21/08/28(土)21:16:27 皆さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)21:16:27 No.840177283
皆さんこんばんは! ウマ娘界のドナルド・グレーザーことスペシャルウィークです! 今日はレオ杯の使用率を元にどのような大会であったかを考えてみたいと思います!
1 21/08/28(土)21:16:37 No.840177342
まずは使用率です! fu289575.jpg 出典:https://twitter.com/o_TeT_o/status/1431533618820751361 使用率1位はオグリさんです! レオ杯の条件に固有が合致していたことや育てやすくステータスを盛りやすいところ 初期星3キャラで所持率が高いところなどが理由でしょうか! これまでのチャンピオンズミーティングでも高い使用率を誇っていたオグリさんですが 一方で決め手がなく善戦マンとなっていた印象も否めませんでした! しかしレオ杯では本来の実力を遺憾なく発揮しているといえるでしょう!
2 21/08/28(土)21:16:52 No.840177455
使用率2位はシンボリルドルフさんです! 強力な固有スキルを持ち初期星3キャラで所持率が高いのも理由になるでしょうが 何よりも強力なデバフスキルである独占力を持っていることが大きいでしょう! なにしろ独占力を発動させやすくするためにわざわざ追込に改造して使っている人が大勢いますからね! エースとデバフ役を両立できる貴重な存在として出場機会が多くなったのでしょう!
3 21/08/28(土)21:17:15 No.840177603
使用率3位は水着マルゼンスキーさんです! 圧倒的な育てやすさと現在の環境に合っているスピ賢さ補正を併せ持ち 金回復スキルも自前で持っているという凄まじい性能です! それにより水着マルゼンさん以外の逃げは殆ど駆逐されてしまいました! 使用率が1位でなかった理由としては追加実装された星3キャラであることも大きいでしょうが それ以上に中途半端な逃げを出すぐらいなら出さないほうがマシという状況があるでしょう! 生半可な逃げは水着マルゼンさんを加速させてしまうだけですからね! 水着マルゼンさんを持っていても出すことができなかった人もいたことでしょう!
4 21/08/28(土)21:17:31 No.840177720
4位はナイスネイチャさんです! チャンピオンズミーティングの常連であり通算の使用率ではおそらく1位でしょう! 八方睨みと魅惑のささやきという強力なデバフスキルを所持し相手のスタミナを枯らす最強のデバフキャラです! チャンピオンズミーティングで必要とされるスタミナが軒並み高くなってしまっているのはだいたいネイチャさんのせいです! 固有もなかなか強力なので普通に先行や差しとして使っても強いはずですが それ以上にデバフ役としての適性が高すぎて大抵の場合はお馴染み9着になってしまっています! もう4回目なのでいい加減ネイチャさんも自分が捨て駒であることに気づいていそうですが それでも悪いトレーナーさんに尽くしてしまうあたりがネイチャさんらしいですね!
5 21/08/28(土)21:17:50 No.840177848
5位はナリタブライアンさんです! 固有はそれほどレオ杯には合っていませんがステータスが盛りやすいことが採用の理由でしょうか! 差しキャラとしての運用が多かったように思います! そもそもレオ杯自体が逃げ先行が有利で差しには辛い展開が多かったですが 勝ち星を渋く拾っていくいぶし銀の活躍を見せていましたね!
6 21/08/28(土)21:18:10 No.840177984
6位はグラスちゃんです! キャンサー杯に続いての活躍ですが役割は差しエースからデバフ役にチェンジしていたのが多かったです! 会長もそうですが複数の役割を持てるキャラはそれだけ活躍の場が多くなりますね! 水着マルゼンさんを補佐するためのグラスボンバーなど様々な型が生み出されました!
7 21/08/28(土)21:18:23 No.840178089
7位はゴールドシップさんです! 宝塚といえばゴルシさんですがサイゲの調整ミスにより下校のスペシャリストが発動しないということで数を減らしてしまいましたが それでもここに食い込んでくるのは流石ですね! タウラス・ジェミニの王であっただけのことはあります!
8 21/08/28(土)21:18:59 No.840178364
8位はセイちゃんです! 固有のアングリング×スキーミングはレオ杯の条件にぴったりであり発動すればほぼ勝ちが確定します! しかし!先頭でなければ発動しないことが災いし水着マルゼンさんとの相性は最悪! 育成時には水着マルゼンさんに因子を絞り取られレースでは水着マルゼンさんの踏み台にされるという悲惨な状態になってしまいました! セイちゃんが地固めや中盤スキルで必死に先頭を確保していたにも関わらず 水着マルゼンさんが固有を発動した瞬間ハナを奪われそのままセイちゃんから継承した固有を発動され セイちゃん本人は沈んでいく…という涙なしには見られない光景が多数見られました! 一方で仕上がったセイちゃんは強かったですよ!愛が感じられました!
9 21/08/28(土)21:19:13 No.840178481
9位以降の使用率を見てみるとメジロライアンさんの使用率が1.1%というのには驚きました! 固有は強力ですが発動が難しいことや発動しても垂れウマブロックに引っかかってしまうことなど安定感に欠けたことが原因でしょうか! 残念ながら第二のゴルシさんにはなれませんでしたか! そして皆さん私が1.6%ってどういうことですか! タウラスの時には結構見かけましたけど今回全然いませんでしたよ! 新キャラのエイシンフラッシュさんより低いとかどういうことですか! そんなにおっぱいが好きなんですか!
10 21/08/28(土)21:19:29 No.840178608
さてレオ杯は最終直線が短いため逃げ先行が有利とされていましたが 使用率上位には差しが多く食い込む結果となりました! 実際に脚質別採用率でも差しが1位になっていますね! fu289891.png ただし差しはデバフ役の運用も多かったため純粋な差しエースは少なかったように見えました! そうするとやはりレオ杯のエースはオグリさんを筆頭とする先行勢を選択したトレーナーさんが多かったことでしょう! イベ私や配布スカーレットちゃんのように配布サポカが先行向け金回復スキルを持っていたということも理由になるかもしれません! 一方で意外にも逃げは全体の1/5程度となってしまいました! これは生半可な逃げを出すぐらいなら出さないほうがマシという水着マルゼンさん対策によるものでしょう! そういう意味では水着マルゼンさんとセイちゃん固有は他の逃げの選択肢を奪ってしまったのかもしれません! 追込は意外と多かったですね!追込会長のおかげもあったかと思います!
11 21/08/28(土)21:20:11 No.840178942
以上がレオ杯の使用率からみた考察になります! 水着マルゼンさんだらけになるかと思いきやそうはならず 様々なキャラが活躍した非常に面白い大会だったと思います! これはルームマッチにより研究が進んだことも一因でしょうね! ルムマはドナルド・グレーザーが発見した泡箱のように今後の発見の道が開かれた重要な発明だったのでしょう! それはそうと私はドーベルさんと泡パコしたいです!スペペペペ 以上!ウマ娘界のドナルド・グレーザーことスペシャルウィークでした!
12 21/08/28(土)21:20:42 No.840179169
>それはそうと私はドーベルさんと泡パコしたいです!スペペペペ これを見に来た
13 21/08/28(土)21:22:10 No.840179923
素のマルゼンさんってもっといると思ってた…
14 21/08/28(土)21:23:20 No.840180448
大体見かけた順だった タキオンも見たけど一部だったんだな
15 21/08/28(土)21:23:39 No.840180590
>それはそうと私はドーベルさんと泡パコしたいです!スペペペペ これを見にきた
16 21/08/28(土)21:23:42 No.840180612
>素のマルゼンさんってもっといると思ってた… 流石に水着マルゼンさんには分が悪かったみたいですね
17 21/08/28(土)21:24:10 No.840180849
タキオンはレース展開次第で固有もレースプランナーも不発がありえるのが安定感なくて厳しかった
18 21/08/28(土)21:24:28 No.840181008
勝ち星でいえばオグリさんと水着マルゼンさんがかなりの割合を占めていそうですね
19 21/08/28(土)21:24:41 No.840181111
対戦相手のウマ娘の勝率全部見てたけど圧倒的に水マブが高かったね 次点はオグリだった これだけ強いのに使用率3位なのは水マブ持ってる人が少ないんだろうな
20 21/08/28(土)21:25:29 No.840181496
タキオンは3位か4位じゃないと固有が発動しないのがキツいですね 逃げ0もしくは逃げ4人以上のレースだと発動厳しいです
21 21/08/28(土)21:25:51 No.840181657
自前のウンス持ってないとレンタルしかないから仕上げるの厳しい
22 21/08/28(土)21:26:10 No.840181793
>対戦相手のウマ娘の勝率全部見てたけど圧倒的に水マブが高かったね >次点はオグリだった >これだけ強いのに使用率3位なのは水マブ持ってる人が少ないんだろうな スペちゃんが言うように強い水マブ以外はエサになってしまうから出せなかった人も多かったのでは
23 21/08/28(土)21:26:44 No.840182067
>そして皆さん私が1.6%ってどういうことですか! >タウラスの時には結構見かけましたけど今回全然いませんでしたよ! >新キャラのエイシンフラッシュさんより低いとかどういうことですか! >そんなにおっぱいが好きなんですか! うn…
24 21/08/28(土)21:27:07 No.840182242
水着激マブ持ってるなら今回に限れば素激マブ入れる意味が薄いし持ってなくても逃げ素激マブは水着激マブのカモだったろうから仕方ない
25 21/08/28(土)21:27:20 No.840182363
仕様率ランキングでも入ってるようにブルボンも良く見た ただ中距離レースだからって何も知らず出しているだけでレオ杯カスタムされてるようなのには一人も出会わなかった
26 21/08/28(土)21:27:23 No.840182396
うちはグレードBで素のマルゼンさん出してました! f19619.jpg マルゼンさんかオグリさん相手でもテイオーさんが抜いて1位取っていくので勝率4割になってます!
27 21/08/28(土)21:28:07 No.840182723
ドトウが勝ってるのも結構見たな…
28 21/08/28(土)21:29:24 No.840183254
案外差しが勝ってたな
29 21/08/28(土)21:29:45 No.840183403
水着ゲキマブは僅かな差が多いけど セイちゃんは間に合わねえ~パターンだから厄介でしたねえ
30 21/08/28(土)21:29:52 No.840183442
距離S尻尾まで粘ってスキルとステを最低限整えればそれなりに勝てたのに
31 21/08/28(土)21:30:41 No.840183810
差しは使用率高いけどデバフ係みあいなのばっかりだな
32 21/08/28(土)21:31:35 No.840184199
スペちゃんは成長率や固有考えると距離が短いよね
33 21/08/28(土)21:32:11 No.840184459
>差しは使用率高いけどデバフ係みあいなのばっかりだな 独占力も魅惑のささやきも中距離限定のデバフスキルですから デバフ合戦になるのは当然です
34 21/08/28(土)21:32:47 No.840184733
デバフは中距離の華ですからね 中距離でやらなければどこでやるって感じです
35 21/08/28(土)21:32:56 No.840184799
うちはタイキがすごく活躍してくれたけど案外見なかったな…
36 21/08/28(土)21:33:08 No.840184896
素マルゼン使って何とか決勝まで食い込んだよ… お強い
37 21/08/28(土)21:34:40 No.840185583
水マブ仕上げるの難しいと思う
38 21/08/28(土)21:35:06 No.840185774
ネイチャさんは八方睨みも魅惑のささやきも持っていますが独占力はないんですよね そこがまたネイチャさんらしいです
39 21/08/28(土)21:35:14 No.840185846
>うちはタイキがすごく活躍してくれたけど案外見なかったな… 中距離因子盛るの意外と大変だからねぇ…
40 21/08/28(土)21:35:23 No.840185907
>もう4回目なのでいい加減ネイチャさんも自分が捨て駒であることに気づいていそうですが >それでも悪いトレーナーさんに尽くしてしまうあたりがネイチャさんらしいですね! 悪い男ね
41 21/08/28(土)21:35:30 No.840185948
>うちはタイキがすごく活躍してくれたけど案外見なかったな… 流石に中距離Eは愛がないと使えないよ…
42 21/08/28(土)21:36:37 No.840186467
テイオーも結構使用されていますね 確かに今回の先行の勝ちパターンだと先行が逃げを抜く位置的に固有は強そうです
43 21/08/28(土)21:36:40 No.840186497
あれっレオってもう終わり?明日で決勝よね?
44 21/08/28(土)21:36:44 No.840186534
ライアンも投入しやすそうで結構見たね あんま勝ってなかったけど…
45 21/08/28(土)21:36:48 No.840186565
水マブの弱点がわかりましたよ! 継承相性が悪いので中距離Sにしづらいんです! いかがでしたか!?
46 21/08/28(土)21:38:07 No.840187178
>水マブの弱点がわかりましたよ! >継承相性が悪いので中距離Sにしづらいんです! >いかがでしたか!? うーん
47 21/08/28(土)21:38:13 No.840187210
>中距離因子盛るの意外と大変だからねぇ… >流石に中距離Eは愛がないと使えないよ… そっかそうだった… 委員長とかカワイイカレンチャンとか採用してあげたくて因子盛りまくって色んな子育成してたの忘れてた…そりゃ見ないわけだ…
48 21/08/28(土)21:38:17 No.840187238
ナリブは先行の方が多く見かけますよ 後ギア発動しながら追い抜いて固有の速度アップと合わせた伸びは凄まじいです そこに全身全霊で息切れせずに走り抜けるのでウチのエースです
49 21/08/28(土)21:38:42 No.840187406
先行オグリの採用率高いけど先行は寄ってたかってデバフ飛ばされて結構辛かった印象
50 21/08/28(土)21:38:44 No.840187427
>あれっレオってもう終わり?明日で決勝よね? あとはもう祈るだけなので実質終わりですね
51 21/08/28(土)21:39:51 No.840187932
結局現状先行は理論値低いのよ 逃げの次は差しか追込みが勝つようになってる それで今は差しのスキルが追込みよりは用意しやすいから差しになる 先行の強い加速固有や加速金がくればまた変わるだろう
52 21/08/28(土)21:39:58 No.840187984
公式の上り坂の説明が分かりにくすぎますよ パワー上げれば速度低下を軽減できるって言われてますけどあれって普通にスピード上げても対策できると思うんですよね
53 21/08/28(土)21:40:22 No.840188175
先行だけデバフでいじめられすぎじゃないですか私
54 21/08/28(土)21:40:23 No.840188188
オグリキャップかあ ステータス構成としてはどんな形が多かったんだろう
55 21/08/28(土)21:40:42 No.840188307
先行が八方睨みと魅惑のささやきが直撃する位置を走ってるのが悪い
56 21/08/28(土)21:40:43 No.840188308
スピードスター使いたいし…食いしん坊もあるし…
57 21/08/28(土)21:41:14 No.840188549
差しドトウはデバフでへたれた先行を食うとアングリ発動したウンスですら余裕でまくるから本当に怖い
58 21/08/28(土)21:41:34 No.840188704
でも今回うちはタキオンのお陰でなんとかA決勝行けたし…
59 21/08/28(土)21:42:12 No.840188956
>先行だけデバフでいじめられすぎじゃないですか私 そもそもスタミナ消費もきついし速度補正控えめのわりに別に馬群事故率もまあまああるし 何よりアングリングやアナボリックみたいな終盤コーナー加速がないのもつらい
60 21/08/28(土)21:43:04 No.840189354
まあ金スキル無難に取りやすい代償だとは思うよ先行は…
61 21/08/28(土)21:43:24 No.840189488
激マブギアとか色々あると思う
62 21/08/28(土)21:44:25 No.840189856
逃げが逃げの中で1位を取るために賢さを盛らなければいけないのと比べればパワーを高めた強いスパート駆けやすいのは先行の強みだと思う
63 21/08/28(土)21:44:47 No.840190014
>オグリキャップかあ >ステータス構成としてはどんな形が多かったんだろう パワー18にしてにしてスピード3スタミナ2賢さ1にしましたよ
64 21/08/28(土)21:45:04 No.840190107
今回私の嫁であるテイオーさんが何気に活躍できていた気がします 中盤スキル盛って水マブに追いつけば終盤テイオーステップの餌ですね
65 21/08/28(土)21:46:26 No.840190695
うちのオグリは育成が甘い水マブをガンガン下してくれましたよ!
66 21/08/28(土)21:46:27 No.840190709
負けた相手は先行が一番多かったですよ私 逃げが勝つ時は逃げにというか水マブに負けるって感じですし…
67 21/08/28(土)21:47:10 No.840191053
スマートファルコンとか相手が出してくるとビックリするね しかも芝Aとかで結構強かった
68 21/08/28(土)21:47:18 No.840191105
>激マブギアとか色々あると思う 未だに終盤コーナーと最終コーナーの違いがわかってない人も多そう
69 21/08/28(土)21:47:22 No.840191132
宝塚ってことでオージ採用してましたが割と勝率高かったので満足です
70 21/08/28(土)21:47:40 No.840191282
>未だに終盤コーナーと最終コーナーの違いがわかってない人も多そう ゲームの説明が不親切すぎるよ!?
71 21/08/28(土)21:47:58 No.840191392
追い込みで勝ってるのはゴルシくらいだけどルムマ本戦含めて1割か2割位が私の体感です 差しは穴掘ったライアンさん以外勝ってるの見かけたこと無いですね…
72 21/08/28(土)21:48:11 No.840191491
>差しドトウはデバフでへたれた先行を食うとアングリ発動したウンスですら余裕でまくるから本当に怖い アナボと固有でるとウンスは食えるね
73 21/08/28(土)21:48:12 No.840191498
差しナリブがかなり勝ってくれましたが前を塞がれている状態でスキル発動すると一生上がってこなくなる現象に結構な再現性があってコンセが欲しくなりましたね
74 21/08/28(土)21:48:44 No.840191738
激マブは本人じゃなく固有が猛威をふるってましたね
75 21/08/28(土)21:49:01 No.840191874
>逃げが逃げの中で1位を取るために賢さを盛らなければいけないのと比べればパワーを高めた強いスパート駆けやすいのは先行の強みだと思う だから差しだとスキルでそのパワー高めたより強いスパート出来ちゃうから潰れちゃってるのがある ステ換算した加速スキルのパワー値が高すぎるのよね
76 21/08/28(土)21:49:08 No.840191929
本人はダメだったんです?
77 21/08/28(土)21:49:32 No.840192094
個人的にポジションセンスが結構ありだと思いました
78 21/08/28(土)21:49:42 No.840192176
水マブに紅焔ギア!これね!
79 21/08/28(土)21:50:07 No.840192373
水マブ持ってるかどうかで終わる大会だったのがマジでクソ
80 21/08/28(土)21:50:34 No.840192592
>オグリキャップかあ >ステータス構成としてはどんな形が多かったんだろう fu290109.jpg うちのオグリはこんな感じで勝率4割弱だった 頑張ってくれた
81 21/08/28(土)21:50:57 No.840192770
終盤のコーナーと最終コーナーと後半のコーナーは分かりづらいとは言えちゃんと説明してる方
82 21/08/28(土)21:51:00 No.840192783
>水マブ持ってるかどうかで終わる大会だったのがマジでクソ そうじゃないって分析なんですけど!?
83 21/08/28(土)21:51:40 No.840193113
極まったドトウは強かったけどあんまり見なかった 所持率が低いのと育成が難しいのが災いしたのかな
84 21/08/28(土)21:51:43 No.840193134
>本人はダメだったんです? 覚醒が死んでるのと逃げの場合アングリングを安定させることかアングリング発動後のスパート速度追加がしたいからダメってほどじゃないけど他の逃げとの競り合いは辛かったと思う
85 21/08/28(土)21:52:11 No.840193349
ポジション系は効果が薄いと聞きますが実際どうなんでしょう
86 21/08/28(土)21:52:15 No.840193386
オグリと水マブ入れてるとどっちかが勝ってくれる 3人目は当然ネイチャ
87 21/08/28(土)21:52:26 No.840193479
>終盤のコーナーと最終コーナーと後半のコーナーは分かりづらいとは言えちゃんと説明してる方 ちゃんと言葉が違うからな! ひどいのは言葉は同じで中身が違うしな!
88 21/08/28(土)21:52:33 No.840193526
>水マブ持ってるかどうかで終わる大会だったのがマジでクソ 今後もどうせ直近のガチャで次のレース活躍するウマ娘出していくだろうなとは思ってる
89 21/08/28(土)21:52:35 No.840193537
素マブはおそらく2位からでも勝ちを狙えた唯一の逃げだが そのやり方を狙うなら先行に改造したほうが強い
90 21/08/28(土)21:52:50 No.840193631
水マブギアしたかったけど中距離Sと両立が至難の業でしたね パワー9中距離9ブルボンかタイキのレンタルがあればよかったのですが
91 21/08/28(土)21:53:11 No.840193776
水マブ同士だとどうやっても番狂わせが起きないからパイセンやゴルシに賭けた方がまだ勝ち目があったよ
92 21/08/28(土)21:53:20 No.840193849
セイちゃん先頭取ったときの無慈悲感は水マブの比ではない気がします アングリ激マブギアといい固有継承が光るレースのイメージがあります
93 21/08/28(土)21:53:22 No.840193860
水マブはアンスキ発動しても強い先行に潰されまくってるのしか見なかった それでも3割位は本気で強い水マブが居たからある程度キャラの強弱はあるけど 本気で強い水マブ作れる人はウンスとかでも強かっただろうなぁと…
94 21/08/28(土)21:53:23 No.840193878
1位だったうちの水マブが明らかにネチャネチャで落ちて先行や差しにやられるのが多かった 強い強い言われてたから逆に逃げの対策されてたのかな
95 21/08/28(土)21:53:27 No.840193900
よくフラッシュさんが差してくれました
96 21/08/28(土)21:53:36 No.840193969
水マブが一番勝率高くなるのは確かだけどいなくてもなんとかそれこそA決勝は問題なく行ける程度には他の子達でも勝てるよ
97 21/08/28(土)21:53:49 No.840194064
今回からいろんな固有が注目され始めたなって感じがします
98 21/08/28(土)21:53:58 No.840194120
逃げから見れば水マブは絶望的な強さだけど 他の作戦から見ればウンスよりはるかにマシなのがある種バランス取れてる
99 21/08/28(土)21:54:13 No.840194229
>>水マブ持ってるかどうかで終わる大会だったのがマジでクソ >そうじゃないって分析なんですけど!? 使用率の話だろ? 勝率はまた別の話
100 21/08/28(土)21:54:19 No.840194272
>水マブ同士だとどうやっても番狂わせが起きないからパイセンやゴルシに賭けた方がまだ勝ち目があったよ わりと水マブ同キャラは運要素デカくないです? かなり格上に勝ちまくりましたよ
101 21/08/28(土)21:54:50 No.840194481
極めた真の水マブは本当の忍空を知る者くらい少なかったですね 色んなウマ娘で勝ちを狙えたのでバランスはよかったんじゃないでしょうか
102 21/08/28(土)21:54:53 No.840194510
ウンスの固有がやりすぎたが故に無慈悲な逃げのつぶし合いが加速した気がします
103 21/08/28(土)21:54:58 No.840194544
セイちゃんは何度か見ましたけどスパートが弱いですね殆どオグリさんで抜けました たまにその横をゴルシさんが横切って行ったりもします
104 21/08/28(土)21:54:59 No.840194550
>>水マブ同士だとどうやっても番狂わせが起きないからパイセンやゴルシに賭けた方がまだ勝ち目があったよ >わりと水マブ同キャラは運要素デカくないです? >かなり格上に勝ちまくりましたよ どんな水マブですか?
105 21/08/28(土)21:55:02 No.840194567
>今回からいろんな固有が注目され始めたなって感じがします ステータス盛るための青因子特化から 祖父母世代からの固有の掛け合わせ考えた吟味になって 一つステージが進んだ気がした
106 21/08/28(土)21:55:06 No.840194587
>水マブが一番勝率高くなるのは確かだけどいなくてもなんとかそれこそA決勝は問題なく行ける程度には他の子達でも勝てるよ ただのマッチング運では?
107 21/08/28(土)21:55:14 No.840194654
水マブは距離Sに右回りとか夏ウマないと速度差で捲られるね
108 21/08/28(土)21:55:17 No.840194677
>使用率の話だろ? >勝率はまた別の話 勝率もデータ取れてるの?
109 21/08/28(土)21:55:19 No.840194696
水マブ自体がセイちゃん独走のストッパーにはなってるっちゃなってるからなぁ これで逆に水マブいなかったら仕上げたセイちゃん無双になってたのは否めない
110 21/08/28(土)21:55:28 No.840194772
賢さ盛ってスタミナぎりぎりな水マブ多いからな ネチャネチャすれば結構簡単に沈む スタミナAに金回復2個とか積まれてたらお祈りだけど
111 21/08/28(土)21:55:33 No.840194808
インブリードだと継承率落ちるんだっけ だとすると水マブに紅焔ギアつけるの結構大変なん?
112 21/08/28(土)21:55:34 No.840194816
下校発動しないのは調整ミスじゃないと思う
113 21/08/28(土)21:55:43 No.840194878
先行白饅頭に1位取られたのはいい思い出でした
114 21/08/28(土)21:56:05 No.840195059
素マブ使ってウェディングマヤの固有も持たせて 水マブには1回1位を譲る前提で差し返して勝つようにしました 仕上がってない水マブには勝てました!仕上がってたら?うn
115 21/08/28(土)21:56:12 No.840195124
私の水マブはレオ杯で60勝をあげてくれたので満足ですが 対戦相手からすると水マブふざけんなってなっていたんでしょうか
116 21/08/28(土)21:56:43 No.840195332
回復ガチャとかアンスキガチャが入るからそんな安定した強さじゃないね水マブ 今大会で一番強いのはその通りだけど
117 21/08/28(土)21:57:09 No.840195520
逃げはファルコとウンスは強い あとはマジで弱かった
118 21/08/28(土)21:57:13 No.840195553
>だとすると水マブに紅焔ギアつけるの結構大変なん? 左様 マルゼンは継承相性良くなりにくいのもあって 中距離Sと紅焔ギアとアングリング付けて満足に育てるのはかなり面倒
119 21/08/28(土)21:57:20 No.840195615
どうしようもなくぶっちぎられることもあったけどスピード1100いってないオグリでも水マブけっこう食えたからそこまで一強だった感じはしない
120 21/08/28(土)21:57:33 No.840195705
激マブは見なかったですけど激マブ固有を見ないレースはほぼなかったですね
121 21/08/28(土)21:57:39 No.840195749
決勝の絶好調にどこまでスタミナデバフが効くかな
122 21/08/28(土)21:57:43 No.840195778
>私の水マブはレオ杯で60勝をあげてくれたので満足ですが >対戦相手からすると水マブふざけんなってなっていたんでしょうか ステスキル教えて下さい!
123 21/08/28(土)21:57:57 No.840195879
>水マブ自体がセイちゃん独走のストッパーにはなってるっちゃなってるからなぁ >これで逆に水マブいなかったら仕上げたセイちゃん無双になってたのは否めない そうなんですよね 元凶はあくまでウンス固有です ただウンス自体は相当サポカが強くないと仕上げられないのに対して 水マブは育成が簡単すぎるんですよ
124 21/08/28(土)21:58:02 No.840195915
決勝進出したので試しに水マブ抜いてみたら水マブに蹂躙されました! 対策らしい対策が無いのが強いですね本当に
125 21/08/28(土)21:58:02 No.840195916
>インブリードだと継承率落ちるんだっけ >だとすると水マブに紅焔ギアつけるの結構大変なん? かなり大変です 緑3だと体感ちょっとだけ継承しやすい程度です
126 21/08/28(土)21:58:10 No.840195962
バルゴ杯はいよいよスプリンターズSモチーフの短距離戦かな…?
127 21/08/28(土)21:58:11 No.840195965
逃げの中では圧倒的優位でレオでもトップメタなのは確かだけど 持ってない=終了にはならんでしょ
128 21/08/28(土)21:58:12 No.840195979
SSBBDSみたいなステの水マブが多かったね
129 21/08/28(土)21:58:16 No.840196010
チャンミと極まったルムマはまた違うしなぁ ルムマはほぼ水マブが勝つか差し追込みが勝つかでパイセン含め先行は大体の試合勝負に加われてなかった
130 21/08/28(土)21:58:22 No.840196053
ギア中距離S継承水マブ出来ましたよ マエストロ貰えずゴミになりましたが
131 21/08/28(土)21:58:25 No.840196075
水マブ強いですけど出遅れ発動した瞬間に負け濃厚なところがシビアです うちは水マブとパイセンが半々の確率で勝利拾ってました!!
132 21/08/28(土)21:58:40 No.840196176
レース展開に左右されにくく安定してる代わりに爆発力がないのが逃げだったのに爆発力も手に入れちゃいましたからね 今後環境動かそうとしたら各脚質にアングリみたいな終盤万能加速を追加するしかないです
133 21/08/28(土)21:58:44 No.840196209
あんまりタイキさん見かけませんでしたね…
134 21/08/28(土)21:59:09 No.840196365
水マブとオグリを同じサポカ資産で育てて勝ちの割合は7:3くらいでしたね
135 21/08/28(土)21:59:33 No.840196519
食いしん坊確定ならタイキさん使ってたんですがね 3割くらいじゃさすがに育成する気になりません
136 21/08/28(土)21:59:36 No.840196536
>あんまりタイキさん見かけませんでしたね… あの固有順位条件が地味に面倒で…
137 21/08/28(土)22:00:10 No.840196782
キャンサー杯のそのまま使えばいいやろと思ったらマジで一勝も出来なくてビックリしたから今回用の作ったよ
138 21/08/28(土)22:00:18 No.840196830
>レース展開に左右されにくく安定してる代わりに爆発力がないのが逃げだったのに爆発力も手に入れちゃいましたからね >今後環境動かそうとしたら各脚質にアングリみたいな終盤万能加速を追加するしかないです 各脚質に配ったら無意味じゃないですか!? ヴィクトリーショットくらいの順位条件にしましょう!
139 21/08/28(土)22:00:24 No.840196885
宝塚の直線ならこれだとしてもちょっと直線伸びたらタイシンさんがぶっ飛んでくるんで結構怪しくなるとは思います
140 21/08/28(土)22:00:39 No.840196998
中山1200はマブギアもVショットもゴミになりますから逃げは逃亡者ガチャゲーですね ジャジャウマもスパート距離を伸ばす目的には使えませんし結構面白いです
141 21/08/28(土)22:00:43 No.840197039
>あんまりタイキさん見かけませんでしたね… 流石に中距離適正上げるの面倒です...
142 21/08/28(土)22:00:45 No.840197050
グラスボンバーってどんなの
143 21/08/28(土)22:00:53 No.840197093
極まった水マブだいたい地固めを継承でつけてたづなマベサンで賢さステとコンセ尻尾を確保してましたね
144 21/08/28(土)22:01:14 No.840197230
チャンミの度に思うのが私はスピトレ補正無いキャラをまともに育てられないということがわかりました!
145 21/08/28(土)22:01:34 No.840197371
水マブパイセンセイちゃんでやりましたが買ってた割合は3:4:3くらいでしたね 単純に育成の完成度の差でできた割合な気がします
146 21/08/28(土)22:01:43 No.840197445
セイちゃん使ってたけど予選だと仕上がった水マルに会う方が難しくて決勝まで来てしまった
147 21/08/28(土)22:02:12 No.840197655
>ただウンス自体は相当サポカが強くないと仕上げられないのに対して >水マブは育成が簡単すぎるんですよ 強い水マブ少なかったって言う人いるけどそれは並の水マブなら余裕で勝つくらいのカード使ってる人が多いだけだと思うわ
148 21/08/28(土)22:02:16 No.840197685
地固めも尻尾も距離Sもない水マブが6割くらい勝ってくれたからこのキャラ神ですね
149 21/08/28(土)22:02:17 No.840197695
水マブは強いですが相性の都合で中距離S狙うだけでもかなりの苦行です
150 21/08/28(土)22:02:19 No.840197706
>チャンミの度に思うのが私はスピトレ補正無いキャラをまともに育てられないということがわかりました! むしろ最近はスピ補正いらない派です りゃいあんは育ててみたらめちゃくちゃ優秀でしたデッキの有能なスピサポ4枚積んだって怒られません
151 21/08/28(土)22:02:25 No.840197747
9月スプリンターズステークス 10月菊花賞 11月天皇賞秋 12月ジャパンカップ 1月有馬記念 のモチーフかなと思ったり
152 21/08/28(土)22:02:34 No.840197820
水マブ対策って逃げを水マブ一人だけにするか さらに極まった水マブを出すくらいですかね?
153 21/08/28(土)22:02:38 No.840197850
対逃げ用金デバフを用意しましょう
154 21/08/28(土)22:02:41 No.840197879
>流石に中距離適正上げるの面倒です... 中距離8の激マブさんを借りてきてあとは自前の娘で余裕です!
155 21/08/28(土)22:02:50 No.840197953
なんか知らんけどアングリーつけるだけで満足して地固め入れてない水マヴが多いんでなんとかウンスでもワンチャンめくってるわ まぁそっちで妥協しても大抵オグリがいるしぶち抜いてくるのもこいつなんだけど レオ杯のオグリ頭おかしい
156 21/08/28(土)22:02:52 No.840197960
水マブとウンスは中距離Sにしなくていいと思いましたよ
157 21/08/28(土)22:02:56 No.840197990
水マブ仕上げるの難してとても簡単とは言えない
158 21/08/28(土)22:02:59 No.840198009
単独逃げだと継承による劣化アンスキの水マブよりウンスの方が厄介ですね
159 21/08/28(土)22:03:02 No.840198029
セイちゃん脱出術持ってるし割と先頭取られるんですよね...
160 21/08/28(土)22:03:13 No.840198107
>グラスボンバーってどんなの 単逃げだと水マブでもキツイ なので脚質条件のないデバフ役を逃げにする保険を打つ グラスにその役目を任せる そんだけ
161 21/08/28(土)22:03:33 No.840198256
水マブいなくてウンス一人旅になるとそのままちぎられたりしますね…
162 21/08/28(土)22:03:43 No.840198323
セイちゃんのトレ補正育てるの難しいです…
163 21/08/28(土)22:03:56 No.840198415
>水マブ仕上げるの難してとても簡単とは言えない 水マル育成するの大変って言ってる人と簡単って言ってる人いてこのゲーム難しすぎる! 持ってないからわからん
164 21/08/28(土)22:03:59 No.840198438
単逃げで仕事できるのはセイちゃんくらいですよ
165 21/08/28(土)22:04:03 No.840198462
>水マブ対策って逃げを水マブ一人だけにするか >さらに極まった水マブを出すくらいですかね? 継承で弱体化したアンスキなら先行差しで抜かせるので極まった先行差しで抜き去るという対策もありますよ!!
166 21/08/28(土)22:04:10 No.840198502
>中山1200はマブギアもVショットもゴミになりますから逃げは逃亡者ガチャゲーですね >ジャジャウマもスパート距離を伸ばす目的には使えませんし結構面白いです スプリンターズ想定なら逃げは相変わらずのアングリゲーじゃないです? 差しも相変わらずアナボリゲーで追い込みっていうかタイシンさんは影ですね 先行はこのままなら一陣運ゲーですね死にます
167 21/08/28(土)22:04:22 No.840198592
ハナ奪ったウンスに関してはスタミナ切れ以外で追いつけた人見たことないです
168 21/08/28(土)22:04:24 No.840198618
オープンリーグだとステータスの方が大事なんかな スピSスタBとかにするとスキル2~3個くらいしかとれんけど勝てるし
169 21/08/28(土)22:04:28 No.840198640
賢さ500と賢さ800のセイちゃんじゃ明らかに強さ変わって笑っちゃいました 500のほうはノーチャンスです
170 21/08/28(土)22:04:31 No.840198668
>セイちゃん脱出術持ってるし割と先頭取られるんですよね... 地固め!先駆け!尻尾上がり!脱出術! 頑張って先頭取ってもオグリに負けることが多い…
171 21/08/28(土)22:04:34 No.840198690
>グラスボンバーってどんなの 逃げ因子どっさり積んでスキルはデバフで固めて マルゼンさんと併走して終盤踏み台になるグラスちゃんです 欠点はグラスちゃんに殺されそうで怖いことです
172 21/08/28(土)22:04:38 No.840198721
仕上がってる水マブには一回も勝てなかったけどみんなそこまで強いのを用意できてなかったからなんとかなった
173 21/08/28(土)22:04:45 No.840198775
スピ2スタ1賢さ3or賢さ2友人1みたいなので都合よく育つんですよね水マブの補正
174 21/08/28(土)22:04:48 No.840198789
fu290179.jpg マブギアだけで満足したうちの水マブは意外と頑張ってくれました
175 21/08/28(土)22:04:50 No.840198812
ルムマ行くと麻痺しますがガチでチャンミ育成してる人ってグレード行く人でも少数派です
176 21/08/28(土)22:04:55 No.840198846
継承固有もそうだけど距離適性も一気に見直された感あるなあ トップ陣はずっとそうだったんだろうけど…
177 21/08/28(土)22:05:06 No.840198947
半端な逃げは出さないでおけって風潮はセイちゃんがある程度好き勝手できて助かりました 水マブもまあ3割程度で抑えられますよお祈りあるのみです
178 21/08/28(土)22:05:16 No.840199022
グレードAだと水マブいないレースのが珍しかったですね セイちゃんは地固め尻尾が作りやすいのを活かしてガッツリ育てれば水マブにも負けませんよ そこまでやって尻尾だけのマブと五分程度なんですが
179 21/08/28(土)22:05:25 No.840199095
仕上がった水着マルゼンスキーはあまり見ないが 仕上がったオグリキャップはやたら見かける そりゃ中距離がメインだから育てやすいわな
180 21/08/28(土)22:06:24 No.840199542
>ルムマ行くと麻痺しますがガチでチャンミ育成してる人ってグレード行く人でも少数派です ゲーム内でほぼ説明されない分調べる労力も結構必要だよね…
181 21/08/28(土)22:06:27 No.840199557
継承固有というか継承加速固有というか... あれだけエロは継承面で強いですよ!とエロマしたんですけどまぁ引かれなかったみたいですね!
182 21/08/28(土)22:06:29 No.840199577
>水マル育成するの大変って言ってる人と簡単って言ってる人いてこのゲーム難しすぎる! >持ってないからわからん 継承やら揃える育成が難しいって話とまあまあ勝てる程度の育成は簡単ってのが混ざってるんだと思う
183 21/08/28(土)22:06:55 No.840199752
>継承固有というか継承加速固有というか... >あれだけエロは継承面で強いですよ!とエロマしたんですけどまぁ引かれなかったみたいですね! 継承強いだけならフレで借りれば済むので
184 21/08/28(土)22:07:21 No.840199929
>オープンリーグだとステータスの方が大事なんかな >スピSスタBとかにするとスキル2~3個くらいしかとれんけど勝てるし ステが最重要ですがスピードは一定値以降は緑スキルで上げた方が評価抑えられますね…あと901ボーナスは素ステとやる気でクリアする必要あるのでそこは抑えたいところです あと同じぐらいの重要度で有効な加速スキルですねこれの有無で大体は勝負決まりました その他回復など積み込むために固有レベルを落とすなどの努力はありますね
185 21/08/28(土)22:07:22 No.840199947
中距離sがスタート地点ってよくわかった
186 21/08/28(土)22:07:48 No.840200106
うちでエース張ってたタイシンが低くて驚いた 勝率高かったけどステでごり押してただけだったのかな?
187 21/08/28(土)22:08:05 No.840200227
>水マブ対策って逃げを水マブ一人だけにするか >さらに極まった水マブを出すくらいですかね? 単純にデバフもアリです 今回だとタキオンさんが逃げ牽制と束縛と中距離直線コーナー持っててピッタリでしたね スパート位置ずれると紅焔ギアが不発になって沈みます
188 21/08/28(土)22:08:32 No.840200414
エロ固有はちょっと遅れがちなのでアナボリ優勢と感じましたね まあアナボリともう一個の加速としてはありかもですがギアの方が気楽かもしれません
189 21/08/28(土)22:08:45 No.840200519
グラス入れたり入れなかったりしてるけど1位取ってるのほとんどなかった けど独占欲目当てで入れちゃった決勝にも デバフネイチャのデバフよりは直接的に効果あるかなって…
190 21/08/28(土)22:08:45 No.840200522
>うちでエース張ってたタイシンが低くて驚いた >勝率高かったけどステでごり押してただけだったのかな? タイシン最大の強みである迫る影が強く使えないですからねぇ 勝ってるとしたらステータスが強いということでしょう
191 21/08/28(土)22:08:51 No.840200560
極まったステでもレース状況でAに近い水マブに追いつけないことあって困った
192 21/08/28(土)22:08:53 No.840200576
ただ複数継承固有つんだり継承相性よくしたりしようとすると自前でも持ってないと何かと不便ですね レンタルだけだと何かしら物足りなくなります
193 21/08/28(土)22:08:54 No.840200592
>うちでエース張ってたタイシンが低くて驚いた >勝率高かったけどステでごり押してただけだったのかな? 単純に引かれて無いのでは
194 21/08/28(土)22:08:55 No.840200595
>うちでエース張ってたタイシンが低くて驚いた >勝率高かったけどステでごり押してただけだったのかな? 追い込みが逃げいないときキツくない?
195 21/08/28(土)22:08:59 No.840200625
水着スぺもあんまり使われなかったのか…
196 21/08/28(土)22:09:08 No.840200678
スピ1100 パワー700 賢さ1200の距離S芝A逃げSでもうむーりぃーって妥協しましたが やっぱり1200 800 800みたいなマブと比較して勝率は低かったですね
197 21/08/28(土)22:09:14 No.840200735
私はVS水マブは26戦中18勝8敗だったのでそこまで分の悪い相手というわけじゃなかったですね 負ける時はそれはもう派手に負けるんですが…
198 21/08/28(土)22:09:29 No.840200839
>水着スぺもあんまり使われなかったのか 固有に順位条件あったのがなんとも…
199 21/08/28(土)22:09:35 No.840200866
ギアがこんな強いとは思わなかったですよ マルゼンさんもっと育てて因子集めときゃよかった
200 21/08/28(土)22:09:43 No.840200917
>エロ固有はちょっと遅れがちなのでアナボリ優勢と感じましたね >まあアナボリともう一個の加速としてはありかもですがギアの方が気楽かもしれません 差しだとギアで追込みだとコンドルな感じですかね 追込みだと7位に張り付く時間も結構あるように思うので
201 21/08/28(土)22:09:48 No.840200952
水マブに逃げで勝つのは辛すぎますね さらにサポカに差があるとノーチャンスだと思います なので差しで行きます
202 21/08/28(土)22:10:08 No.840201133
自分の対戦経験だと水マブはよく見かけたわりに勝ってるのはほぼ見なかったな
203 21/08/28(土)22:10:15 No.840201181
まぁ見てな 明日は俺のドトウが1位を取るから
204 21/08/28(土)22:10:16 No.840201185
私は黒饅頭のおかげでグレードA決勝行けました 逃げ先行が多いとほぼ確実に負けますけどね!
205 21/08/28(土)22:10:18 No.840201195
タイシンさんの強みは皐月での中距離直線と眠れる獅子と加速継承と同タイミングで出た固有が強いことだと思いますね 割と強かったですがまあアナボリ勢の1人って印象になります
206 21/08/28(土)22:10:18 No.840201197
>ギアがこんな強いとは思わなかったですよ >マルゼンさんもっと育てて因子集めときゃよかった ギアは最初の最初から強いとしか言われてこなかった気がします!
207 21/08/28(土)22:10:20 No.840201211
>デバフネイチャのデバフよりは直接的に効果あるかなって… 勝敗に影響出るかは別として独占力が出たら効果必ずあるのがありがたいですね
208 21/08/28(土)22:10:28 No.840201268
独占力目的で入れた会長が初戦で差しまくったので
209 21/08/28(土)22:11:10 No.840201578
>>ギアがこんな強いとは思わなかったですよ >>マルゼンさんもっと育てて因子集めときゃよかった >ギアは最初の最初から強いとしか言われてこなかった気がします! 強いのはわかってたけど想像以上ってことです!
210 21/08/28(土)22:11:16 No.840201627
予選から通して80戦やりましたが追込が勝ってるところなんて1回しかみませんでしたね
211 21/08/28(土)22:11:31 No.840201734
fu290183.jpg 勝率9割弱でしたが水マブそれほど脅威に感じませんでした 先行おぐりんがほぼ差してくれます 逆にあまり見かけないダスカタキオンチケゾーとか負けてえっ!?ってなる事が多かったです 水マブ無しでもこれだけ勝ててるんだから「水マブ居るかどうか」では全然ないと思いますよ! 確かに多かったですけど!
212 21/08/28(土)22:11:32 No.840201738
>ギアがこんな強いとは思わなかったですよ >マルゼンさんもっと育てて因子集めときゃよかった タウラスの時点でこいつやばいとは言われてましたからね
213 21/08/28(土)22:11:33 No.840201754
>水マル育成するの大変って言ってる人と簡単って言ってる人いてこのゲーム難しすぎる! >持ってないからわからん 目指す位置が違うからですからね まず中距離Sついてないと先行に簡単に差されるし地固めなしだと地固めついた逃げにあっさり負けるけどこの2つ付いているのはなかなか見ないですね
214 21/08/28(土)22:11:33 No.840201756
>>うちでエース張ってたタイシンが低くて驚いた >>勝率高かったけどステでごり押してただけだったのかな? >タイシン最大の強みである迫る影が強く使えないですからねぇ >勝ってるとしたらステータスが強いということでしょう 確かに迫る影は発動遅すぎましたね タイシンとネイチャと会長の固有でごり押す羽目になってました
215 21/08/28(土)22:11:34 No.840201762
今回は固有の重要性が上がったおかげでウンスや激マブ持ってないと1日3回しか育成チャンスが無くてかなりキツかったですね…
216 21/08/28(土)22:11:48 No.840201860
ネイチャが意外とビリにはならなかったりする
217 21/08/28(土)22:12:14 No.840202023
8割くらいオグリか会長が勝ってた印象のある大会
218 21/08/28(土)22:12:58 No.840202327
ちょっと疲れたので次の大会はお休みかオープン行こうかと思います…
219 21/08/28(土)22:13:04 No.840202364
水マブとパイセンだとパイセンの方が仕上げるの楽なので パイセン仕上げれば仕上がってない水マブは差せましたね 仕上がってる水マブはあっちいってください!!
220 21/08/28(土)22:13:19 No.840202479
スタミナパクパクしながら鋭い眼光で囁きながら刺してくるネイチャ
221 21/08/28(土)22:13:25 No.840202527
会長の勝ちは見なかったんですよね… 後方脚質が5割勝ってて内訳はライアンさんゴルシさんタイシンさんがメインでしたまあタイシンさんは私が使ったからですが
222 21/08/28(土)22:13:39 No.840202643
>ネイチャが意外とビリにはならなかったりする わりとデバフじゃないネイチャが1位とるのを見た記憶がありますね
223 21/08/28(土)22:14:10 No.840202879
楽しみですね スタミナグリード
224 21/08/28(土)22:14:24 No.840202993
会長に一度も負けなかったのでわりと別世界感あります パイセンにはかなり負けました
225 21/08/28(土)22:14:47 No.840203166
なんだかんだで毎月チャンミに対応したキャラ実装してくるよね… そのキャラから次のチャンミが何か予想しやすい
226 21/08/28(土)22:14:54 No.840203220
仕上がってる水マブに会う機会が決勝しかなさそうでよくわかんないままレオ杯終わりそうです!
227 21/08/28(土)22:14:57 No.840203236
うちは水マブがクズ運引かなければ順当に勝ってくれましたね
228 21/08/28(土)22:15:25 No.840203446
パイセンがエースでしたがなんやかやでパイセンが沈んだときは会長が差してくれてました
229 21/08/28(土)22:15:31 No.840203477
スタミナ650くらいの先行でもマエストロでない上にねちゃられたのかどん尻とか結構ありましたね というかここのルムマでもあります!
230 21/08/28(土)22:15:32 No.840203495
>なんだかんだで毎月チャンミに対応したキャラ実装してくるよね… >そのキャラから次のチャンミが何か予想しやすい そこはやっぱりソシャゲだなって感じ 低レアで戦えてるだけ温情は感じるけど
231 21/08/28(土)22:15:35 No.840203513
先行会長は強かったです まあデフォ先行ですし…
232 21/08/28(土)22:15:36 No.840203517
>仕上がってる水マブに会う機会が決勝しかなさそうでよくわかんないままレオ杯終わりそうです! ルムマ行きましょういくらでもいます
233 21/08/28(土)22:15:37 No.840203529
6割自分の水マブが勝って1割他の水マブが勝ってる感じでしたかね これからは大体こんな感じが続いて行くんでしょうね…