840200364
>お前はそろそろ復活せえって投手が多すぎる >薮田と岡田なにやってんだ 黙 見
102 21/08/28(土)22:08:29 No.840200396
>来週の土日先発どうするかな 樹也が謎の2軍落ちしたから数週間後に先発転向してそう
103 21/08/28(土)22:09:36 No.840200882
戸田は…もういいか…
104 21/08/28(土)22:09:57 No.840201031
ゆうた…
105 21/08/28(土)22:10:19 No.840201202
>お前はそろそろ復活せえって投手が多すぎる >薮田と岡田なにやってんだ その二人と今村一岡中崎あたりは正直もう厳しそうで… 特に中継ぎ陣は中途半端に投げたりしないで一度思いっきり休ませてみるのもありだと思うんだが素人考えかな
106 21/08/28(土)22:11:13 No.840201600
アドゥワ…
107 21/08/28(土)22:12:35 No.840202163
誠は手術空けだから来年まで待つよ…
108 21/08/28(土)22:14:54 No.840203218
明日はまあ厳しいので勝ててよかった
109 21/08/28(土)22:15:12 No.840203349
中村と遠藤が両方つまづいたのがガックリ半分まあそうなる気もしたのが半分
110 21/08/28(土)22:15:48 No.840203595
マエケン手術ぽいからそろそろ帰って来ないか
111 21/08/28(土)22:16:07 No.840203722
佐々岡談話だとコルニエルを名指しはしなかったけど7回8回を流動的にって話してたから降格あるかもね
112 21/08/28(土)22:16:48 No.840204052
恭平のほうの中村は何してんのかと思ったら二軍でダメな防御率になってやがる
113 21/08/28(土)22:17:01 No.840204137
降格させても代わりなんかいないぞ
114 21/08/28(土)22:17:14 No.840204232
>降格させても代わりなんかいないぞ だから流動的になっちまうんだよ…
115 21/08/28(土)22:17:57 No.840204570
遠藤は退院から2軍でぼちぼち投げてるしまあ何とかなるやろと思ってる
116 21/08/28(土)22:19:41 No.840205390
遠藤は今年は無理でも来年にはしれっと先発復帰してそうな気がする
117 21/08/28(土)22:20:25 No.840205688
戸田この前1回投げてたね 鈴木寛は…
118 21/08/28(土)22:20:56 No.840205917
>鈴木寛は… 3軍だぞ
119 21/08/28(土)22:21:48 No.840206293
登板時点でバード準備させてたからコルニエルは多分もう無理かな 直球ごり押しも出来ないなら本人のためにも潔く卸してやって欲しい
120 21/08/28(土)22:23:00 No.840206807
>登板時点でバード準備させてたからコルニエルは多分もう無理かな >直球ごり押しも出来ないなら本人のためにも潔く卸してやって欲しい 卸しちゃだめだよ!
121 21/08/28(土)22:23:19 No.840206943
コルニエルは抑えなきゃが強すぎての力みとかもあるんかね
122 21/08/28(土)22:24:14 No.840207357
鈴木寛フェンスに向かって投げてたからな…
123 21/08/28(土)22:24:31 No.840207458
今日島内温存できたのが救い 明日はもう開きおなるしかない
124 21/08/28(土)22:24:49 No.840207595
明日投げられる中継ぎ誰が残ってる?
125 21/08/28(土)22:24:54 No.840207625
>コルニエルは抑えなきゃが強すぎての力みとかもあるんかね 育成から急に一軍セットアッパーだし無理させすぎかなあ
126 21/08/28(土)22:25:25 No.840207871
>明日投げられる中継ぎ誰が残ってる? ヤス「ロングいけます」
127 21/08/28(土)22:25:28 No.840207898
そういえば去年ドラフト組の行木君とかどうなんだろ
128 21/08/28(土)22:26:00 No.840208141
ここ最近の様子見てるといつの間にか勝ちパが去年のように塹江ケムナになってそうな雰囲気がある
129 21/08/28(土)22:28:29 No.840209318
>ここ最近の様子見てるといつの間にか勝ちパが去年のように塹江ケムナになってそうな雰囲気がある その2人には今年もやってくれないと若干困る… ケムナのおかげで今シーズンいきなり歯車狂ったし
130 21/08/28(土)22:28:50 No.840209476
ほりえ君がセットアッパーとして復活するならそれが一番ええ 坂倉が捕れるかどうかは置いといて
131 21/08/28(土)22:30:09 No.840210048
前半コルニエル便利に使いすぎた感もあるのであんまり責められん 連投回避するなら二軍からマシなの持ってくるしかねえ…
132 21/08/28(土)22:30:25 No.840210171
明日は10点くらいとれば5割勝てるから気楽に見よう
133 21/08/28(土)22:31:15 No.840210554
>明日は10点くらいとれば5割勝てるから気楽に見よう 秋山から?
134 21/08/28(土)22:31:30 No.840210672
樹也がコンディション不良で落ちたとすると悲しい 好調だったしそういうことだよね…
135 21/08/28(土)22:31:46 No.840210807
>好調だったしそういうことだよね… 先発転向の可能性もあるぞ
136 21/08/28(土)22:31:47 No.840210821
>>明日は10点くらいとれば5割勝てるから気楽に見よう >秋山から? はい
137 21/08/28(土)22:33:02 No.840211429
>先発転向の可能性もあるぞ なるほど そっちを信じよう
138 21/08/28(土)22:37:13 No.840213381
どんな投手が来てもどんなに投手が炎上しても 誠也さえ打ってくれれば勝てるって思えてきてるのでメンタルが回復してきたのがわかる
139 21/08/28(土)22:39:11 No.840214268
菊池も調子戻ってきてありがたい 長打あれば得点力全然違う打率なんだしな
140 21/08/28(土)22:40:16 No.840214721
林が本塁踏んで戻ってきたときベンチが盛り上がっててわんだ
141 21/08/28(土)22:41:39 No.840215355
誠也と菊池が復活してきて林も復調してこれで小園も復調したらもう無敵なのでは?
142 21/08/28(土)22:41:56 No.840215473
たいていのシーズンで2桁ホームラン打ってくれる菊池ありがたい
143 21/08/28(土)22:42:17 No.840215615
なんというかチームの士気が跳ね上がってるのを感じる
144 21/08/28(土)22:43:06 No.840215962
小園は今はバントも仕方なしだなあ 守備はようやっとる
145 21/08/28(土)22:46:30 No.840217412
林くんは年の割にヒロインこなれてるね なんでだろ
146 21/08/28(土)22:46:31 No.840217417
佐々岡さんの誕生日から爆発し始めたのちょっと好き もっと監督を笑顔にしてあげて!
147 21/08/28(土)22:47:42 No.840217937
久しぶりに野球見たけど トンボかけてる人食ってた珍獣なにあれ…?
148 21/08/28(土)22:48:14 No.840218181
>トンボかけてる人食ってた珍獣なにあれ…? ムッシャーで調べてくれ
149 21/08/28(土)22:48:24 No.840218251
>久しぶりに野球見たけど >トンボかけてる人食ってた珍獣なにあれ…? 最近現れた珍獣 前回は食った人がパンツ一丁で出てきた