虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)12:38:05 おは平山 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)12:38:05 No.839997004

おは平山

1 21/08/28(土)12:39:47 No.839997558

知らない名前だ

2 21/08/28(土)12:40:09 No.839997673

言ってる事がまともすぎる…

3 21/08/28(土)12:44:25 No.839999090

今の時代なら表のプロ雀士で食えてたのに…

4 21/08/28(土)12:46:13 No.839999695

半端もん

5 21/08/28(土)12:46:20 No.839999731

瓜二つって言われてたけど全く似てねぇなってなった奴だ

6 21/08/28(土)12:46:58 No.839999952

じゃあなんですか 狂人じゃないとこの世界では生きていけないっていうんですか

7 21/08/28(土)12:47:10 No.840000008

はい

8 21/08/28(土)12:48:32 No.840000511

表の世界ならいくらでも成功出来そう

9 21/08/28(土)12:48:41 No.840000563

組長がわるいみたいなところもあると思う

10 21/08/28(土)12:49:05 No.840000698

来るとこ間違えちゃっただけだから…

11 21/08/28(土)12:50:04 No.840001041

し死んでる…

12 21/08/28(土)12:50:24 No.840001139

ヤメロー! シニタクナイ! シニタクナーイ!

13 21/08/28(土)12:51:50 No.840001608

確率計算って言ってるけど最初はリャンメンにとれたのにシャボであがってる!?ってキャラだったよね

14 21/08/28(土)12:52:20 No.840001791

>組長がわるいみたいなところもあると思う 手のひら返しが早すぎる

15 21/08/28(土)12:54:14 No.840002458

本物が出てくるタイミングが悪いよ~タイミングが~

16 21/08/28(土)12:55:35 No.840002917

>今の時代なら表のプロ雀士で食えてたのに… ちょっと難しいんじゃないかな a ピンフのみリーチ b ピンフのみダマ c 三色のみカンチャンリーチ d 三色のみカンチャンダマ この四択でbを選んじゃうのは期待値考えて無さすぎる

17 21/08/28(土)12:56:59 No.840003401

山の中に埋められそうじゃなくて 埋められてません?

18 21/08/28(土)12:59:58 No.840004382

こいつがアベレージかよ

19 21/08/28(土)13:00:48 No.840004655

雀力3技術4じゃないの?

20 21/08/28(土)13:01:46 No.840004965

裏社会に首突っ込みたがってるのはたぶんこいつ自身だからいつの時代でも似たような末路辿りそう

21 21/08/28(土)13:08:10 No.840006981

一瞬でシャンテン数言うのと裏返した牌全部覚えて役作るのすごい

22 21/08/28(土)13:09:04 No.840007273

1番でかい映像記憶の能力のことを何故に無視するんだ

23 21/08/28(土)13:11:09 No.840007949

負かされた浦部もパンピーにちょっと押されてた辺りが更に株を下げる

24 21/08/28(土)13:14:42 No.840009117

将棋とか囲碁ならプロになれるでしょ

25 21/08/28(土)13:15:50 No.840009469

>負かされた浦部もパンピーにちょっと押されてた辺りが更に株を下げる 治も一般人と比べたらだいぶ図太いよね…

26 21/08/28(土)13:16:53 No.840009768

>一瞬でシャンテン数言うのと裏返した牌全部覚えて役作るのすごい この記憶力あれば手積みの麻雀で無敵もいいとこだと思うんだけどな…

27 21/08/28(土)13:17:14 No.840009883

>負かされた浦部もパンピーにちょっと押されてた辺りが更に株を下げる 相手の手牌覗いといて放銃で負けるのはなかなかできることじゃない

28 21/08/28(土)13:17:30 No.840009968

ボンクラすぎる組長が大分悪いよ

29 21/08/28(土)13:17:59 No.840010101

オサムはあの状況でビビってすくんだんじゃなくて勝てるかもって押したんだから結構見所ある気がする

30 21/08/28(土)13:18:47 No.840010359

向こうの組長もいきなり喧嘩売ってきてるようなもんで怖い

31 21/08/28(土)13:23:47 No.840011959

>ボンクラすぎる組長が大分悪いよ 普段は勝ったり負けてもしていいけど大勝負には勝ってほしかったから… 偽アカギがこんな賭けのらなくていいって言ったのに乗ったのは組長のせいだって? うn

32 21/08/28(土)13:24:31 No.840012165

>偽アカギがこんな賭けのらなくていいって言ったのに乗ったのは組長のせいだって? まあメンツの上で引けないとか偽アカギを見極めたいとか事情はあったし…

33 21/08/28(土)13:29:17 No.840013754

治を只者じゃないと勘違いする組長

34 21/08/28(土)13:30:16 No.840014080

>瓜二つって言われてたけど全く似てねぇなってなった奴だ なぁに ラーメンマンとラーメンマン・ランボーよりは似てるだろ

35 21/08/28(土)13:31:09 No.840014377

>ラーメンマンとラーメンマン・ランボーよりは似てるだろ そっちはラーメンマンから作っただけあって見分けつかないレベルだっただろう

36 21/08/28(土)13:34:14 No.840015431

>>ラーメンマンとラーメンマン・ランボーよりは似てるだろ >そっちはラーメンマンから作っただけあって見分けつかないレベルだっただろう 作中で間違えられた事など1度しかない それもこれも更衣室みたいなとこで着替え中で顔を見ずに襲われただけだ

37 21/08/28(土)13:38:35 No.840016799

>>一瞬でシャンテン数言うのと裏返した牌全部覚えて役作るのすごい >この記憶力あれば手積みの麻雀で無敵もいいとこだと思うんだけどな… 比較があのアカギなのが悪かった

↑Top