虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/28(土)14:12:46 何か全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)14:12:46 No.840027982

何か全然見なかったな

1 21/08/28(土)14:33:20 No.840034358

むしろこれからじゃない?

2 21/08/28(土)14:48:54 No.840039004

俺は7月から今日まで毎日数回は刺されてたんだけど貴様は?

3 21/08/28(土)14:51:30 No.840039774

姿は見えないけど今年めちゃくちゃ刺されてる

4 21/08/28(土)14:52:53 No.840040188

暑すぎて全然いないな

5 21/08/28(土)14:53:20 No.840040313

今年全然見てないな

6 21/08/28(土)14:54:02 No.840040535

セミが少ない蚊が少ないは毎年言う人いるな

7 21/08/28(土)14:54:33 No.840040687

蚊が来ないスプレー偉大過ぎる

8 21/08/28(土)14:58:06 No.840041700

他の人は知らんが暑すぎて外に出なくなったから刺される機会も減ったんだろうなと思ってる

9 21/08/28(土)14:58:54 No.840041941

暑すぎると活動鈍るというが

10 21/08/28(土)15:02:11 No.840042994

多分ちょっと前に涼しくなった時に湧いた

11 21/08/28(土)15:02:43 No.840043173

晴れてる日に家の庭の雑草多い箇所に必ず居る 草むしりやらすると必ず刺される腫れる痒い死ね

12 21/08/28(土)15:03:40 No.840043467

コロナも媒介するから注意が必要なやつ

13 21/08/28(土)15:04:22 No.840043712

セミも蚊もあんまり見ないけどカメムシばっかりいる 蚊のほうが億倍マシ

14 21/08/28(土)15:04:40 No.840043801

こいつらもせみも35℃くらいまで行くと活動してない

15 21/08/28(土)15:06:49 No.840044513

意外と繊細よね

16 21/08/28(土)15:07:16 No.840044684

コイツを捕食する可能性がある生物は全部好き

17 21/08/28(土)15:07:29 No.840044766

秋の虫

↑Top