21/08/28(土)18:28:07 月姫がN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)18:28:07 No.840108112
月姫がNOWなオタクのトレンドの今だからこそアダルトゲームの全盛期の話しようぜ!
1 21/08/28(土)18:30:32 No.840108962
まず全盛期がいつかで争いがおこる
2 21/08/28(土)18:32:44 No.840109773
2004年くらい?
3 21/08/28(土)18:33:31 No.840110061
90年代後半から00年代前半かなあ
4 21/08/28(土)18:36:25 No.840111108
まあ2000年代だろう 特に前半の方かなあ
5 21/08/28(土)18:36:49 No.840111249
本当にメインストリームだったのかエロゲ
6 21/08/28(土)18:37:01 No.840111311
98年から08年位の認識
7 21/08/28(土)18:38:13 No.840111703
>本当にメインストリームだったのかエロゲ なんかオタクならやってるみたいに言われてた
8 21/08/28(土)18:39:00 No.840111982
アニメの地域差が大きかったから共通の話題にしやすかった
9 21/08/28(土)18:39:30 No.840112151
基礎教養みたいな時代はマジであったと思う
10 21/08/28(土)18:39:43 No.840112217
げんしけんの1巻みたいな感じだった
11 21/08/28(土)18:39:46 No.840112239
>本当にメインストリームだったのかエロゲ 今みたいに色んな所で美少女の絵が見れる訳ではなかったからな 美少女コンテンツと言えばエロゲだったんだ
12 21/08/28(土)18:40:16 No.840112387
あんな高いもん高校生が気安く手を出せるものじゃなくね?ってずっと思ってた
13 21/08/28(土)18:40:35 No.840112474
高校生が エロゲを 買うな
14 21/08/28(土)18:40:41 No.840112506
一番数が出てた時代が全盛期か?
15 21/08/28(土)18:40:44 No.840112522
新人オタクにはまずオススメのエロゲをやらせるものだった
16 21/08/28(土)18:40:57 No.840112595
げんしけん1巻のパソコン持ってる?にも時代を感じるな
17 21/08/28(土)18:41:09 No.840112654
エロさえあれば何してもいいということで本当に好き勝手やってたし名作も沢山生まれたそれがゼロ年代のエロゲ
18 21/08/28(土)18:41:11 No.840112663
特典情報で初日から中古が潤沢だったような
19 21/08/28(土)18:41:23 No.840112740
>高校生が >エロゲを >買うな 高校生でも買っても良かった時代があったと聞く
20 21/08/28(土)18:41:24 No.840112742
エロゲーとマガジンのラブコメがサークル共通の話題ってもう歴史資料だなげんしけん…
21 21/08/28(土)18:41:59 No.840112929
げんしけんの連中音ゲはやってたっけ
22 21/08/28(土)18:42:06 No.840112975
エロゲを一緒にやることで友達との仲が深まった
23 21/08/28(土)18:42:44 No.840113173
普通にWinnyで落としたやつをオススメだからと貸し付けてくるやついた
24 21/08/28(土)18:42:57 No.840113238
(特段本体は欲しくないけどとりあえずi've主題歌のCDが付くから予約)
25 21/08/28(土)18:43:24 No.840113375
エロゲに精通してこそオタクの最前線みたいな風潮は漫画やラノベでまだ見る
26 21/08/28(土)18:43:25 No.840113382
AIRは性欲ピークの当時でもシコれなかった
27 21/08/28(土)18:43:39 No.840113450
葉鍵アリス型月ちよれん辺りが揃ってた頃?
28 21/08/28(土)18:43:49 No.840113502
今のラノベとか深夜アニメがやる領域もやってた感じ
29 21/08/28(土)18:43:51 No.840113516
高校生には売ってくれんよ普通は 割れでやってだ奴は居たんだろうけどね…
30 21/08/28(土)18:44:05 No.840113587
話だけならラノベで十分とか言われてもやっぱ立ち絵とか背景とかBGMのチカラは強いよなって
31 21/08/28(土)18:44:13 No.840113637
winny? テレホタイムにアングラサイトで分割ファイルをひたすらDLだろ?
32 21/08/28(土)18:44:17 No.840113654
>エロゲに精通してこそオタクの最前線みたいな風潮は漫画やラノベでまだ見る それは読者層に合わせてるんだろうな…
33 21/08/28(土)18:45:03 No.840113914
エロゲ語りがオタク文化の主流だった恐ろしい時代が確かに存在した
34 21/08/28(土)18:45:16 No.840113986
普通にキャラの話ししてるのにいきなりエロの話に持っていこうとするのはその時代のオタクの名残なのかしら
35 21/08/28(土)18:45:30 No.840114081
>エロゲ語りがオタク文化の主流だった恐ろしい時代が確かに存在した そして何割が割れでやっていたのか・・・
36 21/08/28(土)18:45:39 No.840114118
エロゲがアニメ化されてたのが00年代中後半ぐらいだからピークはそれぐらいか?
37 21/08/28(土)18:45:46 No.840114156
>話だけならラノベで十分とか言われてもやっぱ立ち絵とか背景とかBGMのチカラは強いよなって あとまあエロゲって基本的に1つのパッケージで完結するしね ラノベはどんどん巻数が増えたりそもそも完結しなかったりとかあるから…
38 21/08/28(土)18:45:49 No.840114167
処女信仰ってセックス前提なエロゲ全盛期だったからこその発想だよねと最近の経産婦ブーム見て思う いやどの道エロなんだけどさ
39 21/08/28(土)18:46:13 No.840114291
抜きゲーって出てきたの結構最近だよな
40 21/08/28(土)18:46:28 No.840114383
>>話だけならラノベで十分とか言われてもやっぱ立ち絵とか背景とかBGMのチカラは強いよなって >あとまあエロゲって基本的に1つのパッケージで完結するしね >ラノベはどんどん巻数が増えたりそもそも完結しなかったりとかあるから… (いつまでも関連作品が出続けてるエロゲもある)
41 21/08/28(土)18:46:45 No.840114471
まどかとか一昔前ならエロゲーがやってた作風だなとか思う
42 21/08/28(土)18:47:05 No.840114570
オタクだったしゲームやってたしエロいの好きだったけどなんかエロゲはやらなかったなあ…
43 21/08/28(土)18:47:13 No.840114621
二次元の美少女キャラは全てエロ目的って言う「」たまにいるけどエロゲ世代のオタクだったのかな
44 21/08/28(土)18:47:18 No.840114642
>まどかとか一昔前ならエロゲーがやってた作風だなとか思う これは高度なボケなのか…?
45 21/08/28(土)18:47:51 No.840114829
>あとまあエロゲって基本的に1つのパッケージで完結するしね ツンデレが成立したのはこれがあるからだと思う 以後の連載型はデレと言う個人EDに入れないから単なる暴力系になっていって…
46 21/08/28(土)18:47:56 No.840114863
>まどかとか一昔前ならエロゲーがやってた作風だなとか思う というか虚淵がエロゲーの文法をアニメに持ち込んだんだと思う
47 21/08/28(土)18:48:04 No.840114903
近々ニトロプラス辺りが復権して来そうな気がする
48 21/08/28(土)18:48:06 No.840114913
読書感想文を泣きゲーのノベライズで出して校内で入賞した後輩がいたのを思い出した
49 21/08/28(土)18:48:27 No.840115045
DOS~WINの過渡期には買った品を翌日90%で下取りしてる店があった ごく一般的な謎のバックアップ用ソフトもレンタルしてた
50 21/08/28(土)18:49:06 No.840115257
PS移植版買ってあからさまにカットされたエロシーンに想いを馳せていた ネットでサンプルCGを目に焼き付けて妄想したよ
51 21/08/28(土)18:49:22 ID:yaFEe/ZU yaFEe/ZU No.840115369
カノンからCLANNADくらいまで?
52 21/08/28(土)18:49:30 No.840115418
ニトロは復権というかスタッフや元スタッフが色んな所に入り込んでない?
53 21/08/28(土)18:49:37 No.840115458
若いオタクからしたら気持ち悪い話なのかもしれないけど 当時はオタクってだけで気持ち悪いもんだと自認してるオタクが多かったから エロゲやって気持ち悪いって思われても今更感があったのよ
54 21/08/28(土)18:49:51 No.840115552
リトバスのアニメ2期最終回むかえたところでエロゲー関連の記憶は途切れておる
55 21/08/28(土)18:49:56 No.840115574
エロゲ原作アニメはラノベ原作に取って代わられちゃったな
56 21/08/28(土)18:49:57 No.840115584
昔千葉大近くのマンションの一室にエロゲのレンタル屋はあった
57 21/08/28(土)18:50:48 ID:yaFEe/ZU yaFEe/ZU No.840115890
今もスマホオンリー多いからパソコン持ってる?って聞く必要性が割と生じそう
58 21/08/28(土)18:50:59 No.840115952
>当時はオタクってだけで気持ち悪いもんだと自認してるオタクが多かったから >エロゲやって気持ち悪いって思われても今更感があったのよ 若い?オタクだから疑問なんだけど 上の世代の知識偏重型オタクからのエロゲとか萌えることそのものへのDisりはどうしてたの?そもそも眼中無し?
59 21/08/28(土)18:51:03 No.840115974
こんなこと言ったら怒られそうだけど2000年代前半のアニメって全体的にクオリティ低いの多かった気がする そういうのもあってエロゲにメインストリームが移ってたのかなって
60 21/08/28(土)18:51:19 No.840116044
マブラブが最後の祭りかな?
61 21/08/28(土)18:51:46 No.840116200
>ニトロは復権というかスタッフや元スタッフが色んな所に入り込んでない? ニトロはかなり前からライター斡旋業で食ってるし今更
62 21/08/28(土)18:51:49 No.840116218
>エロゲ原作アニメはラノベ原作に取って代わられちゃったな そしてなろう原作に取って代わられた
63 21/08/28(土)18:51:52 No.840116235
>こんなこと言ったら怒られそうだけど2000年代前半のアニメって全体的にクオリティ低いの多かった気がする >そういうのもあってエロゲにメインストリームが移ってたのかなって あと地域差がどうしようもなかった 今はそんなことないけど
64 21/08/28(土)18:52:01 No.840116296
ヨドバシをはじめ大体の家電店の一角にエロゲコーナーがあった
65 21/08/28(土)18:52:24 No.840116413
>当時はオタクってだけで気持ち悪いもんだと自認してるオタクが多かったから いや今もだろ でなきゃチー牛なんてワード生まれないでしょ
66 21/08/28(土)18:52:35 No.840116477
>上の世代の知識偏重型オタクからのエロゲとか萌えることそのものへのDisりはどうしてたの?そもそも眼中無し? 眼中にないと言うかそんなのほぼなかった
67 21/08/28(土)18:52:39 No.840116497
>上の世代の知識偏重型オタクからのエロゲとか萌えることそのものへのDisりはどうしてたの?そもそも眼中無し? そんなもんどの文化だろうといつの時代だろうとおっさんウゼーで終了やろ
68 21/08/28(土)18:52:49 No.840116553
家電店でエロゲー買ったのは消したい過去である
69 21/08/28(土)18:52:53 No.840116587
ホワイトアルバム2ぐらいまではエロゲやってたけど今はさっぱりだ…
70 21/08/28(土)18:53:41 No.840116832
>でなきゃチー牛なんてワード生まれないでしょ いやオタクがキモいのは当然の前提だからチー牛なんて言葉は必要なかった
71 21/08/28(土)18:53:49 No.840116881
>マブラブが最後の祭りかな? 2006年か…5年くらいの流行とかもっと時が経つと無かったことにされそう
72 21/08/28(土)18:53:50 No.840116892
>マブラブが最後の祭りかな? 遅れに遅れて結果として最後になったイメージがある
73 21/08/28(土)18:53:55 No.840116917
>>当時はオタクってだけで気持ち悪いもんだと自認してるオタクが多かったから >いや今もだろ >でなきゃチー牛なんてワード生まれないでしょ オタクは今でもキモイでしょ
74 21/08/28(土)18:53:57 No.840116925
俺の中でエロゲー最後のピークてバルスカと村正のころなんだけど実際どうなの
75 21/08/28(土)18:53:58 No.840116935
好きな制作会社の話くらい狭めようぜ
76 21/08/28(土)18:53:59 No.840116938
秋葉原のカオス感は今の子には通じひんやろな…
77 21/08/28(土)18:54:19 No.840117043
ランスがちゃんと完結するとは思わなかった
78 21/08/28(土)18:54:47 No.840117194
話の自由度の高さって事でいえば無法地帯ってレベルでエロゲは自由だったのもあって色んな人が活躍してたと思う
79 21/08/28(土)18:55:12 No.840117320
共通の話題になるようなのは抜きゲじゃなかったしそんなに変わらんなって気はする
80 21/08/28(土)18:55:13 No.840117326
チー牛よりは「イキリオタク」じゃないのか?
81 21/08/28(土)18:55:15 No.840117334
電波ソングブームとか有ったねえ
82 21/08/28(土)18:55:18 No.840117355
西のアリス東のエルフ 葉鍵 千代連 全盛期ってこの辺のイメージ 異論は認める
83 21/08/28(土)18:55:31 No.840117446
ソフトハウスキャラが死んだのでもうエロゲを買うこともないだろう
84 21/08/28(土)18:55:54 No.840117594
壺に無限の剣製のAAがところかまわず貼られていた
85 21/08/28(土)18:56:03 No.840117637
リトバスとかみんなやってたな…
86 21/08/28(土)18:56:14 No.840117694
真真月譚真月譚
87 21/08/28(土)18:56:18 No.840117723
>あと地域差がどうしようもなかった >今はそんなことないけど サンテレビは俺にぬくもりを与えてくれた男だった…
88 21/08/28(土)18:56:26 No.840117767
二次元裏はエロゲを語る掲示板だと聞いたが
89 21/08/28(土)18:56:41 No.840117837
千恋万花で再びエロゲ再興しそうな雰囲気出してサノバヴィッチとまいてつで一回跳ねかけたけど普通に沈んだ最近の印象
90 21/08/28(土)18:56:42 No.840117843
>電波ソングブームとか有ったねえ 正統派でも電波ソングでも強かったからKOTOKOは凄えよ
91 21/08/28(土)18:56:43 No.840117845
今はキモくない人もアニメ見てるだけでオタク呼びになるからキモいオタク用のスラングが別に生まれたのかな
92 21/08/28(土)18:56:43 No.840117846
月姫がトレンド…?
93 21/08/28(土)18:56:49 No.840117879
かつて生まれたての掲示板があってな…
94 21/08/28(土)18:57:06 No.840117972
>リトバスとかみんなやってたな… 俺もそうだからわかるけどこれは世代違わない?
95 21/08/28(土)18:57:57 No.840118281
エロゲーやってないオタクなんてオタクじゃなかった 絵が描けるオタクはオタクヒエラルキー上位で小説書くオタクは最下位に近い 音楽作れるオタクは別軸だけど小説書くオタクと大差はなかった
96 21/08/28(土)18:58:17 No.840118404
葉鍵が全盛期で型月は新世紀って感じ
97 21/08/28(土)18:58:19 No.840118418
挨拶代わりにエロゲ焼いたCDR渡されるくらい流行ってたよ
98 21/08/28(土)18:58:21 No.840118433
森田はどんなエロゲやってたんだ葉鍵か
99 21/08/28(土)18:58:26 No.840118465
琥珀さんと秋葉のルートが無い月姫なんか流川と三井がいないスラムダンクだわ
100 21/08/28(土)18:58:28 No.840118476
エロゲーはボイスのない時代のイメージが強くてフルボイスエロゲーがよくわからない…
101 21/08/28(土)18:58:32 No.840118496
俺がネット触れ始めた頃ってちょい上の世代のオタク掲示板で大暴れしてたからエロゲーオタクはダメな奴だな…ってなって以来全然やった事ない あの人たちは今でもエロゲ買ってシコってるの?
102 21/08/28(土)18:58:32 No.840118499
>はっちゃけあやよさんとかみんなやってたな…
103 21/08/28(土)18:58:36 No.840118517
エロゲと関係ないジャンルの話でもエロゲ知ってる前提で話が進むから知らないとついてけなかった
104 21/08/28(土)18:58:46 No.840118581
Nowなオタクのトレンドって言われても俺タイプムーンのゲームって嫌いなんだけどな
105 21/08/28(土)18:58:52 No.840118613
普通の本屋でPCエンジェルとか立ち読み出来たからそれで存在を知った
106 21/08/28(土)18:58:55 No.840118634
葉鍵はもうタツ兄世代ではないか
107 21/08/28(土)18:58:56 No.840118638
この一点を共有出来るだけで森田に親近感覚える 真の意味で同じ世代だといえる
108 21/08/28(土)18:59:01 No.840118669
00年代が身の丈に合わないバブル期だっただけで今くらいが適切な市場規模じゃないかな…
109 21/08/28(土)18:59:02 No.840118680
さっちんグロとかFGOから入ったら通じんやろな
110 21/08/28(土)18:59:19 No.840118783
>エロゲーはボイスのない時代のイメージが強くてフルボイスエロゲーがよくわからない… アラフィフの方ですか?
111 21/08/28(土)18:59:28 No.840118834
>葉鍵はもうタツ兄世代ではないか ワグナス!
112 21/08/28(土)18:59:49 No.840118968
ちょっとHな福袋を開封済みのコンプティークを親父に見られて お前もこういう変態的なのに興味があるのかと言われた
113 21/08/28(土)18:59:51 No.840118977
エロゲー最盛期の頃のオタクってチーズ牛丼ってよりは並盛り二杯の方がお得デブゥかカロリーメイト食ってるガリガリのどっちかって感覚ある
114 21/08/28(土)18:59:58 No.840119024
>あの人たちは今でもエロゲ買ってシコってるの? エロゲ自体はジーコと戦場を変えて残ってるんだ
115 21/08/28(土)19:00:18 No.840119139
村正が最後にハマったエロゲだな
116 21/08/28(土)19:00:46 No.840119277
テックウィンやwindows100%にエロゲの体験版付いてきたっけ エロビのサンプルは付いてきてたような気がするんだが
117 21/08/28(土)19:01:03 No.840119397
>エロゲー最盛期の頃のオタクってチーズ牛丼ってよりは並盛り二杯の方がお得デブゥかカロリーメイト食ってるガリガリのどっちかって感覚ある タテヨコきたな…
118 21/08/28(土)19:01:06 No.840119405
エロゲの主人公ですらエロゲじゃなくソシャゲやるのがメインになってるよね
119 21/08/28(土)19:01:34 No.840119551
テックジャイアンは古いやつの完全版ついてきたことあったぞ…
120 21/08/28(土)19:01:40 No.840119582
基本的にエロゲなんて腰据えて遊べるのは大学生くらいだと思う
121 21/08/28(土)19:01:43 No.840119602
リメイク月姫発売の日にあやよさん含めたハードの権利をBEEPが貰ったとかやってたな…
122 21/08/28(土)19:01:43 No.840119603
たぶん厳密に全盛期だとクラナド販売以降なんだと思う あの時代がサブカルの頂点だったと思う
123 21/08/28(土)19:01:51 No.840119660
リアルこみパ!
124 21/08/28(土)19:01:53 No.840119667
テックジャイアンが廃刊と聞いて寂寥の念を禁じえない
125 21/08/28(土)19:01:59 No.840119712
>Nowなオタクのトレンドって言われても俺タイプムーンのゲームって嫌いなんだけどな キモオタっぽい逆張りいいね エロゲ全盛期の頃は何やってた?
126 21/08/28(土)19:02:08 No.840119767
>ヨドバシをはじめ大体の家電店の一角にエロゲコーナーがあった ヨドバシはランス最終作まで待ってエロゲコーナー畳む店舗多かった
127 21/08/28(土)19:02:59 No.840120076
最近は主人公たちが金を稼ぐためにエロゲじゃなくてソシャゲ作るようになってるんですか
128 21/08/28(土)19:03:28 No.840120264
>ヨドバシはランス最終作まで待ってエロゲコーナー畳む店舗多かった 逆にそんなに影響力あったのかよランス…
129 21/08/28(土)19:03:35 No.840120301
>基本的にエロゲなんて腰据えて遊べるのは大学生くらいだと思う 大学生がネットに流れ込んできた時期だったんだと思う 俺はそうだった
130 21/08/28(土)19:04:09 No.840120512
金持ちの友達にCDで焼いてもらってたな すごい懐かしい
131 21/08/28(土)19:04:17 No.840120577
今も残っててパッケージソフト販売してるのはどこだろ? アリスは知ってるけど他は嘘屋とか残ってそう
132 21/08/28(土)19:04:18 No.840120578
気軽にオタクの好きなネタとかやれたのがエロゲだったのかな まだラノベもそこまで振り切れてなかったというか
133 21/08/28(土)19:04:37 No.840120687
とりあえず特典でもらったポスターが溜まっていく
134 21/08/28(土)19:04:41 No.840120724
作中でオタクのバイブル扱いだったのって俺妹あたりが最後よね
135 21/08/28(土)19:04:52 No.840120790
90年代後半と00年代前半と05年~08年あたりまでで多少雰囲気違ったイメージはある もちろん明確な線引きが出来るようなものじゃないけど
136 21/08/28(土)19:04:53 No.840120793
これ完全に偏見なんだけどCLANNADに人生見出してたオタクたちって表に出る前のAKBとかに流れてそう
137 21/08/28(土)19:04:53 No.840120794
>今も残っててパッケージソフト販売してるのはどこだろ? >アリスは知ってるけど他は嘘屋とか残ってそう テックアーツから転生したけどみるくふぁくとりー
138 21/08/28(土)19:05:18 No.840120933
エロゲコーナーにすごい数のパッケージが並んでたけどあれ作ってたとこって今どうなってるんだろうな
139 21/08/28(土)19:05:29 No.840120988
>逆にそんなに影響力あったのかよランス… あったというか本当に最後の時代が終わるタイミングだったというか
140 21/08/28(土)19:05:36 No.840121026
秋葉原ソフマップの中古エロゲ売り場は臭かったなあ
141 21/08/28(土)19:05:50 No.840121114
>気軽にオタクの好きなネタとかやれたのがエロゲだったのかな >まだラノベもそこまで振り切れてなかったというか ラノベはシリーズで出せって時代だったから単発物になるとエロゲって選択になる感じ
142 21/08/28(土)19:06:15 No.840121248
>千恋万花で再びエロゲ再興しそうな雰囲気出してサノバヴィッチとまいてつで一回跳ねかけたけど普通に沈んだ最近の印象 ん?と思ったがsteamで出た時の話か?
143 21/08/28(土)19:06:31 No.840121333
>これ完全に偏見なんだけどCLANNADに人生見出してたオタクたちって表に出る前のAKBとかに流れてそう うーん逆じゃない?そういう人ほどアイドルとか馬鹿にしてそう…
144 21/08/28(土)19:06:35 No.840121362
PCはあってもネット環境は無かった層などがネット大普及で溜まってた話題をぶつけあった
145 21/08/28(土)19:07:10 No.840121573
>テックアーツから転生したけどみるくふぁくとりー どこだと思ったらメイビーソフトか
146 21/08/28(土)19:07:26 No.840121670
今流行りのエロゲーって何って考えてもこれって出てこないなぁ
147 21/08/28(土)19:08:10 No.840121947
ネットの普及と電車男ブームはやっぱでけえよなあ
148 21/08/28(土)19:08:19 No.840122004
月姫と二重影にドハマリしたな…
149 21/08/28(土)19:08:22 No.840122021
最近で一番流行ったというか一番広い範囲に知れ渡ったエロゲーはほぼ確実にぬきたしだよ
150 21/08/28(土)19:08:24 No.840122032
>今流行りのエロゲーって何って考えてもこれって出てこないなぁ アサギさん
151 21/08/28(土)19:08:24 No.840122039
割れもないとはもちろん言わないが中古がメイン というか中古しか買ったことねえは多かっただろうなと思う
152 21/08/28(土)19:08:38 No.840122131
>最近で一番流行ったというか一番広い範囲に知れ渡ったエロゲーはほぼ確実にぬきたしだよ ぬきたしがあったか
153 21/08/28(土)19:08:43 No.840122172
>今流行りのエロゲーって何って考えてもこれって出てこないなぁ まあもう何年もメインストリームから離れたジャンルだしな…
154 21/08/28(土)19:08:46 No.840122190
>これ完全に偏見なんだけどCLANNADに人生見出してたオタクたちって表に出る前のAKBとかに流れてそう 普通にハロプロ応援してたよ アイドルオタはずっと本流が続いてるから他に移動はしないよ
155 21/08/28(土)19:08:52 No.840122235
エロゲがメインストリームだったってのがそもそも幻想
156 21/08/28(土)19:08:54 No.840122252
好みが細分化し過ぎたのと抜くだけなら一万だして1本かうより1000円の同人ゲー10本買った方がいいじゃんって考えが浸透したからじゃない?
157 21/08/28(土)19:09:09 No.840122369
>最近で一番流行ったというか一番広い範囲に知れ渡ったエロゲーはほぼ確実にぬきたしだよ 勇者ああああゲームオブザイヤー来たな…
158 21/08/28(土)19:09:09 No.840122370
今でもぬきたしみたいに話題になるエロゲはあるにはあるけど ムーブメントってレベルにはならないよなあ
159 21/08/28(土)19:09:13 No.840122387
>今流行りのエロゲーって何って考えてもこれって出てこないなぁ ぬきたしは流行ってるし実際面白かった
160 21/08/28(土)19:09:22 No.840122448
金曜夜の戦場のようなソフマップエロゲー売り場
161 21/08/28(土)19:09:48 No.840122643
最後に買ったエロゲは何ですか
162 21/08/28(土)19:09:59 No.840122709
一番売れたエロゲって何なんだろう
163 21/08/28(土)19:10:07 No.840122779
>最後に買ったエロゲは何ですか ランス10
164 21/08/28(土)19:10:24 No.840122897
>ネットの普及と電車男ブームはやっぱでけえよなあ アド街でアキバ特集して発音のおかしい「萌↑え↓~!」聞いたのも懐かしいわ
165 21/08/28(土)19:10:43 No.840123060
有名エロゲンガーでも今見なくなった人とまだ描いてる人と 彼ら彼女らのアガリはどのあたりなんだろう
166 21/08/28(土)19:10:49 No.840123096
>最後に買ったエロゲは何ですか ハミダシクリエイティブ
167 21/08/28(土)19:10:51 No.840123108
>一番売れたエロゲって何なんだろう fateじゃないのやっぱ
168 21/08/28(土)19:10:56 No.840123146
アトリエかぐやいいよね…
169 21/08/28(土)19:11:04 No.840123197
大通りに堂々と広告とかPV出てるのネットで見てマジかってなった覚えがある
170 21/08/28(土)19:11:07 No.840123212
最近はなんかオタクの種類というか境界線が分からない感じ 今の時代で臭いのは多分オタク云々抜きで清潔感が無い人間なんだと思う
171 21/08/28(土)19:11:08 No.840123223
>最後に買ったエロゲは何ですか 悪の女幹部FM
172 21/08/28(土)19:11:13 No.840123264
>最後に買ったエロゲは何ですか コイカツサンシャイン
173 21/08/28(土)19:12:09 No.840123690
>大通りに堂々と広告とかPV出てるのネットで見てマジかってなった覚えがある 今もまだ残ってるよ まぁメインは原神だけど
174 21/08/28(土)19:12:10 No.840123697
>最後に買ったエロゲは何ですか コイカツサンシャイン
175 21/08/28(土)19:12:15 No.840123744
>最後に買ったエロゲは何ですか 天結いラビリンスマイスター
176 21/08/28(土)19:12:16 No.840123752
>エロゲがメインストリームだったってのがそもそも幻想 美少女系コンテンツにあらずんばコンテンツにあらずって人結構いるから…
177 21/08/28(土)19:12:21 No.840123791
今だからこそ言うけどいたるみたいな落書き未満の絵を有難がってた風潮はやっぱり狂ってたよ
178 21/08/28(土)19:12:31 No.840123866
私服高校だったから秋葉寄ってエロゲ買ってから登校するやつとかいたな
179 21/08/28(土)19:12:32 No.840123871
全盛期は代表的なエロゲライターがすぐに思いついたけど今はシナリオ担当の名前聞いても全然分からんからな…
180 21/08/28(土)19:12:46 No.840123962
好きだったしなんならむちゃくちゃハマってたけど紙芝居みたいなゲームがどうしてこんな高いんだろうとはずっと思ってた
181 21/08/28(土)19:13:02 No.840124064
>最近はなんかオタクの種類というか境界線が分からない感じ >今の時代で臭いのは多分オタク云々抜きで清潔感が無い人間なんだと思う 学園祭とかコミケ成人島とか普段どうやって生きてるのかすら謎な風貌の人がちらほらいるよね… ブサイクとかハゲとかそういう次元じゃないやつ
182 21/08/28(土)19:13:04 No.840124089
>最後に買ったエロゲは何ですか ソシャゲのエロゲなら女神を普通にやってるぞ
183 21/08/28(土)19:13:16 No.840124187
>好きだったしなんならむちゃくちゃハマってたけど紙芝居みたいなゲームがどうしてこんな高いんだろうとはずっと思ってた 開発力がね…
184 21/08/28(土)19:13:24 No.840124251
>今だからこそ言うけどいたるみたいな落書き未満の絵を有難がってた風潮はやっぱり狂ってたよ いたる未満なのもたくさんあった
185 21/08/28(土)19:13:26 No.840124273
周りが盛り上がってたからより楽しく感じたというのはあるよね
186 21/08/28(土)19:13:53 No.840124494
中古市場が活発だったしインストールさえしたらまた売ればいいから言うほど金はかからなかったな
187 21/08/28(土)19:13:59 No.840124542
>いたる未満なのもたくさんあった いたる未満は流石に00年代後半にはほぼなくなったよ
188 21/08/28(土)19:14:02 No.840124566
>大通りに堂々と広告とかPV出てるのネットで見てマジかってなった覚えがある 加藤事件の唯一と言っていい良かった所なんてエロ広告やパフォーマーを一層できたところだからな あの時代の秋葉原は日本でも5本の指に入る治安の悪さだった
189 21/08/28(土)19:14:16 No.840124664
>>今だからこそ言うけどいたるみたいな落書き未満の絵を有難がってた風潮はやっぱり狂ってたよ >いたる未満なのもたくさんあった ギリギリONEのあたりならそうかもな…
190 21/08/28(土)19:14:16 No.840124669
田中ロミオとか元長柾木とかすかぢみたいな尖ったシナリオが好きだった…サクラノ刻には期待してます
191 21/08/28(土)19:14:19 No.840124700
>紙芝居みたいなゲームがどうしてこんな高いんだろうとはずっと思ってた アイリさんそんなこと言ったらダメ!
192 21/08/28(土)19:14:21 No.840124715
>好きだったしなんならむちゃくちゃハマってたけど紙芝居みたいなゲームがどうしてこんな延期するんだろうとはずっと思ってた
193 21/08/28(土)19:14:26 No.840124745
ライアーにいた希が仕事してくれないのがつらい
194 21/08/28(土)19:14:41 No.840124864
なんかそのへんから絵が上手い人が爆発的に増えたな
195 21/08/28(土)19:15:14 No.840125077
金曜に仕事休むなり午後休にして新作買ってきて土日に集中して攻略みたいな事やってた
196 21/08/28(土)19:15:26 No.840125155
>>大通りに堂々と広告とかPV出てるのネットで見てマジかってなった覚えがある >加藤事件の唯一と言っていい良かった所なんてエロ広告やパフォーマーを一層できたところだからな >あの時代の秋葉原は日本でも5本の指に入る治安の悪さだった まあ今も別の意味で治安悪くなっちまったんだが…
197 21/08/28(土)19:15:32 No.840125199
エロゲ全盛って2000年前後じゃない?
198 21/08/28(土)19:15:45 No.840125290
>エロゲがメインストリームだったってのがそもそも幻想 いやエロゲ出身の人材に今のオタク業界全部支えられてるじゃん
199 21/08/28(土)19:15:48 No.840125310
>なんかそのへんから絵が上手い人が爆発的に増えたな YouTubeとかpixivが始まってちょっと経ったくらいからかね ノウハウの共有がなされて爆発的に絵が上手い人が増えた
200 21/08/28(土)19:15:56 No.840125373
尖ったライターはSFとかミステリに流れていった
201 21/08/28(土)19:15:57 No.840125375
エロゲ原作のアニメがたくさんやってた時は流行ってる感あった
202 21/08/28(土)19:16:24 No.840125564
00年代はエロゲやってなかったオタクはいなかったと思う
203 21/08/28(土)19:16:31 No.840125618
日活ポルノじゃないけどフリーダムな環境だったからか攻めてた作品もそこそこあった 最近のは平均的なクオリティはぐんと上がったけどそういうのは無いね…
204 21/08/28(土)19:16:37 No.840125665
2000年代のエロゲ全盛期の横に平成ライダーがくっついてた感覚がある
205 21/08/28(土)19:16:43 No.840125713
葉鍵はKANONとToHeartがピークだろう
206 21/08/28(土)19:16:46 No.840125739
>いやエロゲ出身の人材に今のオタク業界全部支えられてるじゃん エロゲ出身って数えるレベルじゃないか?
207 21/08/28(土)19:16:50 No.840125761
エロさえ入れとけば何やっても良いみたいのは作る側にも良かったんだろうなと思う
208 21/08/28(土)19:16:54 No.840125788
初のエロゲ原作アニメがナイトウォーカーという地味な存在
209 21/08/28(土)19:17:16 No.840125946
>YouTubeとかpixivが始まってちょっと経ったくらいからかね >ノウハウの共有がなされて爆発的に絵が上手い人が増えた カラオケ広まって歌がうまい人が増えたようなもんか 生きづらい世の中だ
210 21/08/28(土)19:17:17 No.840125954
〇〇なにそれ?エロゲ?は死語だと思う
211 21/08/28(土)19:17:18 No.840125961
>日活ポルノじゃないけどフリーダムな環境だったからか攻めてた作品もそこそこあった >最近のは平均的なクオリティはぐんと上がったけどそういうのは無いね… むしろ市場規模的に日活ポルノになるのはこれからだし
212 21/08/28(土)19:17:46 No.840126146
なんかセキュリティソフトやらシステムとの戦いでもあった お陰でパソコンの使い方も覚えたけど
213 21/08/28(土)19:17:48 No.840126154
当時の中学生高校生オタクにはエロゲは憧れだったみたいな面もあった気がする
214 21/08/28(土)19:17:57 No.840126204
>エロゲ原作のアニメがたくさんやってた時は流行ってる感あった 今ってエロゲアニメってあるの?
215 21/08/28(土)19:18:04 No.840126266
最後の祭りは装甲悪鬼村正なイメージ
216 21/08/28(土)19:18:14 No.840126337
ここで月姫の話したら月厨ウザイとか言われたよね
217 21/08/28(土)19:18:18 No.840126363
>>エロゲ原作のアニメがたくさんやってた時は流行ってる感あった >今ってエロゲアニメってあるの? マブラブ…
218 21/08/28(土)19:18:27 No.840126423
>〇〇なにそれ?エロゲ?は死語だと思う それなんてエロゲ?じゃねえの
219 21/08/28(土)19:18:50 No.840126600
良作はコンスタントに出てると思うが歴史に残る超名作ってのが最近出てないと思う
220 21/08/28(土)19:18:55 No.840126627
>当時の中学生高校生オタクにはエロゲは憧れだったみたいな面もあった気がする 今は厨二病や反抗期みたいなの発症する子は少なくなった
221 21/08/28(土)19:19:04 No.840126710
今のエロゲは良くも悪くも同人感が無くなったとは思う売り物としての質は上がってるんだけど挑戦的なのは少なくなったと言うか
222 21/08/28(土)19:19:07 No.840126746
今はエロゲって言ったらジーコか
223 21/08/28(土)19:19:21 No.840126839
>今は厨二病や反抗期みたいなの発症する子は少なくなった そうかな…
224 21/08/28(土)19:19:21 No.840126843
>>エロゲ原作のアニメがたくさんやってた時は流行ってる感あった >今ってエロゲアニメってあるの? 流行ってないからあんまりないんじゃないの!?
225 21/08/28(土)19:19:36 No.840126977
>今のエロゲは良くも悪くも同人感が無くなったとは思う売り物としての質は上がってるんだけど挑戦的なのは少なくなったと言うか ジーコの方でいくらでもやれるからな…
226 21/08/28(土)19:19:39 No.840127002
最近のだと白昼夢の青写真がかなり面白かったな
227 21/08/28(土)19:19:48 No.840127054
>今は厨二病や反抗期みたいなの発症する子は少なくなった 今で言うイキリオタクがそれじゃねぇかな
228 21/08/28(土)19:19:55 No.840127100
>良作はコンスタントに出てると思うが歴史に残る超名作ってのが最近出てないと思う だってそれ定義するの大多数のユーザー側なんだから そもそも界隈に活気無かったらどんな名作出てきても認定されないでしょ
229 21/08/28(土)19:20:01 No.840127136
>今のエロゲは良くも悪くも同人感が無くなったとは思う売り物としての質は上がってるんだけど挑戦的なのは少なくなったと言うか まぁsteamでこっそりエロゲ出たりしてるんだけどね ただインディーで普通のゲーム作るとこも増えた
230 21/08/28(土)19:20:09 No.840127197
>今はエロゲって言ったらジーコか ジーコ原作アニメが存在するからな
231 21/08/28(土)19:20:15 No.840127237
>まあ今も別の意味で治安悪くなっちまったんだが… 遊び慣れてないというか危機感と金銭感覚の弱いオタク君をキャバのメソッドでかっぱぐコンカフェ界隈は正直引っかかる方が悪いと思ってる
232 21/08/28(土)19:20:27 No.840127317
>当時の中学生高校生オタクにはエロゲは憧れだったみたいな面もあった気がする この頃がオタクコンテンツでも脚本レベルはピークだったな 今はソシャゲ紙芝居ばっかだ
233 21/08/28(土)19:20:40 No.840127408
エロCG集がエロゲになる時代だからな…
234 21/08/28(土)19:20:51 No.840127482
抜きたいだけならジーコでいいかってなるしストーリーとか追いたいのはあんまりないから困る というかこのエロゲストーリーがいいっていうのを聞かなくなった
235 21/08/28(土)19:20:58 No.840127522
>autoexecとconfigとの戦いでもあった
236 21/08/28(土)19:20:59 No.840127530
>そうかな… だってみんなポケモン好きなまま成長するじゃない アローラでエッチなのまでポケモンで補給するし
237 21/08/28(土)19:21:07 No.840127580
>ここで月姫の話したら月厨ウザイとか言われたよね そうID導入前は型月とかひぐらしは死ぬほど荒らされてた
238 21/08/28(土)19:21:10 No.840127607
ランスもかつての憧れのシリーズだったとかいうのもやや大袈裟な気はするが 久々に出た5Dから良く一大エロゲシリーズまで復活したというところあると思う 好きだけど5Dの運ゲー
239 21/08/28(土)19:21:11 No.840127616
ゆずソフトもエロゲやめる時代
240 21/08/28(土)19:21:25 No.840127700
セブンブリッジの完全版を型月の力を借りてでも出してくれんかの
241 21/08/28(土)19:22:13 No.840127980
>だってみんなポケモン好きなまま成長するじゃない >アローラでエッチなのまでポケモンで補給するし アローラはエッチの隠語じゃねえって
242 21/08/28(土)19:22:21 No.840128033
ニトロプラス...お前は今どこで戦っている
243 21/08/28(土)19:22:23 No.840128052
美少女があっちゃこっちゃで摂取できるようになった なりすぎた ついでになんかイメージのハードルも下がった
244 21/08/28(土)19:22:39 No.840128168
>セブンブリッジの完全版を型月の力を借りてでも出してくれんかの めておってまだタイプムーンに居るのかな
245 21/08/28(土)19:22:53 No.840128258
著名なエロゲライターがラノベとかアニメに行って界隈が衰退した感ある
246 21/08/28(土)19:22:55 No.840128267
月姫Rがアニメでも作る気かってノリの動かしっぷりだったけどスクールデイズみたいなフルアニメーションはなんか流行らなかったな…
247 21/08/28(土)19:23:07 No.840128341
ポケモンの女キャラは好きだけどポケモンもうやってない
248 21/08/28(土)19:23:26 No.840128434
昔はテレカとか何に使うんだよ!って思ってすぐあげちゃったり捨てちゃったりしたけど今思えば惜しいことしたな…実家に何枚か残ってないかな…
249 21/08/28(土)19:23:26 No.840128436
>良作はコンスタントに出てると思うが歴史に残る超名作ってのが最近出てないと思う 00年代は毎年度名作がわらわら出てたのがまじでやばかった
250 21/08/28(土)19:23:28 No.840128443
I`ve…
251 21/08/28(土)19:23:34 No.840128472
>月姫Rがアニメでも作る気かってノリの動かしっぷりだったけどスクールデイズみたいなフルアニメーションはなんか流行らなかったな… だってスクールデイズは一本作るのにアニメ4クール分くらいの作画量だもん…
252 21/08/28(土)19:23:49 No.840128572
>好きだったしなんならむちゃくちゃハマってたけど紙芝居みたいなゲームがどうしてこんな高いんだろうとはずっと思ってた あまりに紙芝居が濫発されるから流石に飽きて離れたな俺 紙芝居の中にもピンキリあるんだけど…
253 21/08/28(土)19:24:07 No.840128696
>ニトロプラス...お前は今どこで戦っている エロゲメーカーの中ではかなり現役でピンピンしてる部類でしょ
254 21/08/28(土)19:24:27 No.840128830
月姫出た今こそバルトゥーム出ねえかな
255 21/08/28(土)19:24:29 No.840128847
エロゲじゃなくてもインディーズでそれなりのクオリティのがあふれてきてついていけなくなったとか? だってエロゲ高いし
256 21/08/28(土)19:24:30 No.840128856
>DO...お前は今どこで戦っている
257 21/08/28(土)19:24:36 No.840128889
>ニトロプラス...お前は今どこで戦っている 村正の新作も作ってるらしいし…
258 21/08/28(土)19:24:37 No.840128896
しかし広めにエロゲの話をしろ!と言われると個人のやってるやってないがかなり出るからなかなか難しい
259 21/08/28(土)19:24:38 No.840128903
>エロゲメーカーの中ではかなり現役でピンピンしてる部類でしょ ハロワDL販売してくれねえかなあ
260 21/08/28(土)19:24:51 No.840128982
>著名なエロゲライターがラノベとかアニメに行って界隈が衰退した感ある 順序が多分逆な気がする
261 21/08/28(土)19:25:00 No.840129051
紙芝居ってことはシナリオの比重跳ね上がるからな…
262 21/08/28(土)19:25:15 No.840129148
キャンディボックスだかなんだかはどうしてるんだろう 乙女は僕に恋してるしかしらないところ
263 21/08/28(土)19:25:33 No.840129243
>エロゲじゃなくてもインディーズでそれなりのクオリティのがあふれてきてついていけなくなったとか? >だってエロゲ高いし 開発人数も経費も人月も遥かに絞れてお安く出せる市場があるからなぁ…
264 21/08/28(土)19:25:38 No.840129281
>著名なエロゲライターがラノベとかアニメに行って界隈が衰退した感ある 衰退の道を辿ってたからよその界隈行ってお仕事もらうようになったのでは…
265 21/08/28(土)19:25:43 No.840129310
あんまり目に見えないけど割れのせいって言う面もあると思う
266 21/08/28(土)19:25:55 No.840129391
>しかし広めにエロゲの話をしろ!と言われると個人のやってるやってないがかなり出るからなかなか難しい ソシャゲのエロゲ入れていいならできるけどそういうことじゃないよね
267 21/08/28(土)19:26:00 No.840129416
ノベル自体は若年層に人気だし月姫きっかけにノベルゲーブーム再燃が来てもおかしくないとは思う 月姫リメイクは面白かったけど長くてやっぱ面倒くさいってなりそうな気もする
268 21/08/28(土)19:26:27 No.840129593
ソシャゲに参入成功したとこは元気だな Fateと対魔忍がぱっと思いつくが
269 21/08/28(土)19:26:29 No.840129609
最近はエデンズリッターのソシャゲにハマってる結構ダークファンタジーしてて面白いよ
270 21/08/28(土)19:26:37 No.840129669
エッチな絵が見たいだけならCG集なり買ったほうが手っ取り早いからな…
271 21/08/28(土)19:27:03 No.840129825
>ノベル自体は若年層に人気だし月姫きっかけにノベルゲーブーム再燃が来てもおかしくないとは思う 今時はコスパにうるさいからラノベやラノベアニメでいいじゃんって言われるのがオチ
272 21/08/28(土)19:27:33 No.840130009
>ソシャゲに参入成功したとこは元気だな >Fateと対魔忍がぱっと思いつくが そもそもFateはソシャゲとか以前にとっくにエロゲじゃなくなっとる
273 21/08/28(土)19:27:38 No.840130047
少なくとも今どきフルプライスで紙芝居は無理だと思う