気をつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)15:19:13 No.840048825
気をつけようね
1 21/08/28(土)15:22:21 No.840049872
師匠タイプのキャラみたいだ
2 21/08/28(土)15:23:43 No.840050348
塩分も取るんだぞ
3 21/08/28(土)15:24:13 No.840050504
適度な休息も必要だ
4 21/08/28(土)15:24:17 No.840050535
優しいおじさん…
5 21/08/28(土)15:24:22 No.840050560
妖怪は熱中症とか強そうだもんな…
6 21/08/28(土)15:25:34 No.840050966
味噌汁やすまし汁がとても美味く感じた時は注意しろ 足りていないぞ
7 21/08/28(土)15:25:54 No.840051068
おしっこが茶色に近いくらい異様に黄色い幽助
8 21/08/28(土)15:26:03 No.840051123
自分を追い込むなんて練習方法は古い…しっかりと体調を整えてやるトレーニングのほうが何倍も効果的だ
9 21/08/28(土)15:27:54 No.840051705
お前もしかして自分は熱中症にならないとか思ってるんじゃないかね
10 21/08/28(土)15:28:18 No.840051858
お前もしかしてまだ自分が死なないとなんて思ってるんじゃないだろうね
11 21/08/28(土)15:29:24 No.840052251
酒は脱水でダメなんでね…スポーツドリンクください 麦茶も捨てがたい
12 21/08/28(土)15:29:29 No.840052267
>お前もしかして自分は熱中症にならないとか思ってるんじゃないかね これ年配の人全員に言えるね
13 21/08/28(土)15:31:30 No.840052954
>>お前もしかして自分は熱中症にならないとか思ってるんじゃないかね >これ年配の人全員に言えるね そういう意味では危機感も足りてないねぇ
14 21/08/28(土)15:32:04 No.840053135
>>>お前もしかして自分は熱中症にならないとか思ってるんじゃないかね >>これ年配の人全員に言えるね >そういう意味では危機感も足りてないねぇ 玄海に老いたってそういう…
15 21/08/28(土)15:33:52 No.840053703
人間よりは強いだろうけど妖怪だって水分補給大事だろうしな
16 21/08/28(土)15:36:59 No.840054705
美味い食事と適度な運動も取ろうね
17 21/08/28(土)15:39:02 No.840055316
メチャメチャ厳しい人たちがふいに見せた優しさ
18 21/08/28(土)15:40:10 No.840055659
湿度100%中の100%
19 21/08/28(土)15:40:44 No.840055812
ぶち壊す勇気とパワーは、美味い食事と適度な運動から
20 21/08/28(土)15:44:19 No.840056853
トリートメントはしているか?
21 21/08/28(土)15:48:13 No.840058035
ミネラルもな 最近は健康志向のせいで塩分を控えた結果熱中症になる中年が増えている
22 21/08/28(土)15:51:56 No.840059103
起きたらまず水分を取れ
23 21/08/28(土)15:52:57 No.840059381
>メチャメチャ厳しい人たちがふいに見せた優しさ 運動部の先輩かよ
24 21/08/28(土)15:55:21 No.840060009
塩気の多い食事してる人の方がこの季節は強い
25 21/08/28(土)15:59:24 No.840061209
戸愚呂は道場の師範やってたからな
26 21/08/28(土)16:01:33 No.840061809
>メチャメチャ厳しい人たちがふいに見せた優しさ 上司も今では熱中症出したら何かと面倒だからね
27 21/08/28(土)16:01:39 No.840061846
実際玄海ばーさんは自分は熱中症にはならないと思ってるばーさんだと思う
28 21/08/28(土)16:04:16 No.840062613
>美味い食事と適度な運動も取ろうね 美味い!?あのしょっぱいだけの水が?
29 21/08/28(土)16:04:50 No.840062748
うまい飯と適度な運動が大事だ
30 21/08/28(土)16:07:53 No.840063604
汗腺はミネラルが外に出ないような仕組みを持ってるんやで ただ一気に大量に汗かくとカバーしきれないだけで
31 21/08/28(土)16:10:48 No.840064451
でも…水は飲まない方がスタミナが付くって監督が…
32 21/08/28(土)16:13:24 No.840065203
>美味い!?あのしょっぱいだけの水が? 水分が足りてるな
33 21/08/28(土)16:17:04 No.840066316
実は普通に過ごしていれば塩分はそれほど消費されるわけでもないらしい スポーツドリンクで補給するのは大汗をかく生活している人の話で普通の人には塩分過多の可能性もある オフィスワークはとにかく水分だ
34 21/08/28(土)16:19:22 No.840067015
ジムでバイクめっちゃ漕いだらジム出るあたりで指が痙攣してきて 慌てて夜間病院行ったらそこの自販機でos1買って飲めって言われたわ