ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/28(土)17:00:51 No.840080302
XBOXコン届いたからsteamで面白いアクションやりたいです おすすめお願いします できることならあまり重くないやつがいいです
1 21/08/28(土)17:01:39 No.840080540
ローション侍
2 21/08/28(土)17:02:50 No.840080881
>ローション侍 ぐぐって一発で出るのすごいね
3 21/08/28(土)17:03:05 No.840080972
あまりの程度によってかなり変わってくるなあ もしわかればCPUとグラボとメモリだけ教えてよ
4 21/08/28(土)17:03:07 No.840080977
Celeste!
5 21/08/28(土)17:03:09 No.840080990
侍道4
6 21/08/28(土)17:03:36 No.840081140
Dead Cells
7 21/08/28(土)17:03:42 No.840081180
Sekiro
8 21/08/28(土)17:03:45 No.840081203
DOOM
9 21/08/28(土)17:04:43 No.840081541
密です3D
10 21/08/28(土)17:05:25 No.840081754
salt and sanctuary
11 21/08/28(土)17:06:08 No.840081968
NEKOPARA
12 21/08/28(土)17:06:42 No.840082141
KATANA ZERO
13 21/08/28(土)17:07:05 No.840082257
Warframe
14 21/08/28(土)17:07:20 No.840082339
DEAD OR SCHOOLが軽めに遊べる
15 21/08/28(土)17:07:24 No.840082362
AREA4643
16 21/08/28(土)17:07:24 No.840082364
Hollow Knight
17 21/08/28(土)17:07:29 No.840082387
ETS2
18 21/08/28(土)17:07:53 No.840082527
ギャングビースト カニノケンカ 普通のシカのゲーム
19 21/08/28(土)17:08:09 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840082609
blasphemous
20 21/08/28(土)17:08:43 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840082772
Risk of rain 2
21 21/08/28(土)17:08:50 No.840082815
書き込みをした人によって削除されました
22 21/08/28(土)17:09:19 No.840082974
メモリがもうちょい欲しいな…
23 21/08/28(土)17:09:32 No.840083033
>NEKOPARA 横からだけどこれアクションなの?
24 21/08/28(土)17:09:40 [す] No.840083064
>あまりの程度によってかなり変わってくるなあ >もしわかればCPUとグラボとメモリだけ教えてよ AMD Ryzen 7 3700U with Radeon Vega Mobile Gfx 2.30 GHz メモリは8.00 GB
25 21/08/28(土)17:09:41 No.840083071
ソウルシリーズでもやりなさい
26 21/08/28(土)17:09:57 No.840083149
AlanWake
27 21/08/28(土)17:10:08 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840083201
何で2回言ったの?
28 21/08/28(土)17:10:09 No.840083207
>メモリがもうちょい欲しいな… ノートだからなぁ 少ないほうかな
29 21/08/28(土)17:10:29 No.840083300
思ったより選択の幅狭そうなスペックだった
30 21/08/28(土)17:10:41 No.840083382
重いが性能面的な意味なのか難易度的な意味なのか
31 21/08/28(土)17:10:50 No.840083424
>何で2回言ったの? メ欄に"す"入れようとしただけ でももういいやなんか古いかこの風習
32 21/08/28(土)17:10:50 No.840083426
Borderlands2
33 21/08/28(土)17:10:56 No.840083445
閃乱カグラbeachPeachsplash
34 21/08/28(土)17:10:58 No.840083459
Streets of Fury EX
35 21/08/28(土)17:10:58 No.840083460
https://store.steampowered.com/app/469820
36 21/08/28(土)17:11:13 No.840083540
>重いが性能面的な意味なのか難易度的な意味なのか 難易度はきつくてもいいよ
37 21/08/28(土)17:11:14 No.840083548
おぺにす…
38 21/08/28(土)17:11:15 No.840083550
ホロウナイト
39 21/08/28(土)17:11:16 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840083554
滅茶苦茶沢山ゲームあるけど上がるのはいつも同じゲームだよね
40 21/08/28(土)17:11:29 No.840083631
>メ欄に"す"入れようとしただけ sageすればよかったのに
41 21/08/28(土)17:11:39 No.840083687
オシッコマン
42 21/08/28(土)17:11:46 No.840083732
とりあえずSalt&Sanctuary
43 21/08/28(土)17:11:48 No.840083741
>滅茶苦茶沢山ゲームあるけど上がるのはいつも同じゲームだよね まあ定番ということだろうし面白いのは限られてくるし
44 21/08/28(土)17:12:06 No.840083824
>滅茶苦茶沢山ゲームあるけど上がるのはいつも同じゲームだよね それだけ手堅くてコスパが良い名作ってことだろ
45 21/08/28(土)17:12:29 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840083947
地形ぶっ壊せるゲームがしたい NoitaとBroforceはやった
46 21/08/28(土)17:12:45 No.840084031
バイナウ! https://store.steampowered.com/app/640890/Will_Glow_the_Wisp/
47 21/08/28(土)17:12:46 No.840084035
MSがやってるGame Passにひと月だけ入って 片っ端から動きそうなの体験版みたいに試してから 合いそうなのSteamで買うって手もある
48 21/08/28(土)17:12:50 No.840084049
>DEAD OR SCHOOLが軽めに遊べる いいよね元気印のアホの娘
49 21/08/28(土)17:12:52 No.840084059
>地形ぶっ壊せるゲームがしたい >NoitaとBroforceはやった MineCraft
50 21/08/28(土)17:12:59 No.840084103
Deep Rock Galactic Gunfire Reborn 両方ともFPSだけど
51 21/08/28(土)17:13:10 No.840084142
カプコンベルトアクションコレクション
52 21/08/28(土)17:13:12 [sage] No.840084155
実をいうとブラスターマスターゼロシリーズとガンヴォルトシリーズやるためにXBOXコン買ったんだけど そこらへんって上のスペックじゃ厳しい?
53 21/08/28(土)17:13:24 No.840084219
>地形ぶっ壊せるゲームがしたい あとはこれくらいしか思いつかない https://store.steampowered.com/app/1002420/Agartha/?l=japanese
54 21/08/28(土)17:13:27 No.840084239
>地形ぶっ壊せるゲームがしたい テラリア スターバウンド でもスタバはコントローラー非対応だったかも
55 21/08/28(土)17:13:36 No.840084277
低設定でもいいから1050tiでもFHDでまあまあ動くゲームを教えてほしい
56 21/08/28(土)17:13:53 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840084364
>MineCraft これもTerrariaもハマれなかった 多分空腹度の概念とクラフト要素がやりたくない
57 21/08/28(土)17:13:54 No.840084375
SEKIRO
58 21/08/28(土)17:13:55 No.840084379
>Gunfire Reborn これは値段の割にめちゃくちゃ遊べるよね 漁村がクリア出来ない!
59 21/08/28(土)17:14:24 No.840084535
>漁村がクリア出来ない! ヒリだとにかくヒリを使ってやばいと思ったら蹴りまくれ
60 21/08/28(土)17:14:25 No.840084545
>そこらへんって上のスペックじゃ厳しい? 2D系はまぁ余裕だろう
61 21/08/28(土)17:14:26 No.840084553
dead spaceと言いたいがSteamだとおま国なのでoriginになっちゃうな
62 21/08/28(土)17:14:32 No.840084590
>実をいうとブラスターマスターゼロシリーズとガンヴォルトシリーズやるためにXBOXコン買ったんだけど >そこらへんって上のスペックじゃ厳しい? その辺りのゲームなら余裕だよ
63 21/08/28(土)17:14:37 No.840084605
>滅茶苦茶沢山ゲームあるけど上がるのはいつも同じゲームだよね でもたまに新しい情報も入るのさ
64 21/08/28(土)17:14:51 No.840084680
Dustforce
65 21/08/28(土)17:14:53 No.840084693
>そこらへんって上のスペックじゃ厳しい? 両方2Dだろ? 大丈夫だと思うけど心配ならストアページにいって最低動作スペック見てくればいいじゃん 全部載ってるよ
66 21/08/28(土)17:14:55 No.840084702
ドラゴンマークトフォーデス ドットで楽しいアクションだよ
67 21/08/28(土)17:15:26 No.840084881
>XBOXコン届いたからsteamで面白いアクションやりたいです 宇宙忍者だ >低設定でもいいから1050tiでもFHDでまあまあ動くゲームを教えてほしい 宇宙忍者だ
68 21/08/28(土)17:15:31 No.840084906
地形じゃなく建造物とか車だけどぶっ壊すだけぶっ壊したいならレッドファクションゴリラ
69 21/08/28(土)17:15:49 No.840084996
The Vagrant
70 21/08/28(土)17:16:12 No.840085123
色々ぶっ壊すゲームは処理の関係で重そうなの多い気がする
71 21/08/28(土)17:16:19 No.840085160
>低設定でもいいから1050tiでもFHDでまあまあ動くゲームを教えてほしい その程度のグラボなら低設定でならまだ大体の3Dゲーも動くだろう 無理なのは一部VRゲーとかそれくらいじゃない?
72 21/08/28(土)17:16:59 No.840085362
noitaにmod入れまくって深いところまで行けるようになるとインフレがすごいんだね 自分のよくわからんすごい魔法で死んだよ
73 21/08/28(土)17:17:01 No.840085375
大統領
74 21/08/28(土)17:17:04 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840085390
そういえばニンジャスレイヤーのゲームってどうなの?面白い?
75 21/08/28(土)17:17:23 No.840085486
話ズレるけどnoitaをコントローラでやるのはしんど過ぎない?
76 21/08/28(土)17:17:34 [sage] No.840085555
>2D系はまぁ余裕だろう じゃあロックマンとかXやゼロのまとめみたいなやつも買おうかな ゼロとかはストーリー気になる奴多いし
77 21/08/28(土)17:19:10 No.840086091
>宇宙忍者だ 宇宙忍者って今から始めても大丈夫なの? だいぶ歴史長いやつだと思うけど
78 21/08/28(土)17:20:14 No.840086476
Isaac
79 21/08/28(土)17:20:37 No.840086602
https://store.steampowered.com/app/860950/Mark_of_the_Ninja_Remastered/
80 21/08/28(土)17:21:02 No.840086730
https://store.steampowered.com/app/1029210/30XX/ ロックマンXのような何か
81 21/08/28(土)17:21:21 No.840086830
ASTRONEER もう少しスペックがあるならNo Man's Skyも
82 21/08/28(土)17:21:33 No.840086899
Hadesくらいなら動くんじゃないか
83 21/08/28(土)17:21:42 No.840086955
>>宇宙忍者だ >宇宙忍者って今から始めても大丈夫なの? >だいぶ歴史長いやつだと思うけど やることは全く変わってないから大丈夫 強い武器を求めて戦うだけだ
84 21/08/28(土)17:22:13 No.840087135
>宇宙忍者って今から始めても大丈夫なの? >だいぶ歴史長いやつだと思うけど ずっとやってるプレイヤーと一緒に遊ぶのはちょっと無理があるけど 何しろ総ユーザー数が多いから同じくらいの進行度の人は確実に見つかる
85 21/08/28(土)17:22:20 No.840087166
宇宙忍者は基本ソロでやってるから続かんかった…
86 21/08/28(土)17:22:36 No.840087252
ゴーストランナーが良いよ
87 21/08/28(土)17:23:01 No.840087377
https://store.steampowered.com/app/257850/Hyper_Light_Drifter/
88 21/08/28(土)17:23:19 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840087487
https://store.steampowered.com/app/1291340/Townscaper/
89 21/08/28(土)17:23:27 No.840087533
PORTALは?
90 21/08/28(土)17:23:29 No.840087546
忍者はtime to win要素がでかすぎるので時間使えないときついよね
91 21/08/28(土)17:23:31 No.840087558
龍が如くゼロ辺りを選べばだいたい問題ない SteamではYakuza0というタイトルだけど
92 21/08/28(土)17:23:42 No.840087622
宇宙忍者は500時間ぐらいやって飽きたけど 家庭用とPCでクロスセーブ?出来るようになるらしいから 来たらまた遊んでみたいな
93 21/08/28(土)17:24:29 No.840087879
fight'N rageオススメ
94 21/08/28(土)17:25:02 No.840088075
>fight'N rageオススメ エッチなゲーム来たな…
95 21/08/28(土)17:25:54 No.840088372
モンハンをオススメしておきたいが CPU内部グラとなると厳しいか
96 21/08/28(土)17:26:57 No.840088721
>PORTALは? それはもうここで聞くぐらいなら既に持ってるのが当たり前のやつ
97 21/08/28(土)17:27:23 [sage] No.840088868
なんか書き込み見ると2D系やっていくのがいい感じなのかな? それでも選択肢は多そうだ
98 21/08/28(土)17:27:26 ID:f9JYD2Cw f9JYD2Cw No.840088887
Tetris Effect
99 21/08/28(土)17:28:11 No.840089151
Touhou Luna Nights
100 21/08/28(土)17:28:14 No.840089165
ガンヴォルトと言おうとしたらやるつもりなのか
101 21/08/28(土)17:28:18 No.840089184
Vagante
102 21/08/28(土)17:28:33 No.840089260
不思議の幻想郷TODR 元々PSVITAでも動いてたから結構軽いはず
103 21/08/28(土)17:29:29 No.840089544
Downwell安いし買って損しない
104 21/08/28(土)17:29:30 No.840089552
>忍者はtime to win要素がでかすぎるので時間使えないときついよね PvEだから勝ち負けなんてないよ
105 21/08/28(土)17:29:36 No.840089589
2014年以前リリースならリッチな3Dでもそこそこ快適に動くくらいか
106 21/08/28(土)17:29:51 No.840089672
Unrailed 一人よりは4人の方が面白いが
107 21/08/28(土)17:30:03 No.840089714
>なんか書き込み見ると2D系やっていくのがいい感じなのかな? >それでも選択肢は多そうだ https://youtu.be/_cPMZuLX3nU 3Dがどのくらい動いたら満足かってラインが人によって違い過ぎて
108 21/08/28(土)17:30:07 No.840089732
https://store.steampowered.com/app/223850/3DMark/ セール以外で買うもんでもないとは思うけど一応…
109 21/08/28(土)17:30:08 No.840089739
リリィちゃんはどうだろう 別に重くないよね?
110 21/08/28(土)17:30:12 No.840089756
>salt and sanctuary 自分のザコPCでも特にストレスなく動いたな 逆にピクセル系だから平気かな?と思ってたStarboundがかなり重かった
111 21/08/28(土)17:30:57 No.840089970
https://store.steampowered.com/app/266490/Mechashiko_Meganekko/
112 21/08/28(土)17:31:31 No.840090148
>266490 ぶっさ
113 21/08/28(土)17:31:34 [sage] No.840090164
>2014年以前リリースならリッチな3Dでもそこそこ快適に動くくらいか 別パソだけど古いのはTF2はマウス+キーボードでやってた デモマンでグレネード転がしていい感じにセントリー壊すの気持ちよかった
114 21/08/28(土)17:31:54 No.840090274
別のタイトル末尾につけるのは悪質すぎる
115 21/08/28(土)17:32:43 No.840090508
>逆にピクセル系だから平気かな?と思ってたStarboundがかなり重かった 裏でデータ動かすのは重そうだ いや未プレイだけど・・・
116 21/08/28(土)17:33:48 No.840090843
>逆にピクセル系だから平気かな?と思ってたStarboundがかなり重かった 2Dに3Dエフェクト重ねてる奴は結構重い時がある
117 21/08/28(土)17:34:27 No.840091046
>>266490 >ぶっさ 開くの止めます
118 21/08/28(土)17:36:06 No.840091593
MMOかMOがやりたい… がっつりとしたコミュニケーションじゃなくてクエストごとに集まってお互い協力しながらクリアしてggって言って終わるのを繰り返す程度の協力プレイがしたい…
119 21/08/28(土)17:36:30 No.840091713
ホロウナイトとbrofoceもファンがブン回ってビビったな
120 21/08/28(土)17:36:39 [sage] No.840091766
>https://store.steampowered.com/app/257850/Hyper_Light_Drifter/ とりあえずこれはやってみたいね画面がいい感じ >fight'N rage いいおっぱいだやるやるやります >https://store.steampowered.com/app/1029210/30XX/ だいぶまんまだな・・・ >ドラゴンマークトフォーデス あっこれもインティの奴なんか声優が多い奴
121 21/08/28(土)17:37:29 No.840092043
super cloudbuilt
122 21/08/28(土)17:37:54 No.840092172
書き込みをした人によって削除されました
123 21/08/28(土)17:40:09 No.840092926
ラムラーナ ラムラーナ2
124 21/08/28(土)17:40:20 No.840092991
>>ドラゴンマークトフォーデス >あっこれもインティの奴なんか声優が多い奴 インティゲー好きなら好きだと思うよ
125 21/08/28(土)17:40:29 No.840093050
>PSO2とかそんな感じなんじゃないの 結構長いことやってたけどレベル上げるためとか武器ドロップのためにずっと雑魚狩りしてるのが性に合ってなかった ボス狩るのが一番楽しい
126 21/08/28(土)17:40:32 No.840093060
>いいおっぱいだやるやるやります スケベ野郎!
127 21/08/28(土)17:41:12 No.840093287
>結構長いことやってたけどレベル上げるためとか武器ドロップのためにずっと雑魚狩りしてるのが性に合ってなかった >ボス狩るのが一番楽しい そうなるとモンハンとかでいいんじゃ
128 21/08/28(土)17:42:03 [sage] No.840093543
>https://store.steampowered.com/app/266490/Mechashiko_Meganekko/ 小学校のクラスメイトに居たなこんなの・・・ >リリィちゃんはどうだろう ENDERLILIESは気になってた音楽が好きな作曲グループのだから スペック見とこう >salt and sanctuary これもよく聞くやつだな 2Dならノートでも優しいのかな?やってみよう >blasphemous 主人公がかっこいいんだよねニュートラルポーズが スペック見て買うか決めよう ・・・しかしおすすめ聞いただけでも多いな!全部調べるだけでも結構かかりそうだな
129 21/08/28(土)17:43:26 No.840093993
2Dメトロイドヴァニアはまだまだ大量にあるからな…
130 21/08/28(土)17:43:39 No.840094060
Batman Arkham Cityが名作なのでやって欲しい
131 21/08/28(土)17:43:49 No.840094122
シャンティちゃんもいいよね
132 21/08/28(土)17:43:51 No.840094133
>そうなるとモンハンとかでいいんじゃ ワールドやってたけどワールドばっかずっとやってたくないじゃん! 新しいゲームもやりたいだろ!
133 21/08/28(土)17:44:09 No.840094231
名作良作が上げられてるから片っ端からウィッシュリスト放り込んでもいい
134 21/08/28(土)17:44:11 No.840094237
2Dでも問題なくて苦行楽しめるなら帰ってきた魔界村おすすめしたい そろそろセール来そうな気がしなくもないけど
135 21/08/28(土)17:44:30 No.840094334
Hero Siege https://store.steampowered.com/app/269210/ 開発者がアレな人で評価おかしくなってるけどゲーム自体は楽しい 低スペックにも優しい
136 21/08/28(土)17:44:48 No.840094428
>2Dメトロイドヴァニアはまだまだ大量にあるからな… Momodoraは軽くできるし女の子いっぱいだな
137 21/08/28(土)17:44:58 No.840094497
Going Under 面白いよ回りの家具とかがほとんど武器扱い
138 21/08/28(土)17:45:05 No.840094524
地牢迷途 ローグライク系
139 21/08/28(土)17:45:34 No.840094645
RiskOfRain2
140 21/08/28(土)17:45:45 No.840094714
Hades
141 21/08/28(土)17:46:01 No.840094790
https://store.steampowered.com/app/35700/Trine_Enchanted_Edition/ 簡単なパズルアクション どっかで友達を調達すれば協力も出来るらしいぞ
142 21/08/28(土)17:47:20 No.840095194
>Going Under >面白いよ回りの家具とかがほとんど武器扱い クリアしたけどほとんどの家具は耐久低いから使い物にならなくて 数少ないマトモに武器として使えるアイテムを見つけるゲームだったように思える…
143 21/08/28(土)17:48:02 [sage] No.840095391
>ラムラーナ >ラムラーナ2 ここ作ったグループのビンタの奴はちょっとやった 見ておこう >Warframe これ上のスペックで大丈夫なの?カッコよくて気になってたけど >KATANA ZERO >Dead Cells >Hades よく名前聞くやつ!要チェックだ! >閃乱カグラbeachPeachsplash 関係ないけどLastOriginみたいなおっぱいが頭ぐらいある奴ってないかな?
144 21/08/28(土)17:48:34 No.840095556
>MMOかMOがやりたい… >がっつりとしたコミュニケーションじゃなくてクエストごとに集まってお互い協力しながらクリアしてggって言って終わるのを繰り返す程度の協力プレイがしたい… Deep Rock Galactic https://store.steampowered.com/app/548430/ Rock and Stone!っていうラジオボイス使えば全部解決 役割分担がしっかりしていてどのクラスでも必ず役に立つ
145 21/08/28(土)17:48:48 No.840095626
こいつエロだぜー
146 21/08/28(土)17:49:28 No.840095831
>そうなるとモンハンとかでいいんじゃ Ryzen詳しくないんだけどモンハンって動くの…?
147 21/08/28(土)17:49:45 No.840095915
エロを隠しもしない所は気に入った
148 21/08/28(土)17:49:55 No.840095966
>Deep Rock Galactic オーバークロック集め終わって装飾集めのみになっちゃってしばらく離れてるなぁ 装備追加されたらまた戻りたい
149 21/08/28(土)17:50:10 No.840096039
>Deep Rock Galactic 楽しいよねスペース採掘ドワーフ
150 21/08/28(土)17:50:20 No.840096082
サクナヒメいいよ VEGA8でも遊べてる
151 21/08/28(土)17:50:47 No.840096223
She Will Punish Them えっちなやつです
152 21/08/28(土)17:50:52 No.840096255
モンハンフルHDを60fpsで動かすならGTX1070以上いる 上を見ないならそれ以下でいける
153 21/08/28(土)17:51:50 No.840096531
https://store.steampowered.com/app/477160/ これとか 友達来たら接待ゲームにもなるので便利
154 21/08/28(土)17:53:09 No.840096974
>Ryzen詳しくないんだけどモンハンって動くの…? 逆になんで動かないと思ったんだよ
155 21/08/28(土)17:53:14 No.840097014
>上を見ないならそれ以下でいける ぶっちゃけPS4版のモンハンは30FPS固定だからね…
156 21/08/28(土)17:53:33 No.840097104
Hadesがめっちゃ面白かったけど 似たゲームやってもなんか物足りなさ感じてしまってこれは逆に辛い
157 21/08/28(土)17:53:35 No.840097122
>関係ないけどLastOriginみたいなおっぱいが頭ぐらいある奴ってないかな? うなくてもいいならHAYDEEとかあるけどスペック大丈夫かな
158 21/08/28(土)17:54:41 No.840097452
ここに並べられたゲームを買う本数一本減らしてXboxgamepassに入るといい
159 21/08/28(土)17:55:00 [sage] No.840097567
いやほんとにマジでいっぱいあるな・・・ >Hero Siege 見た目の割に安い気がする! >Momodora 角生えギザ歯巨女のおっぱいがでかいやつ! >Going Under カートゥーンっぽい独特なキャラデザいいね >シャンティちゃんもいいよね 実はCyrseOfPiratesってのはもう買ってある 合間合間にやるんじゃグフフ
160 21/08/28(土)17:55:59 No.840097863
https://store.steampowered.com/app/1449280/ おススメのアクション
161 21/08/28(土)17:56:42 No.840098070
おっぱいが顔くらいデカいゲームか あったような
162 21/08/28(土)17:56:59 No.840098153
MOD探しと入れる手間を乗り越えられるならSkyrimは未だに最強のエロゲーだぞい じぶんのせいへきぜんぶ
163 21/08/28(土)17:57:11 No.840098219
OUTRIDERSがオープンワールドでマッチングがちゃんとできてたらもっと長いこと遊んでたんだけどなぁ とりあえずwarframe始めようかな… ていうか無料プレイで長寿作品なのにレビューが非常に好評なのすごいな…
164 21/08/28(土)17:59:49 No.840099014
LASTEVIL
165 21/08/28(土)18:00:06 No.840099100
Rabi-Ribi
166 21/08/28(土)18:01:15 No.840099454
Risk of rainとかNovadriftがオススメです
167 21/08/28(土)18:01:36 No.840099555
>実はCyrseOfPiratesってのはもう買ってある >合間合間にやるんじゃグフフ ちんぽ野郎!
168 21/08/28(土)18:03:40 [sage] No.840100190
>うなくてもいいならHAYDEEとかあるけどスペック大丈夫かな あれでもう"うない"っていうのかみんな? >Xboxgamepass これってXBOX無くても入れるのか?こういうのスチムーだけかと思ってた >She Will Punish Them えっちだけどケバイね・・・ >サクナヒメ あー前に「」が米農家になっていたやつ 修道女が隠れ巨乳だと思ってたけどあんまり話題にならなかったあたりそうでもないらしい