21/08/28(土)18:44:26 Zガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)18:44:26 No.840113715
Zガンダムを今更見終わったけどかなりお辛いラストだった… ロザミィやフォウの死を乗り越えての精神崩壊は悲しい あといい女や戦友に恵まれて成長してたジェリドも割と好きだったけど毒ガスを使うところで何か悲しくなった そしてカツはいいところがほとんど無いまま死んだ…
1 21/08/28(土)18:45:12 No.840113963
>ロザミィやフォウの死を乗り越えての精神崩壊は悲しい 乗り越えられなかったのでぶっ壊れたのでは…
2 21/08/28(土)18:46:04 No.840114252
精神崩壊ってことはTV版見たのか…
3 21/08/28(土)18:46:18 No.840114317
ニュータイプに出来るのは人殺しぐらいだからな…
4 21/08/28(土)18:47:51 No.840114828
子供の頃ZZを先に見ちゃって なんかいきなり廃人が居る…ってなった
5 21/08/28(土)18:47:56 No.840114858
ドンパチがつまらんというのもわかるけど一人の少年を巡る物語として最高に好きなんだZ
6 21/08/28(土)18:49:35 No.840115446
書き忘れたけど辛いシーンの一方でアッシマーに突っ込むハチャメチャなアムロとかハマーンに挑むカミーユとか好きなシーンも多かった 暗黒の世界に戻れ!ハマーン・カーン!がセリフの中で一番かっこよくて好き
7 21/08/28(土)18:50:10 No.840115648
>ドンパチがつまらんというのもわかるけど一人の少年を巡る物語として最高に好きなんだZ モビルスーツで人踏むボーイだったのが話数重ねるごとになんかお兄ちゃんみたいになって…
8 21/08/28(土)18:50:27 No.840115758
>そしてカツはいいところがほとんど無いまま死んだ… でも戦闘面ではめちゃくちゃ頼りになるよねあいつ…
9 21/08/28(土)18:51:54 No.840116246
>でも戦闘面ではめちゃくちゃ頼りになるよねあいつ… なまじ強いぶん舐めるからだ!されちゃった
10 21/08/28(土)18:52:36 No.840116487
カツは惚れた女がシロッコに心酔してたのがな… 精神体になってもシロッコ守ってる…
11 21/08/28(土)18:53:13 No.840116687
ジェリドも何度かカミーユを仕留められる場面があって 大体横槍入れられてそれを阻止される
12 21/08/28(土)18:53:47 No.840116870
サラのデザイン今見ても超かわいい カツの気持ちわかる
13 21/08/28(土)18:54:36 No.840117130
幼き日のハサも出てくる
14 21/08/28(土)18:54:41 No.840117155
レコアさんの気持ちは全くわからない訳ではないけどそれでもヤバい女すぎない…?
15 21/08/28(土)18:59:19 No.840118779
>サラのデザイン今見ても超かわいい >カツの気持ちわかる 殺されてキレるシロッコの気持ちも分かる
16 21/08/28(土)18:59:33 No.840118874
>レコアさんの気持ちは全くわからない訳ではないけどそれでもヤバい女すぎない…? レイプされたのはひたすら可哀そうだけどそれでシロッコのもとに下るのは頭おかしい… 女であり過ぎたとかそういう問題ではない
17 21/08/28(土)19:00:38 No.840119243
フォウの件は乗り越えてNTに出来ることを前向きに探してたのに ロザミィでぶっ壊れた
18 21/08/28(土)19:00:48 No.840119292
ゲームとかだとカミーユの嘆きカットされてること多いけどジェリド死んだところのやるせなさ凄いよね
19 21/08/28(土)19:01:34 No.840119550
なんというかカミーユは俺が見届けてあげなくちゃ…って気持ちになる この前のインタビューでも飛田さんが未だにカミーユに入れ込んでるのが何だか嬉しい
20 21/08/28(土)19:02:18 No.840119834
女の人がいっぱい出てきていっぱい死んでく…
21 21/08/28(土)19:03:05 No.840120115
毎週張り詰めた空気の中真剣に演技していたので 精神崩壊後のセリフが最も力まずに出来たっていうのがもう…
22 21/08/28(土)19:03:24 No.840120242
>女であり過ぎたとかそういう問題ではない クワトロがケアしてくれず女として自信をなくしてたときに自分を女として見てくれたんだ シロッコに向いてしまうのも仕方ない
23 21/08/28(土)19:03:37 No.840120313
>レコアさんの気持ちは全くわからない訳ではないけどそれでもヤバい女すぎない…? Zで一番破綻している人間だよね… 最後までエゥーゴとティターンズどっちつかずのくせに毒ガスは使うし…
24 21/08/28(土)19:03:47 No.840120384
小説版もおすすめだよ TV版はまだ希釈されてたんだなってなるよ
25 21/08/28(土)19:03:49 No.840120396
>ゲームとかだとカミーユの嘆きカットされてること多いけどジェリド死んだところのやるせなさ凄いよね こんな死に方嬉しいのかよ!満足なのかよ!誰が…誰が喜ぶんだよ!が悲痛すぎる 終盤の飛田さんの演技マジやべぇ
26 21/08/28(土)19:04:11 No.840120531
レコアさんのダメなところはシロッコすらどうせこいつ私捨てるんだろうなって理解してるところだよ
27 21/08/28(土)19:04:33 No.840120665
色々言われるけどレコアは同情しちゃうわ カミーユに優しくしてくれたし毒ガス作戦やらされてふざけんな!ってなってるあたりまともな感性は残ってるし
28 21/08/28(土)19:04:57 No.840120817
>小説版もおすすめだよ >TV版はまだ希釈されてたんだなってなるよ 最終盤のロザミアとの交感が凄く分かりにくい文章だったな… そして開いたままのゼータのコクピットとカミーユのヘルメットのバイザー
29 21/08/28(土)19:06:10 No.840121217
シャアがもう少し面倒から逃げなければ…
30 21/08/28(土)19:06:46 No.840121425
>色々言われるけどレコアは同情しちゃうわ >カミーユに優しくしてくれたし毒ガス作戦やらされてふざけんな!ってなってるあたりまともな感性は残ってるし でも引き返せなくなってるからって毒ガス実行しちゃったあげくに来るのが遅いとか逆ギレするのはなぁ…
31 21/08/28(土)19:06:52 No.840121466
レコアは女でありすぎたけど エマはもう少し女でいて欲しかった ヘンケン艦長が好きだからそう思ってしまう
32 21/08/28(土)19:06:57 No.840121491
最後にカミーユのヘルメットが少し壊れるところからもうお辛い…
33 21/08/28(土)19:07:21 No.840121636
ヘンケン艦長の最後は泣けた 部下もいい奴らすぎる…
34 21/08/28(土)19:07:48 No.840121811
そう…お前もアーガマに帰りたいのね…
35 21/08/28(土)19:07:49 No.840121820
スーパーガンダムがめちゃくちゃかっこいい… 見てくれよこのロングビームライフル!!!
36 21/08/28(土)19:08:15 No.840121968
気合いでヒトに戻る新訳良いよね… フンッ!が強すぎて全部持ってく
37 21/08/28(土)19:08:39 No.840122133
https://www.youtube.com/watch?v=ZaMgt7MVsvo
38 21/08/28(土)19:09:18 No.840122416
百式対ジオキュベレイの絶望感がやべえよ
39 21/08/28(土)19:09:39 No.840122580
>気合いでヒトに戻る新訳良いよね… >フンッ!が強すぎて全部持ってく 色々言われるけどあのエンドも大好きなんだ俺
40 21/08/28(土)19:10:03 No.840122745
新約はラスト変わるのもだけど作画めっちゃかっこいいから見てほしい アッシマーとか最後のコロニーレーザー内の戦闘とかすごい
41 21/08/28(土)19:10:45 No.840123072
新約はみんなちょっとだけ余裕あって丸い感じが良い
42 21/08/28(土)19:11:18 No.840123307
ラストシーンのあの野郎!バックれやがったな!が酷すぎる
43 21/08/28(土)19:11:21 No.840123332
あまり気にするな(ポンッ
44 21/08/28(土)19:11:22 No.840123339
>新約はラスト変わるのもだけど作画めっちゃかっこいいから見てほしい 日常シーン最高だからキャラに嵌ったのなら尚更観てほしい
45 21/08/28(土)19:11:29 No.840123391
>新約はみんなちょっとだけ余裕あって丸い感じが良い シロッコまでサラに「座ってなくて良いのか?」とか優しく聞いたりするからな…
46 21/08/28(土)19:11:33 No.840123430
>百式対ジオキュベレイの絶望感がやべえよ 余裕ぶっこいて痴話喧嘩観戦してたらコロニーレーザー打たれて焦るシロッコ
47 21/08/28(土)19:11:56 No.840123604
見直すとカツに助けられなければカミーユ死んでたなんて場面がちらほらあるな
48 21/08/28(土)19:12:06 No.840123666
えっじゃあ新訳だとカミーユはサラをボコボコにしないんですか
49 21/08/28(土)19:12:08 No.840123680
だめな大人たち!
50 21/08/28(土)19:12:45 No.840123952
クワトロもっとしっかりしろって思うけどこいつもこいつで急に色々背負うことになって余裕が全くないっていう マジでブレックス准将いなくなったのが痛すぎる
51 21/08/28(土)19:14:02 No.840124567
TV版Zを完走したならぜひ続けてZZも見てほしい 最初雰囲気違いすぎてびっくりするけど ちゃんと続編になっているし最後はしっかり終わるから
52 21/08/28(土)19:14:10 No.840124616
MSのデザインが良すぎる 良くもまあ初代から5年でこれをお出しできるもの
53 21/08/28(土)19:14:52 No.840124910
ZZでのファのヒロイン力が高すぎる
54 21/08/28(土)19:15:12 No.840125053
Zだけだとハマーン様が漁夫りにきた小狡い女としかわからんしな…
55 21/08/28(土)19:15:18 No.840125101
>ちゃんと続編になっているし最後はしっかり終わるから tvkそのままやってくれたら嬉しいなあ…
56 21/08/28(土)19:15:24 No.840125140
ブレックス准将はシャアってこと分かってて黙ってくれてる辺りめちゃくちゃ優しいよね…
57 21/08/28(土)19:15:46 No.840125300
新約はCGで旧作フィルムにMS消したり足したりしてるのにカミーユを守る思念体に知らないロザミィが混じってるのがちょっと吹く
58 21/08/28(土)19:15:49 No.840125319
レコアさんはホント…お前なんなんだよ…
59 21/08/28(土)19:16:02 No.840125424
カミーユもアーガマ乗って初めてまともに叱ってくれたりしたんだろうな…
60 21/08/28(土)19:17:04 No.840125865
大尉がちゃんとお尻を触っていればなぁ
61 21/08/28(土)19:17:33 No.840126067
カツは隕石に激突から死亡までがクソ長いせいでその後で死んだヘンケンの尺が短い あいつそんなにみんなに影響を感じさせるヤツだったか?あの死因で?
62 21/08/28(土)19:17:51 No.840126168
>Zだけだとハマーン様が漁夫りにきた小狡い女としかわからんしな… ネオジオンは元々資源も資産も潤沢じゃないから 漁夫の利を狙わないと正面から戦えないんだ 本来は
63 21/08/28(土)19:17:58 No.840126217
レコア差し置いてなんでファが早い物勝ちみたいなルールでメタス乗ってんだよあの組織どうなってんだよ
64 21/08/28(土)19:18:33 No.840126473
ラーディッシュクルーは覚悟決まりすぎてる…ってなる
65 21/08/28(土)19:19:07 No.840126741
ラーデイッシュのクルーが命張っても次の回でエマも死ぬんだけどな
66 21/08/28(土)19:19:11 No.840126771
>レコアさんはホント…お前なんなんだよ… 目立たないけどヤザンも結構頭悪くなっているのでレコアごとZガンダムを落とすではなく 明らかにレコアを落とす方にシフトしてるのに泣く
67 21/08/28(土)19:19:23 No.840126860
>レコア差し置いてなんでファが早い物勝ちみたいなルールでメタス乗ってんだよあの組織どうなってんだよ あそこ不思議なシーンだ
68 21/08/28(土)19:19:56 No.840127106
>レコア差し置いてなんでファが早い物勝ちみたいなルールでメタス乗ってんだよあの組織どうなってんだよ ベテランはザクの操縦方法が染み付いちゃったからゲルググは学徒兵にみたいな…
69 21/08/28(土)19:19:56 No.840127110
>ラーデイッシュのクルーが命張っても次の回でエマも死ぬんだけどな その回だよ!後半でエマがレコアと相打ちだよ!
70 21/08/28(土)19:20:02 No.840127140
私も…私も女だから… 湿度(ガス)が凄すぎる
71 21/08/28(土)19:20:10 No.840127209
>MSのデザインが良すぎる >良くもまあ初代から5年でこれをお出しできるもの ファーストと比べると進化がすごすぎる それこそ今のデザインと比べても見劣りしない
72 21/08/28(土)19:20:48 No.840127463
新約はならばビームコンフューズ!の追加が一番気に入った
73 21/08/28(土)19:21:08 No.840127587
>ファーストと比べると進化がすごすぎる >それこそ今のデザインと比べても見劣りしない Zだけじゃなくて他のMSもいいよね
74 21/08/28(土)19:21:38 No.840127772
ブレックス准将が暗殺されずにそのままエゥーゴの指導者続けてアムロが「カミーユとカツが心配だから俺も宇宙に上がろう」ってなったら多分クワトロに周りに気を配る余裕が生まれると思う
75 21/08/28(土)19:22:08 No.840127956
新約だとエマさん落としてみせるぞ!って息巻いてるヘンケン見てブライトとシャアが若いっていいなぁ…ってなってるのが面白い
76 21/08/28(土)19:22:34 No.840128130
~ではなくてよ…みたいなエマさんの喋り方興奮する
77 21/08/28(土)19:22:38 No.840128164
カミーユってめちゃめちゃキレてる人に見えて他人のことすごい気にしてるのが分かる だから壊れた…
78 21/08/28(土)19:23:16 No.840128387
シロッコとバスクがティターンズ崩壊の原因すぎて面白い
79 21/08/28(土)19:23:18 No.840128399
メカデザとか各種設定とかなんなら初代より後のシリーズへの影響デカいよね
80 21/08/28(土)19:23:20 No.840128406
>新約だとエマさん落としてみせるぞ!って息巻いてるヘンケン見てブライトとシャアが若いっていいなぁ…ってなってるのが面白い お前らもそんなおじさんでもないだろ!
81 21/08/28(土)19:23:22 No.840128409
>見直すとカツに助けられなければカミーユ死んでたなんて場面がちらほらあるな カツのこと嫌いだけどこのせいでいなくなれ!って言えないのが辛い
82 21/08/28(土)19:23:40 No.840128504
>Zだけじゃなくて他のMSもいいよね ハンブラビとかゲテモノ感がほどほどで好き
83 21/08/28(土)19:24:10 No.840128725
ディジェや百式が好き
84 21/08/28(土)19:24:55 No.840129010
>カミーユってめちゃめちゃキレてる人に見えて他人のことすごい気にしてるのが分かる >だから壊れた… やっちゃダメだとか真っ直ぐな意見をぶつけてくる素直な子よね それはそれとして政治的な思惑も絡むから修正する
85 21/08/28(土)19:25:25 No.840129197
>~ではなくてよ…みたいなエマさんの喋り方興奮する 当時の中の人がリアルJKくらいの年なのを踏まえるとより味わいが増すぞ!
86 21/08/28(土)19:25:34 No.840129252
敵も味方も軍人だらけで人道的
87 21/08/28(土)19:25:37 No.840129273
>>見直すとカツに助けられなければカミーユ死んでたなんて場面がちらほらあるな >カツのこと嫌いだけどこのせいでいなくなれ!って言えないのが辛い バイアランのジェリドを撃退するところとか思ってたより強くてびっくりする…
88 21/08/28(土)19:25:39 No.840129289
前半めちゃ修正(殴る)シーン多い
89 21/08/28(土)19:26:09 No.840129481
本編見るとアポリーの評価が上がる
90 21/08/28(土)19:26:19 No.840129549
3話ぐらいまでのカミーユは狂犬としか思えないけどそれ以降はまとも
91 21/08/28(土)19:26:43 No.840129702
カツはイケメンだったら評価ガラッと変わるよ
92 21/08/28(土)19:27:04 No.840129834
>当時の中の人がリアルJKくらいの年なのを踏まえるとより味わいが増すぞ! 早死にしすぎだよ水谷さん...
93 21/08/28(土)19:27:11 No.840129867
流れでエゥーゴ入りして流れで志願して最前線でパイロットやって生き残るファが大分おかしい存在
94 21/08/28(土)19:27:14 No.840129890
サラも抱いたんかなシロッコ
95 21/08/28(土)19:27:22 No.840129945
エマさんだったものがふわっと浮くとこで全てが肯定される
96 21/08/28(土)19:27:38 No.840130050
>カツはイケメンだったら評価ガラッと変わるよ どうかなぁ…
97 21/08/28(土)19:27:59 No.840130185
>カツは美少女だったら評価ガラッと変わるよ
98 21/08/28(土)19:28:29 No.840130372
アーガマに来て暫くはそんなでも無かったのに 加速度的にカツの素行がアレになって逆にカミーユが落ち着いていくのが印象的だった
99 21/08/28(土)19:28:33 No.840130399
事故死 カツの最期は事故死…か
100 21/08/28(土)19:28:39 No.840130431
>カツはとんかつソースだったら評価ガラッと変わるよ
101 21/08/28(土)19:29:07 No.840130625
レコアさんカツ死んでショック受ける程度には狂いきれてないのが哀れさある そしてカツ死んだの気付かなかったの?ってエマさんから煽られるのもかわいそう
102 21/08/28(土)19:29:23 No.840130729
>>カツは美少女だったら評価ガラッと変わるよ これはそう 逆にプルとか男だったら絶対許されない
103 21/08/28(土)19:29:28 No.840130758
>サラも抱いたんかなシロッコ 富野小説では明らかに抱いてる
104 21/08/28(土)19:29:34 No.840130803
銀魂の現場でエマさんの岡本麻弥が大塚芳忠に 「そのアフレコの立ち方(Zガンダムの頃と)ちっとも変わってないね♪」 と談笑してて後ろで聞いてた杉田と新八が大興奮した ってエピソードいいよね
105 21/08/28(土)19:29:34 No.840130807
地球~サイド2周辺~月の間をうろうろしてるからそんなに広くは戦って無いんだよな
106 21/08/28(土)19:29:38 No.840130834
ジェリド毒ガス使ってたのか
107 21/08/28(土)19:29:57 No.840130964
カミーユが落ちついたのはあのクソみたいな両親が早々に死んだのも大きいと思う いやとんでもない話だけど
108 21/08/28(土)19:30:09 No.840131042
>新約はみんなちょっとだけ余裕あって丸い感じが良い 新訳Ⅲのアーガマの皆でケーキ食いながらお茶するシーンが和む…
109 21/08/28(土)19:30:26 No.840131168
>新訳Ⅲのアーガマの皆でケーキ食いながらお茶するシーンが和む… 私の分は?
110 21/08/28(土)19:30:33 No.840131203
アポリーはカミーユにとっても良い兄貴分だったからな
111 21/08/28(土)19:30:37 No.840131234
やっぱりカミーユの人格形成にはフォウが必要だよ…
112 21/08/28(土)19:30:38 No.840131243
カツ死ねってネタが大きくなりすぎたけど主人公補正のない主人公ムーブって昔から散々言われてる程度にはカツは評価はされてるよ
113 21/08/28(土)19:31:04 No.840131433
>>サラも抱いたんかなシロッコ >富野小説では明らかに抱いてる 小説版だと17歳だからセーフか
114 21/08/28(土)19:31:05 No.840131435
カツあいつハマーンも落としかけてなかったっけ?
115 21/08/28(土)19:31:14 No.840131480
いろんな作品でラスボス張ってるシロッコは Z作中だとぽっと出のなんかよくわからないやつ
116 21/08/28(土)19:31:16 No.840131496
何回見てもブランとアッシマーの強さがおかしい
117 21/08/28(土)19:31:39 No.840131638
カツ状況によってはシロッコ仕留めれてたんだよな… サラに庇われちゃったが
118 21/08/28(土)19:31:49 No.840131726
フォウ絡むシーン好きで何度も見るけど香港無差別攻撃も今見るとかなり引く
119 21/08/28(土)19:32:18 No.840131917
カミーユは最初がエキセントリック過ぎるけど心が壊れていく過程も含めて一番好きな主人公
120 21/08/28(土)19:32:54 No.840132153
家庭用のエゥーゴvsティターンズでカツのGディフェンサーで ジOを倒すシナリオが一番つらかった…
121 21/08/28(土)19:33:04 No.840132197
ウォンさんはなんだかんだ憎めない
122 21/08/28(土)19:33:04 No.840132199
サラ・レコア両者共に戦闘可能な状態でハマーンがシロッコとのオーラバトル仕掛けて身動き取れなくなるって相当悪手だよなって
123 21/08/28(土)19:33:13 No.840132252
暴力シーンはかなり多いよね
124 21/08/28(土)19:33:15 No.840132267
カミーユはかわいそう過ぎて嫌えないっていうか同情心含めて好きになる
125 21/08/28(土)19:33:43 No.840132443
>カミーユは最初がエキセントリック過ぎるけど心が壊れていく過程も含めて一番好きな主人公 今でもカミーユの声って泣きそうな感じで思い浮かんじゃう
126 21/08/28(土)19:33:53 No.840132499
むしろ戦闘に関してはゼータガンダムが一番好きまである
127 21/08/28(土)19:33:56 No.840132522
ファーストでマスコット枠だったカツ・レツ・キッカの三人から カツをチョイスして戦死させZZでハヤトも殺す とか今だったら許されなさそうだ
128 21/08/28(土)19:34:04 No.840132566
アッシマーとかギャプラン見ると地上だと可変機の優位性凄い
129 21/08/28(土)19:34:26 No.840132717
>暴力シーンはかなり多いよね もう削除されたけどZガンダム暴力シーンまとめみたいなのあったな
130 21/08/28(土)19:34:37 No.840132783
>ファーストでマスコット枠だったカツ・レツ・キッカの三人から >カツをチョイスして戦死させZZでハヤトも殺す >とか今だったら許されなさそうだ ZZの次回予告というネタバレ
131 21/08/28(土)19:34:47 No.840132866
カミーユが本音を吐露するシーンは大体名シーン 親をやって欲しかったんですよとか好きだよ自分の名前だものとかのシーンは胸に来るものがある
132 21/08/28(土)19:35:20 No.840133088
カイさんは戦闘とは無縁な職についたおかげで生き延びている
133 21/08/28(土)19:35:30 No.840133154
考えてみたらこの頃は10年間毎週どこかしらで富野アニメやってたからオタクはおかしくなってたのはあると思う
134 21/08/28(土)19:35:37 No.840133204
>暴力シーンはかなり多いよね でも大概は自業自得だぞあれ
135 21/08/28(土)19:35:59 No.840133318
>考えてみたらこの頃は10年間毎週どこかしらで富野アニメやってたからオタクはおかしくなってたのはあると思う そこから書籍にまで手を出したらまあ酷いことに
136 21/08/28(土)19:36:07 No.840133379
>>暴力シーンはかなり多いよね >でも大概は自業自得だぞあれ ティターンズのレス
137 21/08/28(土)19:36:10 No.840133404
灼熱の脱出でフォウがメット外してカミーユはつけたままなの男女間の違い出てて好きだわ
138 21/08/28(土)19:36:19 No.840133449
昨日スレがあったバトルスピリッツブレイブは話だけ聞いてるとめちゃくちゃZガンダムっぽい
139 21/08/28(土)19:36:33 No.840133550
>考えてみたらこの頃は10年間毎週どこかしらで富野アニメやってたからオタクはおかしくなってたのはあると思う それはむしろ富野が凄かったというか…
140 21/08/28(土)19:36:39 No.840133595
>カイさんは戦闘とは無縁な職についたおかげで生き延びている あの仕事工作員的なやつに始末されたりしかねなくないかアレ…
141 21/08/28(土)19:36:45 No.840133636
映画版は作画全部描き下ろしして欲しいくらい作画良かった
142 21/08/28(土)19:37:06 No.840133772
シャアが味方に居る!?ってだけで割と衝撃的な始まりだと思う
143 21/08/28(土)19:37:16 No.840133834
これくらいドロドロの政治劇アニメ見たいんだけど最近だとそういうのある?
144 21/08/28(土)19:37:24 No.840133894
カツはアムロに憧れ過ぎちゃった奴なんだと思うようになってからはムカつかなくなった アムロに貰った銃を落としたこと気にしてるとことか可愛げある
145 21/08/28(土)19:37:50 No.840134075
>それはむしろ富野が凄かったというか… ずっとTVアニメ作り続けながら小説も書いてたまに映画も作ってたとか ちょっと働きすぎる…
146 21/08/28(土)19:37:58 No.840134124
なんかジェリドの抑え役で比較的落ち着いてる みたいなイメージが後年ついてるカクリコンが無茶苦茶手が早いから驚く
147 21/08/28(土)19:37:59 No.840134134
一番好きな戦闘シーンは映画でも使われたゼダンの門でのサラ隊との戦闘なんだ Zがガンガンスラスター駆使した機動しててマジ格好いいんですよ
148 21/08/28(土)19:38:02 No.840134160
>>それはむしろ富野が凄かったというか… >ずっとTVアニメ作り続けながら小説も書いてたまに映画も作ってたとか >ちょっと働きすぎる… だから鬱になった
149 21/08/28(土)19:38:07 No.840134200
余りにも繊細すぎたし優しすぎた そんな子供に対して両親は親をやってくれない 周りの大人も余裕がない
150 21/08/28(土)19:38:22 No.840134289
>ティターンズのレス 貴様のような奴はクズだ!生きていちゃいけない奴なんだー!!
151 21/08/28(土)19:38:33 No.840134358
>そこから書籍にまで手を出したらまあ酷いことに どうでもいいけどこの頃の富野ってアニメやりながらリーンだのオーラバトラー戦記だのやってさらにZとかVの小説もやってんだよな…
152 21/08/28(土)19:38:34 No.840134366
逆シャアであんなんになっちゃったの悲しいよクワトロ大尉
153 21/08/28(土)19:39:00 No.840134541
Vガンも鬱でキチガイなストーリーがよく言われるけどめちゃくちゃ戦闘シーン面白いんすよ
154 21/08/28(土)19:39:39 No.840134814
>家庭用のエゥーゴvsティターンズでカツのGディフェンサーで >ジOを倒すシナリオが一番つらかった… 飛行タイプの機体って何が嫌って攻撃当てづらいのが嫌
155 21/08/28(土)19:39:53 No.840134921
Ζ見た後にエルガイム見たらなんというかすげえ似てるなって思った
156 21/08/28(土)19:40:03 No.840134990
>これくらいドロドロの政治劇アニメ見たいんだけど最近だとそういうのある? いくらか浮かんだけどちょっと近年だと思い浮かばないな 昔だからできたってことなのかな
157 21/08/28(土)19:40:13 No.840135054
カミーユは崩壊した
158 21/08/28(土)19:41:02 No.840135376
>どうでもいいけどこの頃の富野ってアニメやりながらリーンだのオーラバトラー戦記だのやってさらにZとかVの小説もやってんだよな… リーンはダンバインとほぼ平行ZはTVと平行 オーラバトラー戦記は86年から92年にかけて連載で並行して逆シャア それが終わるとすぐVでこれは…
159 21/08/28(土)19:41:11 No.840135441
>Vガンも鬱でキチガイなストーリーがよく言われるけどめちゃくちゃ戦闘シーン面白いんすよ 工夫の仕方でいえば随一だよね あとストーリーもエキセントリックな面が有名だけどちょいちょいいい話もあるよね
160 21/08/28(土)19:41:18 No.840135507
>昔だからできたってことなのかな シンプルにわかりやすいのが人気だからな 設定はふんだんに盛り込むとついていけない人がたくさん出てしまう諸刃の剣だ
161 21/08/28(土)19:41:39 No.840135678
Vは後半の構成が手抜きすぎなんだ
162 21/08/28(土)19:42:00 No.840135867
っていうかそろそろテレビでガンダムやってほしい
163 21/08/28(土)19:42:50 No.840136218
>ウォンさんはなんだかんだ憎めない すぐ口も手も出るけどプチモビ乗って体張ったり新しい時代を作るのは老人ではないを体現するようにシンタ達に優しかったり何というか筋通ってるのがかっこいいんだよあのオヤジ カミーユの次に出色のキャラクターだと思ってる
164 21/08/28(土)19:43:01 No.840136292
>っていうかそろそろテレビでガンダムやってほしい もうそろそろ80だからね… あんまりガッツリなのはしんどそう
165 21/08/28(土)19:43:04 No.840136311
>っていうかそろそろテレビでガンダムやってほしい 鉄血から何年経つんだっけ
166 21/08/28(土)19:43:33 No.840136508
どいつもこいつも人を傷つけるしデリカシーもないしでシャアも責任逃ればっかするしでカミーユも貴方をもうクワトロ大尉とは呼びませんよとか言うくらいなのに 最後の最後にエマさんもみんなもみんな正しいと思ったから戦って死んだんです!僕もあなたを信じますから!って縋るように言うとこ辛すぎるだろ まあ百式捨てて逆襲するんだけどね
167 21/08/28(土)19:43:34 No.840136516
>Ζ見た後にエルガイム見たらなんというかすげえ似てるなって思った そりゃそうだろ エルガイムの後に突貫で作ったような作品だし