虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名作多い のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/28(土)11:36:42 No.839979112

    名作多い

    1 21/08/28(土)11:38:16 No.839979554

    音質が音質がとバカにされる

    2 21/08/28(土)11:38:32 No.839979624

    よく人生やるなぁ

    3 21/08/28(土)11:39:38 No.839979924

    バジリダイズ

    4 21/08/28(土)11:40:15 No.839980092

    技術捲土重来だっけ

    5 21/08/28(土)11:40:49 No.839980230

    音が悪いのはまだいいよ バックライトが無いせいで画面が暗すぎるのは許せん

    6 21/08/28(土)11:41:28 No.839980429

    >音質が音質がとバカにされる 最近流行りの改造には高品質オーディオアンプモジュールやノイズ除去モジュールなんかもあるらしい

    7 21/08/28(土)11:42:07 No.839980596

    こいつはスピーカーだけじゃなく音源から弱くなかったっけか

    8 21/08/28(土)11:42:13 No.839980628

    >バックライトが無いせいで画面が暗すぎるのは許せん SPもまだ画面暗いんだよな…

    9 21/08/28(土)11:42:27 No.839980681

    逆転裁判だろ GBCだけどドラクエ3だろ スパロボだろ 世話になったなあ

    10 21/08/28(土)11:44:03 No.839981095

    でもGBA音源好き!

    11 21/08/28(土)11:45:34 No.839981505

    >こいつはスピーカーだけじゃなく音源から弱くなかったっけか ミクロでイヤフォンつけてビットジェネレーションズやれ

    12 21/08/28(土)11:45:47 No.839981566

    ソフト処理とはいえSFCより音質が落ちてしまうのは納得が行かない…

    13 21/08/28(土)11:46:28 No.839981749

    ゲームボーイウォーズアドバンスはこの頃の音源の方が好き DSはちょっと軽くなっちゃった

    14 21/08/28(土)11:46:32 No.839981767

    移植元が多いとはいえ据え置きと比較されるのは可哀想だと思うの

    15 21/08/28(土)11:46:59 No.839981859

    こいつの時代短すぎてビビる

    16 21/08/28(土)11:47:01 No.839981869

    でかにな

    17 21/08/28(土)11:49:06 No.839982413

    ルビサファBGMの独特な感じが今でも好き

    18 21/08/28(土)11:50:10 No.839982711

    https://www.youtube.com/watch?v=0L_GezMMCgU GBA版FF4や5のサウンドを原作に近づけたハックロムがあるらしいんだけど、 どういう仕組みなんだろうこれ

    19 21/08/28(土)11:50:20 No.839982748

    音は移植以外は別に良くない?移植以外は

    20 21/08/28(土)11:50:24 No.839982773

    ボイスの音の感じも独特だよね 基本的に逆転裁判のイメージだけど

    21 21/08/28(土)11:52:29 No.839983336

    まあ移植じゃないと比較対象がゲームボーイだからな

    22 21/08/28(土)11:53:24 No.839983584

    ロクゼロとか面白かったけどアクションやるには画面が横に狭くないかって思うことはあった ダッシュしてたらまぁ敵にぶつかる

    23 21/08/28(土)11:54:46 No.839983944

    IPS換装したらバッテリー全然もたなくて悲しんでる

    24 21/08/28(土)11:56:00 No.839984277

    >ロクゼロとか面白かったけどアクションやるには画面が横に狭くないかって思うことはあった >ダッシュしてたらまぁ敵にぶつかる Lダッシュが最後まで慣れなかった…それまでずっとAボタンダッシュだったから

    25 21/08/28(土)11:57:36 No.839984742

    当時携帯ゲーム機の画面が暗いのはそう言う物だと思ってたから何も気にしてなかったな…

    26 21/08/28(土)11:57:58 No.839984849

    ゾイドサーガとかDS生まれだと思い込んでたわ

    27 21/08/28(土)11:59:59 No.839985389

    >IPS換装したらバッテリー全然もたなくて悲しんでる 俺もIPSにしたけどそんなに長く遊んでないな 気を付けておこう

    28 21/08/28(土)12:00:35 No.839985597

    黄金の太陽は衝撃的だった

    29 21/08/28(土)12:02:35 No.839986125

    最近トマトアドベンチャーやってるけど今やるとギミックがしんどくて老いを感じる

    30 21/08/28(土)12:03:52 No.839986493

    やっぱり電池式の携帯機はいいな バッテリー式はいつか交換できなくなる

    31 21/08/28(土)12:05:59 No.839987120

    >IPS換装したらバッテリー全然もたなくて悲しんでる AA型の1.5Vリチウムイオン電池を使おう

    32 21/08/28(土)12:06:15 No.839987212

    画面の明るさが気になるならDSliteでやるのが一番よい

    33 21/08/28(土)12:07:54 No.839987667

    mp3が古いな

    34 21/08/28(土)12:08:55 No.839987938

    >よく人生やるなぁ >バジリダイズ >技術捲土重来だっけ >でかにな 一人でレスしてそう

    35 21/08/28(土)12:10:04 No.839988273

    GBASPは名機中の名機 コロコロカービィ?ああうn…

    36 21/08/28(土)12:10:27 No.839988389

    ドット絵の進化がすごい

    37 21/08/28(土)12:14:41 No.839989663

    ナポレオン

    38 21/08/28(土)12:16:15 No.839990133

    修理部品取り寄せたけどついでに液晶改造すればよかった

    39 21/08/28(土)12:16:20 No.839990160

    ドット絵はアーケードやSFCで進化した恩恵を受けてた感じでしょスレ画

    40 21/08/28(土)12:19:25 No.839991134

    >画面の明るさが気になるならDSliteでやるのが一番よい GBゲームもやりたい

    41 21/08/28(土)12:19:28 No.839991150

    ギルティギアゼクスの移植とかかなり無茶してたけど頑張ってたと思う

    42 21/08/28(土)12:19:38 No.839991209

    暗いとは言うけど反射液晶なので 太陽の下やデスクスタンドライトの下でやると鮮やかなんだよな

    43 21/08/28(土)12:22:48 No.839992167

    ファイアーエムブレムにロックマンエグゼにハム太郎に名作揃いだよね 20年前に携帯機でこれらが遊べたってのがデカい

    44 21/08/28(土)12:23:24 No.839992334

    GBAで音質悪いとか同時期にWS遊んだ事あったら口裂けても言えないよ…

    45 21/08/28(土)12:23:38 No.839992413

    パワポケとかスパロボアホみたいにやってたわ

    46 21/08/28(土)12:24:43 No.839992725

    メトロイド入門機

    47 21/08/28(土)12:25:13 No.839992860

    電池が勿体無いから音ほとんど出してなかったな

    48 21/08/28(土)12:27:16 No.839993512

    GBからGBASPに至りそこからスマホまでどれだけの人間がバックライトで目を悪くしたのだろうと思う時はある

    49 21/08/28(土)12:27:22 No.839993547

    久々に起動すると画面が暗すぎてびっくりする そりゃ目を悪くすると言われてもしょうがない

    50 21/08/28(土)12:27:27 No.839993576

    音質のために自作ドライバを積んだ黄金の太陽やでじこミュニケーションはそれだけでも価値がある…後者はなんで歌まで入るんだよ

    51 21/08/28(土)12:28:03 No.839993776

    SFC並みって言うけどスプライトの数は明らかにSFCより多いよね サターンみたいな処理やってたゲームも結構ある 代わりに音源がちょっとアレだが

    52 21/08/28(土)12:28:11 No.839993820

    FEを3つも作ってくれてありがとう…

    53 21/08/28(土)12:29:26 No.839994233

    モンスターファームアドバンス2めっちゃやった

    54 21/08/28(土)12:32:35 No.839995266

    >GBAで音質悪いとか同時期にWS遊んだ事あったら口裂けても言えないよ… 音質悪いって話は比較対象がSFCだもんよ

    55 21/08/28(土)12:34:29 No.839995852

    ゲームボーイDSは持ってるけどアドバンスだけ触った事ない

    56 21/08/28(土)12:39:44 No.839997540

    うちはアドバンスからDS買ったから電池不要で画面が明るくて画面2つあってタッチができるDSの進化の衝撃凄かったな

    57 21/08/28(土)12:39:45 No.839997544

    昔の俺はよくこんな暗い画面であんなにゲームやりこめたな

    58 21/08/28(土)12:39:56 No.839997608

    >太陽の下やデスクスタンドライトの下でやると鮮やかなんだよな 液晶はきれいになるが写り込みも激しいので背後の壁が暗い色のところとか自分は影の中とかプレイ場所を工夫しないと結局見辛かったという

    59 21/08/28(土)12:41:11 No.839998009

    テレビ de Advance繋いでTV画面でやってたわ俺