21/08/28(土)18:21:54 ティー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)18:21:54 No.840105981
ティーガー怖ぇ
1 21/08/28(土)18:22:52 No.840106339
シャーマンの主砲マジで正面からあんなピャンピャン弾くの?
2 21/08/28(土)18:27:09 No.840107793
普通のシャーマンだと距離を詰めても抜けないけどブラピが乗ってるシャーマンなら 距離を詰めれば正面からでもワンチャン抜けるくらいの塩梅
3 21/08/28(土)18:33:56 No.840110211
過酷な戦争映画なのにブラピだけちょっとハリウッドヒーロー味がある
4 21/08/28(土)18:40:47 No.840112539
長砲身だし映画の距離なら垂直に狙えるなら余裕
5 21/08/28(土)18:42:05 No.840112970
頑丈なブラピ
6 21/08/28(土)18:42:48 No.840113195
緑と赤の輝線がとってもハリウッドでした
7 21/08/28(土)18:44:46 No.840113830
スターウォーズでも見てんのかなと思いながら戦車戦ってこんなんなのかと納得しなかった
8 21/08/28(土)18:46:21 No.840114342
面白かったけどアカデミー賞にふさわしいかと言えば?がつく
9 21/08/28(土)18:47:13 No.840114619
押井守があのタイガーは茂みに居座ってれば無敵なのに何で広場に出てきて後ろ取られてるんだよ!って怒ってた
10 21/08/28(土)18:47:52 No.840114833
そうでもせんと抜けんからな…
11 21/08/28(土)18:48:23 No.840115017
>押井守があのタイガーは茂みに居座ってれば無敵なのに何で広場に出てきて後ろ取られてるんだよ!って怒ってた 末期だしnoobだからじゃん?
12 21/08/28(土)18:49:07 No.840115264
動くタイガー戦車とブラピがstg44もってるくらいしか見どころがない映画
13 21/08/28(土)18:49:13 No.840115298
>押井守があのタイガーは茂みに居座ってれば無敵なのに何で広場に出てきて後ろ取られてるんだよ!って怒ってた それだと物語終わっちゃうし
14 21/08/28(土)18:49:37 No.840115464
というかスモーク撒かれてるんだからあそこに留まる選択肢はないでしょ 後退しても追いつかれるしケツ向けて逃げるのも怖いし
15 21/08/28(土)18:50:14 No.840115678
>押井守があのタイガーは茂みに居座ってれば無敵なのに何で広場に出てきて後ろ取られてるんだよ!って怒ってた いや煙幕巻かれてたやん…
16 21/08/28(土)18:50:29 No.840115777
壊れるから真っすぐにしか走らせられないティーガー
17 21/08/28(土)18:50:29 No.840115779
小林源文がプライベートライアンを超える戦争映画と褒めてて若干の大人の事情を感じた映画
18 21/08/28(土)18:50:36 No.840115824
持っていたはずのパンツァーファウストが消えて小銃と機関銃のみで戦車に突撃するドイツ軍
19 21/08/28(土)18:51:09 No.840115998
残り一両まで撃破してたからあのまま勝てたんじゃないのかタイガー
20 21/08/28(土)18:51:11 No.840116007
顔が半分ないジャストドゥイット!の人
21 21/08/28(土)18:56:53 No.840117907
奇麗な顔してるだろ?…ほんとに奇麗だなおい
22 21/08/28(土)18:58:15 No.840118390
>押井守があのタイガーは茂みに居座ってれば無敵なのに何で広場に出てきて後ろ取られてるんだよ!って怒ってた 留まる→煙幕で見えないまま回り込まれてヤバい 下がる→前方煙幕で捉えられないまま距離を詰められてヤバい だから煙幕からでて戦うしかないのよね
23 21/08/28(土)18:58:43 No.840118555
聖書モチーフをこれでもかと詰め込んだ戦争映画としてはこれより ハクソーリッジのメル・ギブソンの方が上手いと思う
24 21/08/28(土)18:58:45 No.840118570
>奇麗な顔してるだろ?…ほんとに奇麗だなおい 戦車内に手榴弾投げ込んでもブラピの顔に傷を付けるのは難しい
25 21/08/28(土)18:59:53 No.840118996
やられるために出てくるドイツ兵
26 21/08/28(土)19:02:12 No.840119798
味付けしてやろう
27 21/08/28(土)19:04:29 No.840120646
ガルパン見てたから見たのはある
28 21/08/28(土)19:05:30 No.840121000
みんな黙ったあとなんとなく笑うシーンが凄く好き
29 21/08/28(土)19:05:40 No.840121051
>>押井守があのタイガーは茂みに居座ってれば無敵なのに何で広場に出てきて後ろ取られてるんだよ!って怒ってた >留まる→煙幕で見えないまま回り込まれてヤバい >下がる→前方煙幕で捉えられないまま距離を詰められてヤバい >だから煙幕からでて戦うしかないのよね 距離詰められてもタイガー有利は変わらないから下がる方がいいぞ
30 21/08/28(土)19:06:23 No.840121292
ゲームライクな俯瞰視点が映画に取り入れられる時代なんだなあと思った
31 21/08/28(土)19:06:36 No.840121367
流石に動いてるシーンでのティーガーの脚周りはCGだったんだねあれ
32 21/08/28(土)19:06:44 No.840121415
>持っていたはずのパンツァーファウストが消えて小銃と機関銃のみで戦車に突撃するドイツ軍 戦車相手に爆薬無しで白兵戦は末期日本兵でもやらないよね
33 21/08/28(土)19:09:32 No.840122520
ゲームなんだからしょうがないとはいえ対戦型戦車ゲーだとティーガー戦車の正面装甲って劇中ほど頼りにならなくてしょんぼりした
34 21/08/28(土)19:09:42 No.840122604
ティーガーの主砲で戦車長の頭吹っ飛んだシーン怖かった…
35 21/08/28(土)19:10:14 No.840122825
FPSでこういう感じのラストステージあるって感じのラストの銃撃戦
36 21/08/28(土)19:11:07 No.840123213
エンチャントファイアして拳銃自殺するのがクリント・イーストウッドの息子ってのがなんか面白い
37 21/08/28(土)19:11:14 No.840123275
あの新兵肩パンしてくる体育会系の中に入れられた文系の新人みたいなとこあるよな
38 21/08/28(土)19:12:55 No.840124021
急に綺麗になってああ、もうすぐ死ぬんやな…ってなる目玉焼き舐め舐めおじさん
39 21/08/28(土)19:14:18 No.840124693
曳光弾が明る過ぎてスターウォーズみたいになってるよね
40 21/08/28(土)19:16:27 No.840125586
あの嫌味な装填手どこかで見たことあると思ったらウォーキングデッドに出てた人か
41 21/08/28(土)19:18:33 No.840126476
伏せてたら轢かれそうになったり戦車の後ろに従って進撃してたら血煙になったり歩兵怖い
42 21/08/28(土)19:19:07 No.840126733
noob tiger
43 21/08/28(土)19:19:32 No.840126944
>ゲームなんだからしょうがないとはいえ対戦型戦車ゲーだとティーガー戦車の正面装甲って劇中ほど頼りにならなくてしょんぼりした ティーガー倒せないクソゲーになるからね…