虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

意外と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)11:14:09 No.839973158

意外と闇討ちニンジャみたいな性能していたなこの35年たってようやく正式採用された子

1 21/08/28(土)11:15:45 No.839973563

アイエエエ!フリーダイアル?フリーダイアルナンデ?

2 21/08/28(土)11:17:40 No.839974059

インファイトでのメガブースト緩急は光るところがあるかもしれない

3 21/08/28(土)11:18:21 No.839974218

ビームサーベル持ってる設定なかったからな…

4 21/08/28(土)11:18:41 No.839974315

(なんで居るんだよコイツ…)

5 21/08/28(土)11:21:51 No.839975152

メガブースト奇襲失敗したら一方的に負けそう

6 21/08/28(土)11:22:49 No.839975407

ネオサイタマにいそう

7 21/08/28(土)11:24:19 No.839975785

メガブースト=ジツからは逃げられない

8 21/08/28(土)11:25:53 No.839976217

惑星強襲=ジツ

9 21/08/28(土)11:26:16 No.839976308

ハイインパクトカラテも楽しみ

10 21/08/28(土)11:28:03 No.839976777

正式採用…?

11 21/08/28(土)11:28:19 No.839976868

アレックスをトリスタンに改造した暗黒メガコンツェルンがいるからな…

12 21/08/28(土)11:28:30 No.839976915

ほんとに強襲

13 21/08/28(土)11:29:10 No.839977110

逃げるんだよォ!

14 21/08/28(土)11:35:26 No.839978739

編隊の後ろにもう一機いるぞ!って存在バレバレになりながら突っ込んできて弾幕を一瞬で抜けて 堂々と真正面から刺しにくるのはフィクションのニンジャすぎる

15 21/08/28(土)11:41:38 No.839980470

一体何の話をしているんだ…!

16 21/08/28(土)11:42:47 No.839980753

メガブーストも別に直線番長ってわけじゃなくターゲットに捉えることも出来ないぐらい複雑な軌道で迫って来てるから強い

17 21/08/28(土)11:43:49 No.839981037

関係ないけどスレ画のアレンジかっこいいね

18 21/08/28(土)11:43:59 No.839981086

出来レースだったんじゃないかってくらいにお前なんでコンペで負けたのって性能してる いやコストとか操縦性とかも重要視されるのがコンペではあるけども

19 21/08/28(土)11:46:17 No.839981689

無茶苦茶カッコよく描かれてるフリーダイヤルを見て何だか分からないが無茶苦茶笑ってる

20 21/08/28(土)11:47:23 No.839981968

ヌウウウーッ!あれはアナハイムニンジャ・クランのメガブースト=ジツ!

21 21/08/28(土)11:48:28 No.839982251

ニュータイプかニンジャでなければ操縦できなかったのであれば不採用もやむなし

22 21/08/28(土)11:49:26 No.839982508

腕組みが異常に似合うMSトップ3には確実に入ってる

23 21/08/28(土)11:50:51 No.839982907

いっとくけどコンペ要件にことごとくあってなかったのが最大の理由だからな! アナハイムの営業はちゃんと読め!

24 21/08/28(土)11:51:00 No.839982944

これでどうやって完敗するんだ

25 21/08/28(土)11:51:12 No.839982994

ついに指揮官機?が明かされるんです?

26 21/08/28(土)11:52:01 No.839983226

ハイパーメガランチャーとハイインパクトガンがデッドウェイトだった説が浮上してるのダメだった メガブーストと蒸発式アップリケアーマーを活かすならニンジャ殺法の方が向いてる可能性は実際高いし

27 21/08/28(土)11:52:50 No.839983436

>いっとくけどコンペ要件にことごとくあってなかったのが最大の理由だからな! >アナハイムの営業はちゃんと読め! fu288149.jpg ちゃんと模擬戦でF90が完勝したってあるぞ

28 21/08/28(土)11:53:31 No.839983624

メガブースト強い!はいいけど中身は大丈夫なんです? 奥歯砕けるMK5とか投薬必要なユニコーンとかの描写考えると速さにも限界あるのでは…

29 21/08/28(土)11:54:15 No.839983821

F90が完勝して感銘を与えてアナハイムの政治力でも覆せなかったって書かれてるな

30 21/08/28(土)11:54:39 No.839983908

>いっとくけどコンペ要件にことごとくあってなかったのが最大の理由だからな! >アナハイムの営業はちゃんと読め! そんなことは言われてないぞ コスト高くね?って指摘はされたがMS単体はむしろ評価されてる なのに何故か模擬戦で完敗してるから謎の機体なんだが

31 21/08/28(土)11:54:41 No.839983919

フリーダイアルの正式呼称がついに決まるのか

32 21/08/28(土)11:54:53 No.839983974

メガブーストによる瞬間加速以外は全部負けてるのがフリーダイヤル

33 21/08/28(土)11:55:16 No.839984087

この裏でサナリィの開発データがアナハイムに横流しされてるという

34 21/08/28(土)11:55:32 No.839984159

メガブーストによるアンブッシュからの格闘戦ならフリーダイヤルの圧勝だけど まともな運用での機動戦ならF90の勝ちみたいなのもありうるけどもしそうなら >ハイパーメガランチャーとハイインパクトガンがデッドウェイトだった説が浮上してるのダメだった

35 21/08/28(土)11:55:46 No.839984219

要望満たせて無い上に模擬戦で完敗したから不採用になったって何1つ良いところ無いじゃんフリーダイヤル!

36 21/08/28(土)11:56:21 No.839984396

知らなかったのか…? メガブーストからは逃げられない…!!

37 21/08/28(土)11:56:39 No.839984487

あんまり強そうな描写盛られてもなんでF90に完敗したのかよく分からなくなってしまう

38 21/08/28(土)11:56:40 No.839984497

>一体何の話をしているんだ…! ダムエーでやってるF90の漫画でアナハイムのシルエットフォーミュラチームがF90の試験を偵察してたら何故か急に現れたフリーダイヤルがF90の僚機であるキャノンガンダム撃墜した

39 21/08/28(土)11:57:14 No.839984650

>メガブーストによる瞬間加速以外は全部負けてるのがフリーダイヤル 勘違いしてる人が多いけどMSA-0120の評価は機動力以外F90より上だぞ その機動力もメガブーストで補える範囲だし まあ模擬戦は完敗したんだけど

40 21/08/28(土)11:57:52 No.839984812

フォーミュラースレイヤー0120

41 21/08/28(土)11:58:35 No.839985030

アナハイム側が変なんだよな 新型機って言って出すならこれまで通りジム系の外装にすればいいだろうし

42 21/08/28(土)11:58:36 No.839985031

完敗した事実は変わらないので 性能はいくら盛っても良いのだ

43 21/08/28(土)11:58:45 No.839985076

>一体何の話をしているんだ…! http://img.2chan.net/b/src/1630117089484.jpg

44 21/08/28(土)12:00:43 No.839985633

>腕組みが異常に似合うMSトップ3には確実に入ってる 今までは見掛け倒しだったのに本当にニンジャロボみたいなキャラ付けになるとは…

45 21/08/28(土)12:00:47 No.839985650

>ヌウウウーッ!あれはアナハイムニンジャ・クランのメガブースト=ジツ! Gの影忍めいた話

46 21/08/28(土)12:00:51 No.839985665

>>メガブーストによる瞬間加速以外は全部負けてるのがフリーダイヤル >勘違いしてる人が多いけどMSA-0120の評価は機動力以外F90より上だぞ >その機動力もメガブーストで補える範囲だし >まあ模擬戦は完敗したんだけど 個々のスペックだけとがった金平糖みたいな機体じゃまさしく万能なF90にはかなわねえ

47 21/08/28(土)12:01:12 No.839985756

貴様達に名乗る名など無い!(グポォン)

48 21/08/28(土)12:01:33 No.839985856

>http://img.2chan.net/b/src/1630117089484.jpg やはりグポーンはガンダムのカメラ起動音…

49 21/08/28(土)12:01:37 No.839985877

メガブーストとハイインパクトガンって音の響きからしてどっから湧いてきたの…

50 21/08/28(土)12:01:42 No.839985891

本当に名前がないやつが言うな!

51 21/08/28(土)12:01:44 No.839985899

>アナハイム側が変なんだよな >新型機って言って出すならこれまで通りジム系の外装にすればいいだろうし そもそもこいつ新型機とは言い難い出自だからなあ… メインフレームをヘビーガンから流用ってアナハイムにやる気が感じられん

52 21/08/28(土)12:02:29 No.839986104

他がいくら強くともガンダムは悪魔の力だから…

53 21/08/28(土)12:03:53 No.839986499

はー?一向に完全新規の最新鋭MSなんですけどー??? サナリィの薄汚いデマゴーグなんですがー???

54 21/08/28(土)12:03:57 No.839986521

アナハイムの癖にガンダム顔にしてない辺りハナから出来レースだった可能性とか無いのかな

55 21/08/28(土)12:05:07 No.839986849

フリーダイヤルの技術が先に繋がってないからまあ欠陥品なんだろう…

56 21/08/28(土)12:05:23 No.839986935

>個々のスペックだけとがった金平糖みたいな機体じゃまさしく万能なF90にはかなわねえ MSA-0120は出力と耐弾性でF90の機動力とコスト コンセプトの違いで強みが違うだけで総合力はどちらも評価されてたぞ そもそもコンペ当時のF90は素体だから万能でもないし

57 21/08/28(土)12:05:28 No.839986962

>メインフレームをヘビーガンから流用ってアナハイムにやる気が感じられん 実際どれくらいヘビーガンなのかはさておき 連邦に売り込むんだから既存の機体の生産ラインを利用できて生産性を高めてるんでしょ()

58 21/08/28(土)12:05:46 No.839987058

絶対に許さんぞフォーミュラー共!

59 21/08/28(土)12:06:26 No.839987266

サナリィ前身組織の頃からデータ横流ししてくれる様にゴップに取り付けてるアナハイム 動きが早すぎる…

60 21/08/28(土)12:07:10 No.839987486

>実際どれくらいヘビーガンなのかはさておき >連邦に売り込むんだから既存の機体の生産ラインを利用できて生産性を高めてるんでしょ() ヘビーガンを流用してるのに異常に重かったりで本当に設定がチグハグなんだよなあ… ヘビーガンから比較しても大型化したわけでもないのにどうやって倍以上も重くできるんだよアナハイム

61 21/08/28(土)12:07:56 No.839987674

>アナハイムの癖にガンダム顔にしてない辺りハナから出来レースだった可能性とか無いのかな 今連載中のでMSA-0120の元スタッフが責任取らされてF90の盗撮させられてるので… 尚の事強襲してきたコイツ何!?って事態

62 21/08/28(土)12:07:57 No.839987682

>fu288149.jpg この読み物の通りならフリーダイヤルの評価点は2つなのに対しF90は2つ+αで高ポイント稼いでるね このままの設定だったら模擬戦で負ける流れも綺麗かな?

63 21/08/28(土)12:07:59 No.839987690

マジでパイロットの差で負けたのか...?

64 21/08/28(土)12:07:59 No.839987691

大体フリーダイヤルが負けたってのがコラされた画像が元のデマだしな

65 21/08/28(土)12:08:05 No.839987721

>フリーダイヤルの技術が先に繋がってないからまあ欠陥品なんだろう… ビグロとかギャプランとか一撃離脱が得意な速度特化型はフルスペックだと 乗り手を選ぶのが問題点だったのでその辺もまずかったのかもしれない

66 21/08/28(土)12:08:08 No.839987734

素のF90にどの程度の負け具合だったんだろう

67 21/08/28(土)12:08:25 No.839987808

悪逆非道にして年収矮小なるサナリィ

68 21/08/28(土)12:08:38 No.839987866

モノアイに見えるのガンダム顔の頭頂部のメインカメラで 中にちっこいF90サイズのが入ってるとか

69 21/08/28(土)12:08:39 No.839987870

アップリケアーマーがものすごく重いのかもしれん

70 21/08/28(土)12:09:07 No.839988001

>コスト高くね?って指摘はされたがMS単体はむしろ評価されてる >なのに何故か模擬戦で完敗してるから謎の機体なんだが 軍縮が進むからコスト抑えてって話じゃなかったっけ? 違ったか

71 21/08/28(土)12:09:32 No.839988123

Ξとかも明らかに乗り手選ぶからな グラナダ生まれの子は

72 21/08/28(土)12:09:43 No.839988180

模擬戦担当したパイロットの腕が悪かったのでは?

73 21/08/28(土)12:10:04 No.839988272

サナrィが事前にテスパイに下剤飲ませた

74 21/08/28(土)12:11:15 No.839988609

アナハイムは開発部同士で技術交流したほうがいいよ…

75 21/08/28(土)12:12:09 No.839988899

>模擬戦担当したパイロットの腕が悪かったのでは? 今回はNTか強化人間乗ってる感じはある

76 21/08/28(土)12:12:15 No.839988930

フリーダイヤルの開発スタッフは閑職に追いやられたし コンペに出されたフリーダイヤルのメガブーストは別機体に流用してるし 何で2機目があるのって状態だ

77 21/08/28(土)12:12:36 No.839989027

>フリーダイヤルの技術が先に繋がってないからまあ欠陥品なんだろう… それがヘビーガン→フリーダイヤル→プロトハーディガン→ハーディガンって系譜ってことが明らかになった プロトハーディガンのスラスターがモロフリーダイヤル fu288221.jpg fu288222.jpg

78 21/08/28(土)12:12:40 No.839989047

>グラナダ生まれの子は やっぱりジオニックはダメだな! ツイマッド社が残ってさえいれば負けなかった

79 21/08/28(土)12:12:52 No.839989106

漫画のは模擬戦の後なの?前なの?

80 21/08/28(土)12:13:17 No.839989217

>軍縮が進むからコスト抑えてって話じゃなかったっけ? >違ったか 概ね合ってるけど微妙に違う 連邦の言うところのコスト増大はMS単体ではなくMSを基点とした装備群の規格肥大化の話なんだ だから実はF90も絶対値として廉価ではないとか面倒臭い話が続く

81 21/08/28(土)12:14:16 No.839989527

>fu288222.jpg なんか脚とかギナ系みたいだな

82 21/08/28(土)12:14:18 No.839989534

>今連載中のでMSA-0120の元スタッフが責任取らされてF90の盗撮させられてるので… >尚の事強襲してきたコイツ何!?って事態 「ザク盗撮部隊なんて左遷されて腐ってたデュバルの前に突然颯爽と現れたヅダがザクを翻弄してる」なんて表現されて困惑に納得しかなかった

83 21/08/28(土)12:14:29 No.839989597

>漫画のは模擬戦の後なの?前なの? 後 コンペのフリーダイヤルは分解してる のにフリーダイヤルが強襲してキャノンガンダムコックピットをビームサーベルで刺した

84 21/08/28(土)12:14:54 No.839989736

>漫画のは模擬戦の後なの?前なの? 後 アナハイムは既にシルエットフォーミュラ計画動かしててプロトハーディガン試用中 プロトハーディガンはフリーダイヤルの開発チームとテストパイロットが運用してるからなんでフリーダイアルがF90襲ってるの!?ってなってる

85 21/08/28(土)12:15:01 No.839989776

>「ザク盗撮部隊なんて左遷されて腐ってたデュバルの前に突然颯爽と現れたヅダがザクを翻弄してる」なんて表現されて困惑に納得しかなかった 即自爆しそうだな…

86 21/08/28(土)12:15:17 No.839989841

F902号機は今回は母親殺したNT少年が乗ってないからピンチだな

87 21/08/28(土)12:15:30 No.839989915

>>グラナダ生まれの子は >やっぱりジオニックはダメだな! >ツイマッド社が残ってさえいれば負けなかった まだいるのかこの亡霊は

88 21/08/28(土)12:15:50 No.839990010

F90自体はヘビーガン20機分くらいの金食い虫だからね このままだと戦艦や施設もまるごと交換するはめになるから 小型作ろって話で

89 21/08/28(土)12:16:27 No.839990192

漫画じゃない方のシルエットフォーミュラでもテスト中に事故で死んだMSA-120いたし 別に2機いようが3機いようが良いじゃん…

90 21/08/28(土)12:17:23 No.839990484

コイツの群れVSCBみたいな悪対悪的構図は見てみたい

91 21/08/28(土)12:17:23 No.839990491

アナハイム「このコンペ負けした0120ってのはテロリストへの商売に使えるぞ!」

92 21/08/28(土)12:17:33 No.839990550

「」の妄想じゃなくて本当に動いてるとこ見れるのか…

93 21/08/28(土)12:17:42 No.839990599

前回分解したフリーダイヤルは112年で 今回が120年に産まれた真フリーダイヤルなのかもしれん

94 21/08/28(土)12:17:59 No.839990683

>漫画じゃない方のシルエットフォーミュラでもテスト中に事故で死んだMSA-120いたし >別に2機いようが3機いようが良いじゃん… まあクロボン理論なら三機分のパーツはあるしな

95 21/08/28(土)12:19:05 No.839991030

>漫画じゃない方のシルエットフォーミュラでもテスト中に事故で死んだMSA-120いたし >別に2機いようが3機いようが良いじゃん… 誰が運用してんだよ!?って作中の登場人物も読者も混乱してる

96 21/08/28(土)12:19:42 No.839991225

>前回分解したフリーダイヤルは112年で >今回が120年に産まれた真フリーダイヤルなのかもしれん そんなグリプスにわざわざヅダ再生産みたいなことを…?

97 21/08/28(土)12:20:33 No.839991448

ややこしい話だがアナハイムの場合は話が一見矛盾していてもどちらも事実とかありえるんだよな… アナハイム○○部門とアナハイム□□部門で別の思惑で動いてるなんて日常茶飯事だし なんならMS事業部の中でも研究所や工厰ごとに好き勝手してるから頭が痛い

98 21/08/28(土)12:21:17 No.839991696

ヴェイガンみたいな見た目

99 21/08/28(土)12:21:47 No.839991864

>惑星強襲オヴァンレイみたいな見た目

100 21/08/28(土)12:22:06 No.839991954

>ややこしい話だがアナハイムの場合は話が一見矛盾していてもどちらも事実とかありえるんだよな… >アナハイム○○部門とアナハイム□□部門で別の思惑で動いてるなんて日常茶飯事だし >なんならMS事業部の中でも研究所や工厰ごとに好き勝手してるから頭が痛い とにかく規模がデカい会社だからね 例えるなら日本の全ての自動車会社を1個にしたような会社だしな(たぶんそれより大きいし事業の幅も大きい)

101 21/08/28(土)12:22:47 No.839992162

別の工場でもフリーダイヤル作ってたことになりそうだな…

102 21/08/28(土)12:22:48 No.839992168

フォン・ブラウンのアナハイムが全然グラナダでネオジオンロボ作られてる事を知らないのも 別にしらばっくれてる訳じゃなく本当に交流が無いからだ死ね…

103 21/08/28(土)12:24:00 No.839992514

正直アナハイムの方が連邦より規模も力もあるだろって思ってる

104 21/08/28(土)12:24:11 No.839992566

>マジでパイロットの差で負けたのか...? メガブーストの仕様的に模擬戦中にブースター自爆したんじゃねぇかな

105 21/08/28(土)12:25:22 No.839992906

コンペでMSA-0120を推したかったのはグラナダ工場だけだった…みたいなこと普通にありえるからな ただでさえMS事業部はアナハイム全体だと不採算気味な部門だし

106 21/08/28(土)12:25:53 No.839993060

模擬戦のパイロットはF90が強かったと認めてるから自滅ではなさそう

107 21/08/28(土)12:25:54 No.839993063

>正直アナハイムの方が連邦より規模も力もあるだろって思ってる 世界を動かす力としてならまぁそう

↑Top