21/08/28(土)19:36:11 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)19:36:11 No.840133408
好きなシーンベスト3には入ると思う
1 21/08/28(土)19:37:49 No.840134069
目視で当てるんじゃないよ
2 21/08/28(土)19:38:09 No.840134208
課長!?
3 21/08/28(土)19:42:14 No.840135958
ベスト1はもちろんジガバチパイロット狙撃だろ?
4 21/08/28(土)19:43:24 No.840136446
じゃあ俺は少佐とお互い銃構えて対峙した瞬間
5 21/08/28(土)19:44:54 No.840137066
この話いいよね 確か試写会用の回とかなんとかで我々は攻殻機動隊だって名乗るのも印象的 定期的に単話で完結するシリーズやって欲しい…
6 21/08/28(土)19:45:49 No.840137535
サイトーさんだけで言うならSSSで狙撃勝負なら俺が勝つだろって当然のように言うとこ好き
7 21/08/28(土)19:47:13 No.840138275
>じゃあ俺は少佐とお互い銃構えて対峙した瞬間 少佐の眼球を伝う雫がとても記憶に残る
8 21/08/28(土)19:48:37 No.840138882
あっちゃんの声が若々しい
9 21/08/28(土)19:50:08 No.840139600
鷹の目の魚眼レンズみたいにグニィってなるのいいよね
10 21/08/28(土)19:51:48 No.840140405
僕の考えた最強の戦車カッコいいだろう!(ギャキィ って両親に見せびらかせに行くいい話
11 21/08/28(土)19:52:24 No.840140687
>僕の考えた最強の戦車カッコいいだろう!(ギャキィ >って両親に見せびらかせに行くいい話 おつらい…
12 21/08/28(土)19:53:05 No.840141020
今のアニメよりCGの使い方上手いよな
13 21/08/28(土)19:55:22 No.840141997
左目に気をつけろ凄い格好いいんだけどサイトーさんが終盤の熱の入った語りをポーカーの席で皆に聞かせてるの想像するとちょっと笑う
14 21/08/28(土)19:57:23 No.840142919
シーンはぱっと出てこないけど じじい主役回とテロリストに誘拐された女の子が老婆になっちゃってる話が好きかな…
15 21/08/28(土)19:57:41 No.840143021
>僕の考えた最強の戦車カッコいいだろう!(ギャキィ 実際マジで強いんだからタケシすげぇよ… あんだけやらかしたのにちゃんと正式採用されてるし
16 21/08/28(土)19:58:39 No.840143470
>課長!? 珍しくだいぶ焦ってるよね
17 21/08/28(土)19:59:04 No.840143664
1話内にちゃんとみんなの見せ場あってすごいよね 義体化とか電脳がどういうものかっていうのもなんとなく分かるし パズって何してたっけ…
18 21/08/28(土)20:00:02 No.840144106
サイトーそいつを寄越せされたじゃん
19 21/08/28(土)20:00:04 No.840144117
パズは運転できるし…
20 21/08/28(土)20:00:23 No.840144263
>パズって何してたっけ… ヤクザの事務所に行ってた
21 21/08/28(土)20:00:48 No.840144484
パズとボーマはいつも聞き込みでハズレ引いてるイメージ それでいてやる時はしっかり給料分の仕事やるのが好き
22 21/08/28(土)20:00:54 No.840144536
>実際マジで強いんだからタケシすげぇよ… 誘導式のロケット弾をその場でハッキングして国へお帰り…するとかヤバすぎ
23 21/08/28(土)20:01:03 No.840144617
イシカワの「もうやってる」
24 21/08/28(土)20:01:14 No.840144705
このエピソードは文科省主催の賞レースにだして受賞してたはず
25 21/08/28(土)20:01:16 No.840144719
褒められちゃったよ
26 21/08/28(土)20:01:45 No.840144937
未完成ラブロマンス好きじゃないおっさん居ないだろ
27 21/08/28(土)20:01:50 No.840144995
>ベスト1はもちろんジガバチパイロット狙撃だろ? SSSのvsラジプート中尉だろ!?
28 21/08/28(土)20:01:51 No.840145005
ジガバチついてきてたんだよね普通の方の
29 21/08/28(土)20:02:12 No.840145160
SACサイトーは男の子なら大好きな演出多すぎる
30 21/08/28(土)20:02:19 No.840145205
何かと批評されがちなアライズだけどパズとボーマの活躍多くて好きなんだ俺
31 21/08/28(土)20:03:06 No.840145539
頼む…こういう感じの攻殻がまた見たいんだ…頼む…
32 21/08/28(土)20:03:22 No.840145680
>ジガバチついてきてたんだよね普通の方の 頭がちょっとAH-1っぽい方が監視してたね
33 21/08/28(土)20:03:57 No.840145936
>何かと批評されがちなアライズだけどパズとボーマの活躍多くて好きなんだ俺 けどサイトーが仕事にちょっと不真面目なのは解釈違い
34 21/08/28(土)20:05:51 No.840146808
少佐バトートグサ以外だと結構出番多いよねサイトーさん
35 21/08/28(土)20:06:23 No.840147068
>少佐バトートグサ以外だと結構出番多いよねサイトーさん 戦闘時に明確な役割があるからな
36 21/08/28(土)20:07:05 No.840147368
条件が同じなら俺が勝つだろ!の方が個人的には好き サイトーって出番があると基本カッコいいからずるい
37 21/08/28(土)20:07:13 No.840147442
SACからGIS入ってあのシーンここのオマージュだったんだ!ってなり GISから原作読んでまた同じ現象が起きた
38 21/08/28(土)20:08:17 No.840147924
任務外の時の9課の様子もっと見たい たまにあるシーンだと軽口言い合ってたりなんか普段から仲良い感じ伝わってくるし
39 21/08/28(土)20:08:19 No.840147943
>確か試写会用の回とかなんとかで我々は攻殻機動隊だって名乗るのも印象的 「攻機初めて見たよ…!」「実在していたんだな…!」って興奮してる一般機動隊員のセリフがなんか好き
40 21/08/28(土)20:09:11 No.840148349
>サイトーって出番があると基本カッコいいからずるい ダサさ見せることもないしな あのミステリアスさも魅力のひとつだろう
41 21/08/28(土)20:09:22 No.840148414
イシカワもラストのトリモチ弾は目視でやってたのかな あれも結構な重さありそうなのに普段デスクワークなイメージのイシカワがしっかり使ってる辺り改めて全員がプロフェッショナルなんだなってなる
42 21/08/28(土)20:09:52 No.840148666
>目視で当てるんじゃないよ 最後は人のアナログ能力が勝つって燃えるでしょ?
43 21/08/28(土)20:09:58 No.840148712
これ2話だっけ?掴みとしては最高だよね 当時はすげークオリティのアニメが出たと思ったわ
44 21/08/28(土)20:10:23 No.840148873
狙撃ってここ一番の大事なポジションだからね 明確にかっこよく書きやすい
45 21/08/28(土)20:10:27 No.840148892
タチコマにサイトーさんより正確ににヘッドショットできます!って言われてムッとするのかわいい
46 21/08/28(土)20:10:39 No.840148963
>あれも結構な重さありそうなのに普段デスクワークなイメージのイシカワがしっかり使ってる辺り改めて全員がプロフェッショナルなんだなってなる なめるんじゃねえよ 9課は荒事と情報戦を得意としてるんだ
47 21/08/28(土)20:11:28 No.840149286
>SACからGIS入ってあのシーンここのオマージュだったんだ!ってなり >GISから原作読んでまた同じ現象が起きた めっちゃいろんなシーン持ってきてるよね 俺も後から読んだクチだけど北端の地下での核を巡るあたりのやつほとんどそのままでビビった
48 21/08/28(土)20:11:31 No.840149303
プロがそれぞれ自分の役割こなしてる感じがすごくいいよね…
49 21/08/28(土)20:11:59 No.840149482
この時期のCGってこんなにクオリティ高かったかな…
50 21/08/28(土)20:12:03 No.840149511
よく見るとタチコマが離れてく時に戦車が車体下のカメラで気付いてるんだな
51 21/08/28(土)20:12:04 No.840149523
原作もSACもGISもそれぞれテイストが違っていいよね…
52 21/08/28(土)20:12:41 No.840149771
>この時期のCGってこんなにクオリティ高かったかな… この作品だけ頭2つぐらい抜けてと思うIGが一番油のってた時期だし
53 21/08/28(土)20:13:14 No.840150047
>イシカワもラストのトリモチ弾は目視でやってたのかな >あれも結構な重さありそうなのに普段デスクワークなイメージのイシカワがしっかり使ってる辺り改めて全員がプロフェッショナルなんだなってなる ああ見えてもトグサやサイトーより義体化率高いからな
54 21/08/28(土)20:13:40 No.840150222
少佐をアームスーツから助けたのもサイトーだったな
55 21/08/28(土)20:14:35 No.840150653
一番好きなシーンはネット会議みたいなやつ なんか机の下映るやつ
56 21/08/28(土)20:14:44 No.840150733
90%以上の確率で打ってきたミサイルを相手に送り返すってとんでもねえなコイツ
57 21/08/28(土)20:15:27 No.840151053
>ああ見えてもトグサやサイトーより義体化率高いからな そうなの!?
58 21/08/28(土)20:15:55 No.840151208
見返したら最後脳焼いて走馬灯が流れるところで何故かボロ泣きしてしまった
59 21/08/28(土)20:16:05 No.840151270
>9課は荒事と情報戦を得意としてるんだ そんなヤクザみたいな…
60 21/08/28(土)20:16:58 No.840151662
>じゃあ俺は少佐とお互い銃構えて対峙した瞬間 ここのBGMのトルキア収録されてなくてむかつく…
61 21/08/28(土)20:17:04 No.840151709
>そうなの!? サイトーさんは義体化率が低いせいで自動照準システムに嫌われる話もあるからな
62 21/08/28(土)20:17:19 No.840151821
>一番好きなシーンはネット会議みたいなやつ ずっと笑い男事件のおさらい会話してる総集編みたいな感じなのに面白いよねあれ
63 21/08/28(土)20:17:50 No.840152058
>>一番好きなシーンはネット会議みたいなやつ >ずっと笑い男事件のおさらい会話してる総集編みたいな感じなのに面白いよねあれ (運転中の少佐)
64 21/08/28(土)20:17:58 No.840152154
俺と一緒に映画館でずっと映画観よーぜー
65 21/08/28(土)20:19:14 No.840152689
施設から帰ってきたトグサくんが笑い男の顔描くとこが一番好き
66 21/08/28(土)20:19:25 No.840152779
>>>一番好きなシーンはネット会議みたいなやつ >>ずっと笑い男事件のおさらい会話してる総集編みたいな感じなのに面白いよねあれ >(運転中の少佐) (聞いてないとは知らず隣でずっと話してるバトー)
67 21/08/28(土)20:20:22 No.840153190
>プロがそれぞれ自分の役割こなしてる感じがすごくいいよね… 我々にチームワークなどという都合のいい言い訳は存在しない
68 21/08/28(土)20:20:53 No.840153411
よく考えたら2発も撃たれたのに煙幕で対処してる時点で攻撃する意思無かったって事だよな 衛星データ盗むようなら狙撃位置割り出し出来るだろうし
69 21/08/28(土)20:21:21 No.840153599
バトーさんが叫んでるシーンは何だかんだでやっぱり好きよ
70 21/08/28(土)20:22:09 No.840153945
先行者出てくる回も好き 全自動資本主義みたいなタイトルのやつ
71 21/08/28(土)20:22:22 No.840154051
>俺と一緒に映画館でずっと映画観よーぜー 見せるためだけにクソ映画見せるのやめて…
72 21/08/28(土)20:22:36 No.840154157
イシカワはいつももうやってるな
73 21/08/28(土)20:22:49 No.840154240
でも前に出てきたタチコマはハチの巣にするね… あのガトリングの重低音好き
74 21/08/28(土)20:22:52 No.840154265
>(聞いてないとは知らず隣でずっと話してるバトー) バトーさんは拗ねた
75 21/08/28(土)20:22:59 No.840154310
笑い男事件だけ集めたやつすごい面白いんだけどちょっと物足りなかった
76 21/08/28(土)20:23:10 No.840154385
>先行者出てくる回も好き >全自動資本主義みたいなタイトルのやつ 寄越せ金もっとさん
77 21/08/28(土)20:23:22 No.840154454
>よく考えたら2発も撃たれたのに煙幕で対処してる時点で攻撃する意思無かったって事だよな >衛星データ盗むようなら狙撃位置割り出し出来るだろうし 攻撃したら死んじゃうような相手には全然撃ってないからなタケシ 暴走最初に同型機壊した時でさえ優れた射撃性能で人には当ててないし、まず威嚇射撃で人逃してから同型機撃破してるし
78 21/08/28(土)20:23:56 No.840154722
>よく考えたら2発も撃たれたのに煙幕で対処してる時点で攻撃する意思無かったって事だよな >衛星データ盗むようなら狙撃位置割り出し出来るだろうし 衛星データで狙撃するようなら脅威たり得ないって判断してるってことなんだな
79 21/08/28(土)20:23:56 No.840154723
お前の好きな金で死ね!
80 21/08/28(土)20:23:58 No.840154734
ジェイムスン型?出てくる回好き
81 21/08/28(土)20:24:06 No.840154787
目視でもう一発! ってシーンいいよね
82 21/08/28(土)20:24:07 No.840154807
イシカワパンチはつよい
83 21/08/28(土)20:24:22 No.840154912
>笑い男事件だけ集めたやつすごい面白いんだけどちょっと物足りなかった 要素のみ抽出するとスタンドアローンコンプレックス感は当然減るからな
84 21/08/28(土)20:24:43 No.840155051
>イシカワパンチはつよい ギプスしてる方で殴るの好き
85 21/08/28(土)20:24:43 No.840155055
硬貨を射出する仕込み義手いいよね
86 21/08/28(土)20:25:53 No.840155592
ハイテクに頼らず地力のほうで当ててくるのいいよね
87 21/08/28(土)20:26:15 No.840155744
なんかこの話観ると老人Z思い出しちゃう
88 21/08/28(土)20:26:23 No.840155791
レンジャー4課と九龍城みたいな建物の中を追いかけっこするとこ好き
89 21/08/28(土)20:26:54 No.840156000
久々に見るとタチコマがまじで可愛いし作品においてすごい重要な意味があるやつだったんだなと思った
90 21/08/28(土)20:27:13 No.840156131
一人で見ても理解しきれない所があるのでどこかで一挙やって実況しながら見たい
91 21/08/28(土)20:27:18 No.840156166
もとこぉ~ってか(笑)
92 21/08/28(土)20:27:31 No.840156245
>レンジャー4課と九龍城みたいな建物の中を追いかけっこするとこ好き 光学迷彩使ってる相手に対策でお水撒いとくバトーのベテラン感いいよね
93 21/08/28(土)20:27:36 No.840156288
イシカワが経営してるパチ屋のじーさん連中の電脳借りるのが好き
94 21/08/28(土)20:27:37 No.840156292
>レンジャー4課と九龍城みたいな建物の中を追いかけっこするとこ好き 海坊主以上に明確な9課じゃ勝てないプロ集団に追われる絶望感いいよね
95 21/08/28(土)20:27:45 No.840156339
サイトーさん狙撃上手いのに漫画版だとトグサと並んで化け物じみた射的能力は出来ないって言われてるんだよね 義体化率が低いから?
96 21/08/28(土)20:28:17 No.840156557
この話とかゴーストダビングの話も一期のテーマである情報の共有化の果てに繋がってるのがいいよね
97 21/08/28(土)20:28:41 No.840156702
スレ画少佐がダブルピースする回か
98 21/08/28(土)20:29:02 No.840156837
9課はプロ集団だけど 圧倒的な力を持つわけじゃないってのがいいよね
99 21/08/28(土)20:29:08 No.840156879
でもタケシは両親が出てきた途端に急に動き出して ググっと両手のガトリング向けたから殺すしかないかなって…
100 21/08/28(土)20:29:09 No.840156884
なんか怪しい連中が攻殻機動隊とか名乗ってんすけど… いやーお待たせしてすんませんへへへ みたいな会話が原作にあったりする
101 21/08/28(土)20:29:28 No.840157038
>ハイテクに頼らず地力のほうで当ててくるのいいよね いい… ブチギレ少佐がゼロ距離でドカドカ撃つのも好き
102 21/08/28(土)20:30:01 No.840157238
>ググっと両手のガトリング向けたから殺すしかないかなって… 手を広げただけだし...
103 21/08/28(土)20:30:08 No.840157280
>サイトーさん狙撃上手いのに漫画版だとトグサと並んで化け物じみた射的能力は出来ないって言われてるんだよね >義体化率が低いから? 拳銃で狙撃できないのはお前とサイトーだけとは言われてた気がする
104 21/08/28(土)20:30:47 No.840157583
あれほんとにご両親撃つつもりだったかどうか絶妙に判断つかないのがね…
105 21/08/28(土)20:30:59 No.840157655
パズvsパズ好き
106 21/08/28(土)20:31:00 No.840157671
>なんか怪しい連中が攻殻機動隊とか名乗ってんすけど… >いやーお待たせしてすんませんへへへ >みたいな会話が原作にあったりする 口調変えなくていいわよ
107 21/08/28(土)20:31:12 No.840157730
>先行者出てくる回も好き >全自動資本主義みたいなタイトルのやつ 近い将来暴落するであろう株を買うガバガバAI
108 21/08/28(土)20:31:16 No.840157763
>あれほんとにご両親撃つつもりだったかどうか絶妙に判断つかないのがね… その答えは永久に失われてしまった…
109 21/08/28(土)20:31:19 No.840157775
>あれほんとにご両親撃つつもりだったかどうか絶妙に判断つかないのがね… もう今となっては永久にわからないから…
110 21/08/28(土)20:31:32 No.840157867
>>ググっと両手のガトリング向けたから殺すしかないかなって… >手を広げただけだし... 手の中に銃がついてるから例え相手を抱きしめたり握手しようとしたとしても、相手を殺す動作と変わらないの悲しいね…
111 21/08/28(土)20:32:04 No.840158093
戦車相手に少佐が上に乗っかったらアレするんだろうなって思ったら案の定やってくれた回
112 21/08/28(土)20:32:12 No.840158145
>パズvsパズ好き 勝ったのがどちらでもさして問題なさそうだしいっか…
113 21/08/28(土)20:32:31 No.840158241
SACはやっぱ最高だな!
114 21/08/28(土)20:33:13 No.840158513
アライズ好きだけど何が起こってるのかよくわかってない
115 21/08/28(土)20:33:20 No.840158566
リアルでも50m先を拳銃で狙うのは訓練詰んだ人はできるらしく 原作セリフだと50ヤード先をピンホールショットできるってマジ?お前ら以外できるよ だったような気がする
116 21/08/28(土)20:33:32 No.840158650
こういうオムニバス形式の話もっとやってほしかったな
117 21/08/28(土)20:34:44 No.840159145
SACのバトーさんはいくらでも曇らせてよい
118 21/08/28(土)20:34:50 No.840159191
>戦車相手に少佐が上に乗っかったらアレするんだろうなって思ったら案の定やってくれた回 ゴリラ怖い
119 21/08/28(土)20:35:08 No.840159301
>勝ったのがどちらでもさして問題なさそうだしいっか… まあどっちも優秀そうだしな…
120 21/08/28(土)20:35:09 No.840159309
SACでも少佐がイッチバン最初になんか若干気持ち悪い動きでグギギって拳銃の照準微調整して狙撃してたね
121 21/08/28(土)20:35:24 No.840159406
SACの出来の良さはオーパーツになってるよな
122 21/08/28(土)20:35:32 No.840159453
>SACのバトーさんはいくらでも曇らせてよい 主役回も後味の悪い話ばっかり!