虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)08:43:21 北九州... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)08:43:21 No.839939687

北九州人のソウルフード焼きカレー

1 21/08/28(土)08:44:11 No.839939823

ぶっちゃけカレードリアです

2 21/08/28(土)08:45:13 No.839939991

焼きカレーって北九州生まれなの

3 21/08/28(土)08:46:21 No.839940158

カレーを焼いただけの料理しか名物がない悲しい土地

4 21/08/28(土)08:50:30 No.839940833

>カレーを焼いただけの料理しか名物がない悲しい土地 あるわ!焼うどんとか!

5 21/08/28(土)08:50:33 No.839940843

ここ10年ぐらいでいきなり現れた伝統料理

6 21/08/28(土)08:56:29 No.839941840

>カレーを焼いただけの料理しか名物がない悲しい土地 あるわ!ぬか炊きとか!

7 21/08/28(土)09:01:38 No.839942831

ゲレンデの食堂名物じゃないのこれって

8 21/08/28(土)09:02:05 No.839942919

なぜか寿司が日本一うまいらしい

9 21/08/28(土)09:02:41 No.839943023

北九州の人間だけど食ったことない

10 21/08/28(土)09:02:54 No.839943052

北九州の肉うどんは食いたいコロナ落ち着いたら行く

11 21/08/28(土)09:03:27 No.839943158

カレービビンバ

12 21/08/28(土)09:04:00 No.839943296

北九ならかしわうどんもオススメ

13 21/08/28(土)09:06:29 No.839943816

北に行くほどカレーは液状化していくりはもはや常識だよね

14 21/08/28(土)09:08:56 No.839944313

俺のソウルフードはぬか炊きだが?

15 21/08/28(土)09:09:48 No.839944499

>>カレーを焼いただけの料理しか名物がない悲しい土地 >あるわ!焼うどんとか! >うどんを焼いただけの料理

16 21/08/28(土)09:11:42 No.839944901

>あるわ!ぬか炊きとか! 江戸時代からある由緒ある郷土料理来たな…

17 21/08/28(土)09:12:25 No.839945054

焼きカレーうどんも既にありそう

18 21/08/28(土)09:14:24 No.839945478

>なぜか寿司が日本一うまいらしい 予約が4年待ちの超名店があると聞いた

19 21/08/28(土)09:30:17 No.839949017

焼うどんはうどんとは明確に違う食べ物だと認識してる

20 21/08/28(土)09:32:12 No.839949438

どぎどぎうどんは商標取られてるせいなのかあまり周知されてないよな

21 21/08/28(土)09:33:31 No.839949767

すでに完成している料理をこねくり回して名物とするなぞ

22 21/08/28(土)09:36:42 No.839950606

あるわ!サニーパンとか!

23 21/08/28(土)09:37:23 No.839950754

ゴボ天うどんも北九州名物に入れていいと思います

24 21/08/28(土)09:38:35 No.839951045

九州のうどんならかしわうどんの方が好きだな

25 21/08/28(土)09:38:48 No.839951106

かしわうどんは北九州だっけか

26 21/08/28(土)09:38:57 No.839951147

>ゴボ天うどんも北九州名物に入れていいと思います それは流石に福岡だよ

27 21/08/28(土)09:39:50 No.839951398

>ここ10年ぐらいでいきなり現れた伝統料理 伝統とは言ってないぞ

28 21/08/28(土)09:40:15 No.839951521

>あるわ!サニーパンとか! 最高のパン来たな

29 21/08/28(土)09:40:33 No.839951596

あるわ!シロヤのオムレットとか!

30 21/08/28(土)09:40:40 No.839951614

資さんうどんは北九州の生まれです! 資さんうどんのかしわうどんとゴボ天うどん美味しいよ!

31 21/08/28(土)09:41:11 No.839951750

鉄なべ餃子おいしい

32 21/08/28(土)09:41:24 No.839951800

でもごぼ天は福岡のものだよ

33 21/08/28(土)09:43:00 No.839952257

南蛮往来好きだけどあれ北九州じゃなくて飯塚だったな確か 梅ヶ枝餅は太宰府だし… かしわめしは北九州市だっけ?

34 21/08/28(土)09:44:10 No.839952501

スレ画は門司港でしか見かけない

35 21/08/28(土)09:44:31 No.839952599

北九州のソウルフードは資さんだろ

36 21/08/28(土)09:44:42 No.839952640

>かしわめしは北九州市だっけ? かしわめしはどこのっていうか普遍的にどこでもあるものというか…

37 21/08/28(土)09:44:54 ID:i8i5qS96 i8i5qS96 No.839952695

北九州ってやべーところだっけ

38 21/08/28(土)09:45:59 No.839952974

>北九州ってやべーところだっけ またその話か~

39 21/08/28(土)09:47:04 No.839953253

「」はそういう話すきだからな

40 21/08/28(土)09:47:12 No.839953290

10年ぶりに小倉の商店街に行ったら魁龍閉店してたのね…

41 21/08/28(土)09:49:02 No.839953835

飯の話してるところに割り込んできていきなりよく分からない話ふってくるやつはヤバいよ

42 21/08/28(土)09:49:59 No.839954069

北九州というより門司フード

43 21/08/28(土)09:50:41 No.839954283

引っ越してきたばかりだから参考になる

44 21/08/28(土)09:50:59 No.839954360

>かしわめしはどこのっていうか普遍的にどこでもあるものというか… 発祥は黒崎駅の隣の駅じゃなかった? 折尾駅だっけ?

45 21/08/28(土)09:51:04 No.839954387

焼きうどんのほうが伝統も知名度もあるしそっちでいいのでは

46 21/08/28(土)09:51:06 No.839954404

サニーパンいいよね…

47 21/08/28(土)09:51:38 No.839954575

東筑軒のかしわめしは旨い

48 21/08/28(土)09:51:53 No.839954633

正直名物焼きカレーは名物ソースカツ丼ぐらいのレア度しか無いと思うわ

49 21/08/28(土)09:52:08 No.839954712

>引っ越してきたばかりだから参考になる シロヤのサニーパンは世界で一番美味しくて安くて腹持ちがいいデブの元だからおすすめだぞ

50 21/08/28(土)09:52:44 No.839954910

>発祥は黒崎駅の隣の駅じゃなかった? >折尾駅だっけ? 調べたら鳥栖が発祥だって主張してる でもかしわめしって店以前から家庭料理として定着してるもんだしどの店が発祥だっていうのがバカだと思うよ 200年は前からあるんじゃないの

51 21/08/28(土)09:52:58 No.839954966

デニーズにもカレーハンバーグドリアあるよね

52 21/08/28(土)09:54:05 No.839955257

いったいいつから名物になったのか分からない北九州在住民

53 21/08/28(土)09:54:16 No.839955300

北九州市の名物… 門司小倉戸畑若松枝光八幡折尾で有名な食べ物…

54 21/08/28(土)09:54:23 No.839955335

シロヤはサニーパンもいいけどぬあ…あますぎる…てなる時もあるからそんな時はバタークリームパン買ってる はちみつ入りの固めに練ったバタークリームおいちい!

55 21/08/28(土)09:54:26 No.839955348

なんか妙に泡立ってる北九州ラーメンなんてのはいつからできた名物なんだ

56 21/08/28(土)09:54:49 No.839955444

>門司小倉戸畑若松枝光八幡折尾で有名な食べ物… うどんかなあ

57 21/08/28(土)09:55:41 No.839955667

北九州のソウルフードって揚子江の豚まんと亮さんうどんじゃないの?

58 21/08/28(土)09:55:53 No.839955710

北九州市のソウルフードといったらジョイフルのフライドポテトだわ なんでファミレスしかなくなったんだよちくしょう

59 21/08/28(土)09:57:19 No.839956024

八幡駅前にあった唐揚げ入ってるチャンポンが好きだった でもあれは北九州市じゃなくて八幡東区の名物かな

60 21/08/28(土)09:57:22 No.839956042

すごく硬いパンがあるよ

61 21/08/28(土)09:58:05 No.839956224

>はちみつ入りの固めに練ったバタークリームおいちい! 食べたことないから食べてみたい 田舎帰りたいなぁ

62 21/08/28(土)09:58:41 No.839956366

下関は歩いたことあるけど北九州はまともに観光したことないな 海一つ隔ててるとだいぶ違うのかな

63 21/08/28(土)09:59:36 No.839956573

>門司小倉戸畑若松枝光八幡折尾で有名な食べ物… 焼きうどんじゃねえの

64 21/08/28(土)09:59:40 No.839956588

北九州といえば! スペースワールド!!

65 21/08/28(土)09:59:40 No.839956590

>下関は歩いたことあるけど北九州はまともに観光したことないな >海一つ隔ててるとだいぶ違うのかな 下関と門司はそんなに変わらない 北九州って話なら変わってくるけど

66 21/08/28(土)10:00:35 No.839956795

>海一つ隔ててるとだいぶ違うのかな だいぶ街 小倉は

67 21/08/28(土)10:00:48 No.839956850

>北九州といえば! >スペースワールド!! 死んでる… ちなみに跡地は今アウトレットモールが建設中だぞ

68 21/08/28(土)10:02:03 No.839957076

小倉駅前も随分と綺麗になったな 雀球屋に通ってた頃と大違いだ

69 21/08/28(土)10:02:32 No.839957186

シロヤが博多駅にも出来ててありがたい 福岡旅行の時わざわざ小倉に行かずにサニーパンが食える

70 21/08/28(土)10:02:44 No.839957229

>北九州といえば! >スペースワールド!! もうねぇ

71 21/08/28(土)10:02:48 No.839957244

>北九州といえば! >スペースワールド!! なくなっちまった何もかも fu287939.jpg

72 21/08/28(土)10:03:33 No.839957408

>福岡旅行の時わざわざ小倉に行かずにサニーパンが食える えー?でも博多駅だとクロワッサンと競合しない?

73 21/08/28(土)10:03:33 No.839957410

>すごく硬いパンがあるよ テツビルの堅パンか まだあるんだ

74 21/08/28(土)10:04:05 No.839957536

おきゅうと…

75 21/08/28(土)10:04:20 No.839957598

鉄ビルておじいちゃんしか知らないやつ来たな…

76 21/08/28(土)10:04:30 No.839957629

>>北九州といえば! >>スペースワールド!! >なくなっちまった何もかも >fu287939.jpg タイタンは? ヴィーナスもいいけどタイタンの画像はないのですか!?

77 21/08/28(土)10:05:48 No.839957894

>おきゅうと… おふくろが好きだったけど記憶に残ってるビジュアルはところてんだわ おきゅうとってなんだったんだろう

78 21/08/28(土)10:06:44 No.839958104

おきゅうとも福岡のイメージだったな

79 21/08/28(土)10:06:55 No.839958147

これの誕生に持ちろんあの組織は… …

80 21/08/28(土)10:07:09 No.839958200

>タイタンは? >ヴィーナスもいいけどタイタンの画像はないのですか!? ごめん…最後に行ったときヴィーナスで気持ち悪くなってタイタンには乗ってないんだ… fu287941.jpg fu287942.jpg

81 21/08/28(土)10:08:40 No.839958548

ジェットコースターは子供の頃乗らなかったからスペースワールドかグリーンランドかわかりません

82 21/08/28(土)10:08:41 No.839958551

>えー?でも博多駅だとクロワッサンと競合しない? あれシャレた顔して小倉の商店街のパン屋だぜ

83 21/08/28(土)10:10:21 No.839958922

>ごめん…最後に行ったときヴィーナスで気持ち悪くなってタイタンには乗ってないんだ… >fu287941.jpg >fu287942.jpg ざんねん… というかガラガラ過ぎだな 地球屋のしょうゆラーメンまた食べたかった

84 21/08/28(土)10:10:21 No.839958923

博多駅はなんであんなにクロワッサンに人が並んでるの…

85 21/08/28(土)10:11:27 No.839959156

>博多駅はなんであんなにクロワッサンに人が並んでるの… 食ってみな!飛ぶぞ! 人間はバターには勝てねえ!

86 21/08/28(土)10:12:32 No.839959389

北九州ってどこを指すのかわからない 北九州市?それともそういう地域?

87 21/08/28(土)10:12:55 No.839959484

黒崎から先はあまり行ってないけどもしかしてスペースワールド跡ってもうあのスペースシャトルもなくなったの…?

↑Top