虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 焼肉っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/28(土)16:00:09 No.840061443

    焼肉ってハラミだけあれば良くない?

    1 21/08/28(土)16:01:13 No.840061726

    ロースも欲しい

    2 21/08/28(土)16:01:27 No.840061787

    タンもいる

    3 21/08/28(土)16:01:38 No.840061833

    火が通るのが遅いのがな…

    4 21/08/28(土)16:01:38 No.840061834

    カルビも下さい

    5 21/08/28(土)16:01:38 No.840061840

    ホルモンとタンもほしい

    6 21/08/28(土)16:01:53 No.840061915

    >ホルモンいらない

    7 21/08/28(土)16:01:59 No.840061953

    みんなおいしいからみんないる

    8 21/08/28(土)16:02:06 No.840061996

    あれも欲しい

    9 21/08/28(土)16:02:06 No.840061997

    豚トロ焼くね

    10 21/08/28(土)16:03:06 No.840062283

    今でも内蔵と思って食ってない肉だ

    11 21/08/28(土)16:03:07 No.840062289

    わかる タン2ハラミ8くらいがいい

    12 21/08/28(土)16:03:38 No.840062432

    鶏肉はいらない

    13 21/08/28(土)16:03:44 No.840062472

    店で食べるか家で食べるかによってラインナップ変える

    14 21/08/28(土)16:03:58 No.840062529

    ソーセージ…

    15 21/08/28(土)16:04:02 No.840062545

    寿司とアイスクリームとわたがしもいる

    16 21/08/28(土)16:04:10 No.840062583

    上カルビランチ食べて胃もたれしてからハラミばっか食べるようになった

    17 21/08/28(土)16:04:19 No.840062626

    レバーはいらない

    18 21/08/28(土)16:04:20 No.840062628

    >寿司とアイスクリームとわたがしもいる 食べ放題勢来たな…

    19 21/08/28(土)16:04:33 No.840062682

    >鶏肉はいらない セセリがあるからいる

    20 21/08/28(土)16:04:33 No.840062684

    >レバーはいらない は?

    21 21/08/28(土)16:04:40 No.840062720

    きんぐか太郎で変わってくるメニュー

    22 21/08/28(土)16:05:03 No.840062802

    胸は?

    23 21/08/28(土)16:05:14 No.840062864

    サガリ無いとか嘘でしょ

    24 21/08/28(土)16:05:54 ID:wnwu3rW. wnwu3rW. No.840063039

    削除依頼によって隔離されました デフォルトが牛角以下っていうのが笑える まともな肉食ったらおしっこちびりそうだね君たち

    25 21/08/28(土)16:05:55 No.840063045

    内臓系はハツだけ許す

    26 21/08/28(土)16:06:13 No.840063146

    ニンニクのホイル焼きください

    27 21/08/28(土)16:06:16 No.840063159

    ヤゲンナンコツうますぎ祭り

    28 21/08/28(土)16:06:38 No.840063263

    上ミノだけで良くないプレイは一人焼肉でしたことある なかなか満足感あった

    29 21/08/28(土)16:06:43 No.840063286

    >ニンニクのホイル焼きください 口臭の破壊者

    30 21/08/28(土)16:06:51 No.840063320

    ミスジもくれ

    31 21/08/28(土)16:06:53 No.840063328

    ハラミ食ってれば正直かなり満足する 後はアクセント

    32 21/08/28(土)16:07:05 No.840063379

    >サガリ無いとか嘘でしょ ハラミ=サガリじゃない?

    33 21/08/28(土)16:07:05 No.840063382

    >デフォルトが牛角以下っていうのが笑える 企業努力を笑うな

    34 21/08/28(土)16:07:16 No.840063441

    白飯ください

    35 21/08/28(土)16:07:53 No.840063607

    ささみはタンの後にちょっとだけ食べたい

    36 21/08/28(土)16:08:09 No.840063699

    >ハラミ=サガリじゃない? ハラミを更に細分化しやたつ

    37 21/08/28(土)16:08:17 No.840063737

    スーパーとかでハラミ買おうとすると米国産でもめっちゃ高いよね…

    38 21/08/28(土)16:08:17 No.840063739

    ハラミ分厚い店なんなの? 火通らないんだから薄く切ってよ

    39 21/08/28(土)16:08:53 No.840063910

    肉屋で肉を頼みうちで焼くならなに

    40 21/08/28(土)16:08:57 No.840063933

    前はタレいらねーよって思ってたけど今はタレも塩もおいしい…になったから味覚の変化はわからんもの

    41 21/08/28(土)16:09:05 No.840063962

    うちは貧乏だったから冷凍の成形ラム肉が必須だったよ

    42 21/08/28(土)16:09:16 No.840064021

    年取るとカルビ食べれなくなるって「」ちゃんが言ってた

    43 21/08/28(土)16:11:04 No.840064527

    カルビとハラミがあれば満足はする

    44 21/08/28(土)16:11:04 No.840064529

    イカとホタテと冷麺は必要

    45 21/08/28(土)16:11:07 No.840064546

    >年取るとカルビ食べれなくなるって「」ちゃんが言ってた そんなことはない ただ量が食えなくなるってだけだ

    46 21/08/28(土)16:11:21 No.840064616

    >今でも内蔵と思って食ってない肉だ 内臓扱いされてる理由が『卸すときに肺が付随してくるから』でしかないからな…

    47 21/08/28(土)16:11:31 No.840064674

    DOUMINがいるな…

    48 21/08/28(土)16:11:36 No.840064698

    もしかして全部いるのでは?

    49 21/08/28(土)16:11:50 No.840064756

    焼肉屋でいちばん好きなのはセンマイ刺し

    50 21/08/28(土)16:12:10 No.840064849

    モツが意外と脂あって辛い…

    51 21/08/28(土)16:12:16 No.840064875

    ロースカルビタンハラミ まあこれだけあればいいやってなる

    52 21/08/28(土)16:12:27 No.840064923

    うまいミノいいよね

    53 21/08/28(土)16:12:42 No.840064995

    >ホルモンはそっちで焼いてください

    54 21/08/28(土)16:12:47 No.840065023

    周りの焼肉屋どこもハラミ置いてないからサガリがハラミの別名だとずっと思ってたな 微妙にニュアンス違うとは知らなかった

    55 21/08/28(土)16:13:19 No.840065181

    海鮮系のいつ食べていいかの微妙さよ

    56 21/08/28(土)16:13:23 No.840065200

    あがる火柱

    57 21/08/28(土)16:13:28 No.840065226

    柔らかいささみで米をかきこみたい

    58 21/08/28(土)16:13:44 No.840065301

    間に内臓も食べたい

    59 21/08/28(土)16:13:50 No.840065321

    焼肉食いたいけど今のご時世外食するのがな… 家でやると脂がすごいしうまいホルモンはなかなか売ってないし

    60 21/08/28(土)16:13:55 No.840065346

    >年取るとカルビ食べれなくなるって「」ちゃんが言ってた 俺の爺ちゃん特上カルビしか食わない 流石に量は食わないけど

    61 21/08/28(土)16:13:56 No.840065352

    ユッケだけで良い

    62 21/08/28(土)16:14:41 No.840065583

    焼肉来たらとりあえずタン塩みたいな風潮あるけど 言うほどタン悔いたいか?肉スタートでもよくない?

    63 21/08/28(土)16:14:44 No.840065605

    今お財布寂しくて納豆ばっかり食ってるから悲しくなってきた 思ったより量食えなかったな歳だな…って感じるくらい腹いっぱいお肉たべたい

    64 21/08/28(土)16:14:51 No.840065634

    肉屋に頼み モツを煮る

    65 21/08/28(土)16:14:58 No.840065658

    カルビとロースの違いがわからない

    66 21/08/28(土)16:15:01 No.840065682

    俺はマルチョウの焼き頃が未だに分からない… 大体焼いたしもう良いだろ!で食っちゃう

    67 21/08/28(土)16:15:09 No.840065715

    スーパーで味付けのやつ買うとだいたい牛脂注入加工で柔らかいんだけど何か違う…

    68 21/08/28(土)16:15:10 No.840065721

    子供の頃は白米がないと始まらないと思ってたけど大人になるとそうでもなくなった

    69 21/08/28(土)16:15:25 No.840065812

    金はあっても1人で焼肉食うのもな…ってなって最近食べてない

    70 21/08/28(土)16:15:52 No.840065959

    最近までモツの一種だと知らなかった

    71 21/08/28(土)16:16:19 No.840066088

    横隔膜って筋肉じゃないんだ

    72 21/08/28(土)16:16:25 No.840066120

    あとカルビスープとうま塩キャベツ カクテキとナムル盛り合わせ サンチュもください

    73 21/08/28(土)16:16:31 No.840066149

    横隔膜…まあ内臓か…

    74 21/08/28(土)16:16:44 No.840066227

    カルビは三角バラの認識でいる モモカルビやらカタカルビやら分かりづらいんじゃ!

    75 21/08/28(土)16:16:50 No.840066259

    昔は見なかった…と言っても20年以上前の話になるからもう定着して長いな

    76 21/08/28(土)16:17:01 No.840066302

    亀戸のホルモン青木はまだやってるだろうか あそこは何頼んでもうまかった…

    77 21/08/28(土)16:17:11 No.840066345

    >横隔膜って筋肉じゃないんだ いや筋肉だよ!?

    78 21/08/28(土)16:17:15 No.840066371

    今やアメリカでもハンギングステーキとして大人気の部位だ

    79 21/08/28(土)16:17:21 No.840066399

    横隔膜って聞くと不味そうなのに美味い

    80 21/08/28(土)16:17:53 No.840066573

    ミノも味噌焼きで食べたいしセンマイ刺で食べたいしヒレは外せないし

    81 21/08/28(土)16:17:54 No.840066577

    >子供の頃は白米がないと始まらないと思ってたけど大人になると酒も必要になった

    82 21/08/28(土)16:18:14 No.840066677

    ミスジってうまいの?

    83 21/08/28(土)16:18:25 No.840066737

    タンだって舌に美味そうなイメージないけど美味いしな…

    84 21/08/28(土)16:18:26 No.840066744

    イカフェ頼むね…

    85 21/08/28(土)16:18:27 No.840066747

    今から焼肉屋行くかな…8時で店閉まるしビール飲みたいし

    86 21/08/28(土)16:18:30 No.840066758

    なんかもっと寮取れる部位もハラミとして出してると聞いたことある

    87 21/08/28(土)16:18:46 No.840066843

    品揃えいいところで色々食べるの好き 違いはよくわからない

    88 21/08/28(土)16:19:08 No.840066945

    牛の内臓ってすごいよな…

    89 21/08/28(土)16:19:20 No.840067000

    >なんかもっと寮取れる部位もハラミとして出してると聞いたことある ハラミはだめ カルビは色んな部位使える

    90 21/08/28(土)16:19:41 No.840067109

    >ミスジってうまいの? 元もあっさりしてるがおろしポン酢で食べるのが好き

    91 21/08/28(土)16:19:44 No.840067116

    3品も食べたらお腹いっぱいだし試したりできないつらい

    92 21/08/28(土)16:19:44 No.840067120

    焼肉とビールはお腹膨れちゃって肉あまり食べれなくなるんだよね…

    93 21/08/28(土)16:20:17 No.840067270

    >ミスジってうまいの? 美味いよ 和牛なら焼き肉でもステーキでも美味い

    94 21/08/28(土)16:21:14 No.840067524

    さっきやっぱりステーキでミスジステーキ食ってきたよ 柔らかいね

    95 21/08/28(土)16:21:26 No.840067583

    ハラミとサガリがよくわからん

    96 21/08/28(土)16:21:37 No.840067647

    この前すたみな太郎いったら ワイルドカットステーキなるものがあってメチャうまかった あれだけあればよかったぐらい

    97 21/08/28(土)16:21:38 No.840067651

    ハラミが内臓の肉と聞いて最初に想像したのが子宮だった 孕みだけに よく考えたら子宮はコブクロだよなって

    98 21/08/28(土)16:21:41 No.840067667

    カルビとホルモンだけあれば後は酒でいいや

    99 21/08/28(土)16:22:03 No.840067776

    そこの肉が美味しい理由を考察すると面白い 牛のモモ肉は巨体を支える筋肉だから筋通ってて脂肪が少ないとか

    100 21/08/28(土)16:22:23 No.840067867

    >ハラミとサガリがよくわからん 横隔膜がハラミ ハラミのうち分厚いところがサガリ

    101 21/08/28(土)16:22:29 No.840067896

    ブタのハラミもうまい

    102 21/08/28(土)16:22:56 No.840068027

    年をとってザブトンが食えなくなった カイノミは美味しく食べれる

    103 21/08/28(土)16:23:11 No.840068110

    レバーとタンだけでいい

    104 21/08/28(土)16:23:22 No.840068165

    ハラミも焼き過ぎたらレバーっぽい臭みが出てなるほど内臓だな…と思った

    105 21/08/28(土)16:23:22 No.840068166

    レバーはむしろ豚の方が好き

    106 21/08/28(土)16:23:25 No.840068180

    タン塩とネギタン塩とハラミがあればいい

    107 21/08/28(土)16:23:51 No.840068307

    そういえばコブクロはあんまり美味しくなかった記憶があるなあ

    108 21/08/28(土)16:24:21 No.840068442

    レバー嫌いな人が多いのって大体焼きすぎるからだと思うの しっかり火を通さないといけないってのが浸透しすぎというか

    109 21/08/28(土)16:24:22 No.840068452

    焼肉食いてえ~

    110 21/08/28(土)16:24:38 No.840068527

    >そういえばコブクロはあんまり美味しくなかった記憶があるなあ カニバリスト来たな…

    111 21/08/28(土)16:25:10 No.840068686

    >ハラミとサガリがよくわからん 牛の横隔膜は羽広げたちょうちょみたいな形をしていて左右の翼がいわゆるハラミ(アウトサイドスカート) 真ん中がサガリ(ハンギングテンダー) ハラミの方が脂が乗ってて美味いとされている

    112 21/08/28(土)16:25:19 No.840068739

    分厚いタン食べたい……薄いのも好きっちゃ好きなんだけど

    113 21/08/28(土)16:25:44 No.840068855

    前メニュー見たらツラミってのがあって何かと思ったな

    114 21/08/28(土)16:25:48 No.840068875

    今一人焼肉してきたところだけどめっちゃ混んでて大丈夫かいな…と思ったよ

    115 21/08/28(土)16:25:54 No.840068900

    どこ食べても美味しいな

    116 21/08/28(土)16:25:59 No.840068924

    割と歳食ってきたけど若い頃からハラミ好きのまま変わらない…

    117 21/08/28(土)16:26:00 No.840068935

    センマイは焼いても美味いの?

    118 21/08/28(土)16:26:02 No.840068946

    ちょっと時間経つと色の沈着度合いがなるほど内臓肉って感じになる

    119 21/08/28(土)16:26:11 No.840068981

    ホルモン系は自分に選肉眼がないからスーパーで買うのは怖いので焼肉屋さんでしか食べないなぁ…下処理も大変そうだし

    120 21/08/28(土)16:26:18 No.840069017

    >前メニュー見たらツラミってのがあって何かと思ったな ウラミもありそうだ

    121 21/08/28(土)16:26:35 No.840069107

    >前メニュー見たらツラミってのがあって何かと思ったな ツラタンもありそう

    122 21/08/28(土)16:26:36 No.840069116

    >前メニュー見たらツラミってのがあって何かと思ったな 顔の肉でいいのかな 天肉と違うの?

    123 21/08/28(土)16:26:43 No.840069146

    >センマイは焼いても美味いの? 味ないよ

    124 21/08/28(土)16:26:47 No.840069154

    >今一人焼肉してきたところだけどめっちゃ混んでて大丈夫かいな…と思ったよ グリル近くで煙と一緒に換気しまくってるから大丈夫! ほんとかよ

    125 21/08/28(土)16:26:54 No.840069199

    ホルモン系苦手だと思ってたけど専門店連れて行って貰って食べたら結構美味かったな ハチノスだけは見た目でうわっ…ってなっちゃったけど

    126 21/08/28(土)16:26:57 No.840069217

    ネタミ ソネミ

    127 21/08/28(土)16:26:59 No.840069226

    >>前メニュー見たらツラミってのがあって何かと思ったな >ウラミもありそうだ ネタミ ソネミ

    128 21/08/28(土)16:27:00 No.840069231

    ホルモン焼専門店に行きてえ 地元にねえ

    129 21/08/28(土)16:27:10 No.840069282

    >センマイは焼いても美味いの? 焼かなきゃだめだよ!

    130 21/08/28(土)16:27:10 No.840069286

    >この前すたみな太郎いったら >ワイルドカットステーキなるものがあってメチャうまかった >あれだけあればよかったぐらい ランチで行くとかなり得した気分になるよね

    131 21/08/28(土)16:27:26 No.840069370

    >前メニュー見たらツラミってのがあって何かと思ったな 面の身だからツラミだっけ

    132 21/08/28(土)16:27:36 No.840069415

    豚トロってほほ肉だっけ?

    133 21/08/28(土)16:27:41 No.840069438

    レバーだけはどう味付けても焼いても吐き戻すからたぶん身体が拒否してる

    134 21/08/28(土)16:28:01 No.840069534

    >>前メニュー見たらツラミってのがあって何かと思ったな >顔の肉でいいのかな >天肉と違うの? あとで調べたら頬の肉でへーって思った記憶がある 天肉との違いはちょっとわかんない…

    135 21/08/28(土)16:28:09 No.840069575

    レバニラおいしいのに

    136 21/08/28(土)16:28:15 No.840069604

    美味しいホルモンは本当に美味しいよね

    137 21/08/28(土)16:28:24 No.840069650

    ちょうど一人焼肉してるけど店内に他に客が一人しかいないからとても安全

    138 21/08/28(土)16:28:26 No.840069665

    >あとで調べたら頬の肉でへーって思った記憶がある ほほう

    139 21/08/28(土)16:28:43 No.840069748

    脂たっぷりのカルビもう歳で食えなくなっちゃったから 最近もっぱらハラミタンロースばかりだ

    140 21/08/28(土)16:28:44 No.840069751

    >豚トロってほほ肉だっけ? 首

    141 21/08/28(土)16:28:49 No.840069778

    レバーって血臭くない?

    142 21/08/28(土)16:28:50 No.840069785

    ハラアジ

    143 21/08/28(土)16:29:12 No.840069887

    ハチノス食べたいが食べ放題系どころか普通の焼き肉屋でも中々おめにかかれないツラミ

    144 21/08/28(土)16:30:01 No.840070103

    >レバーって血臭くない? 血抜きして出してるわけでもないので血生臭いのはある

    145 21/08/28(土)16:30:06 No.840070126

    マルチョウの食べどきがわからない…

    146 21/08/28(土)16:30:06 No.840070127

    >>豚トロってほほ肉だっけ? >首 ほんとにどこでも食べるんだね…希少部位とか物は言いようだよね

    147 21/08/28(土)16:30:12 No.840070153

    ハチノスはなんでか中華料理とかでよく出てくる

    148 21/08/28(土)16:30:13 No.840070161

    若い頃に比べて食べられなくなって一番悲しいのは米だった…

    149 21/08/28(土)16:30:47 No.840070325

    >>>豚トロってほほ肉だっけ? >>首 >ほんとにどこでも食べるんだね…希少部位とか物は言いようだよね クチビルとかもたべる

    150 21/08/28(土)16:30:52 No.840070343

    >>センマイは焼いても美味いの? >焼かなきゃだめだよ! ウチの親が焼肉屋やってた頃にナマセンマイ出してた記憶がある 酢味噌で食べる ナマって言ってももしかしたら湯がいてたしてたのかな

    151 21/08/28(土)16:30:59 No.840070383

    >ほんとにどこでも食べるんだね…希少部位とか物は言いようだよね 細分化して言ってるだけだろコレ!って部位がチラホラあるからな…

    152 21/08/28(土)16:31:08 No.840070433

    >若い頃に比べて食べられなくなって一番悲しいのは米だった… ビール入れると米が入らなくなる

    153 21/08/28(土)16:31:28 No.840070525

    fu288989.jpg 俺は雑な焼肉が好きなんだ お上品なロースやタン塩が食べたい坊やはあっちにいってな

    154 21/08/28(土)16:31:38 No.840070581

    赤センも欲しい

    155 21/08/28(土)16:31:40 No.840070591

    >>>センマイは焼いても美味いの? >>焼かなきゃだめだよ! >ウチの親が焼肉屋やってた頃にナマセンマイ出してた記憶がある >酢味噌で食べる >ナマって言ってももしかしたら湯がいてたしてたのかな 刺し身で出てくるセンマイは基本ゆでたやつ

    156 21/08/28(土)16:31:44 No.840070606

    >クチビルとかもたべる 食べれるの…粘膜だからコラーゲンっぽいんだろうか

    157 21/08/28(土)16:31:47 No.840070624

    >ハチノスはなんでか中華料理とかでよく出てくる なぜかスペイン料理のイメージが強い

    158 21/08/28(土)16:31:49 No.840070633

    >>センマイは焼いても美味いの? >焼かなきゃだめだよ! 生センマイは多いぞ まあ湯引きしてあるんだが

    159 21/08/28(土)16:31:53 No.840070653

    >マルチョウの食べどきがわからない… 牛の小腸の脂は実は火で軽く溶け出したくらいで食べても問題無い 腸壁はしっかり焼かないとダメだから丸腸は全面こんがりしてきたら食べごろ

    160 21/08/28(土)16:32:08 No.840070726

    中盤で鶏も欲しくなる

    161 21/08/28(土)16:32:20 No.840070799

    >ナマって言ってももしかしたら湯がいてたしてたのかな センマイは基本湯引きじゃない?

    162 21/08/28(土)16:32:43 No.840070914

    >中盤で鶏も欲しくなる いいよねスキミ

    163 21/08/28(土)16:32:49 No.840070944

    >fu288989.jpg プルコギっぽい 美味しそう

    164 21/08/28(土)16:33:41 No.840071219

    ワクチン打ってしばらくしたら行くかな焼肉…

    165 21/08/28(土)16:33:43 No.840071226

    牛のスネ肉は煮込みのイメージだが薄切りして焼肉もなかなか美味かった

    166 21/08/28(土)16:34:18 No.840071418

    >赤センも欲しい ギアラだっけ

    167 21/08/28(土)16:34:39 No.840071536

    ひとりで食べに入るのがいまだに恥ずかしい…

    168 21/08/28(土)16:34:56 No.840071621

    牛だけじゃ飽きるからトントロとか頼んじゃう

    169 21/08/28(土)16:35:09 No.840071694

    ギアラいいよね

    170 21/08/28(土)16:35:41 No.840071836

    昼に焼肉屋行くのがいい

    171 21/08/28(土)16:35:45 No.840071865

    タマネギくれ

    172 21/08/28(土)16:36:31 No.840072116

    一人焼肉ってそういう専門店にいった方がいい?普通のファミリーでもいけるようなお店でも一人で入れるんだろうか

    173 21/08/28(土)16:36:32 No.840072124

    >ひとりで食べに入るのがいまだに恥ずかしい… まずはラーメン屋からはじめてファミレスを経由すれば焼肉も一人で行けるようになる

    174 21/08/28(土)16:37:21 No.840072388

    >一人焼肉ってそういう専門店にいった方がいい? 混んでる時間じゃなけりゃいいんでない?気になるならカウンターあるところ探すとか

    175 21/08/28(土)16:37:25 No.840072410

    焼肉屋は一人でテーブル使うのが気が引ける部分はある

    176 21/08/28(土)16:37:30 No.840072446

    >一人焼肉ってそういう専門店にいった方がいい?普通のファミリーでもいけるようなお店でも一人で入れるんだろうか 店に聞け

    177 21/08/28(土)16:37:42 No.840072515

    最近はハラミやバラがホルモンの枠組みから外されるようになってきたな 代わりにホルモンの種類がめっちゃ増えた 昔はテッチャンミノセンマイ以外は全部ホルモンもしくは上ホルモンと呼ばれていたものだが

    178 21/08/28(土)16:37:47 No.840072546

    >一人焼肉ってそういう専門店にいった方がいい?普通のファミリーでもいけるようなお店でも一人で入れるんだろうか 昼に行けば空いてるよ

    179 21/08/28(土)16:37:48 No.840072553

    タンだけでいい ホルモンはホルモン屋で食う

    180 21/08/28(土)16:39:16 No.840072994

    一人焼肉用のカウンターだと焼くスペース小さくてな… 昼の13時とかいない時間に行ってダラダラ焼いてるわ

    181 21/08/28(土)16:39:56 No.840073209

    牛タンも牛タン専門店行っちゃうな… 焼肉だったらカルビロースハラミ

    182 21/08/28(土)16:40:11 No.840073268

    むしろ今のコロナ禍の渦中だと一人焼肉の割合が以前よりも多いかもしれない

    183 21/08/28(土)16:40:43 No.840073427

    ハラミは昔は安い部位だったんだがな

    184 21/08/28(土)16:41:01 No.840073528

    家焼肉で脂が散らない方法を教えて

    185 21/08/28(土)16:41:22 No.840073646

    30過ぎたあたりからキャベツやサンチュの重要性に気付かされた

    186 21/08/28(土)16:41:23 No.840073655

    >家焼肉で脂が散らない方法を教えて 魚焼きグリル

    187 21/08/28(土)16:41:53 No.840073792

    コウネとテンシオお願いします

    188 21/08/28(土)16:41:53 No.840073793

    俺もハラミばっか食べちゃう

    189 21/08/28(土)16:42:16 No.840073936

    >今でも内蔵と思って食ってない肉だ 横隔膜って内臓とはいうが殆ど筋肉よね...

    190 21/08/28(土)16:42:24 No.840073984

    >家焼肉で脂が散らない方法を教えて 無理

    191 21/08/28(土)16:43:07 No.840074198

    シェラスコもいい イチボのような上質な赤身肉がたくさん食べられる…

    192 21/08/28(土)16:43:07 No.840074203

    焼肉の最初に脂っこいもの食べるか軽いもので慣らしていくか未だに迷う

    193 21/08/28(土)16:43:21 No.840074272

    >fu288989.jpg >俺は雑な焼肉が好きなんだ >お上品なロースやタン塩が食べたい坊やはあっちにいってな おじちゃんばっかりズルいぞ!

    194 21/08/28(土)16:43:37 No.840074369

    ホルモンって米も酒も進まないし何のためにあるんだ

    195 21/08/28(土)16:44:03 No.840074519

    >ホルモンって米も酒も進まないし何のためにあるんだ え?めっちゃピール進むけど…

    196 21/08/28(土)16:44:04 No.840074525

    どの店を想定してるかで変わる 叙々苑で考えよう

    197 21/08/28(土)16:44:05 No.840074534

    >家焼肉で脂が散らない方法を教えて 庭でやる脂の無い肉を使う

    198 21/08/28(土)16:44:09 No.840074556

    凄くどうでも良いけど、昔同級生が室内で七輪焼肉して壁紙全取っ替えした話は馬鹿すぎて笑い転げた事がある

    199 21/08/28(土)16:44:10 No.840074566

    >ホルモンって米も酒も進まないし何のためにあるんだ ホルモンで米も酒も進まないほど腹一杯なら何も食えないな

    200 21/08/28(土)16:44:11 No.840074568

    >ホルモンって米も酒も進まないし何のためにあるんだ ガムみたいにずっと噛んでる

    201 21/08/28(土)16:44:52 No.840074796

    脂身たっぷりのホルモンなんか米か酒ないときついだろうに

    202 21/08/28(土)16:44:56 No.840074824

    炭火で網焼きもいいんだけどガス火で穴あき鉄板で焼くのが好きなんだよな…

    203 21/08/28(土)16:44:59 No.840074839

    >凄くどうでも良いけど、昔同級生が室内で七輪焼肉して壁紙全取っ替えした話は馬鹿すぎて笑い転げた事がある 七輪はないけどロースターでやった事はある

    204 21/08/28(土)16:45:27 No.840074970

    >どの店を想定してるかで変わる >叙々苑で考えよう 焼き野菜は自分で頼むからお肉の皿にも盛らないでくだち!

    205 21/08/28(土)16:45:28 No.840074975

    シマチョウとビール…

    206 21/08/28(土)16:45:35 No.840075009

    平日に午後休取って一人焼肉して帰るのが好き

    207 21/08/28(土)16:45:35 No.840075012

    ハチノスいらない

    208 21/08/28(土)16:45:49 No.840075095

    ハラミよりサガリのほうが好き 子供の頃から食ってたせいもあるけど…

    209 21/08/28(土)16:45:50 No.840075103

    fu289014.jpg 俺の名は中和するためにお上品な焼き肉も貼るマン

    210 21/08/28(土)16:46:19 No.840075277

    照明暗い店はちゃんと焼けてるか見た目でわかりにくいのが困る

    211 21/08/28(土)16:46:37 No.840075383

    ホルモンならハツとかミノとか食感が独特なやつが好きだ

    212 21/08/28(土)16:46:47 No.840075438

    サガリとラムロールはマストだからな…

    213 21/08/28(土)16:47:19 No.840075608

    >fu289014.jpg >俺の名は中和するためにお上品な焼き肉も貼るマン ほぼ脂だ…

    214 21/08/28(土)16:47:48 No.840075768

    ハツもいいね 焼肉食いてえ…

    215 21/08/28(土)16:48:40 No.840076101

    一回奮発して叙々苑で一人焼肉したけど一人飯であれほどお金を使ったことはなかったな…

    216 21/08/28(土)16:48:46 No.840076147

    豚トロはなんであんなザクザクした食感になるんだろう…不思議だ

    217 21/08/28(土)16:48:50 No.840076169

    タンハラミマルチョウでいいよ あとナムル系は多目に欲しいわ

    218 21/08/28(土)16:49:37 No.840076459

    近所の肉屋が7月1日からサガリ100g490円だったのが720円に値上げしててかなしあじ…

    219 21/08/28(土)16:49:55 No.840076562

    鶏肉系頼んで良い?

    220 21/08/28(土)16:50:01 No.840076591

    一回上司にお高い焼肉屋連れて行って貰ったけど次から次に聞いたことない部位がくるから何が美味かったとか覚えていられなかったのが悔しい 知らない名前!全部美味い!

    221 21/08/28(土)16:50:26 No.840076750

    >鶏肉系頼んで良い? いいよ

    222 21/08/28(土)16:50:36 No.840076797

    豚トロ焼いたらすげー縮む…

    223 21/08/28(土)16:50:38 No.840076817

    ちょいちょい道民が湧いてる…

    224 21/08/28(土)16:50:57 No.840076934

    歳とって白身たっぷりのお高い肉が食えなくなった

    225 21/08/28(土)16:51:19 No.840077064

    >一回奮発して叙々苑で一人焼肉したけど一人飯であれほどお金を使ったことはなかったな… 游玄亭でやけ食いしたことあるが酒もシャトーブリアンも頼んでないのに一人で4万くらい食ってた…

    226 21/08/28(土)16:51:21 No.840077076

    >豚トロ焼いたらすげー火柱立つ…

    227 21/08/28(土)16:51:56 No.840077289

    同じ肉でも霜降りと赤身ってほぼ別ジャンルだと思う

    228 21/08/28(土)16:52:00 No.840077320

    ご飯とか置いといて肉だけたくさん食べたくなる時ない?

    229 21/08/28(土)16:52:11 No.840077394

    >鶏肉系頼んで良い? さっぱりして口直しにいいよね

    230 21/08/28(土)16:52:29 No.840077498

    >游玄亭でやけ食いしたことあるが酒もシャトーブリアンも頼んでないのに一人で4万くらい食ってた… なそ

    231 21/08/28(土)16:52:35 No.840077535

    サガリやハラミは一応分類上は内臓だけど肉質的には赤身肉だよな アメリカとかだと普通に赤身肉として提供されるらしいし

    232 21/08/28(土)16:52:48 No.840077608

    >>鶏肉系頼んで良い? >さっぱりして口直しにいいよね せせりプリプリしてていいよね…

    233 21/08/28(土)16:52:57 No.840077661

    >鶏肉系頼んで良い? 食中毒の危険もあるから鳥はトング分けてね

    234 21/08/28(土)16:53:22 No.840077795

    最近ハラミの質が良くない 人気が出てきて安いとこにはいいのが出回らなくなってるっぽい

    235 21/08/28(土)16:53:39 No.840077871

    >ご飯とか置いといて肉だけたくさん食べたくなる時ない? 毎回ご飯頼まず肉だけひたすら食べて帰ってる 肉食べに来たんだし肉食べようという気持ちに支配される

    236 21/08/28(土)16:53:47 No.840077922

    豚も鳥も野菜も頼んでいいけどちゃんと自分で食べてね

    237 21/08/28(土)16:54:09 No.840078042

    最近は御飯頼まずにキャベツやサンチュと肉でガッツリ食う事が増えた

    238 21/08/28(土)16:54:12 No.840078063

    >>>鶏肉系頼んで良い? >>さっぱりして口直しにいいよね >せせりプリプリしてていいよね… けっこう油出るんだよなアレ…

    239 21/08/28(土)16:55:28 No.840078489

    言うほど年寄りじゃないけど年取って焼肉でタマネギを無性に食べたくなるようになった

    240 21/08/28(土)16:55:39 No.840078543

    不味いホルモンともさもさしたレバーを出すくらいならメニューから削除して欲しい 角が立つレバー食べたい

    241 21/08/28(土)16:56:25 No.840078789

    焼肉屋のキャベツうまい ごま油と塩を霧吹きでスプレーしてんのかなあれ

    242 21/08/28(土)16:56:58 No.840078985

    なんか全然うまく焼けないから焼肉の網で焼く野菜は嫌い 野菜は好きだけど

    243 21/08/28(土)16:56:59 No.840078988

    ギアラ食ってみたい

    244 21/08/28(土)16:57:14 No.840079092

    近所の焼き鳥惣菜屋が作ってる鶏のレバトロザンギが美味い

    245 21/08/28(土)16:57:22 No.840079132

    豚トロのザクザク歯応え大好きだけど脂がきついから焦げる寸前まで焼きを入れて油を落とす

    246 21/08/28(土)16:57:49 No.840079312

    丸みがついてる網だとソーセージとかニンニクとか丸い具が焼きづらくてしょうがないんだが

    247 21/08/28(土)16:57:49 No.840079314

    チョレギサラダ店によっては塩だれと上に乗った韓国のりでやたらしょっぱいときがある

    248 21/08/28(土)16:57:59 No.840079359

    肉じゃないけどエリンギがあったら頼んじゃう

    249 21/08/28(土)16:58:37 No.840079595

    >丸みがついてる網だとソーセージとかニンニクとか丸い具が焼きづらくてしょうがないんだが ドーム状で傾斜のあるやつはさらに焼きにくいよね…

    250 21/08/28(土)16:58:41 No.840079620

    肉以外も頼んでいいの!?じゃあホタテ!

    251 21/08/28(土)16:59:22 No.840079822

    >ギアラ食ってみたい 中々見かけない気がするギアラ ホルモンの店で食べた時はほんのり甘味があって美味かったな…

    252 21/08/28(土)16:59:24 No.840079830

    しいたけ!しいたけを下さい!

    253 21/08/28(土)16:59:44 No.840079933

    >焼肉屋のキャベツうまい >ごま油と塩を霧吹きでスプレーしてんのかなあれ なんで霧吹き使う発想に至った

    254 21/08/28(土)17:00:02 No.840080033

    >肉以外も頼んでいいの!?じゃあホタテ! ああイカも食え

    255 21/08/28(土)17:00:25 No.840080166

    エゴマの葉をおいてる韓国風焼肉屋が少ない サニーレタスじゃないぞ

    256 21/08/28(土)17:00:26 No.840080168

    >>焼肉屋のキャベツうまい >>ごま油と塩を霧吹きでスプレーしてんのかなあれ >なんで霧吹き使う発想に至った 引火しそうで怖いぞ

    257 21/08/28(土)17:00:58 No.840080345

    >>肉以外も頼んでいいの!?じゃあホタテ! >ああイカも食え とうきびもください!

    258 21/08/28(土)17:01:35 No.840080526

    俺は焼肉バイキングのもそもそしたレバーが好きなんだ…

    259 21/08/28(土)17:01:45 No.840080571

    >>>肉以外も頼んでいいの!?じゃあホタテ! >>ああイカも食え >とうきびもください! たこやき!

    260 21/08/28(土)17:01:53 No.840080605

    そんな食品工場の機械に使うサラダ油スプレーみたいな…

    261 21/08/28(土)17:02:13 No.840080725

    ハツモトを頼むとお前ほんとに牛?ってなれる

    262 21/08/28(土)17:03:33 No.840081116

    マルチョウ焼いてたらなんかすげえ火柱立つし脂すごいから落ち着くまでほっとこうと思ったら失くなってた どこいった…?