虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/28(土)09:28:16 No.839948522

    もうたくさんだ

    1 21/08/28(土)09:31:34 No.839949302

    マオっつーとんで

    2 21/08/28(土)09:32:15 No.839949451

    本国でも革命家としては優秀だけど政治家としては…って評価なんだね

    3 21/08/28(土)09:32:43 No.839949562

    なんのための調査だよ…

    4 21/08/28(土)09:32:49 No.839949582

    だって冷静に考えたらサボった方が得じゃん…

    5 21/08/28(土)09:33:25 No.839949736

    あーあ農民たちが全部AIだったらよかったのになー

    6 21/08/28(土)09:33:46 No.839949838

    全ての人間が清廉潔白なら効率は良いだろうな

    7 21/08/28(土)09:33:52 No.839949861

    >だって冷静に考えたらサボった方が得じゃん… そんな話は聞きたくない!! 集団農業の方が効率的に決まってる!!

    8 21/08/28(土)09:34:04 No.839949925

    でも実情が知りたいって…

    9 21/08/28(土)09:35:09 No.839950220

    >でも実情が知りたいって… そんな話は聞きたくない!

    10 21/08/28(土)09:35:31 No.839950291

    なら聞くなよ…

    11 21/08/28(土)09:35:55 No.839950393

    いるよね質問するけど欲しい答え以外聞かないやつ

    12 21/08/28(土)09:35:56 No.839950394

    >なら聞くなよ… そんな話は聞きたくない!

    13 21/08/28(土)09:36:03 No.839950425

    「雀さんが飛んで来るの可愛い」って少女の微笑ましい意見もありますよホラ

    14 21/08/28(土)09:36:39 No.839950594

    >本国でも革命家としては優秀だけど政治家としては…って評価なんだね そんな話は聞きたくない! 毛沢東は優秀な政治家に決まっている!

    15 21/08/28(土)09:37:04 No.839950690

    なんで私が怒ってるのかわかる?!

    16 21/08/28(土)09:37:12 No.839950720

    >なら聞くなよ… 無言は正解じゃないんだ 政策は大成功です! 書記長には絶賛の声が上がっています! 今年の生産高は200%向上しました! が聞きたいんだ

    17 21/08/28(土)09:37:25 No.839950758

    年頃の女の子みたいなセリフ吐きやがって…

    18 21/08/28(土)09:37:42 No.839950829

    >いるよね質問するけど欲しい答え以外聞かないやつ 実態が知りたいんじゃなく単に自分の考えが正しいっていう後ろ盾が欲しいだけだからな

    19 21/08/28(土)09:37:45 No.839950847

    >いるよね質問するけど欲しい答え以外聞かないやつ ヤフー知恵袋でやれすぎる…

    20 21/08/28(土)09:37:52 No.839950876

    だってそうなってねぇんだから仕方ねぇだろハゲ

    21 21/08/28(土)09:38:26 No.839951022

    >だってそうなってねぇんだから仕方ねぇだろハゲ ほい絞首台

    22 21/08/28(土)09:38:30 No.839951032

    >本国でも革命家としては優秀だけど政治家としては… カストロとかチェゲラとか著名革命家はそんな人ばかり 革命に必要な才能と政治の才能は別物という事なのでしょう

    23 21/08/28(土)09:39:17 No.839951250

    >政策は大成功です! >書記長には絶賛の声が上がっています! >今年の生産高は200%向上しました! >が聞きたいんだ まさに今それやって大事な情報ちゃんと回ってないって話じゃないですか

    24 21/08/28(土)09:39:29 No.839951305

    >革命に必要な才能と政治の才能は別物という事なのでしょう チトーはどう思う?

    25 21/08/28(土)09:39:31 No.839951309

    >>本国でも革命家としては優秀だけど政治家としては… >カストロとかチェゲラとか著名革命家はそんな人ばかり >革命に必要な才能と政治の才能は別物という事なのでしょう 軍人は軍人でもそいつらゲリラ的才能だからな…

    26 21/08/28(土)09:39:33 No.839951316

    >いるよね質問するけど欲しい答え以外聞かないやつ 質問の態で自分語りしたいだけの奴とかな

    27 21/08/28(土)09:40:03 No.839951462

    そりゃ革命家は人を駆り立てるけど政治家は人を落ち着かせないといけないからな やってること真逆だからそりゃ革命家に政治は出来ない

    28 21/08/28(土)09:40:05 No.839951470

    長い中華史でも権力の座に上る能力と統治能力両立してる奴は数えられる程しかいない

    29 21/08/28(土)09:40:17 No.839951527

    >軍人は軍人でもそいつらゲリラ的才能だからな… ぶっ壊す側の人間が維持とか運営とか苦手なのは当然も当然なのだ

    30 21/08/28(土)09:40:27 No.839951569

    >>いるよね質問するけど欲しい答え以外聞かないやつ >質問の態で自分語りしたいだけの奴とかな 意見の体裁で自分の功績を認めて欲しい奴も召喚しよう

    31 21/08/28(土)09:40:43 No.839951623

    >チトーはどう思う? イレギュラーすぎんだよお前は 後年だれも真似できねぇ

    32 21/08/28(土)09:42:57 No.839952247

    実情が知りたい 職歴を隠して「」たちの声を集めてくるんだ

    33 21/08/28(土)09:43:23 No.839952335

    上に立った途端自分が大嫌いだった上司や親父に似てくる現象はなんなんだろうな

    34 21/08/28(土)09:43:30 No.839952359

    軍政家と政治家と経営者の才能はそれぞれ別なので 素晴らしい毛おじさんの才能を発揮するには銃突きつけてやらせる方が手っ取り早いのではないでしょうか

    35 21/08/28(土)09:43:39 No.839952396

    革命家は不安を煽るのが超上手いのが必要能力だけど 政治家は不安を鎮めるのが必要能力だからな

    36 21/08/28(土)09:44:19 No.839952541

    >「雀さんが飛んで来るの可愛い」って少女の微笑ましい意見もありますよホラ 害鳥だ

    37 21/08/28(土)09:44:57 No.839952712

    見た目の取り分は同じでも社会全体が豊かになるから頑張れば頑張っただけ物価も下がり生活レベルが上がるのだ! 何故それがわからんのだ!

    38 21/08/28(土)09:45:09 No.839952761

    >>革命に必要な才能と政治の才能は別物という事なのでしょう >チトーはどう思う? 別物というだけで両方持ってる奴がいてもいい

    39 21/08/28(土)09:45:33 No.839952874

    「調査してこい」(みんな俺のこと天才って褒め称えるんだろうなぁ…)ニチャア

    40 21/08/28(土)09:47:04 No.839953255

    民衆に寄り添った理念を持って革命を起こす 政権取ったら腐って革命起こされる 大体それの繰り返し

    41 21/08/28(土)09:47:32 No.839953393

    イエスマンがいっぱいいるとたのしい

    42 21/08/28(土)09:47:50 No.839953502

    >>本国でも革命家としては優秀だけど政治家としては… >カストロとかチェゲラとか著名革命家はそんな人ばかり >革命に必要な才能と政治の才能は別物という事なのでしょう チェはワタミの社長と同じで自分の異常なバイタリティを基準にして考えるから凡人向きの政治ができない

    43 21/08/28(土)09:48:11 No.839953588

    劉おじさんが凄くへりくだってちょっと考え直してくださいよ毛兄…って意見したらブチギレて言葉に出来ない位ひどい目に合わせた毛

    44 21/08/28(土)09:48:38 No.839953721

    皇帝だった 専用の景徳鎮の食器作らせるとかしてたし

    45 21/08/28(土)09:48:41 No.839953733

    結局上が不正して贅沢するからダメなんですよ

    46 21/08/28(土)09:48:52 No.839953775

    創成より守成は難しと貞観政要にもありますよ同志

    47 21/08/28(土)09:48:56 No.839953803

    革命家はやることやったらさっさと消えた方がいい 身を引いても危険視されて始末されるのが普通

    48 21/08/28(土)09:50:08 No.839954113

    というか集団農場をより良く運営するために意見を収集してんのに 最大意見の「集団農場やめろ」をそのままお出ししたからキレてるんじゃ もう少し噛み砕いて「どんな問題点が露出しているか」を報告しろよ

    49 21/08/28(土)09:50:21 No.839954163

    け、けざわひがしさん…

    50 21/08/28(土)09:51:08 No.839954419

    この悪習が残り続けてるせいで中国国内の災害などの犠牲や被害が国内の誰一人正確にわからない国に

    51 21/08/28(土)09:51:44 No.839954598

    DV親父みたいなもんで DVを受けた子供はより親父にかわいがられようとするんやな

    52 21/08/28(土)09:52:20 No.839954791

    優秀な将軍が治世できるかはまた別の話

    53 21/08/28(土)09:52:24 No.839954807

    マジでなんでこの人が救国の大英雄みたいになってんだろ…

    54 21/08/28(土)09:52:42 No.839954899

    >この悪習が残り続けてるせいで中国国内の災害などの犠牲や被害が国内の誰一人正確にわからない国に トップダウンが行き過ぎるのも考えものだよな…

    55 21/08/28(土)09:52:53 No.839954946

    >マジでなんでこの人が救国の大英雄みたいになってんだろ… それに関してはだいたい日本が悪い

    56 21/08/28(土)09:53:04 No.839954990

    忠言を冷静に聞き入れない最高権力者って破滅以外ないな

    57 21/08/28(土)09:53:49 No.839955184

    >もう少し噛み砕いて「どんな問題点が露出しているか」を報告しろよ そんな話は聞きたくない!

    58 21/08/28(土)09:53:52 No.839955197

    >マジでなんでこの人が救国の大英雄みたいになってんだろ… 負の側面は教育しなければいいだけだからな…

    59 21/08/28(土)09:53:55 No.839955212

    人を集める手間かけて社会主義の理念に基づいて農業の基本技術を捻じ曲げたんだから成果が出るはずなんだ

    60 21/08/28(土)09:53:56 No.839955221

    王の傍に道化が必要な理由がわかる

    61 21/08/28(土)09:53:59 No.839955230

    国内でブイブイやるにはいいけど このレベルのまま国際社会に出て行くのは間違いだな

    62 21/08/28(土)09:54:11 No.839955285

    カストロはアメリカ相手に何十年もやりあってたんだから十分手練れだよ

    63 21/08/28(土)09:54:23 No.839955331

    こいつのせいで中国がろくでもない国になったのは事実

    64 21/08/28(土)09:54:28 No.839955356

    >この悪習が残り続けてるせいで中国国内の災害などの犠牲や被害が国内の誰一人正確にわからない国に 史記とか三国志とか水滸伝とかどれ読んでもきちんと報告しないやつばかりすぎて笑う

    65 21/08/28(土)09:54:30 No.839955360

    人間がやるには向かない統治方法だ スーパーコンピューターにやらせないと

    66 21/08/28(土)09:54:40 No.839955400

    東芝もこれだった 報告聞けない奴がトップならもう落ちるしかない

    67 21/08/28(土)09:55:02 No.839955503

    >そりゃ革命家は人を駆り立てるけど政治家は人を落ち着かせないといけないからな >やってること真逆だからそりゃ革命家に政治は出来ない 無知だけどドヤりたいだけのレス

    68 21/08/28(土)09:55:18 No.839955566

    こいつを尊敬するのはあかんやろ…ってなる

    69 21/08/28(土)09:55:21 No.839955580

    >忠言を冷静に聞き入れない最高権力者って破滅以外ないな 中国どころか古今東西実例が多すぎる なのに一向に消えない…

    70 21/08/28(土)09:55:35 No.839955640

    >>この悪習が残り続けてるせいで中国国内の災害などの犠牲や被害が国内の誰一人正確にわからない国に >史記とか三国志とか水滸伝とかどれ読んでもきちんと報告しないやつばかりすぎて笑う 徒歩の陸路しかない時代に簡単に50万人とか言うからな…

    71 21/08/28(土)09:55:37 No.839955646

    人権くそ食らえになったおかげで科学はめっちゃ進歩してるし…

    72 21/08/28(土)09:55:53 No.839955709

    自分の聞きたい結果しか受け入れられない人いるよね…

    73 21/08/28(土)09:55:56 No.839955722

    マオちゃんはTOPに返り咲くため若手使って革命したのがいけなかった

    74 21/08/28(土)09:56:09 No.839955775

    >王の傍に道化が必要な理由がわかる 道化がいうことに怒ってたら王じゃないから道化はそんなのバカみたーいざぁこざぁこ♡出来るわけか…

    75 21/08/28(土)09:57:11 No.839955994

    まあ中国の規模で民衆の意見全部聞いてたら何もできないだろうとは思う 全無視もどうかと思う

    76 21/08/28(土)09:57:14 No.839956003

    うまいこと革命終わったあとは身を引きましたってことにして ひっそりと死んでもらうのがベストなんかね それでも腐敗の可能性はかなり高いだろうけど

    77 21/08/28(土)09:57:24 No.839956056

    ゲリラ戦術とかは凄いとは思うんだけどね…

    78 21/08/28(土)09:58:17 No.839956278

    >というか集団農場をより良く運営するために意見を収集してんのに >最大意見の「集団農場やめろ」をそのままお出ししたからキレてるんじゃ >もう少し噛み砕いて「どんな問題点が露出しているか」を報告しろよ オリンピック開催の是非でこんなやり取りあった

    79 21/08/28(土)09:58:58 No.839956430

    でも中国って政権倒れないし中枢は安泰だよね

    80 21/08/28(土)09:59:02 No.839956447

    https://www.museum.or.jp/event/35023 >そして文化大革命末期の1975年、中国革命の最高指導者、毛沢東(1893~1976)主席の日常使いの専用磁器が景徳鎮で焼かれました。 中央政府より最高水準の器を至急つくるよう指示を受け、景徳鎮の選りすぐりの職人たちと最良の材料が集められ、「玉のように白く、鏡のように明るく、音は磬(けい)のように」を制作の目標に研究が重ねられました。 皇帝ですよね?

    81 21/08/28(土)09:59:03 No.839956458

    ひっくり返す才能と継続する才能は別物だからな…

    82 21/08/28(土)09:59:51 No.839956625

    >王の傍に道化が必要な理由がわかる どういうこと?

    83 21/08/28(土)10:01:32 No.839956976

    >というか集団農場をより良く運営するために意見を収集してんのに >最大意見の「集団農場やめろ」をそのままお出ししたからキレてるんじゃ >もう少し噛み砕いて「どんな問題点が露出しているか」を報告しろよ これ実際にアウトプットしてもいちゃもんで逆ギレされるやつだよ 日本的な立ち回りだと問題点やトラブルが起きた時は対処方法を立案計画した後実行許可をもらう直前までやったり 実際に現場判断で対処した報告して初めてトップに問題点を報告できるよ もちろんこれやると解決までクソ遅くなるよ でもキレられるから仕方ないね

    84 21/08/28(土)10:03:12 No.839957332

    最高権力者のまま天寿を全う出来たんだから政治の才能も天才的では?

    85 21/08/28(土)10:03:54 No.839957498

    王が失敗したとき自分で違ってたわって言ったら責任問題だから 傍でふざけつつ文句を言う道化が必要

    86 21/08/28(土)10:04:09 No.839957550

    >>王の傍に道化が必要な理由がわかる >どういうこと? 道化は自分を笑い者にされる代わりに何でも言える なぜならそんな笑い者の道化の言うことに本気でキレるのは王じゃないから

    87 21/08/28(土)10:04:12 No.839957564

    >>本国でも革命家としては優秀だけど政治家としては… >カストロとかチェゲラとか著名革命家はそんな人ばかり >革命に必要な才能と政治の才能は別物という事なのでしょう カストロも評判悪いの?

    88 21/08/28(土)10:04:52 No.839957692

    中国的立ち回りだと偽計や虚偽報告か揉み消しが有能ってことだな

    89 21/08/28(土)10:05:45 No.839957882

    人民服きらーいガウンだいすきとか 最晩年の住居は別荘のプール脇の更衣室とか よくわからない逸話が時々出てくる

    90 21/08/28(土)10:06:24 No.839958027

    やはり共産主義は無能

    91 21/08/28(土)10:07:06 No.839958193

    人間の意思が介在する限り実現不可能

    92 21/08/28(土)10:07:16 No.839958221

    ゲバラって結局地位放り出して余所の革命手伝いに行って死んだような…

    93 21/08/28(土)10:07:27 No.839958259

    革命成功した革命家って過去の引き継ぎとか無しで一から政治体制構築しないといけないから難易度高いよね

    94 21/08/28(土)10:08:09 No.839958414

    対案としてやめろっつってんだよ

    95 21/08/28(土)10:08:45 No.839958567

    >対案としてやめろっつってんだよ そんな話は聞きたくない!! 集団農業の方が効率的に決まってる!!

    96 21/08/28(土)10:08:48 No.839958582

    チェは泳ぎ続けないと死ぬタイプだろうな

    97 21/08/28(土)10:09:58 No.839958829

    >チトーはどう思う? 凄い豪華な別荘作った汚職家だっけ

    98 21/08/28(土)10:11:19 No.839959128

    ソ連も上が言った事は絶対でゴミ以下の政策を続けてたなぁ

    99 21/08/28(土)10:11:52 No.839959231

    5コマ目のおっちゃんがだまされたわ!とかオカマ口調なのが気になって仕方がない

    100 21/08/28(土)10:14:47 No.839959895

    レーニンが生きててもスターリンとは別方向に政治家としてアレだったとは思う 頭良すぎて人がついてこないタイプ

    101 21/08/28(土)10:17:41 No.839960511

    未だになんでこのおっさんが崇められてんの? 統治失敗しまくりだったのに 成功したって事にしてるだけっしょ?

    102 21/08/28(土)10:18:05 No.839960600

    >そんな話は聞きたくない! >毛沢東は優秀な政治家に決まっている! キンペーの発言

    103 21/08/28(土)10:18:09 No.839960611

    >5コマ目のおっちゃんがだまされたわ!とかオカマ口調なのが気になって仕方がない 「話にならんわ」とか「もういいわお前には聞かん」とかそういう感じだろ

    104 21/08/28(土)10:18:29 No.839960685

    全員がモチベ最高のボランティアで働くくらい満たされてたらうまくいくんだろうね…

    105 21/08/28(土)10:18:32 No.839960693

    政治的に見たらカストロは超優秀だな

    106 21/08/28(土)10:19:37 No.839960927

    結局この制度である限り上の人間が一番楽出来るもんな そりゃ止めたくないわ

    107 21/08/28(土)10:20:15 No.839961059

    >チトーはどう思う? ビスマルクみたいに優秀すぎて属人的なシステムになることは反対

    108 21/08/28(土)10:23:10 No.839961657

    >未だになんでこのおっさんが崇められてんの? 失政は統治の本質だ 失政をしてなお人心を引きつけるから皇帝なんだ

    109 21/08/28(土)10:23:14 No.839961675

    会社の社長でもそんな感じの人割といるんじゃないかな… できないじゃなくてどうやったらできるかを聞きたいって言う人

    110 21/08/28(土)10:24:08 No.839961879

    これが行き着くと忖度して上の意に反するデータを上げなくなる

    111 21/08/28(土)10:24:11 No.839961883

    もしかして中国人がサボり気質なのこの頃の引きずってる…?

    112 21/08/28(土)10:24:13 No.839961898

    >会社の社長でもそんな感じの人割といるんじゃないかな… >できないじゃなくてどうやったらできるかを聞きたいって言う人 いやこれ成功の報告しか聞きたくないって言ってない?

    113 21/08/28(土)10:24:39 No.839961999

    百家争鳴百花繚乱

    114 21/08/28(土)10:24:44 No.839962015

    >ソ連も上が言った事は絶対でゴミ以下の政策を続けてたなぁ ファシズムもそうだけど 一党独裁制ってのは間違いが起きた時に是正する手段がないのが致命的にダメなんだよな結局

    115 21/08/28(土)10:25:51 No.839962282

    俺もサボる側になりたい

    116 21/08/28(土)10:26:15 No.839962378

    >>ソ連も上が言った事は絶対でゴミ以下の政策を続けてたなぁ >ファシズムもそうだけど >一党独裁制ってのは間違いが起きた時に是正する手段がないのが致命的にダメなんだよな結局 指導者が間違えない前提の仕組みだからそれはどうしようもないんじゃないかな…

    117 21/08/28(土)10:27:13 No.839962604

    しかしひっくり返すために少しずつ「間違い」を仕込まれていく

    118 21/08/28(土)10:29:14 No.839963056

    失敗をひた隠しにして知らずにそれが同盟国に伝わり同じことを繰り返すってやってるよね…

    119 21/08/28(土)10:30:08 No.839963241

    >指導者が間違えない前提の仕組みだからそれはどうしようもないんじゃないかな… ヒトラーですら総統命令の全てを把握して出してるわけではないって自分で言ってるからな…

    120 21/08/28(土)10:30:25 No.839963308

    >会社の社長でもそんな感じの人割といるんじゃないかな… >できないじゃなくてどうやったらできるかを聞きたいって言う人 廊下にモチベーションアップのポスター貼ってあるやつ!

    121 21/08/28(土)10:32:51 No.839963813

    (現状認識して判断とか対応がしたかったのでは…)

    122 21/08/28(土)10:33:45 No.839964038

    そういう意味では天皇の意思を輔弼して下が好き勝手やるシステムはまだマシ……なのか?

    123 21/08/28(土)10:33:47 No.839964045

    権力者になりたかっただけのおじさん 民草の事なんてしらない

    124 21/08/28(土)10:34:18 No.839964165

    いまだに共産党が君臨してるの見ると安易に失敗とも言えない

    125 21/08/28(土)10:34:26 No.839964195

    キンペーはスレ画みたいな王。になれるかな…

    126 21/08/28(土)10:34:29 No.839964216

    >そういう意味では天皇の意思を輔弼して下が好き勝手やるシステムはまだマシ……なのか? ほい統帥権干犯

    127 21/08/28(土)10:35:13 No.839964379

    前のNHKの毛沢東特集見てて思ったんだけど天安門事件って結局何したかったのあれ 若者が暴走しまくって毛沢東時代みたいにカオスになるのを防ぐ!って気持ちは分からんでもないけどあまりにもやり方が雑というか

    128 21/08/28(土)10:35:30 No.839964448

    >>そういう意味では天皇の意思を輔弼して下が好き勝手やるシステムはまだマシ……なのか? >ほい統帥権干犯 干…犯…?

    129 21/08/28(土)10:36:10 No.839964602

    文革起こして権力奪還したり戦争の才能はあっても政治の才能は皆無だったんだな…

    130 21/08/28(土)10:37:00 No.839964784

    >いまだに共産党が君臨してるの見ると安易に失敗とも言えない 少数を多数が支配するという点で枠というか仕組みが都合がいいんかもね

    131 21/08/28(土)10:37:19 No.839964857

    >いまだに共産党が君臨してるの見ると安易に失敗とも言えない 暴力がすべてをねじ伏せるのは今タリバンが実演してるからな…

    132 21/08/28(土)10:37:54 No.839965011

    >文革起こして権力奪還したり戦争の才能はあっても政治の才能は皆無だったんだな… 奪還出来てるのは才能あるのでは?

    133 21/08/28(土)10:38:24 No.839965108

    >前のNHKの毛沢東特集見てて思ったんだけど天安門事件って結局何したかったのあれ >若者が暴走しまくって毛沢東時代みたいにカオスになるのを防ぐ!って気持ちは分からんでもないけどあまりにもやり方が雑というか インテリの若者がハシャいだ 俺たちがハシャいで軍人たちも乗ってくれたらイケる!ってインテリは考えた 軍人たちは田舎の次男三男でインテリが嫌いだったからみんな挽き肉にした

    134 21/08/28(土)10:38:37 No.839965165

    >>文革起こして権力奪還したり戦争の才能はあっても政治の才能は皆無だったんだな… >奪還出来てるのは才能あるのでは? 政争じゃなくて武力による闘争じゃね?

    135 21/08/28(土)10:39:52 No.839965407

    >奪還出来てるのは才能あるのでは? やってる事は結局暴力革命じゃん!

    136 21/08/28(土)10:40:23 No.839965523

    2020年にもなって北朝鮮なんて国が残ってるし 人間は暴力と恐怖に弱い

    137 21/08/28(土)10:43:27 No.839966171

    暴力は即応性が凄いからな… 司法の力とかでもどうしても後手に回らざるを得ないし 周りが理性的なほど暴力の力が際立ってしまう…

    138 21/08/28(土)10:46:13 No.839966718

    結局残ったのはけざわひがしさんという蔑称だけか

    139 21/08/28(土)10:46:31 No.839966775

    あくまで革命家であって政治家としてはクソだったってだけなんだからそれは認めよう!

    140 21/08/28(土)10:47:46 No.839967051

    >あくまで革命家であって政治家としてはクソだったってだけなんだからそれは認めよう! >ほい絞首台

    141 21/08/28(土)10:48:21 No.839967167

    >全ての人間が清廉潔白なら効率は良いだろうな まず幹部が腐敗するから無理

    142 21/08/28(土)10:49:59 No.839967515

    けざわはこの世で最も多くの支那畜を駆除した英雄だぞ

    143 21/08/28(土)10:50:46 No.839967682

    自分にいい占い結果出るまで占う乙女か…

    144 21/08/28(土)10:51:19 No.839967794

    >けざわはこの世で最も多くの支那畜を駆除した英雄だぞ あとに残したモンがクソ過ぎる…

    145 21/08/28(土)10:52:32 No.839968052

    >なら聞くなよ… 実情が知りたい