ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/28(土)17:34:29 No.840091056
ですよ貼る
1 21/08/28(土)17:35:37 No.840091407
助かる
2 21/08/28(土)17:36:05 No.840091588
誰?
3 21/08/28(土)17:36:07 No.840091598
早くも人気に火がついたですよ。貼るな
4 21/08/28(土)17:37:00 No.840091874
ですよなんか貼るな 謝れ
5 21/08/28(土)17:37:01 No.840091880
エンタ末期のやべーやつら好き
6 21/08/28(土)17:37:49 No.840092145
二郎軍団
7 21/08/28(土)17:37:57 No.840092190
>ですよなんか貼るな >謝れ あーーーいとぅいまてーーーーーーん!!!
8 21/08/28(土)17:38:12 No.840092261
個人的には嫌いではなかった 少なくとも他にもっと不快な奴らはいた
9 21/08/28(土)17:38:22 No.840092319
フジモンのお気に入り
10 21/08/28(土)17:38:33 No.840092386
ギャラ7000円
11 21/08/28(土)17:38:35 No.840092394
エンタ末期で一番ヤベーと思ったのは制服着てサックス持ってる女の子と東南アジア系の女性のコンビ
12 21/08/28(土)17:38:45 No.840092455
カタコスプレした中居正広
13 21/08/28(土)17:38:56 No.840092523
>アルピーのお気に入り
14 21/08/28(土)17:39:18 No.840092649
もう中は頑張ってるぞ
15 21/08/28(土)17:39:37 No.840092739
どこで人気に火がついてたのかさっぱりわからなかったですよ 少なくとも俺の中ではあまりの不快さに憎しにの炎が付いたが
16 21/08/28(土)17:39:57 No.840092849
面白くはないけど不快ではなかったね
17 21/08/28(土)17:40:17 No.840092970
俺が子供のころ一発屋芸人だった奴らが再ブレイクしてる…
18 21/08/28(土)17:41:41 No.840093436
ですよ。(45)
19 21/08/28(土)17:41:58 No.840093523
>俺が子供のころ一発屋芸人だった奴らが再ブレイクしてる… 猿岩石!
20 21/08/28(土)17:43:28 No.840094000
エンタ以降本人のネタを見る機会が無い代わりに決めネタはずっと覚えてるし今でも他の芸人から名前出るだけでちょっとおもしろい
21 21/08/28(土)17:44:25 No.840094317
気持ち悪い
22 21/08/28(土)17:44:34 No.840094355
勇者ああああがやってた時久しぶりに見た
23 21/08/28(土)17:45:24 No.840094609
フランチェンがスリムクラブだったって番組終わってから知った
24 21/08/28(土)17:45:26 No.840094615
なぜか芸人達にジョイマンと同じくらい愛されてる
25 21/08/28(土)17:46:03 No.840094801
>フランチェンがスリムクラブだったって番組終わってから知った 犬井ヒロシがサバンナ高橋だったのは気づいていたんだな?
26 21/08/28(土)17:46:34 No.840094971
アクセルホッパーと混ざる
27 21/08/28(土)17:46:41 No.840095010
>エンタ以降本人のネタを見る機会が無い代わりに決めネタはずっと覚えてるし今でも他の芸人から名前出るだけでちょっとおもしろい テレビで見た期間は一瞬なのに記憶に残りすぎる…
28 21/08/28(土)17:47:33 No.840095253
この人とポンポンスポポンの人がごっちゃになる
29 21/08/28(土)17:48:15 No.840095447
>アクセルホッパーと混ざる 同一人物じゃなかったの!?
30 21/08/28(土)17:48:22 No.840095494
デッカチャンのこともたまには思い出してあげて
31 21/08/28(土)17:48:30 No.840095536
>エンタ末期で一番ヤベーと思ったのは制服着てサックス持ってる女の子と東南アジア系の女性のコンビ エンタは毎週録画して見てたけど見た覚えが無い…
32 21/08/28(土)17:49:36 No.840095867
>俺が子供のころ一発屋芸人だった奴らが再ブレイクしてる… エンタの神様観て育った世代がテレビ番組作ってるからな
33 21/08/28(土)17:51:48 No.840096522
勇者ああああの遠くで聴くとぅいまてん大好き
34 21/08/28(土)17:52:50 No.840096860
>同一人物じゃなかったの!? マジ?
35 21/08/28(土)17:53:39 No.840097137
貝殻だと思ったらチョココロネだったんですYO!
36 21/08/28(土)17:53:54 No.840097199
>デッカチャンのこともたまには思い出してあげて 吉本辞めちゃったし…
37 21/08/28(土)17:54:46 No.840097485
エンタ芸人だとマイナスの意味でたいがーりーが印象に残ってる 見てて面白いつまらないじゃなくて「?」ってなったもの
38 21/08/28(土)17:55:03 No.840097585
どんどん過激になっていくとぅいまてん
39 21/08/28(土)17:55:36 No.840097747
芸人になるまでにかなり凄まじい体験してて驚いた
40 21/08/28(土)17:55:44 No.840097791
この辺の芸人見て育ったおかげで今のテレビがすごく面白い
41 21/08/28(土)17:55:57 No.840097856
ガッカリだよ…
42 21/08/28(土)17:56:44 No.840098076
秋葉原で2万円で売ってるカード
43 21/08/28(土)17:56:57 No.840098140
>デッカチャンのこともたまには思い出してあげて あいつは野田ゲーとして生き続ける
44 21/08/28(土)17:57:01 No.840098168
今なにやってんの
45 21/08/28(土)17:57:16 No.840098252
モンスターエンジンとかも出てきたりしないかな 知らないだけで出てるのかもしれないけど
46 21/08/28(土)17:57:44 No.840098408
酷かったね ああああの最終回
47 21/08/28(土)17:57:44 No.840098409
高校の同級生だから色々見る度に複雑な気持ちになる
48 21/08/28(土)17:58:08 No.840098529
>デッカチャンのこともたまには思い出してあげて 野田ゲーのおかげで一躍有名人だし…
49 21/08/28(土)17:58:13 No.840098555
>酷かったね >ああああの最終回 後継のマヂクリがもっとひどかったからセーフだよ
50 21/08/28(土)17:58:15 No.840098568
エンタって偉大な番組だったんだな…
51 21/08/28(土)17:58:44 No.840098700
>高校の同級生だから色々見る度に複雑な気持ちになる やっぱあれなの? クラスで話題のひょうきんものだったの?
52 21/08/28(土)17:58:48 No.840098722
デッカちゃんは当時おはスタ見てたから覚えてるよ…
53 21/08/28(土)17:59:11 No.840098838
ああああの舞台裏から微かに聞こえてくるとぅいまて~んは最高だった
54 21/08/28(土)17:59:45 No.840098991
ジョイマンはなんか復活したな…
55 21/08/28(土)18:00:02 No.840099079
>エンタって偉大な番組だったんだな… 俺はレッドカーペットの方が好きだった
56 21/08/28(土)18:00:04 No.840099090
エンタ結構出てた芸人の4分の1くらいはちゃんと残ってる気がする 残りもたまーに話題になったりはする
57 21/08/28(土)18:00:17 No.840099156
もしかしてですよ再ブームきてる?
58 21/08/28(土)18:00:29 No.840099212
末期のちょっと変えただけのリズムネタが蔓延してた頃は地獄だったけどちゃんと上手くいった芸人さんいたんだな
59 21/08/28(土)18:00:45 No.840099296
言ってる事はコウメ太夫と一緒だよね
60 21/08/28(土)18:01:11 No.840099434
サッカー選手やってたの今年になって知ったよ
61 21/08/28(土)18:01:27 No.840099518
エンタはコント芸人にとっては素直にありがたいネタ番組だったと思うし 変なキャラつけられた芸人も今になると一周回って美味しい
62 21/08/28(土)18:02:34 No.840099842
あとにも先にもテレビの芸人観て 弟とこれはつまらんなって言いながらチャンネル変えたのはこいつだけ
63 21/08/28(土)18:03:59 No.840100286
サッカー選手になりたくて何のコネも無いけど南米に行ったら空港で現地のサッカー関係者と出会いサッカー選手になれた男だ そしてこんな美味しいエピソードを親しい人に話すだけでメディアでは一切披露しない男でもある
64 21/08/28(土)18:04:57 No.840100567
確実に仕事に繋がったよな
65 21/08/28(土)18:06:08 No.840100928
一発屋だったとしても営業で食っていけるってのはよくできてる
66 21/08/28(土)18:06:10 No.840100939
>サッカー選手になりたくて何のコネも無いけど南米に行ったら空港で現地のサッカー関係者と出会いサッカー選手になれた男だ >そしてこんな美味しいエピソードを親しい人に話すだけでメディアでは一切披露しない男でもある 同業に親しまれてる理由がなんとなくわかった気がする
67 21/08/28(土)18:06:49 No.840101157
>サッカー選手になりたくて何のコネも無いけど南米に行ったら空港で現地のサッカー関係者と出会いサッカー選手になれた男だ 凄すぎない?なりたいからってなれるものなのか…
68 21/08/28(土)18:07:00 No.840101225
>サッカー選手になりたくて何のコネも無いけど南米に行ったら空港で現地のサッカー関係者と出会いサッカー選手になれた男だ >そしてこんな美味しいエピソードを親しい人に話すだけでメディアでは一切披露しない男でもある ナオトインティライミといい勝負できそう
69 21/08/28(土)18:07:27 No.840101363
>やっぱあれなの? >クラスで話題のひょうきんものだったの? なんか普通のサッカー部って感じで特別なキャラではなかった ボンボン学校だったからみんな大人しかったし
70 21/08/28(土)18:09:23 No.840101931
>>サッカー選手になりたくて何のコネも無いけど南米に行ったら空港で現地のサッカー関係者と出会いサッカー選手になれた男だ >>そしてこんな美味しいエピソードを親しい人に話すだけでメディアでは一切披露しない男でもある >ナオトインティライミといい勝負できそう いや全然違うだろ…
71 21/08/28(土)18:09:33 No.840101975
0発よりは1発でも当たったほうがいい 番組はあれだけど
72 21/08/28(土)18:09:48 No.840102065
どうでもいいですよ。
73 21/08/28(土)18:10:14 No.840102182
ですよ。ボンボンだったのか
74 21/08/28(土)18:10:33 No.840102267
今はザコシがよくモノマネしてるし忘れられてはいないよね
75 21/08/28(土)18:11:23 No.840102517
未だに「チョココロネだったんだYO!あいとぅいまてぇ~ん!」の言い方を出番前に練習し続けている謎の求道者ぶり結構好き
76 21/08/28(土)18:11:29 No.840102544
>言ってる事はコウメ太夫と一緒だよね 逆にコウメはなんで最近またまあまあ見るようになったんだ
77 21/08/28(土)18:12:30 No.840102854
>逆にコウメはなんで最近またまあまあ見るようになったんだ 考えさせられるからな…
78 21/08/28(土)18:12:36 No.840102893
>未だに「チョココロネだったんだYO!あいとぅいまてぇ~ん!」の言い方を出番前に練習し続けている謎の求道者ぶり結構好き この真面目さが無いとスギちゃんのワールドウォーみたいになるんだろうな…
79 21/08/28(土)18:12:37 No.840102902
第七世代として出てたら冠番組持てるぐらいの実力はあると思う
80 21/08/28(土)18:13:10 No.840103060
あの頃は完全に動物園の見世物だったのに 今のコウメポジになりたい芸人って大量にいるだろうな
81 21/08/28(土)18:14:11 No.840103397
コウメは今の方が見世物では…?
82 21/08/28(土)18:14:21 No.840103450
面白いかはどうかともかく未だに脳に刻み込まれるフレーズを作り出せるエンタの神様ってすごかったんだな
83 21/08/28(土)18:14:47 No.840103619
>この真面目さが無いとスギちゃんのワールドウォーみたいになるんだろうな… 俺はスギちゃんを責めることは出来ない…だってそら飽きるもんあれ
84 21/08/28(土)18:15:03 No.840103691
芸人としては本当に神様みたいな番組だったのかもな
85 21/08/28(土)18:15:20 No.840103766
エンタの頃はまだ人類に理解できる次元の話をしてたなコウメ...
86 21/08/28(土)18:15:52 No.840103940
永井佑一郎すき
87 21/08/28(土)18:15:58 No.840103978
コウメは有田が気に入ってんのかあれ
88 21/08/28(土)18:16:01 No.840103997
リズム芸人乱発は賛否あるけど少なくとも東京03を使い続けたのは凄いと思うわ
89 21/08/28(土)18:17:15 No.840104432
コウメは一周してなんかずっとネタにされるみたいな変なポジ掴んだ
90 21/08/28(土)18:17:37 No.840104557
エンタにはM-1取る前のサンドも助けてもらってるからな お笑い界に与えた功罪両方ともしっかりある
91 21/08/28(土)18:19:39 No.840105233
HGに便乗したRGとかも本体超えたしリズムネタの強さよ
92 21/08/28(土)18:20:15 No.840105404
>エンタにはM-1取る前のサンドも助けてもらってるからな >お笑い界に与えた功罪両方ともしっかりある 功罪っていっても出てくる芸人で面白い面白くないが別れるのは当然だと思うの
93 21/08/28(土)18:21:38 No.840105887
遠くから聞こえてくると面白いのはズルい
94 21/08/28(土)18:22:25 No.840106175
RGまさかこっちのが面白くなるとはRG名乗り出した時思わなかった
95 21/08/28(土)18:23:17 No.840106490
チャ~ラ~ヘッチャラ~チャラ男は~
96 21/08/28(土)18:23:22 No.840106510
>どうでもいいですよ。 そっちは割と悲惨なことになってなかったっけ…
97 21/08/28(土)18:23:41 No.840106607
ボキャブラ世代も明暗分かれてるからな…
98 21/08/28(土)18:24:23 No.840106810
エンタと笑金が毎週やれてたって割とすごいな...
99 21/08/28(土)18:24:32 No.840106854
間違いない。
100 21/08/28(土)18:24:46 No.840106944
>ボキャブラ世代も明暗分かれてるからな… ブーマー… バツグン…
101 21/08/28(土)18:25:14 No.840107100
エンタ末期組だけどもう中は最近売れてきてるよね
102 21/08/28(土)18:25:44 No.840107274
>RGまさかこっちのが面白くなるとはRG名乗り出した時思わなかった HGのとにかく不運の掴みっぷりが見てて辛かった
103 21/08/28(土)18:26:04 No.840107399
だいたは初代R-1チャンプだからなんだかんだでしっかり実力者
104 21/08/28(土)18:26:37 No.840107619
>エンタ末期組だけどもう中は最近売れてきてるよね 壁という天職を手に入れたのが強すぎる 世界観展開するだけで面白いもんあいつ
105 21/08/28(土)18:26:48 No.840107674
インパルスも出てたよねエンタ
106 21/08/28(土)18:26:51 No.840107690
>>どうでもいいですよ。 >そっちは割と悲惨なことになってなかったっけ… R-1初代王者離婚再婚乳がん特発性大腿骨頭壊死症に今年子供妊娠とかめちゃくちゃな人生だな…
107 21/08/28(土)18:27:29 No.840107905
子に恵まれたならいいじゃないか…
108 21/08/28(土)18:27:37 No.840107955
>ボキャブラ世代も明暗分かれてるからな… 断言できるレベルで一番おつらい事になってるのは成子坂かな…
109 21/08/28(土)18:29:02 No.840108452
フォークダンスDE成子坂は村田渚が地下に撒いた種が近年続々と花を咲かせてきているから…
110 21/08/28(土)18:29:03 No.840108457
実はすべらない話を凄い持ってるですよポリビアのサッカー選手時代の話はどれも面白い
111 21/08/28(土)18:30:25 No.840108925
>今年子供妊娠とかめちゃくちゃな人生だな… 自分の生死をかけた一大勝負をするからな
112 21/08/28(土)18:30:31 No.840108954
一個でも頭に残るフレーズがあると強い その点いくと同時期のタイガーリーよ
113 21/08/28(土)18:30:54 No.840109095
>>ボキャブラ世代も明暗分かれてるからな… >断言できるレベルで一番おつらい事になってるのは成子坂かな… まじのやつだすな!
114 21/08/28(土)18:31:52 No.840109456
ボキャブラ世代は松本ハウスもおつらい ある程度回復して闘病経験を活かした仕事してるからまだ良かったけど…
115 21/08/28(土)18:32:14 No.840109582
>まじのやつだすな! どっちもこの世に居ないからな
116 21/08/28(土)18:32:41 No.840109758
ガヤ有りだと面白いからクセすごとか合いそう
117 21/08/28(土)18:32:46 No.840109793
さがねは店全部閉じちゃったんだっけ
118 21/08/28(土)18:32:57 No.840109858
加賀屋が関わったサグラダファミリアも完成したからな
119 21/08/28(土)18:32:58 No.840109862
>>エンタ末期で一番ヤベーと思ったのは制服着てサックス持ってる女の子と東南アジア系の女性のコンビ >エンタは毎週録画して見てたけど見た覚えが無い… とーなん アージアは とってもいいとこー プペペー 軽く炎上してたよね
120 21/08/28(土)18:33:30 No.840110058
病気じゃんって笑ってたらマジで病気の人だったとかちょっと笑えないんよ松本ハウスは
121 21/08/28(土)18:33:38 No.840110105
村田が亡くなったのは知ってたけど相方もだったのか… 両方鬼籍入りしてるコンビなんて昭和からのコンビくらいしか知らんぞ
122 21/08/28(土)18:33:47 No.840110163
喧嘩だけして帰ったやつとかいたよね 男女のやつ
123 21/08/28(土)18:33:53 No.840110196
>ボキャブラ世代は松本ハウスもおつらい >ある程度回復して闘病経験を活かした仕事してるからまだ良かったけど… 相方が聖人すぎる…
124 21/08/28(土)18:34:46 No.840110520
>村田が亡くなったのは知ってたけど相方もだったのか… >両方鬼籍入りしてるコンビなんて昭和からのコンビくらいしか知らんぞ 桶田亡くなったのも有吉かどっかから急に出てきて発覚してなかったっけ
125 21/08/28(土)18:34:59 No.840110603
>いや全然違うだろ… ミスチルにステージ出たいって凸した話といい勝負だなって