虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)14:09:33 車椅子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)14:09:33 No.840027003

車椅子ラグビー 準決勝 日本vsイギリス

1 21/08/28(土)14:10:33 No.840027305

たのしみだった

2 21/08/28(土)14:11:09 No.840027502

今日もまた日本のクソゲーロングパスを見れてしまうのか

3 21/08/28(土)14:11:55 No.840027705

この間のダンカンだかアラカンだか言う選手すごかったなあ

4 21/08/28(土)14:12:20 No.840027845

甲子園の放送がいい感じにきりが付いたからしっかり見られる…

5 21/08/28(土)14:13:04 No.840028083

コレなんかファミコンゲームみたいで 面白いんだよな

6 21/08/28(土)14:13:32 No.840028238

配信URLも https://plus.nhk.jp/watch/ch/g1

7 21/08/28(土)14:14:14 No.840028446

ロバーツ

8 21/08/28(土)14:14:18 No.840028469

これで4日連続試合か

9 21/08/28(土)14:14:45 No.840028614

相手チームにゴリウーがいるぞ!

10 21/08/28(土)14:14:52 No.840028650

お水じゃなくてスポーツドリンク飲んでるね これ試合中でも効率よくカロリー入れないとやばいだろな

11 21/08/28(土)14:15:17 No.840028781

トライ!

12 21/08/28(土)14:15:37 No.840028892

毎回思うけど意外と腕バキバキじゃないんだよな もっとムキムキに発達してるイメージだったが

13 21/08/28(土)14:15:40 No.840028909

いきなりタイムアウト消費させたか

14 21/08/28(土)14:15:49 No.840028969

ラグビーとはいうが健常者のラグビーとは競技性違うようなとこもあるよね 一点の比重が大きいターン制ボール運びみたいな

15 21/08/28(土)14:16:20 No.840029110

>ラグビーとはいうが健常者のラグビーとは競技性違うようなとこもあるよね >一点の比重が大きいターン制ボール運びみたいな というかほぼ別もんだと思う 7人制ラグビーの方と似てる

16 21/08/28(土)14:16:26 No.840029142

よくそんなすぐ反応できるな

17 21/08/28(土)14:16:27 No.840029144

>いきなりタイムアウト消費させたか もしかしてそういう作戦もある?

18 21/08/28(土)14:16:30 No.840029158

>毎回思うけど意外と腕バキバキじゃないんだよな >もっとムキムキに発達してるイメージだったが 見せ筋と実践筋は育て方が違うから

19 21/08/28(土)14:16:32 No.840029166

マラソンとちがって頭からかぶらないしな

20 21/08/28(土)14:17:15 No.840029397

イリーガル!

21 21/08/28(土)14:17:17 No.840029412

倒れるまでにタイムアウトとか他のスポーツで聞いたことねえぜ

22 21/08/28(土)14:17:51 No.840029575

>>いきなりタイムアウト消費させたか >もしかしてそういう作戦もある? 作戦もあるっていうかタックルで落とされたから取らざるを得なかったというか タイムアウトはボールの入れ替わりや得点に関わるから消費させればさせられるほどいい

23 21/08/28(土)14:17:55 No.840029595

もうラグビーって名前やめたら…

24 21/08/28(土)14:18:05 No.840029648

いい感じ

25 21/08/28(土)14:18:12 No.840029671

毎回今井の位置取りが良すぎる

26 21/08/28(土)14:18:21 No.840029713

対戦ゲーの良いところでポーズボタン押すみたいな

27 21/08/28(土)14:18:23 No.840029722

俺台車の扱いかなりうまいと思ってたけどこれ見てるとやっぱりプロの制御能力すげぇってなる

28 21/08/28(土)14:18:31 No.840029756

日本はほんとパスが強みだなあ

29 21/08/28(土)14:18:34 No.840029776

>もうラグビーって名前やめたら… マーダーボールを正式名称にするか!

30 21/08/28(土)14:18:47 No.840029840

空いていたー!

31 21/08/28(土)14:18:50 No.840029855

今井がいい所いるなぁ

32 21/08/28(土)14:18:56 No.840029886

>もうラグビーって名前やめたら… ボールを持つ タックルする トライする ラグビー

33 21/08/28(土)14:19:00 No.840029907

なんであんな密集したなかで車椅子で動けるんだ

34 21/08/28(土)14:19:22 No.840030032

タックルするからラグビーっていうのはわかりやすいと思うけどな…

35 21/08/28(土)14:19:28 No.840030066

ラグビーじゃなくてこれは別の競技な気もするが些細な問題だ

36 21/08/28(土)14:19:42 No.840030150

やっと得点出た

37 21/08/28(土)14:19:59 No.840030233

15人制とは全く別ゲームだけどセブンスの方はこんな感じだから… セブンスもボール持ってるのを全く止められない超高速ラグビーだから

38 21/08/28(土)14:20:04 No.840030266

そういう使い方もあるのか

39 21/08/28(土)14:20:09 No.840030300

マシンの操縦技術が必要って面白いよな

40 21/08/28(土)14:20:14 No.840030325

日本橋ディフェンスうまいな

41 21/08/28(土)14:20:17 No.840030342

若山が時間潰したのか

42 21/08/28(土)14:20:20 No.840030354

密集すると詰将棋みたいな脳の使い方になるのかな

43 21/08/28(土)14:20:29 No.840030400

でもパラはパラで独自の進化を遂げてるってのは好き

44 21/08/28(土)14:20:38 No.840030443

2点以上の点差はこの競技で強みになるからな

45 21/08/28(土)14:20:49 No.840030492

このスポーツで2点差はでかい 俺はフランス戦を見たから知ってるんだ

46 21/08/28(土)14:20:49 No.840030493

ぐえー!

47 21/08/28(土)14:20:49 No.840030494

インターセプトー!

48 21/08/28(土)14:20:53 No.840030515

昨日の振り返りで映像出てたけどポールの避け方すごいよね

49 21/08/28(土)14:21:18 No.840030627

オイオイオイ

50 21/08/28(土)14:21:26 No.840030666

やべーぞ!!

51 21/08/28(土)14:21:33 No.840030705

ありゃ

52 21/08/28(土)14:21:35 No.840030721

>でもパラはパラで独自の進化を遂げてるってのは好き 裏番組で盲目のひとが手で転がすサッカーみたいなことしてたけど何を感知してるんだ?怖いってなった

53 21/08/28(土)14:21:39 No.840030740

あせりすぎ

54 21/08/28(土)14:21:39 No.840030742

>昨日の振り返りで映像出てたけどポールの避け方すごいよね 片輪走行でギリギリトライとか人間じゃねえってなった

55 21/08/28(土)14:21:41 No.840030754

少し長かったんか

56 21/08/28(土)14:21:57 No.840030842

予選には無かったミスだなあ やっぱトーナメントの魔物か

57 21/08/28(土)14:22:00 No.840030854

今日はミス多いな 疲れが出てきたか?

58 21/08/28(土)14:22:11 No.840030902

池池は疲れもあるんかな

59 21/08/28(土)14:22:15 No.840030921

軍人だあ!

60 21/08/28(土)14:22:24 No.840030969

爆弾でかぁ

61 21/08/28(土)14:22:24 No.840030970

空軍時代の爆発て…おつらい過去だな

62 21/08/28(土)14:22:32 No.840031017

>裏番組で盲目のひとが手で転がすサッカーみたいなことしてたけど何を感知してるんだ?怖いってなった ボールに鈴が入ってる

63 21/08/28(土)14:22:35 No.840031035

外国特有の軍人経歴

64 21/08/28(土)14:22:42 No.840031070

予選の池崎だったらああいうの綺麗に取ってたもんな

65 21/08/28(土)14:22:43 No.840031077

向こうは傷痍軍人が強すぎる

66 21/08/28(土)14:22:46 No.840031098

今更な気もするけどミル貝の説明ちょっとイジったやつ! ・1ピリオド8分、4ピリオド制 ・男女混合の4名で競技し、障害のレベルに応じて0.5(重い)~3.5(軽い)の合計8.0点を超えないようにチームを構成しなければならない。(女性が参加する場合は8.5点編成)。 ・競技用車いすにバンパーやウィングがついたディフェンス用(ローポインター)とオフェンス用(ハイポインター)が用いられる。 ・エンドラインから10秒以内に味方へインバウンド(パス)し、受け取ってから12秒以内でハーフラインを超えるかボールを前方へパスして超えさせ、インバウンドからの総計40秒以内で相手の2本のゴールポストで区切られた敵陣のゴールライン(エンドライン)を越えなければならない。 ・また、ハーフラインを一度超えた場合に再度超えて戻ることは許されない ・タックルは、相手競技者のタイヤの主軸より後方からコンタクトし、且つ転倒させた場合には反則となる ・上記のいずれかが犯された場合にはターンオーバーとなり、相手へボールの所有権が与えられる。(状況によりサイドライン、コーナーからのインバウンド(パス)となる)

67 21/08/28(土)14:22:58 No.840031159

またおつらい過去をお出ししてくる!

68 21/08/28(土)14:23:11 No.840031234

SASに日本人がかなうわけねえだろ!

69 21/08/28(土)14:23:16 No.840031257

流れが悪くなってきたな

70 21/08/28(土)14:23:19 No.840031281

元々傷痍軍人のために作られたスポーツだからね パラ

71 21/08/28(土)14:23:31 No.840031348

立ち上がりが大会一不安定だ…

72 21/08/28(土)14:23:32 No.840031352

おろ3人交代?

73 21/08/28(土)14:23:48 No.840031433

>裏番組で盲目のひとが手で転がすサッカーみたいなことしてたけど何を感知してるんだ?怖いってなった なんならブラインドサッカーっていう超能力者の競技もある!

74 21/08/28(土)14:23:50 No.840031444

うーn思ったより厳しいぞ

75 21/08/28(土)14:23:53 No.840031464

ナイスブロック

76 21/08/28(土)14:23:57 No.840031487

長谷川凄いわほんと

77 21/08/28(土)14:24:00 No.840031505

0.5の長谷川すごいいい仕事するよね

78 21/08/28(土)14:24:10 No.840031554

釣られて熱くなりすぎてるな 落ち着いて

79 21/08/28(土)14:24:41 No.840031694

なんかいぎりすのディフェンス今までの相手より強くない!?

80 21/08/28(土)14:24:48 No.840031725

焦るな焦るな

81 21/08/28(土)14:24:48 No.840031726

かてえな

82 21/08/28(土)14:24:49 No.840031729

守備が硬いよお

83 21/08/28(土)14:24:53 No.840031744

何か上手く行かないねえ

84 21/08/28(土)14:24:53 No.840031746

術中にハマってるなあ

85 21/08/28(土)14:25:00 No.840031785

日本が12秒食らうの珍しいな

86 21/08/28(土)14:25:02 No.840031792

タイムアウト使わせてるからもっと使わせてどうにか12秒経過とかボール運ばせない作戦できればと思ったが日本がやられてんなこれ

87 21/08/28(土)14:25:13 No.840031857

くらはしだ!

88 21/08/28(土)14:25:13 No.840031858

リズムが悪いぞ

89 21/08/28(土)14:25:16 No.840031889

結構バランスいいのではこのゲーム

90 21/08/28(土)14:25:30 No.840031946

タイムアウト並んで微不利か

91 21/08/28(土)14:25:34 No.840031964

>なんかいぎりすのディフェンス今までの相手より強くない!? イギリス空軍つよい…

92 21/08/28(土)14:25:44 No.840032009

押し切った

93 21/08/28(土)14:26:02 No.840032125

布陣の相性もあるんだろうね 試合の中でバランス見つけるのかな

94 21/08/28(土)14:26:10 No.840032169

こけたー

95 21/08/28(土)14:26:12 No.840032173

同レベルの強者達のガチンコ勝負感が凄い

96 21/08/28(土)14:26:15 No.840032193

コートが狭いから 全選手の動き見れて楽しいね 実は後ろの選手の働きが良かったり

97 21/08/28(土)14:26:23 No.840032247

床ボロボロだ…

98 21/08/28(土)14:26:39 No.840032299

実況の人がいい感じにどうして?を挟んでくれて分かりやすいな

99 21/08/28(土)14:26:49 No.840032351

いいねぇ

100 21/08/28(土)14:26:54 No.840032372

スピード出しすぎて飛んでしまうミニ四駆みたいなもんか

101 21/08/28(土)14:26:56 No.840032381

スリーオンスリーになってしまった

102 21/08/28(土)14:26:57 No.840032383

A 簡単に吹っ飛んでしまうからです

103 21/08/28(土)14:26:58 No.840032396

>結構バランスいいのではこのゲーム コストバランスとか独自性とかかなり練られてると思う ただバスケが人気過ぎて影薄いのよね

104 21/08/28(土)14:27:01 No.840032408

3たい3だ!

105 21/08/28(土)14:27:04 No.840032428

羽賀がキーマンになるのか?

106 21/08/28(土)14:27:19 No.840032502

見学の学生にはこういう競技を見てほしいんだがな

107 21/08/28(土)14:27:39 No.840032602

イギリスはヨーロッパ最強で欧州選手権12回のうち7回優勝してるくらいには強い 世界4番手ぐらい

108 21/08/28(土)14:28:02 No.840032716

倉橋がコスト要員と思いきや守備が上手いんよね

109 21/08/28(土)14:28:08 No.840032755

ヒュー

110 21/08/28(土)14:28:20 No.840032816

ギリギリだ

111 21/08/28(土)14:28:22 No.840032822

イギリスの前線でのディフェンスがきつすぎる 予選じゃこんなのなかった

112 21/08/28(土)14:28:27 No.840032859

ゲーゲンプレスばりの前からプレスだ

113 21/08/28(土)14:28:35 No.840032902

四人入っちゃったか

114 21/08/28(土)14:28:44 No.840032945

し、しんでる

115 21/08/28(土)14:28:51 No.840032981

きれいに分断できるとあっという間に点はいるな

116 21/08/28(土)14:29:04 No.840033043

>イギリスの前線でのディフェンスがきつすぎる >予選じゃこんなのなかった なんだかんだでスキマを見つけてトライしてたのに今回スキマがない それどころか12秒とられるなんて珍しい

117 21/08/28(土)14:29:10 No.840033075

55G!?

118 21/08/28(土)14:29:16 No.840033106

55G!? モデルナ22回分!?

119 21/08/28(土)14:29:37 No.840033194

衝撃だけなら ちょっとした交通事故だよな…

120 21/08/28(土)14:29:40 No.840033210

コスト制ってなんかエクバみたいだ

121 21/08/28(土)14:29:46 No.840033250

これ車椅子の規格がロールごとに複数あれば面白いのにな

122 21/08/28(土)14:29:49 No.840033267

ボール取りに行く際に体に触れてはいけないというのが難しすぎる

123 21/08/28(土)14:29:54 No.840033295

イリーガルユーズオブザハンズ!

124 21/08/28(土)14:29:59 No.840033315

イリーガルユーズオブザハンズがかなり厳格だな

125 21/08/28(土)14:30:21 No.840033429

なんだよその作戦…

126 21/08/28(土)14:30:22 No.840033437

はよ行け押し出し好き

127 21/08/28(土)14:30:23 No.840033443

点取れるけど時間かけるよーなムーブ

128 21/08/28(土)14:30:31 No.840033498

>これ車椅子の規格がロールごとに複数あれば面白いのにな メーカーとしてはそんなに作っても売れないし…

129 21/08/28(土)14:30:49 No.840033592

なんていやらしいフォーメーションだ

130 21/08/28(土)14:31:08 No.840033697

あっぶねえええ

131 21/08/28(土)14:31:09 No.840033702

押し込めた

132 21/08/28(土)14:31:13 No.840033724

押し込んだなぁ!

133 21/08/28(土)14:31:18 No.840033742

おーギリギリの勝負だ

134 21/08/28(土)14:31:21 No.840033761

攻める方が有利というか通りやすい競技ではあるんだけど その分守備が成功した時のやったぜ感が凄い

135 21/08/28(土)14:31:22 No.840033771

今のはラグビーっぽい

136 21/08/28(土)14:31:23 No.840033776

羽賀も高性能2.0だよなぁ

137 21/08/28(土)14:31:26 No.840033786

第一ピリオドの時点でいやな作戦がどんどんでてくる

138 21/08/28(土)14:31:34 No.840033825

この競技オリンピック競技より車椅子の面積というかブロック力が高いから妨害強いように見える

139 21/08/28(土)14:32:00 No.840033945

なるほど

140 21/08/28(土)14:32:06 No.840033971

そっかボールを握ったままだと進めないのか

141 21/08/28(土)14:32:21 No.840034054

志々雄か

142 21/08/28(土)14:32:21 No.840034055

そうなんだ…

143 21/08/28(土)14:32:22 No.840034060

はよ行け!ガンッ

144 21/08/28(土)14:32:24 No.840034067

バレーみたいな入れ方もある

145 21/08/28(土)14:32:30 No.840034094

オーバーヒート対策なのか

146 21/08/28(土)14:32:33 No.840034112

たいへんだ…

147 21/08/28(土)14:32:35 No.840034122

志々雄真実状態なのか…

148 21/08/28(土)14:32:35 No.840034124

汗がかけないって…

149 21/08/28(土)14:32:37 No.840034135

さり気なくとんでもない事を解説してるな…

150 21/08/28(土)14:32:41 No.840034155

腹筋背筋がないとな

151 21/08/28(土)14:32:43 No.840034164

このラストトライが超重要

152 21/08/28(土)14:32:50 No.840034211

アーモンドアイじゃないんだから

153 21/08/28(土)14:32:56 No.840034239

あー

154 21/08/28(土)14:32:57 No.840034243

はよいけタックル!

155 21/08/28(土)14:33:03 No.840034267

ここ止めないといかんなー

156 21/08/28(土)14:33:04 No.840034276

倉橋押し出されたか

157 21/08/28(土)14:33:05 No.840034277

うわー

158 21/08/28(土)14:33:10 No.840034311

今日は調子悪いなー

159 21/08/28(土)14:33:22 No.840034370

その体質でスポーツってできるもんなの…

160 21/08/28(土)14:33:34 No.840034418

無理矢理押し出す戦術が頻繁に出てくる

161 21/08/28(土)14:33:40 No.840034444

さすがに無理だな

162 21/08/28(土)14:33:42 No.840034457

障害のこととかスポーツのこととか知らないことばかりだな

163 21/08/28(土)14:33:43 No.840034465

あー

164 21/08/28(土)14:33:48 No.840034493

ヘイルメリーパスだ

165 21/08/28(土)14:33:51 No.840034504

うーん上手く行かんねえ

166 21/08/28(土)14:33:52 No.840034511

ちょっとキツいな…

167 21/08/28(土)14:34:06 No.840034573

しっかし超きつそうなスポーツだ

168 21/08/28(土)14:34:15 No.840034609

タイムアウト数は並んでる?

169 21/08/28(土)14:34:15 No.840034610

最初よかったけどなー

170 21/08/28(土)14:34:29 No.840034680

イギリスディフェンス強くない?

171 21/08/28(土)14:34:38 No.840034712

名物ウルトラロングパス

172 21/08/28(土)14:34:42 No.840034735

両方守備が良い

173 21/08/28(土)14:34:50 No.840034778

汗がかけないってのがおつらいな

174 21/08/28(土)14:34:51 No.840034784

それまで有利な状況で終えられる事が多かったからなあ…

175 21/08/28(土)14:34:53 No.840034794

この競技車椅子の消耗めちゃくちゃ激しそう

176 21/08/28(土)14:35:14 No.840034895

この守備が最後まで保つかというか 相手が疲れてきた頃にいつものクソゲー高速トライ決められたらいいんだが 相手も一番対策してるのはあれよね

177 21/08/28(土)14:35:16 No.840034909

>イギリスディフェンス強くない? イギリス空軍の防御は堅い

178 21/08/28(土)14:35:18 No.840034916

池崎完全にマークされてるよね

179 21/08/28(土)14:35:25 No.840034951

今までの相手以上にローポインターが日本のハイポインター潰してくるから自陣から動きが辛くなってる

180 21/08/28(土)14:35:49 No.840035066

多分向こうはアメリカが勝ちあがるから決勝で日米戦やりたいなあ

181 21/08/28(土)14:36:09 No.840035166

強みの速攻とかロングパスとか結構封じられてるのが痛い

182 21/08/28(土)14:36:15 No.840035201

実況のわざとらしい疑問形! ありがたい…

183 21/08/28(土)14:36:44 No.840035331

橋本で一石を投じるか?

184 21/08/28(土)14:36:52 No.840035366

ナイス解説

185 21/08/28(土)14:36:53 No.840035374

同じコスト帯でも障害によって得意分野が違うのが面白い

186 21/08/28(土)14:37:02 No.840035409

屈強な軍人が屈強な軍人のビジュアルすぎる

187 21/08/28(土)14:37:10 No.840035443

エピソードが何もかも重い

188 21/08/28(土)14:37:22 No.840035503

あれ日本ボールから開始?

189 21/08/28(土)14:37:29 No.840035538

同点だ

190 21/08/28(土)14:37:32 No.840035554

ナンカンはほんとになんであんなに強かったのあれ…

191 21/08/28(土)14:37:48 No.840035638

イギリスはボール持ってない選手を外に押し出そうとする戦術かなり使ってくるな

192 21/08/28(土)14:38:07 No.840035727

これ普通に会場でビールとチキンしながら見たら楽しいだろな

193 21/08/28(土)14:38:11 No.840035756

じっきょうは こんらんしている!

194 21/08/28(土)14:38:21 No.840035798

基本シーソーゲームだからやはり2点差はほしい

195 21/08/28(土)14:38:29 No.840035829

あかん2点差

196 21/08/28(土)14:38:40 No.840035890

>同じコスト帯でも障害によって得意分野が違うのが面白い タワーディフェンスとか攻城戦ゲームとかみたいな感じするよね

197 21/08/28(土)14:38:41 No.840035894

このスポーツマークのブロック強行動すぎない?

198 21/08/28(土)14:39:04 No.840036024

池崎完全に塞がれてたのにパス通すのすげえ

199 21/08/28(土)14:39:11 No.840036057

監督こえーよ!

200 21/08/28(土)14:39:16 No.840036071

コーチ顔真っ赤だ…

201 21/08/28(土)14:39:29 No.840036153

>これ普通に会場でビールとチキンしながら見たら楽しいだろな 解説ないと分からないことが多すぎる

202 21/08/28(土)14:39:56 No.840036286

怒涛の反則タイム

203 21/08/28(土)14:40:01 No.840036325

>これ普通に会場でビールとチキンしながら見たら楽しいだろな 落ち着いたら生で観てみてえなあってなるけど国内大会とかやってんのかなこれ

204 21/08/28(土)14:40:07 No.840036359

確かにタワーディフェンス系かもしれない

205 21/08/28(土)14:40:29 No.840036493

はー1点差

206 21/08/28(土)14:40:43 No.840036563

機動力で負けてるな

207 21/08/28(土)14:41:04 No.840036673

ロバーツはアイスマンとかあだ名付けたい感じに キャラクター立ってる

208 21/08/28(土)14:41:17 No.840036742

顔はスコールズみたいなのにオーウェンみたいなスピードしやがって

209 21/08/28(土)14:41:50 No.840036914

全員がどこかで仕事してるの凄いわ

210 21/08/28(土)14:41:51 No.840036916

池崎あったまってきたな

211 21/08/28(土)14:41:56 No.840036941

あっぶねー

212 21/08/28(土)14:41:56 No.840036944

防御が堅い!

213 21/08/28(土)14:41:56 No.840036945

あっぶね3点差はヤバイ

214 21/08/28(土)14:42:10 No.840037005

ロバーツの機動力ヤバすぎない?その内疲れるんかな

215 21/08/28(土)14:42:30 No.840037100

なんとか投げてよ!!!!!!!!!!

216 21/08/28(土)14:42:46 No.840037180

これ一点でもビハインドされると厳しいゲームだね 昨日オージーが必死にタイムアウト使ったのもわかるわ

217 21/08/28(土)14:42:55 No.840037233

うめえー

218 21/08/28(土)14:42:57 No.840037244

ロングパス

219 21/08/28(土)14:43:01 No.840037262

ようやくイケイケラインができた

220 21/08/28(土)14:43:01 No.840037268

よし!

221 21/08/28(土)14:43:02 No.840037269

すげえ

222 21/08/28(土)14:43:03 No.840037274

毎回12秒ギリギリなのヒヤヒヤする

223 21/08/28(土)14:43:11 No.840037326

池崎に渡すと点を取れるぞ

224 21/08/28(土)14:43:14 No.840037345

>落ち着いたら生で観てみてえなあってなるけど国内大会とかやってんのかなこれ 日本選手権とかあるけど過去2年は中止

225 21/08/28(土)14:43:19 No.840037375

やっと攻撃がかみ合ってきた

226 21/08/28(土)14:43:23 No.840037408

優秀な監督がいるのだろうか 戦術レベルに差がある気がする

227 21/08/28(土)14:44:06 No.840037597

よしよし使わせた

228 21/08/28(土)14:44:14 No.840037632

差があるというか日本もここ数年は世界の超上位国なので徹底的に対策はされてる

229 21/08/28(土)14:44:39 No.840037742

うげぇ2点差

230 21/08/28(土)14:44:40 No.840037744

☆1わかやま

231 21/08/28(土)14:44:49 No.840037784

のりまつ

232 21/08/28(土)14:45:00 No.840037829

実況アナかなりハマってるのに なんとか冷静にやろうとしててえらい

233 21/08/28(土)14:45:27 No.840037973

いいパスだ

234 21/08/28(土)14:45:32 No.840038003

この低コスの動きおかしい

235 21/08/28(土)14:45:44 No.840038076

オールコートマンツーというか守備が異様に堅いな今日のイギリス

236 21/08/28(土)14:45:47 No.840038084

長谷川乗松が効いてるね

237 21/08/28(土)14:45:59 No.840038145

かなり綿密なパスが要求されるな イギリスのが個人技で突破できてる

238 21/08/28(土)14:46:06 No.840038186

あっぶねえ

239 21/08/28(土)14:46:06 No.840038191

あぶねー

240 21/08/28(土)14:46:11 No.840038213

準決ってことは負けたらも終わりか?

241 21/08/28(土)14:46:12 No.840038219

さっきから繋ぎが怖い

242 21/08/28(土)14:46:12 No.840038221

守備が 守備が厚い

243 21/08/28(土)14:46:21 No.840038257

池すごいなぁ

244 21/08/28(土)14:46:25 No.840038274

>準決ってことは負けたらも終わりか? 三決があるんじゃないかな?

245 21/08/28(土)14:46:32 No.840038296

いきなり重い話やめて…

246 21/08/28(土)14:46:35 No.840038312

全身やけどはつらい

247 21/08/28(土)14:46:38 No.840038321

ラグビーの本場だもんな

248 21/08/28(土)14:46:48 No.840038368

池さん重いな…

249 21/08/28(土)14:46:52 No.840038394

いいパスだ

250 21/08/28(土)14:47:03 No.840038462

相変わらず競技を始めた理由が尽く重い

251 21/08/28(土)14:47:06 No.840038472

囲まれた絶望感やべえな

252 21/08/28(土)14:47:10 No.840038490

やめてー

253 21/08/28(土)14:47:10 No.840038494

長谷川の魂のプレイは涙が出る…

254 21/08/28(土)14:47:12 No.840038501

必死の形相

255 21/08/28(土)14:47:14 No.840038512

ローポインターのディフェンス大事過ぎる…

256 21/08/28(土)14:47:19 No.840038538

長谷川ほとんど力入らないはずなのになぜ取られない

257 21/08/28(土)14:47:23 No.840038564

割と目に見えて火傷面積多いからな

258 21/08/28(土)14:47:39 No.840038640

ブロックが堅い

259 21/08/28(土)14:47:46 No.840038660

>相変わらず競技を始めた理由が尽く重い なんなら入場行進の時の紹介だけで世界平和について考えさせられる

260 21/08/28(土)14:47:51 No.840038690

今のなんですぐトライしなかったの?

261 21/08/28(土)14:48:08 No.840038772

ロバーツが早い

262 21/08/28(土)14:48:21 No.840038839

>今のなんですぐトライしなかったの? 説明してるだろ!

263 21/08/28(土)14:48:26 No.840038864

さてはロバーツさんって人強いな?

264 21/08/28(土)14:48:26 No.840038865

時間稼ぎするっていうのも独特だよな

265 21/08/28(土)14:48:33 No.840038909

>>相変わらず競技を始めた理由が尽く重い >なんなら入場行進の時の紹介だけで世界平和について考えさせられる 戦争で手足無くなって人多過ぎる…

266 21/08/28(土)14:48:36 No.840038924

>なんなら入場行進の時の紹介だけで世界平和について考えさせられる 地雷…空爆…ロバ…

267 21/08/28(土)14:48:41 No.840038944

>今のなんですぐトライしなかったの? 時間調整 この第3ピリオドの最期のトライを取るために2分半あたりから時間調整していく

268 21/08/28(土)14:49:05 No.840039059

>なんなら入場行進の時の紹介だけで世界平和について考えさせられる 今の日本には銃も地雷も爆弾も空襲もほぼないからな…ってなる

269 21/08/28(土)14:49:19 No.840039138

>今のなんですぐトライしなかったの? ラストトライのための時間調整や次のプレイへの陣形確認や形作り

270 21/08/28(土)14:49:31 No.840039181

あーガッチガチ

271 21/08/28(土)14:49:36 No.840039202

攻めにかけられる時間は決まってるし 基本は取って取られての展開なので 残り2分ならお互い得点できるケースはとか逆算して行く感じになる

272 21/08/28(土)14:49:36 No.840039203

>>なんなら入場行進の時の紹介だけで世界平和について考えさせられる >今の日本には銃も地雷も爆弾も空襲もほぼないからな…ってなる 不発弾は今でもたまに出てくる…

273 21/08/28(土)14:50:04 No.840039333

あー

274 21/08/28(土)14:50:06 No.840039341

イギリスブロック上手いなー

275 21/08/28(土)14:50:14 No.840039381

このスポーツ戦術が重要すぎる もっと脳筋でとにかく押せ押せガツーンな競技だと思ってたのに

276 21/08/28(土)14:50:17 No.840039393

そういやロバの人午前中に陸上で見かけたな

277 21/08/28(土)14:50:18 No.840039395

カメラ何台か同時中継して欲しい 画面外の情報量が多い

278 21/08/28(土)14:50:22 No.840039410

>今のなんですぐトライしなかったの? 遅延トライで時間稼ぎ 遅延トライ阻止タックルもある 遅延トライ阻止タックル阻止ディフェンスもある

279 21/08/28(土)14:50:29 No.840039449

同点で終えるのは無理だろ 上手くいって1点差だ

280 21/08/28(土)14:50:31 No.840039464

当たり前かもしらんけどやっぱふつうのラグビーやってた人はほとんどいないのね車椅子ラグビー

281 21/08/28(土)14:50:54 No.840039579

計算上

282 21/08/28(土)14:51:02 No.840039608

ぴったり時間合わせてくるな…

283 21/08/28(土)14:51:13 No.840039681

ここでターンオーバーできたら最高なんだがそう上手くはいかんか

284 21/08/28(土)14:51:35 No.840039801

タイムアウトも同じになったか

285 21/08/28(土)14:51:37 No.840039804

きびしー

286 21/08/28(土)14:51:40 No.840039822

実況はちょっとおちつけ

287 21/08/28(土)14:51:45 No.840039837

うわーラストトライも厳しくなってきた

288 21/08/28(土)14:51:51 No.840039875

なんかイギリスの攻撃は簡単に通ってるけど日本の攻撃はちょっと危ない感じだな

289 21/08/28(土)14:51:57 No.840039906

イギリスのローポインターが前線からリスク覚悟で詰めてくるんだな

290 21/08/28(土)14:52:02 No.840039922

ターン制戦術バトルゲームみたいだ

291 21/08/28(土)14:52:03 No.840039931

0コストきた

292 21/08/28(土)14:52:07 No.840039954

>実況はちょっとおちつけ 楽しそうで好き

293 21/08/28(土)14:52:18 No.840040004

出た女性ブースト…

294 21/08/28(土)14:52:24 No.840040038

どうにも上手く進めさせてくれないというか守備がいやらしい

295 21/08/28(土)14:52:31 No.840040078

完璧な時間ダ

296 21/08/28(土)14:52:31 No.840040079

ギリギリ

297 21/08/28(土)14:52:33 No.840040093

いい形でトライしたが…

298 21/08/28(土)14:52:38 No.840040108

守備を固めるかターンオーバーできれば

299 21/08/28(土)14:52:43 No.840040130

ぐあああ

300 21/08/28(土)14:52:48 No.840040162

だめかー

301 21/08/28(土)14:52:48 No.840040163

しっかり決められた

302 21/08/28(土)14:52:48 No.840040168

嘘だろ

303 21/08/28(土)14:52:50 No.840040171

うわーギリギリトライ

304 21/08/28(土)14:52:52 No.840040182

あちゃー

305 21/08/28(土)14:52:52 No.840040183

イギリスの方が上手いな

306 21/08/28(土)14:52:54 No.840040190

イギリスうめぇな…

307 21/08/28(土)14:52:54 No.840040193

イギリス上手すぎる

308 21/08/28(土)14:52:55 No.840040202

ぐわぁ…

309 21/08/28(土)14:53:02 No.840040229

すげえ

310 21/08/28(土)14:53:04 No.840040241

日本もイギリスも最後は理想的な時間の使い方だったな

311 21/08/28(土)14:53:16 No.840040291

0.5なのに速くね!?

312 21/08/28(土)14:53:23 No.840040332

強いなあ

313 21/08/28(土)14:53:31 No.840040377

やっぱラグビー強い国は車いすラグビーも強い

314 21/08/28(土)14:53:32 No.840040381

ぐえー

315 21/08/28(土)14:53:35 No.840040398

攻防が熱いな

316 21/08/28(土)14:53:49 No.840040475

このスポーツローポインターがハイポインター並に動けば勝てるのでは…?

317 21/08/28(土)14:53:54 No.840040491

単純に互角だな 序盤のパスミスの分がそのまま差になってる

318 21/08/28(土)14:53:56 No.840040507

イギリスはスピードと防御力 両方ある選手がいる

319 21/08/28(土)14:53:57 No.840040512

車椅子ラグビーの一点って他の競技だとどれくらいのウエイト?

320 21/08/28(土)14:54:04 No.840040546

イギリスも上手いけど今のところ日本の自滅点が二点だから

321 21/08/28(土)14:54:15 No.840040588

>このスポーツローポインターがハイポインター並に動けば勝てるのでは…? 両手がないとかだぞローポインター

322 21/08/28(土)14:54:22 No.840040620

スーパー反則タイムがデカかったな

323 21/08/28(土)14:54:23 No.840040626

パスミス痛かったんだな…

324 21/08/28(土)14:54:24 No.840040635

>単純に互角だな >序盤のパスミスの分がそのまま差になってる ワンミス重すぎ問題

325 21/08/28(土)14:54:35 No.840040696

>このスポーツローポインターがハイポインター並に動けば勝てるのでは…? 動けないからローポインターなんだよ!基本的に!

326 21/08/28(土)14:54:50 No.840040758

そして粗ちん

327 21/08/28(土)14:55:44 No.840041023

コスト設定間違ってませんかね…?

328 21/08/28(土)14:55:51 No.840041054

>やっぱラグビー強い国は車いすラグビーも強い 車椅子ラグビーが強い国ってオーストラリアアメリカ日本カナダだからあんまり関係ない この数年でカナダが一気に落ちたけど

329 21/08/28(土)14:56:26 No.840041210

ローポインターの人たちはボール取って投げたりするだけですごいわ

330 21/08/28(土)14:56:39 No.840041283

つまり低コスは一芸特化のほうがいいの?

331 21/08/28(土)14:56:41 No.840041298

0.5とか体幹うごかないけど手ならちょっとうごく!ぐらいだよ!

332 21/08/28(土)14:57:28 No.840041515

>つまり低コスは一芸特化のほうがいいの? フランスの選手はブロックがすごかった 1.5コストだったけど

333 21/08/28(土)14:57:57 No.840041655

そういや車いすバスケはスレたってない?

334 21/08/28(土)14:58:46 No.840041898

0.5は基本動く障害物の役割が殆ど さっきボール抱えてキープしてた長谷川は本当に凄い

335 21/08/28(土)14:58:59 No.840041967

>0.5とか体幹うごかないけど手ならちょっとうごく!ぐらいだよ! それでやれてる選手っているの…? 想像つかないな…

336 21/08/28(土)14:59:28 No.840042118

>そういや車いすバスケはスレたってない? 立ってないな

337 21/08/28(土)14:59:35 No.840042164

>>0.5とか体幹うごかないけど手ならちょっとうごく!ぐらいだよ! >それでやれてる選手っているの…? >想像つかないな… 長谷川倉橋はそのもの

338 21/08/28(土)15:00:25 No.840042430

>0.5は基本動く障害物の役割が殆ど >さっきボール抱えてキープしてた長谷川は本当に凄い ラストトライ取ったイギリスの0.5選手も何者なの…

339 21/08/28(土)15:00:41 No.840042515

あんたはフェンシング協会会長でしょー

340 21/08/28(土)15:00:52 No.840042582

車椅子ラグビーのメッセージの投稿者名がだるまでダメだった

341 21/08/28(土)15:00:53 No.840042587

ポイントバグってる選手が多過ぎるよこの競技…

342 21/08/28(土)15:01:04 No.840042644

最初は池池出ずっぱりで無理させすぎ!って思ってたけど他の選手が脊髄損傷で体温下げる事すら中々叶わないって知るとやむ無しだよな…ってなる

343 21/08/28(土)15:01:25 No.840042759

なんていうか人間すげえな

344 21/08/28(土)15:02:36 No.840043134

>なんていうか人間すげえな パラに出るような人はまさに黄金の精神の代表者達だからな…

345 21/08/28(土)15:02:47 No.840043192

一番下あたり読もう! https://jwrf.jp/about/

346 21/08/28(土)15:02:56 No.840043247

始まった バスケも良い所なんだけど!

347 21/08/28(土)15:03:45 No.840043487

もう3点差…

348 21/08/28(土)15:04:04 No.840043594

>最初は池池出ずっぱりで無理させすぎ!って思ってたけど他の選手が脊髄損傷で体温下げる事すら中々叶わないって知るとやむ無しだよな…ってなる そんなに

349 21/08/28(土)15:04:17 No.840043666

うーんイギリス強い

350 21/08/28(土)15:04:21 No.840043701

イギリスのパス強い…

351 21/08/28(土)15:04:39 No.840043793

うわあガッチリ

352 21/08/28(土)15:05:02 No.840043914

うーん

353 21/08/28(土)15:05:28 No.840044063

実質4点差か…

354 21/08/28(土)15:06:17 No.840044332

破壊

355 21/08/28(土)15:06:38 No.840044442

パンクがもうちょい早ければな…

356 21/08/28(土)15:06:38 No.840044444

ラインを下げた守備に変えるのか

357 21/08/28(土)15:06:41 No.840044469

神様!

358 21/08/28(土)15:06:43 No.840044479

うーn…きついな…

359 21/08/28(土)15:06:46 No.840044497

かんたんにつけれるのならタイヤ

360 21/08/28(土)15:06:49 No.840044506

タイヤ交換あんな簡単に出来るのもすげえ作りだな…

361 21/08/28(土)15:07:02 No.840044582

やばいなー

362 21/08/28(土)15:07:02 No.840044588

うわー

363 21/08/28(土)15:07:08 No.840044617

あーしんどい…

364 21/08/28(土)15:07:08 No.840044621

きついなぁ

365 21/08/28(土)15:07:18 No.840044692

イギリスチーム硬過ぎる…

366 21/08/28(土)15:07:34 No.840044792

????

367 21/08/28(土)15:07:50 No.840044901

とりあえず日本ボール?

368 21/08/28(土)15:07:53 No.840044927

ルールは一見複雑そうで複雑だぜ!

369 21/08/28(土)15:07:57 No.840044943

倉橋きた

370 21/08/28(土)15:07:57 No.840044946

専門的だから実況解説レフリーが分からないならもちろん我々もわからん!

371 21/08/28(土)15:08:33 No.840045154

よし!

372 21/08/28(土)15:08:33 No.840045156

普通に見てても面白いのに 奥が深いっていいな

373 21/08/28(土)15:08:36 No.840045166

おお!?

374 21/08/28(土)15:08:36 No.840045168

いいぞ!

375 21/08/28(土)15:08:37 No.840045172

きたきた機能してきた

376 21/08/28(土)15:08:43 No.840045196

ラグビーっぽい競り合い!

377 21/08/28(土)15:08:56 No.840045258

とりあえずよし!

378 21/08/28(土)15:08:57 No.840045259

おお

379 21/08/28(土)15:08:57 No.840045261

タイムアウト使い切った!

380 21/08/28(土)15:09:04 No.840045294

よしよし

381 21/08/28(土)15:09:10 No.840045325

実況わかりやすくていいな

382 21/08/28(土)15:09:17 No.840045368

これでターンオーバーもとれればほぼ同点

383 21/08/28(土)15:09:31 No.840045447

STGのボムみてえだな

384 21/08/28(土)15:09:31 No.840045455

ロバーツはえーすげー

385 21/08/28(土)15:09:32 No.840045459

いいぞいいぞ! ナンカン…クリスティアンセン…ライリー…力を貸してくれ…

386 21/08/28(土)15:09:34 No.840045472

はえー

387 21/08/28(土)15:09:35 No.840045488

早い…

388 21/08/28(土)15:09:35 No.840045490

こいつ速すぎる

389 21/08/28(土)15:09:36 No.840045497

タイムアウト使いきらせた あとはしっかり守るだけだ

390 21/08/28(土)15:09:39 No.840045516

ハガも早いんだけどな

391 21/08/28(土)15:09:43 No.840045535

この3・3・2・0は打開力がある!けど倉橋さんが体温の関係でずっとは出られないのかな

392 21/08/28(土)15:09:46 No.840045554

うがあああああ!

393 21/08/28(土)15:09:49 No.840045571

あーーー

394 21/08/28(土)15:09:50 No.840045578

あー

395 21/08/28(土)15:09:50 No.840045580

ああ…

396 21/08/28(土)15:09:53 No.840045593

オイオイオイ

397 21/08/28(土)15:09:54 No.840045606

厳しい

398 21/08/28(土)15:09:54 No.840045607

うばうのうめえ

399 21/08/28(土)15:09:55 No.840045612

うげぇ~

400 21/08/28(土)15:09:57 No.840045625

点差広すぎる

401 21/08/28(土)15:09:59 No.840045641

日本の自滅点3

402 21/08/28(土)15:10:12 No.840045718

今日はどうにも細かいミスが出るな

403 21/08/28(土)15:10:15 No.840045736

ミスというかキャッチを狙われてたな

404 21/08/28(土)15:10:17 No.840045746

これは厳しい・・・

405 21/08/28(土)15:10:20 No.840045763

昨日はミスほぼ無かったからなぁ

406 21/08/28(土)15:10:47 No.840045911

劣勢の悪循環をどう打破するか…

407 21/08/28(土)15:11:09 No.840046067

よしよし

408 21/08/28(土)15:11:10 No.840046077

ボールの取り合いになると怖いな…

409 21/08/28(土)15:11:25 No.840046154

この1分退場の間に点取ってけ!

410 21/08/28(土)15:11:27 No.840046159

イギリスのディフェンスはタフだな

411 21/08/28(土)15:11:48 No.840046279

点ひらいたからイギリスも多少荒いプレイでも時間稼いだ方がおいしい

412 21/08/28(土)15:11:55 No.840046336

時間稼いでる場合じゃなくない?

413 21/08/28(土)15:12:21 No.840046487

>時間稼いでる場合じゃなくない? 味方がマンマーク終わるまで切らない方がいい

414 21/08/28(土)15:12:21 No.840046488

入れ墨がいかつすぎる

415 21/08/28(土)15:12:36 No.840046579

>時間稼いでる場合じゃなくない? 多分場外に出た選手が入場し辛い陣形作りを待ってた

416 21/08/28(土)15:12:45 No.840046621

連日やってるから選手層広い方が強いか

417 21/08/28(土)15:12:47 No.840046634

今のはどうなるの!?分からん!

418 21/08/28(土)15:12:52 No.840046656

あー

419 21/08/28(土)15:12:53 No.840046665

フラグラント?

420 21/08/28(土)15:12:54 No.840046674

ゴール直前にタックルしちゃ駄目っていう反則か

↑Top