虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)09:41:54 わたし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)09:41:54 No.839951935

わたしは アーマーナイト トムス たたかいは できますが ステータスは こんなもんです

1 21/08/28(土)09:46:51 No.839953194

いいステータスだな! 序盤加入だろ?

2 21/08/28(土)09:49:00 No.839953823

牢屋暮らしが長かったからなー!

3 21/08/28(土)09:52:28 No.839954827

>いいステータスだな! >序盤加入だろ? わたしは アーマーナイト トムス ちゅうばんとなる 10しょうで かにゅうしますが せいちょうりつは そこまでではありません HP70% 力30% 技40% 速さ30% 幸運10% 武器70% 守備20% なので みなさんは かだいひょうか しすぎです

4 21/08/28(土)09:54:43 No.839955412

ドーガ死んだ時のグラディウス要員…だっけ?

5 21/08/28(土)09:55:25 No.839955599

ミシェランよりマシだから許すよ

6 21/08/28(土)09:55:43 No.839955675

育てればドーガより強いけど使うのめんどくさい

7 21/08/28(土)09:56:20 No.839955812

横浜タイヤコンビ

8 21/08/28(土)09:57:10 No.839955991

なんでコンパチで性能分けるんだよ!?

9 21/08/28(土)09:57:27 No.839956066

個性と呼んでくれたまえ

10 21/08/28(土)09:57:54 No.839956168

>なんでコンパチで性能分けるんだよ!? どっちか死んでもいいように…

11 21/08/28(土)09:58:03 No.839956214

>ドーガ死んだ時のグラディウス要員…だっけ? ロレンスおじいちゃん使うわ

12 21/08/28(土)09:58:19 No.839956289

あんま卑下するなよ

13 21/08/28(土)10:00:18 No.839956727

ドーガより守備が2高い!

14 21/08/28(土)10:00:30 No.839956772

どっちかっていうとハゲ二人より一緒にいるトーマスの方が謎

15 21/08/28(土)10:04:59 No.839957727

ハゲ二人には牢屋の外から放たれる弓矢を防ぐ仕事があるし…

16 21/08/28(土)10:06:24 No.839958030

ロレンス含めてアーマーナイト系をドスドス歩かせるのは他のシリーズには無い楽しさ 何でアーマーナイトの歩行音はあんなに重たそうなのか

17 21/08/28(土)10:08:37 No.839958529

>ハゲ二人には牢屋の外から放たれる弓矢を防ぐ仕事があるし… ボアもボアだって魔法防御高いから魔術師から魔法防ぐ役割があるから大変なんだぞあそこ トーマスとミディアは…ミディアはアストリア説得するから必要だけどトーマスは… ゴードンも育ててないやバーロー!ってプレイヤーがグラでPナイトの増援を倒す時に使うか?

18 21/08/28(土)10:10:36 No.839958979

カタシグマ隊長

19 21/08/28(土)10:13:35 No.839959621

ジョルジュカシムゴードン三人死んだ時はトーマス使わなきゃだし…

20 21/08/28(土)10:14:06 No.839959744

アリティア騎士団ならぬアカネイア騎士団なら「ジョルジュ (弓兵)ミシェランとトムス(Aナイト) トーマス(弓兵)ミディア(Sナイト)ボア(司祭)アストリア(勇者)」というバランスになるから SFC版でもステ最低値が保証されているFC版でもこんなもんかなぁ…って思ったりはする 特にボアは基礎ステがウェンデルより高いので誰が使うんだこんなもんっていうスターライトが使えて強い

21 21/08/28(土)10:16:18 No.839960230

>ジョルジュカシムゴードン三人死んだ時はトーマス使わなきゃだし… ジョルジュ仲間になるの9章でトーマス仲間になる10章までに死なすのはかなり無能だと思うが… FC版はカシムはクラスチェンジ出来なかったから育てても先が無かったのだが基礎ステと成長が良いので クラスチェンジ無しでもオレルアンのホースメンよりは強いという結構なバランスしていたな

22 21/08/28(土)10:19:09 No.839960807

初期ステータスでも成長率でも劣るミシェランはどういうつもりで設定したんだ

23 21/08/28(土)10:19:29 No.839960896

書き込みをした人によって削除されました

24 21/08/28(土)10:20:18 No.839961072

かれは アーマーナイト ミシェラン ちゅうばんとなる 10しょうで かにゅうしますが せいちょうりつは そこまでではありません HP50%力30%技10%速さ20%幸運10%武器40%守備10%なので しななければ あとは きにしません

25 21/08/28(土)10:20:33 No.839961118

サジマジのあんまりなステとか元から使えない奴は大して深く考えてないと思われる

26 21/08/28(土)10:20:55 No.839961186

FEって成長率だけではなく加入時期と初期ステも大事だよね

27 21/08/28(土)10:21:28 No.839961299

ドーガ死んだらリセットするよ…

28 21/08/28(土)10:22:48 No.839961580

こいつらよりわざが低いロレンス将軍

29 21/08/28(土)10:23:57 No.839961828

むしろ多少の成長率より初期ステが重要じゃないの 50%あっても初期値が1低かったら期待値上レベル2の差が付いてるわけだし

30 21/08/28(土)10:24:53 No.839962051

>サジマジのあんまりなステとか元から使えない奴は大して深く考えてないと思われる 弱小辺境国の半分木こりみたいな兵士だから戦わせないのが正解なんだ

31 21/08/28(土)10:25:30 No.839962190

一応仲間になるくらいの認識でいい

32 21/08/28(土)10:26:18 No.839962392

ファミコン版ではロレンスは槍使えなかったし まあアーマーに槍を使わせる意味もなかったが…

33 21/08/28(土)10:26:25 No.839962422

当時は戦略SLGのコマに名前と個性があるということ自体がエポックだったので…

34 21/08/28(土)10:27:32 No.839962679

初期ステも成長もピンクより上だ

35 21/08/28(土)10:28:46 No.839962953

トムスは敵の攻撃力がまだ15くらいの時期でHP守備もちゃんと伸びるからAナイト20でも十分使える でもここの騎士勲章をドーガ殿に使うからあんまり使ったことは無い

36 21/08/28(土)10:30:06 No.839963237

ドーガより強いじゃん! でも育てるかというとうーん…

37 21/08/28(土)10:31:32 No.839963538

アカネイア人は建国の由来から呪いでも掛かってるのか軒並み幸運の成長率が10%と薄幸になってる

38 21/08/28(土)10:31:43 No.839963574

>FEって成長率だけではなく加入時期と初期ステも大事だよね 強ければ正義の聖戦の系譜や疲労が重なるのでどうしようもないトラキア776とかを考えると 初期ステでそれなりで成長率は難があるけれどハードブーストがありますっていう封印はある意味上手かったんだな 強い奴が強いのは当たり前だけどもうあいつだけでいいんじゃないかな?とまではならない程度とでも言うか… 実際封印でならそれが出来るのハードブーストの入ったパー様だろ

39 21/08/28(土)10:32:31 No.839963737

急に

40 21/08/28(土)10:33:32 No.839963984

封印ファンめんどくせえな…

41 21/08/28(土)10:33:47 No.839964044

アーマーナイトは初期値にクラスチェンジボーナス足すだけでも守備がだいぶ高くなるから あんま守備成長率高くなくても問題ないのよな

42 21/08/28(土)10:34:42 No.839964260

ファミコン版でもSFC版でもその気になれば使える側の性能してる

43 21/08/28(土)10:34:51 No.839964292

育ち切ればトムスのが強いけどそもそも上限低くて誤差だしドーガでいいよねってなる

44 21/08/28(土)10:34:59 No.839964319

>ドーガより強いじゃん! >でも育てるかというとうーん… その気になればドーガは守備成長吟味できるからな…それも早い段階で… 笑いごと抜きでワーレンでドーガの守備が伸びているかどうかは結構な差になる上でそれ以前のマップで 吟味は出来るんだし…オレルアン城内部で退路塞ぐドーガが主に相手をするのは盗賊だし

45 21/08/28(土)10:35:11 No.839964368

トムスはドーガ殿より守備成長高いのはいいんだけどドーガ殿の初期値とCCボーナスで充分ではあるからなあ

46 21/08/28(土)10:37:20 No.839964865

>育ち切ればトムスのが強いけどそもそも上限低くて誤差だしドーガでいいよねってなる その上でドーガはいわゆるwkbが伸びる上で素早さも可能性があるのでゴードンよりマシに見える 2部では守備なんざ知るか死ねぇ!っていう竜相手に遅いなって言う程避けるので強っ!?となる

47 21/08/28(土)10:37:46 No.839964971

アーマーは適当に壁役なって室内の槍要員になれたら大丈夫だもんなただジェネラルになってもずっと初期値+ボーナスの守備15ままなドーガはちょっとおつらくなる

48 21/08/28(土)10:38:30 No.839965134

後半のアーマーは守備の高さよりグラディウス使わせるのが目的なとこあるし

49 21/08/28(土)10:38:40 No.839965171

同じハゲなのにトムスじゃない方のハゲが弱い謎の罠

50 21/08/28(土)10:38:41 No.839965172

>トムスはドーガ殿より守備成長高いのはいいんだけどドーガ殿の初期値とCCボーナスで充分ではあるからなあ ドーガ殿は1部も2部も最初からいるから愛着半端無いしな… 竜騎士相手に防いだ!矢を放て!とか平気でするのでヤバいよ

51 21/08/28(土)10:38:57 No.839965208

この人最近のFEのスレでよく見かけるけど文章長い上に下手だからすぐ分かるよね

52 21/08/28(土)10:39:30 No.839965332

トーマスはじっくり育てる感じのキャラじゃなくて とりあえずレベル2上げてスナイパーにすれば最低限使えるって感じのポジションだな

53 21/08/28(土)10:40:15 No.839965490

守備11のドーガ殿は運の悪さも相まって鋼の槍が回るのがちょっと怖い

54 21/08/28(土)10:40:20 No.839965504

途中参戦でも可愛い女キャラなら使うけど ハゲのおっさんをわざわざ使うかと言われると…

55 21/08/28(土)10:40:55 No.839965632

>FEって成長率だけではなく加入時期と初期ステも大事だよね それはシリーズにもよるなあ フリーマップとドーピングがあるから最終的に上限だけが重要な聖魔やステータス高すぎて後半加入だけどそれまでの一軍を押しのける王がいる蒼炎暁もある

56 21/08/28(土)10:41:01 No.839965651

>後半のアーマーは守備の高さよりグラディウス使わせるのが目的なとこあるし その上で1部はともかく2部のシーマを育てるのはかなり苦労するのでアンリの道を共に歩んだ ドーガにグラディウス渡すよな…本音を言えばAナイトもといジェネラルはもう一人くらい居てもいいけど… シーマは素の能力が低すぎるので成長率の高さだけでは補いきれない

57 21/08/28(土)10:42:13 No.839965905

育てば伸びるだけそれすらないやつよりはマシ

58 21/08/28(土)10:42:22 No.839965936

あとファミコン版は必殺回避がないので運があまりなくても良かった

59 21/08/28(土)10:43:11 No.839966110

>途中参戦でも可愛い女キャラなら使うけど >ハゲのおっさんをわざわざ使うかと言われると… でも美少女聖騎士という人気間違い無しの属性なのに使われないミディアもいるし…

60 21/08/28(土)10:44:16 No.839966321

>あとファミコン版は必殺回避がないので運があまりなくても良かった 最高命中99%で最低回避1%で必殺も1%は必ず残るんだよな

61 21/08/28(土)10:45:38 No.839966586

ドーガの見せ場ってワーレンだしな

62 21/08/28(土)10:45:54 No.839966649

>シーマは素の能力が低すぎるので成長率の高さだけでは補いきれない 育てるなら要星のオーブだな持たせれば退却中のオレルアン兵食わせてるうちに戦力になる HP90% 力90% 技100% 速80% 幸90% 武90% 守備50% 魔防33%

63 21/08/28(土)10:45:55 No.839966652

ここ実はミディアのほうが使えない側なんだよな… モブハゲの強い方が一番使えて次点がゴードンのコピペ

64 21/08/28(土)10:46:37 No.839966793

>でも美少女聖騎士という人気間違い無しの属性なのに使われないミディアもいるし… だって何か髪型がΖガンダムのエマさんみたいだし… あと本音で言えば初期加入で上級職という割りにHPが低すぎる… ただ何となく使った時に何故か魔防が2くらい上がったので強いイメージがある…何であんな伸びたんだ

65 21/08/28(土)10:46:44 No.839966821

>シーマは素の能力が低すぎるので成長率の高さだけでは補いきれない やったことないけど大地以外の全てのオーブを持たせればなんとかなりそうな気もするが

66 21/08/28(土)10:48:58 No.839967295

明らかに途中での水増し枠というか…

67 21/08/28(土)10:49:16 No.839967356

>>シーマは素の能力が低すぎるので成長率の高さだけでは補いきれない >育てるなら要星のオーブだな持たせれば退却中のオレルアン兵食わせてるうちに戦力になる >HP90% 力90% 技100% 速80% 幸90% 武90% 守備50% 魔防33% となりに同時加入するサムソン置いておけば随分はかどるのだがリメイクでは出来なくなったな シーマは能力ヘボいくせに上級職で下馬みたいな措置も無いので闘技場では伸ばしづらいため オレルアンの峠で狩りきれないと分かって残党狩りするかパレス前で伸ばすしかないのでつらい

68 21/08/28(土)10:51:33 No.839967840

>明らかに途中での水増し枠というか… ロストあるゲームなんだから水増しでも必要だろうが!

69 21/08/28(土)10:52:33 No.839968055

>明らかに途中での水増し枠というか… 元々FE(FC版)はいかにマルスを制圧させるかで頭を悩ませるゲームだったのでその際のマルス軍が 死んだりしても途中から加わる仲間がそれを補うみたいなバランスだったので死んでも仕方なかった 初見はともかく慣れれば死なせずに済むのでそれが出来たら一人前って感じ…CMソングもそういう感じだったしな

70 21/08/28(土)10:52:46 No.839968123

>となりに同時加入するサムソン置いておけば随分はかどるのだがリメイクでは出来なくなったな リメイクだとこう言っちゃなんだけどシーマ使う旨味が薄いんだよな 一番有り難いのが女性キャラが守備補正あるジェネラルになれることで活用できるのはペガサス三姉妹かノルンかになる

71 21/08/28(土)10:53:35 No.839968284

中盤以降は壁役もマムクートで良いよね……ってなる

72 21/08/28(土)10:54:04 No.839968403

最近聖戦で仲間を死なせまくりながら進めていた「」のように 戦力が足りなくなるってことは普通にありうるゲームなので 道中最低限戦力になる程度の仲間を配しておくのも必要なことなのだ

73 21/08/28(土)10:54:12 No.839968435

レベルが3と4なのはCCがない時の名残だろうけどむしろ高い方が便利だったかもしれない DSサムソンは真逆で使える気がしなかったけど

74 21/08/28(土)10:55:14 No.839968662

キャラがいっぱいいるのはそれだけで楽しいから毎章3人ぐらい増えていい

75 21/08/28(土)10:55:42 No.839968763

>>明らかに途中での水増し枠というか… >ロストあるゲームなんだから水増しでも必要だろうが! 歩兵が絶対的に少ない上に途中参加だけど強いぞウォォー!っていうのもあんまりいないからね FC版は後の外伝同様にクラスチェンジ時に最低値までは伸びるのでウェンデルがやけに強いとか起こる ただFC版はクラスチェンジ出来るユニットはそこまで多くないので馬が室内を暴れまわるのが日常

76 21/08/28(土)10:55:55 No.839968806

ミディアは成長率はあるがジェイガンなみの初期値がSFC版では致命傷 ボア司祭も成長が気にならないファミコン版なら使えないわけではないが普通はウェンデル先生を使ってる ピンクは緑のほぼ下位互換 緑ハゲは紋章の謎でクラスチェンジの恩恵を受けた

77 21/08/28(土)10:56:56 No.839969035

グラディウスより強いオーラを使えるのにあんまり戦力評価されないリンダ…

78 21/08/28(土)10:57:05 No.839969083

>中盤以降は壁役もマムクートで良いよね……ってなる 裏ワザ使えばごらん無敵さー♪ってなるから尚更である バヌトゥしか出来ない訳でもないしな

79 21/08/28(土)10:58:12 No.839969327

>グラディウスより強いオーラを使えるのにあんまり戦力評価されないリンダ… 紋章やリメイクだと最強クラスじゃね

80 21/08/28(土)10:59:33 No.839969643

オリジナルのドーガは完全に序盤救済用かと思う ジェイガンよりは育つので分かりづらい

81 21/08/28(土)10:59:35 No.839969651

>グラディウスより強いオーラを使えるのにあんまり戦力評価されないリンダ… オーラ重過ぎるんだよ! エクスカリバーとか強い軽い特攻持ちとかずるくね?

82 21/08/28(土)10:59:39 No.839969675

>緑ハゲは紋章の謎でクラスチェンジの恩恵を受けた ただ流石に基礎ステまでここまで育てたドーガさんより上という訳でもないしトムスに愛着でも覚えない限りは こいつ実はナバールなんじゃねぇの?っていう成長をするドーガの方がマシだなぁ… 第1部は不足が出るが第2部はブーツ履かせてでも使う

83 21/08/28(土)11:01:33 No.839970143

2部後半は防御20あっても全然安心できないのがすごい

84 21/08/28(土)11:02:05 No.839970273

エクスカリバーは序盤から固くて強い敵に阻まれた時に状況を打破してくれたというのもあって 頼りになる印象が強いのよね

85 21/08/28(土)11:05:10 No.839971014

>>グラディウスより強いオーラを使えるのにあんまり戦力評価されないリンダ… >オーラ重過ぎるんだよ! >エクスカリバーとか強い軽い特攻持ちとかずるくね? 聖戦の系譜でも言えるが風魔法がクソ強いからな…シェイバー買い込んだ方が楽じゃね?って アリティア帰還ワープ後が物凄い…竜族相手にシェイバー・ファイアー・ブリザードを駆使した後で 特に魔法にも強くないですっていうアカネイア正規軍相手に魔法ボコスカ撃ちまくるのが バランスか?ってほどひどいし…特攻は無いけどアンリの道歩いた歩兵相手に相手の優位性移動力だけじゃん

86 21/08/28(土)11:06:23 No.839971276

>2部後半は防御20あっても全然安心できないのがすごい 手槍は仕方ないとしてキラーランスとかあるからマシなのかね?

↑Top