21/08/28(土)11:27:41 かっけえ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/28(土)11:27:41 No.839976674
かっけえ…
1 21/08/28(土)11:32:38 No.839977988
さすがにおかしいだろ!?
2 21/08/28(土)11:40:51 No.839980238
本当に化物じゃないですか
3 21/08/28(土)11:41:55 No.839980535
こいつ強すぎない?
4 21/08/28(土)11:42:31 No.839980694
失礼な。3年強の鍛錬の結果だぞ
5 21/08/28(土)11:43:27 No.839980938
fu288136.jpg 形状もよく考えられてるなって…
6 21/08/28(土)11:44:00 No.839981089
暫定ラスボスが最大限加速を活かした形態に変形してようやくこいつレベル
7 21/08/28(土)11:45:12 No.839981430
さすがチート野郎だぜ…
8 21/08/28(土)11:45:24 No.839981477
ガードや回避の活用は本編開始前からやってるからな
9 21/08/28(土)11:46:22 No.839981708
チート野郎に経験と技術で真っ向から渡り合ってるだけですが?
10 21/08/28(土)11:46:38 No.839981783
脳内師匠がとてもよく誉めてくれる
11 21/08/28(土)11:49:17 No.839982470
本人の主観だとひえ~ってなってるのに相手視点だとなんか目のハイライト消えて完璧に捌ききってくるの怖すぎるわ
12 21/08/28(土)11:50:37 No.839982848
>脳内師匠がとてもよく誉めてくれる 現実師匠も脳内師匠も苦労マン大好きすぎる…
13 21/08/28(土)11:51:00 No.839982941
>本人の主観だとひえ~ってなってるのに相手視点だとなんか目のハイライト消えて完璧に捌ききってくるの怖すぎるわ 無意識ゾーンに入ってるのかなって思ってた…
14 21/08/28(土)11:52:30 No.839983348
積み重ねのない奴が積み重ねたやつに負けるかって話か
15 21/08/28(土)11:54:13 No.839983807
ちゃんとした積み重ねがある漫画っていいなってなった
16 21/08/28(土)11:56:02 No.839984289
ふむ…逃げよう
17 21/08/28(土)11:56:08 No.839984321
攻撃力は大したことないから相手しなきゃいいだけだし…
18 21/08/28(土)11:57:22 No.839984681
ムキになって追わずにポップに狙い絞られたら詰んでたからな
19 21/08/28(土)11:58:30 No.839985000
ゾーンに入った苦労マンはこれくらいやれるってことだ ここは撤退すべきだな そして二度と関わるな
20 21/08/28(土)11:58:31 No.839985010
>ふむ…逃げよう 今日は俺の日なんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!111!!!1!!11!!!6
21 21/08/28(土)11:59:45 No.839985328
>>ふむ…逃げよう >今日は俺の日なんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!111!!!1!!11!!!6 泣かなくてもいいじゃん…
22 21/08/28(土)11:59:59 No.839985387
>形状もよく考えられてるなって… 高速戦闘するためにここまで考えて変形してるんだぜ!ってやった次のコマでスレ画っていう…
23 21/08/28(土)12:00:51 No.839985666
だんだん敵が可哀想になって…こないな…
24 21/08/28(土)12:02:03 No.839985984
不意打ちってか奇襲しろや
25 21/08/28(土)12:02:38 No.839986138
>不意打ちってか奇襲しろや したんだよなあ
26 21/08/28(土)12:03:48 No.839986477
この個性突然変異過ぎる… って思ったけど母の遠距離から不可視で人殴れる個性も大概壊れ性能だった
27 21/08/28(土)12:04:11 No.839986582
エンデヴァーのプロミネンスバーンみたいな即死級範囲攻撃するしかないってこと?
28 21/08/28(土)12:04:38 No.839986711
速度じゃ無理っていってるからなぁ
29 21/08/28(土)12:05:38 No.839987011
>fu288136.jpg >形状もよく考えられてるなって… ここまでやってまだ入り口に辿り着いただけなのが本当に酷い…
30 21/08/28(土)12:05:45 No.839987048
まさしく相性が悪すぎる しかも意固地になってるからどうしようもない
31 21/08/28(土)12:06:20 No.839987233
長期戦でじっくり体力と集中力削るべきなんだが それだと立て直されてしまう
32 21/08/28(土)12:09:02 No.839987976
イマジナリー師匠の関わるのやめよっかが大正解過ぎる…
33 21/08/28(土)12:12:53 No.839989112
序盤の自警団活動が伏線になってるのうめえな…
34 21/08/28(土)12:13:21 No.839989231
ところでNO.6 今回の作戦の目的はなんだ?
35 21/08/28(土)12:13:30 No.839989282
そんな反射神経発達するような攻撃受けてないだろ!
36 21/08/28(土)12:13:38 No.839989323
>>fu288136.jpg >>形状もよく考えられてるなって… >ここまでやってまだ入り口に辿り着いただけなのが本当に酷い… これなしにやってる苦労マンなんなの…
37 21/08/28(土)12:14:26 No.839989580
>イマジナリー師匠の関わるのやめよっかが大正解過ぎる… イマジナリー師匠とか結局自分の理性部分なんだから それが弱気な事言ったなら抵抗しないと駄目だよ
38 21/08/28(土)12:14:45 No.839989683
まさかコイツのせいでクロウラー覚醒してしまうんじゃ…
39 21/08/28(土)12:15:08 No.839989810
現実改変系の個性なんじゃないかこいつってなり始めた
40 21/08/28(土)12:15:23 No.839989872
荒事で後手に回ってるというだけじゃなくて滑走の制御でも同じような反射使ってたんじゃないかな
41 21/08/28(土)12:15:28 No.839989902
>これなしにやってる苦労マンなんなの… ”無思考“の踊り手──
42 21/08/28(土)12:16:02 No.839990062
>>これなしにやってる苦労マンなんなの… >”無思考“の踊り手── けおおおおおお!!!!6!!!!
43 21/08/28(土)12:16:33 No.839990221
>そんな反射神経発達するような攻撃受けてないだろ! あの世界だとちょっとシャレになってない火力がポンとお出しされるケースもあったと思うよ
44 21/08/28(土)12:16:51 No.839990309
>そんな反射神経発達するような攻撃受けてないだろ! 本体が雑魚だから基本的に全てが即死攻撃なので…
45 21/08/28(土)12:17:05 No.839990379
ハエ叩きとなにかから何でこんな狂った個性が…
46 21/08/28(土)12:17:29 No.839990523
今は避けるだけが強いけど無理に戦うとあいつ経験詰んで反撃してくるようになるからさ…逃げよう…?
47 21/08/28(土)12:17:44 No.839990612
理性部分ではちゃんと分析できてるのがえらい 若干後出しはあるにしても
48 21/08/28(土)12:18:27 No.839990851
オールマイトみたいに超パワーと超スピードで襲えば楽勝よ
49 21/08/28(土)12:18:28 No.839990867
練りに練った形態の攻撃いなされて何か助かったとか言われたら普通にけおる
50 21/08/28(土)12:19:04 No.839991027
完封出来る強個性はそこそこいるからな…
51 21/08/28(土)12:19:06 No.839991037
ヒーローの精神と強個性を両立して無思考の世界で踊ってるやつ
52 21/08/28(土)12:19:12 No.839991069
スピードが売りのプロヒーローより速くて姿勢的に体感速度はもっと上だろうからそれで自在に移動出来る時点で反射神経はバグレベルだよな…
53 21/08/28(土)12:19:51 No.839991270
オクロックの加速中の思考速度に追いついてるってコト…!?
54 21/08/28(土)12:20:02 No.839991299
ねえこれ身勝…
55 21/08/28(土)12:20:24 No.839991412
>ハエ叩きとなにかから何でこんな狂った個性が… ハエ叩きはほぼ同じ個性だと思う 使い方が親子で違うってだけで
56 21/08/28(土)12:20:26 No.839991421
よく考えたらインゲニウム以上の速度で移動してる時にぶつかりでもしたら即死だしそら反射神経いいよな
57 21/08/28(土)12:20:44 No.839991506
それこそ見せ傷マンが広範囲攻撃のフォームになってたらヤバかったと思う けど勝ちたいからタイマン用の個性揃えてくるね…
58 21/08/28(土)12:20:45 No.839991509
>オクロックの加速中の思考速度に追いついてるってコト…!? 無意識です
59 21/08/28(土)12:20:58 No.839991586
>オクロックの加速中の思考速度に追いついてるってコト…!? 思考してない 勝手に動いてる
60 21/08/28(土)12:21:11 No.839991658
>オクロックの加速中の思考速度に追いついてるってコト…!? 苦労マン何も考えてないと思うよ
61 21/08/28(土)12:21:15 No.839991688
ハエ叩きがそもそも空間を飛び越えて干渉する超個性なので…
62 21/08/28(土)12:21:28 No.839991761
勝手に動くし反応する だから失言もよくする
63 21/08/28(土)12:21:39 No.839991826
流水制空圏みたいになってて吹いた マジでつよい…
64 21/08/28(土)12:21:40 No.839991827
>それこそ見せ傷マンが広範囲攻撃のフォームになってたらヤバかったと思う >けど勝ちたいからタイマン用の個性揃えてくるね… 見せ傷からしたらメタ張って勝っても意味ないからな
65 21/08/28(土)12:22:09 No.839991973
苦労マンのヤバさを一番理解してるのはロックだからな… 苦労マン自身は自分の事をそこまで強いと思ってない
66 21/08/28(土)12:22:12 No.839991992
>よく考えたらインゲニウム以上の速度で移動してる時にぶつかりでもしたら即死だしそら反射神経いいよな 這ってるので体感速度は実際の速度以上に洒落にならん
67 21/08/28(土)12:22:53 No.839992192
上位版みたいな形態名なのに届いてなくて恥ずかし…
68 21/08/28(土)12:22:54 No.839992195
>よく考えたらインゲニウム以上の速度で移動してる時にぶつかりでもしたら即死だしそら反射神経いいよな 初速で高速車両並のスピード出るから慣性は完全に無視してる この時点で個性が身体の全てを制御してるのは別に不思議じゃないんだよね
69 21/08/28(土)12:23:10 No.839992269
>泣かなくてもいいじゃん… 何にもないのでこれに人生かけてるからそりゃ泣く
70 21/08/28(土)12:23:24 No.839992336
その気になったら無思考で避けられない攻撃してくるかもしれないのか
71 21/08/28(土)12:23:33 No.839992385
ああ…反発が受け流しでめちゃくちゃ有用に働くのね… どうして気づかなかったんだろう…
72 21/08/28(土)12:23:53 No.839992478
>ハエ叩きとなにかから何でこんな狂った個性が… 体から酸っぱい汗出るマンと体からグリセリン出すウーマンの間にできた息子が 体からニトロ出してノーダメの爆破マンの世界だし
73 21/08/28(土)12:24:15 No.839992583
逃げても良いし逃げるのが最善手なんだけどそれやっちゃうと自我がバキバキにへし折れるし苦労マンが攻撃できるようになった場合一生日陰を歩くことになる
74 21/08/28(土)12:24:20 No.839992608
でも脳内師匠が常に的確で客観的な指摘をくれるのもズルくない?
75 21/08/28(土)12:24:21 No.839992620
インゲニウムとタメ張れるスピードで個性と布フル活用したイレ先から逃げ切れるヤツがヒーロー免許ナシの一般市民なのやっぱヤバいよ
76 21/08/28(土)12:24:22 No.839992627
広範囲攻撃にしても全方位から囲うようにやらないと たぶん反発して吹っ飛ばされる形で避けるよな
77 21/08/28(土)12:24:31 No.839992666
クソみたいな経験値とクソ個性が合わさって回避全振りの化け物に…
78 21/08/28(土)12:24:46 No.839992745
苦労マンが化け物にまで成長したのは見せ傷マンが事件起こしまくったせいでもあるからね
79 21/08/28(土)12:24:54 No.839992778
異形の存在ってもうヤバい奴だろ!
80 21/08/28(土)12:25:01 No.839992806
母親の教育でデチューンされてたから自転車くらいのスピードしか出せなかったのを一連の経験で 滑走のままスピード特化のインゲニウムに拮抗できるとか凄いよな
81 21/08/28(土)12:25:20 No.839992893
>何にもないのでこれに人生かけてるからそりゃ泣く 悲しい事にこれが見せ傷マンのオリジンだからな…
82 21/08/28(土)12:25:21 No.839992899
なんなら今ですら人が死ぬ連射可能な空気砲封印してる舐めプかましてるからな
83 21/08/28(土)12:25:42 No.839993014
>でも脳内師匠が常に的確で客観的な指摘をくれるのもズルくない? アドバイスされても言うこと聞かないしあいつ…
84 21/08/28(土)12:25:52 No.839993057
>上位版みたいな形態名なのに届いてなくて恥ずかし… そりゃ相手にしてるのは苦労マンだからな!
85 21/08/28(土)12:26:05 No.839993121
そういやトップヒーローから普通に逃げきれてんだよなこいつ
86 21/08/28(土)12:26:27 No.839993239
>異形の存在ってもうヤバい奴だろ! 苦労マンも普通に小競り合いする程度だとすばしこい雑魚くらいの印象なんだ ヤベー奴が本気出して攻撃しないとその真価を見抜くことは出来ないんだ
87 21/08/28(土)12:26:43 No.839993322
オリジン回はそのキャラが尊重されるって話だったじゃないッスか…
88 21/08/28(土)12:26:49 No.839993359
この化物いつか本編で何か語られたりするんだろうか
89 21/08/28(土)12:26:50 No.839993364
脳内師匠も100%妄想じゃなくて多分奪った個性に宿る意識みたいなのも混じってると思うとよりひどい
90 21/08/28(土)12:26:55 No.839993392
お前には無理だから逃げろ そして二度と関わるなって警告されてるのに立ち向かう男の子展開
91 21/08/28(土)12:27:00 No.839993417
>この化物いつか本編で何か語られたりするんだろうか いらねえ
92 21/08/28(土)12:27:06 No.839993447
>そういやトップヒーローから普通に逃げきれてんだよなこいつ インゲニウムから逃走成功させてるのはやべぇ…
93 21/08/28(土)12:27:35 No.839993625
これを縛り上げられたかーちゃんは偉大過ぎる
94 21/08/28(土)12:27:36 No.839993631
最初のは無かったことにして今がオクロックⅡの華々しいデビュー戦なんすよ
95 21/08/28(土)12:27:42 No.839993664
インゲニウムのアドバイスで即制御できるようになるし地頭もセンスも悪くないんだよなコーイチ
96 21/08/28(土)12:27:55 No.839993739
>”無思考“の踊り手── これ脳内師匠つまりロック本人が名付けてるから笑う
97 21/08/28(土)12:28:31 No.839993934
実際に当たらないだけで攻撃も防御も雑魚だったから… 実際は上位陣が攻撃しても捌くし攻撃も本人都合で出来ないだけで普通に殺せる性能でした…
98 21/08/28(土)12:28:46 No.839994003
人間の限界を超えた思考速度! をナチュラルに凌駕する無意識
99 21/08/28(土)12:28:58 No.839994074
>最初のは無かったことにして今がオクロックⅡの華々しいデビュー戦なんすよ エンデヴァーの指示無視して丸焼けになるアホみたいなヒーローいるはずないもんな
100 21/08/28(土)12:28:58 No.839994077
滑走とか吸着とか駆使して格闘技に応用できたら対人では強そうだな…とは元々思ってた けど回避だけとはいえここまでインチキくさい動きできるとは思わなかった
101 21/08/28(土)12:29:02 No.839994093
優しさから来る経験値がこう活かされるのは良いね
102 21/08/28(土)12:29:06 No.839994114
わざわざ海の底にまで行って深海の住民に挑む愚行になってるのが酷い
103 21/08/28(土)12:29:41 No.839994318
>そういやトップヒーローから普通に逃げきれてんだよなこいつ 自身が大した能力だと思って無いことが 能力使えない状態でも慌てなくて済むことに繋がってるというピンチ◎も付いてるのよね
104 21/08/28(土)12:30:08 No.839994466
それで…次回はまともに渡り合えるくらいにはなってくれるんです?
105 21/08/28(土)12:30:32 No.839994591
ロックは今まで不意打ち専門だったからイキっていられただけなんだよな…
106 21/08/28(土)12:30:38 No.839994617
普通ならヒーロー科行くなり民間人として腐らせる才能すぎる
107 21/08/28(土)12:30:50 No.839994688
>そういやトップヒーローから普通に逃げきれてんだよなこいつ 一応プロの方は出来るだけ無傷でというハンデ付でもあるから本気でやったらどうだろう
108 21/08/28(土)12:31:15 No.839994817
>普通ならヒーロー科行くなり民間人として腐らせる才能すぎる 本人の性格的にヴィラン叩きのめせないからヒーローはきつくないかな
109 21/08/28(土)12:31:22 No.839994879
書き込みをした人によって削除されました
110 21/08/28(土)12:31:53 No.839995041
何が酷いかって苦労マンは逃げ回って時間稼ぐだけで勝ち確定なんだよね ロックと違って相手を倒す必要無いんだ
111 21/08/28(土)12:32:01 No.839995077
CCなんかハンデ付きで爆破パンチ何発も耐えてるし 所詮はトップクラスには何もできないやつよ
112 21/08/28(土)12:32:26 No.839995213
すざっけ…!!!!
113 21/08/28(土)12:32:44 No.839995319
本編とは別バースでしょ
114 21/08/28(土)12:32:45 No.839995322
将来的に天敵になる可能性がめっちゃ高いけど渡り合わないで逃げんのが大正解ってのがもう結論出てるから 見せ傷マンはどこまで行ってもいい線までは行けてもほぼ得をしないのがひどい
115 21/08/28(土)12:32:57 No.839995391
回避特化だからスルーすればいいのについムキになってしまう 師匠が苦労マンを褒めるのも悪いと思う
116 21/08/28(土)12:33:43 No.839995618
>>普通ならヒーロー科行くなり民間人として腐らせる才能すぎる >本人の性格的にヴィラン叩きのめせないからヒーローはきつくないかな それでも抵抗という考えはサイドキックとかでも身につけるだろうからここまで練り上げたのはこの環境じゃないとありえねえ
117 21/08/28(土)12:33:47 No.839995646
自己肯定のためにはこのチート野郎を倒さなきゃ始まんないんすよ…
118 21/08/28(土)12:33:52 No.839995674
逃げながら周りを巻き込む戦い方がコーイチにとって一番やっかいだったけど もうコーイチしか見えなくなってるしなロック
119 21/08/28(土)12:34:08 No.839995739
>自己肯定のためにはこのチート野郎を倒さなきゃ始まんないんすよ… 無理 やめとけ
120 21/08/28(土)12:34:13 No.839995770
>苦労マンも普通に小競り合いする程度だとすばしこい雑魚くらいの印象なんだ >ヤベー奴が本気出して攻撃しないとその真価を見抜くことは出来ないんだ パトロールしてる町が平和な内はただの苦労マンだが 荒れ放題になって犯罪が増えると異形マンになるしかなくなるのか
121 21/08/28(土)12:34:22 No.839995806
加速の中でも出きる超思考と経験による無思考 いい対比じゃないか
122 21/08/28(土)12:35:12 No.839996056
タダのご当地名物苦労マンを異形の怪物無思考の踊り手マンにしたのはロックだからな…
123 21/08/28(土)12:36:28 No.839996444
そもそも犯罪をしなければいいんだよな…