21/08/28(土)13:11:25 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)13:11:25 No.840008039
https://jp.ign.com/elden-ring/54166/preview/elden-ring15 裏口から入れるのいいな
1 21/08/28(土)13:16:38 No.840009693
> 別の場面では複数の敵が大きな荷車を守るようにして道に沿って歩いていた。腕に自信のある人は、ここで敵を倒して荷車の物資を奪うことができそうだ。 山賊じゃん…
2 21/08/28(土)13:21:53 No.840011371
俺もその15分の映像見たいんですけおおおおおおお
3 21/08/28(土)13:25:02 No.840012335
なかなか期待通りみたいでワクワクするなぁ
4 21/08/28(土)13:25:49 No.840012584
自由すぎて変なRTAが開発されそうだ
5 21/08/28(土)13:27:35 No.840013219
流石にいきなりラスダンにはいけないみたい
6 21/08/28(土)13:28:57 No.840013632
ソウルライクなブレスオブワイルドか 一番求めてたものだ
7 21/08/28(土)13:30:04 No.840014008
>流石にいきなりラスダンにはいけないみたい そのうち壁を突き抜けたり空中歩行しだす
8 21/08/28(土)13:30:25 No.840014141
とにかく広いフィールドの探索を楽しめるように作ってるみたいだな
9 21/08/28(土)13:30:39 No.840014222
>そのうち壁を突き抜けたり空中歩行しだす それは絶対あるわ…
10 21/08/28(土)13:30:58 No.840014330
>ソウルライクなブレスオブワイルドか >一番求めてたものだ グロテスクなコログが出てきそうだな…
11 21/08/28(土)13:31:30 No.840014481
王となれ… 王となれ… …聞いてる?王となって欲しいんだけど…
12 21/08/28(土)13:31:55 No.840014652
>王となれ… >王となれ… >…聞いてる?王となって欲しいんだけど… 邪悪なゼルダ姫だな…
13 21/08/28(土)13:33:29 No.840015168
>そのうち壁を突き抜けたり空中遊泳しだす
14 21/08/28(土)13:33:56 No.840015317
空中遊泳に関してはセキロで前科があるからな…
15 21/08/28(土)13:34:25 No.840015480
何故か最初のボスと素手で戦い始めるプレイヤー達
16 21/08/28(土)13:35:22 No.840015779
褪せ人風情が
17 21/08/28(土)13:36:34 No.840016184
真栗本チャレンジは初見でしかできないからな
18 21/08/28(土)13:37:02 No.840016332
>真栗本チャレンジは隻狼ではできなったからな
19 21/08/28(土)13:38:06 No.840016661
アクション面であんまり自由度上がると鬼畜なボスも増えそうで怖い!
20 21/08/28(土)13:38:47 No.840016879
もう既にジャンプができるようになったから敵が下段攻撃してくる…
21 21/08/28(土)13:39:36 No.840017125
そろそろダークスレイヤー出してくれ アレ好きなんだよ
22 21/08/28(土)13:40:14 No.840017319
月光がほぼ内定してるのも嬉しい
23 21/08/28(土)13:41:28 No.840017741
アクション性がニンジャガイデンみたいになってたら笑う 隻狼の時点でガチアクションだったけど
24 21/08/28(土)13:41:55 No.840017891
>俺もその15分の映像見たいんですけおおおおおおお 想像するしかないだろう…
25 21/08/28(土)13:42:00 No.840017916
RPG的育成要素とセキロのいいとこどりになるのかな
26 21/08/28(土)13:42:21 No.840018041
今作はマジでプレイヤー毎に進行分かれるから何その武器!?とかなるの多そう
27 21/08/28(土)13:42:32 No.840018122
想像もできないだろう
28 21/08/28(土)13:42:40 No.840018166
文章だけでワクワクするわ
29 21/08/28(土)13:44:25 No.840018705
変な場所にある変なものを頑張ったら取れるようにしといてくれ!
30 21/08/28(土)13:45:01 No.840018922
ブレワイはOWゲーのマイルストーンだからなぁ
31 21/08/28(土)13:45:58 No.840019238
ゲームメディア人風情が…羨ましいであろう…
32 21/08/28(土)13:47:05 No.840019599
マイルストーンって単語の意味わかってないじゃねーか
33 21/08/28(土)13:47:49 No.840019832
裏口入学いいなと思ったけど病み村でしょっちゅうやってたわ…
34 21/08/28(土)13:48:08 No.840019953
召喚士プレイがガチで出来そうでワクワクする
35 21/08/28(土)13:49:13 No.840020344
BoW風のソウルライクって最初に求めてたものの完成系に近いのかな…
36 21/08/28(土)13:49:49 No.840020520
これまでにps5欲しい
37 21/08/28(土)13:49:51 No.840020527
地味にマップがあるのめちゃくちゃありがたい
38 21/08/28(土)13:50:18 No.840020677
両腕振り子刃のやつかっこいいな
39 21/08/28(土)13:51:06 No.840020948
戦技が付け替え自由なのはいいが適性や補正を個別に設定しないと結構同じ戦技にみんな群がりそうな気がするな
40 21/08/28(土)13:52:03 No.840021280
ソウル系初期はどんな糞モンスターがいるかが楽しみなとこある
41 21/08/28(土)13:52:52 No.840021555
レガシーダンジョンという名前から察するに かつてのソウルシリーズに出てきたステージのリメイク集っぽいな
42 21/08/28(土)13:53:14 No.840021670
メディアに見せたってことは近いうちに一般にも映像出すと思う 来月初めにPV公開するよってメーカーが多いからなんかそこらへんにイベントでもあるんじゃないかね
43 21/08/28(土)13:53:17 No.840021684
ソロだと侵入されないってのはいい情報だ
44 21/08/28(土)13:53:32 No.840021767
>> 別の場面では複数の敵が大きな荷車を守るようにして道に沿って歩いていた。腕に自信のある人は、ここで敵を倒して荷車の物資を奪うことができそうだ。 >山賊じゃん… R1で話しかけて友好的に解決しないと…
45 21/08/28(土)13:54:12 No.840021987
これのためにPS5買ったんだ
46 21/08/28(土)13:54:21 No.840022024
来月ならTGSで公開なんじゃない?
47 21/08/28(土)13:56:15 No.840022685
>戦技が付け替え自由なのはいいが適性や補正を個別に設定しないと結構同じ戦技にみんな群がりそうな気がするな 捨て戦技0でどれも強みがあるみたいな環境ならいいんだけどね
48 21/08/28(土)13:56:33 No.840022768
>来月ならTGSで公開なんじゃない? TGSって初公開というよりそのちょっと前のイベントで公開された新しいPVの吹き替え版ってイメージがある
49 21/08/28(土)13:56:55 No.840022906
完全にオープンワールドになったんやね フロム史上初の試みだが期待しかない
50 21/08/28(土)13:58:23 No.840023404
何もかんも無視して初っ端月光取りに行きてぇ~
51 21/08/28(土)13:58:33 No.840023472
初の試みでフロムのソウル系って事はいつも以上にアプデされる前に初期の混沌とした環境を味わっておきたいと言う事だ
52 21/08/28(土)13:59:01 No.840023655
付け替え自由とは言っても刀の居合い見たいに武器種で限定されるんじゃないかな戦技は?
53 21/08/28(土)13:59:09 No.840023698
また深淵とか澱みとか出てくるのかな
54 21/08/28(土)13:59:46 No.840023924
オープンワールドはバグが多いという印象があるフロムゲーもバグが多いという印象がある 対消滅してほぼバグがなくなるかも
55 21/08/28(土)14:00:23 No.840024124
火防女枠は独自の理想だか野心があるらしい その辺のストーリーも期待するけどどうせしっかり語るもんでもないだろうなという気がする
56 21/08/28(土)14:00:23 No.840024126
最初から開けたフィールドってのはキングス3っぽさあるね
57 21/08/28(土)14:00:25 No.840024133
月光はそりゃ出てくるだろうけど使いやすいかはわからんぞ!
58 21/08/28(土)14:01:11 No.840024407
フロム的なストーリーとオープンワールドは相性いいよね
59 21/08/28(土)14:01:38 No.840024541
>月光はそりゃ出てくるだろうけど使いやすいかはわからんぞ! いいんだ 俺は月光っていうブランドが好きなんだ
60 21/08/28(土)14:02:13 No.840024747
SEKIROの後だし不死斬りも武器で出ないかな?
61 21/08/28(土)14:03:05 No.840025043
しかし現状でもかなりクソっぽい世界観でオープンワールドが広いならしょっぱなから迷子になって心細くなるかも知れんなぁ…自分でプレイするときはもちろん初見の配信とかの面白さにも一役買いそうだ
62 21/08/28(土)14:04:02 No.840025336
不親切さと難易度はまた別だからナビゲーションもある程度は補助されるんじゃないか
63 21/08/28(土)14:04:29 No.840025467
ドグマが一番好きなアクションゲームなんだけど とうとうドグマロスを補填できるゲームが出て来たのかな
64 21/08/28(土)14:05:04 No.840025668
これとは別にまたソニーとソウルっぽい新作作ってるって話もあるのね
65 21/08/28(土)14:05:17 No.840025730
流石にどこから攻略すればいいかみたいな導線は用意されるだろう それに従うかどうかがプレイヤーの自由なだけで
66 21/08/28(土)14:05:52 No.840025911
オープンワールドといえばしょぼい戦闘が定説だったのにな 時代は変わるもんだね
67 21/08/28(土)14:05:59 No.840025958
戦闘が面白いbotwって理想じゃん 速攻でラスボス行けなさそうなのは残念だけど
68 21/08/28(土)14:06:12 No.840026031
ロケーションごとに敵のレベル設定はあるだろうしな
69 21/08/28(土)14:06:14 No.840026035
>オープンワールドといえばしょぼい戦闘が定説だったのにな >時代は変わるもんだね ドグマ!
70 21/08/28(土)14:06:16 No.840026042
光のガイドが表示されてるって記事内に書いてない?
71 21/08/28(土)14:06:18 No.840026053
なんか次行くべき光の道みたいのが出るらしいよ 従うかどうかはプレイヤー次第というか多分従ってたら王にされるエンドとかになるんじゃねえかな
72 21/08/28(土)14:07:07 No.840026320
botwは探索と箱庭で遊ぶのがメインだから方向性はちょっと違う気がする
73 21/08/28(土)14:07:10 No.840026338
早くやりたくて頭がおかしくなりそうだ 本文読んでから興奮してゲロ吐きそう
74 21/08/28(土)14:07:20 No.840026377
他の記事によるとソウルシリーズでいう篝火の方向にちょっとだけ光で道標が出るって感じらしい
75 21/08/28(土)14:07:26 No.840026408
>ドグマ! まさにカプコンが目指すべきだったものが今完成しようとしてるんだよな セキロでアクションすら克服すると思わんかったわ
76 21/08/28(土)14:07:27 No.840026411
>botwは探索と箱庭で遊ぶのがメインだから方向性はちょっと違う気がする 周回するわけでもないしね
77 21/08/28(土)14:07:35 No.840026452
速攻でラスボス行けても嬉しくは無いなぁ ストーリーというか過程は大事だし
78 21/08/28(土)14:07:37 No.840026457
ようやくキングスフィールドの続編が出るのか…
79 21/08/28(土)14:07:52 No.840026513
>早くやりたくて頭がおかしくなりそうだ >本文読んでから興奮してゲロ吐きそう 汚いであろう…
80 21/08/28(土)14:07:59 No.840026550
>なんか次行くべき光の道みたいのが出るらしいよ フロムゲー遊ぶ層が素直に従うわけないやつだな…
81 21/08/28(土)14:08:21 No.840026644
>まさにカプコンが目指すべきだったものが今完成しようとしてるんだよな だがメイポシステムだけはまだ何処も作ってたいない 英霊が固定じゃなくてキャラクリ出来ればまさにメイポだったのに
82 21/08/28(土)14:08:47 No.840026781
ガイド的な存在がいるらしいけど多分これラスボスの手先かなんかだろうから従わない方がいいやつ
83 21/08/28(土)14:09:01 No.840026851
ステータスある以上無茶すると蹂躙される奴 まぁ初期レベルクリアやってきた人からすれば関係ないんだろうけど
84 21/08/28(土)14:09:26 No.840026974
エルデンの後はセキロみたいなシナリオありのやつかブラボの精神的続編欲しいな
85 21/08/28(土)14:09:28 No.840026981
>一部のこうしたランドマークへと続く光が表示されていたことだ。 >強敵や特定のNPCにダンジョンの入口などにマーカーを付けることもできる。 >目的を見失うことがないよう、マークしたロケーションはゲーム内でも狼煙で表示されるようになる。 本当にフロム製か? 優しすぎだろ!
86 21/08/28(土)14:09:32 No.840026999
ゴブリンです!!!!!!とか言ってくれる従者は俺も欲しい
87 21/08/28(土)14:09:41 No.840027056
フロムの事だからスカイリムで言うデルフィン的ポジの奴が居てもしっかり殺すルートありそうで安心する かぼたん枠も殺せるんだろうな…
88 21/08/28(土)14:09:42 No.840027068
多分最初は素直に王になる 二周目からは王になんてなるかバーカ!!する
89 21/08/28(土)14:10:01 No.840027170
オープンワールドゲーだから変に不親切にしちゃうとマジで迷っちゃうんだと思う
90 21/08/28(土)14:10:07 No.840027195
>フロムゲー遊ぶ層が素直に従うわけないやつだな… なるほど つまりこっちだな ってなるやつ
91 21/08/28(土)14:10:20 No.840027256
NPCとかクエストについてはどういう形になるのか ソウルシリーズみたいに明示的なクエストトラッカーはないのか?
92 21/08/28(土)14:10:24 No.840027271
>本当にフロム製か? >優しすぎだろ! 一応オープンワールドの体裁取るならこれくらいは無いと…
93 21/08/28(土)14:10:35 No.840027326
>botwは探索と箱庭で遊ぶのがメインだから方向性はちょっと違う気がする ブレワイと比べたら恥ずかしい思いするもんなぁ 売上もヤバそう
94 21/08/28(土)14:10:39 No.840027342
>優しすぎだろ! SEKIRO見てくれよ この充実し過ぎて過保護めいたチュートリアル
95 21/08/28(土)14:10:40 No.840027347
作ってる側はオープンワールドとは言ってないのにオープンワールド扱いされがち問題
96 21/08/28(土)14:11:02 No.840027463
クエストはないっぽいけどNPCとかのキャラは濃いらしいしストーリーもソウルシリーズよりは説明してくれるみたいだよ
97 21/08/28(土)14:11:11 No.840027508
>ブレワイと比べたら恥ずかしい思いするもんなぁ 雑
98 21/08/28(土)14:11:35 No.840027618
ps5版はTUSIMAくらい快適にロード無しだといいな
99 21/08/28(土)14:11:43 No.840027657
ブレワイしかオープンワールド知らない人はかわいそうだな
100 21/08/28(土)14:11:51 No.840027691
マップあるなんて優しすぎる…