虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 娘おっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/28(土)08:22:15 No.839936813

    娘おったんか

    1 21/08/28(土)08:26:54 No.839937388

    11ですでにレベルが高い…

    2 21/08/28(土)08:26:57 No.839937396

    俺未だにこんなに上手く手描けないしさすがだな

    3 21/08/28(土)08:27:19 No.839937448

    娘おるのにあんなエロ女ばっかり描いてるんか! 教育に影響出てんぞ!

    4 21/08/28(土)08:27:36 No.839937482

    レベル高いなぁ

    5 21/08/28(土)08:27:44 No.839937495

    逸材

    6 21/08/28(土)08:28:08 No.839937537

    将来有望だな…

    7 21/08/28(土)08:29:23 No.839937697

    水着の子とかナイスデザインだわ

    8 21/08/28(土)08:29:33 No.839937719

    つり目好き?

    9 21/08/28(土)08:30:42 No.839937865

    手が上手すぎる…

    10 21/08/28(土)08:34:12 No.839938351

    うめぇ…

    11 21/08/28(土)08:34:53 No.839938452

    娘の絵の上手さやべえなって思ったけど父親も同じくらいの年齢でカプコンと仕事してたな

    12 21/08/28(土)08:36:05 No.839938612

    これ娘怒らない?大丈夫?

    13 21/08/28(土)08:36:17 No.839938637

    右下の子みたいな目のバランス好き…

    14 21/08/28(土)08:36:45 No.839938709

    エロに抵抗がないな…

    15 21/08/28(土)08:37:07 No.839938768

    >娘の絵の上手さやべえなって思ったけど父親も同じくらいの年齢でカプコンと仕事してたな 父の方がすごかった…しかも二回も採用されてる

    16 21/08/28(土)08:38:09 No.839938906

    娘10歳の絵 fu287800.jpg

    17 21/08/28(土)08:38:36 No.839938970

    将来有望だな!

    18 21/08/28(土)08:39:54 No.839939166

    スレ画はデジタル慣れしてなさそうな感あるけど手描きだと才能で頭を殴られた感覚がするぞ! fu287806.jpg

    19 21/08/28(土)08:39:55 No.839939173

    影までちゃんと描かれてる…

    20 21/08/28(土)08:40:33 No.839939274

    11歳は嘘だろと思ったけど親の名前見て納得だわ

    21 21/08/28(土)08:40:43 No.839939288

    11でそんな胸書けるぐらい人体の知識あるってことはそういうことなんだよな...

    22 21/08/28(土)08:41:13 No.839939359

    >スレ画はデジタル慣れしてなさそうな感あるけど手描きだと才能で頭を殴られた感覚がするぞ! >fu287806.jpg 「服を脱ぐ」ところを描く時点でレベル差を感じる

    23 21/08/28(土)08:41:20 No.839939380

    集英社だしりぼんあたりから声かかってそう

    24 21/08/28(土)08:41:40 No.839939424

    子供のころから親が描いた絵とか見れるしどう描いたらそうなるかとかも見れるから娘さんも絵描きになるんかな

    25 21/08/28(土)08:42:00 No.839939497

    >娘おるのにあんなエロ女ばっかり描いてるんか! >教育に影響出てんぞ! 矢吹先生はどう思う?

    26 21/08/28(土)08:42:29 No.839939565

    もう俺の一生分は超えたな…

    27 21/08/28(土)08:42:33 No.839939578

    >>娘おるのにあんなエロ女ばっかり描いてるんか! >>教育に影響出てんぞ! >矢吹先生はどう思う? 読者はそんなの求めてない納得しない もっとエロく書け

    28 21/08/28(土)08:42:55 No.839939628

    >娘おるのにあんなエロ女ばっかり描いてるんか! >教育に影響出てんぞ! もう出てない?

    29 21/08/28(土)08:43:09 No.839939659

    >読者はそんなの求めてない納得しない >もっとエロく書け 理解ある娘来たな…

    30 21/08/28(土)08:43:26 No.839939700

    むっ太眉ジト目ツインテいいねえ…

    31 21/08/28(土)08:43:45 No.839939745

    父親もガキの頃から超上手かったもんな…

    32 21/08/28(土)08:43:46 No.839939749

    色塗れてるのがヤバすぎる

    33 21/08/28(土)08:43:54 No.839939774

    赤色が好きなんだな

    34 21/08/28(土)08:44:13 No.839939826

    CHOCOの家の娘さんたちも父親がデザインしたFGOのキャラ引いてそのキャラの絵を描いてて なんかすげえ微笑ましい光景…眩しい光景…

    35 21/08/28(土)08:44:16 No.839939834

    俺だって絵の上手い親父がいたらこれぐらい描ける

    36 21/08/28(土)08:44:51 No.839939944

    >スレ画はデジタル慣れしてなさそうな感あるけど手描きだと才能で頭を殴られた感覚がするぞ! >fu287806.jpg 右の絵書けるセンスと画力が小学生の頃からあるってズルでしょ!

    37 21/08/28(土)08:51:26 No.839940995

    父親はワンパンの新作描け

    38 21/08/28(土)08:51:56 No.839941075

    色塗って不自然さがないのすごくない?

    39 21/08/28(土)08:52:57 No.839941239

    >「服を脱ぐ」ところを描く時点でレベル差を感じる フェチズムとしてもなかなかやべえやつだ

    40 21/08/28(土)08:53:24 No.839941325

    >>娘おるのにあんなエロ女ばっかり描いてるんか! >>教育に影響出てんぞ! >もう出てない? 手遅れと思われる

    41 21/08/28(土)08:53:37 ID:JPOYO6rI JPOYO6rI No.839941355

    なんでみんな目に光がないんですか

    42 21/08/28(土)08:53:52 No.839941386

    怖いのはこれくらい描ける11歳が結構な数存在してるってことなんだ…

    43 21/08/28(土)08:54:09 No.839941436

    >なんでみんな目に光がないんですか 性癖...?

    44 21/08/28(土)08:54:11 No.839941440

    才能というか環境と教養の差だよこれは

    45 21/08/28(土)08:55:24 No.839941649

    父親の方は中学生くらいで既に無茶苦茶上手かった気がする

    46 21/08/28(土)08:55:51 No.839941720

    11歳の頃何してたっけ・・・学校の二階からジャンプして捻挫してたわ

    47 21/08/28(土)08:55:54 No.839941730

    書き込みをした人によって削除されました

    48 21/08/28(土)08:56:05 No.839941759

    英才教育がすぎる…

    49 21/08/28(土)08:56:57 No.839941927

    >11歳の頃何してたっけ・・・学校の二階からジャンプして捻挫してたわ 愛媛を荒らすだけ荒らした教師来たな

    50 21/08/28(土)08:58:44 No.839942259

    >スレ画はデジタル慣れしてなさそうな感あるけど手描きだと才能で頭を殴られた感覚がするぞ! >fu287806.jpg 右側の子の右手が指も手のひらもしっかりあって格の違いを感じる…

    51 21/08/28(土)08:59:27 No.839942384

    嘘でしょ…上手すぎじゃない…

    52 21/08/28(土)08:59:53 No.839942460

    今は小学生でも上手い子ゴロゴロ居るよね タッチパッドに慣れた子ばかりだしスマホのペイントツールで描く子までいる

    53 21/08/28(土)09:00:35 No.839942607

    絵の才能って結局本人のやる気と上達のコツをできるだけ初期に学べるかと参考にする目標を手に入れられるかと描いて褒めてもらえる環境だからね 見るからにやる気あるだろうし全てが整いすぎている…

    54 21/08/28(土)09:01:37 No.839942827

    親父のところでアシ見習いしたらメキメキ上達していきそうだ

    55 21/08/28(土)09:03:31 No.839943175

    服を掴む手をかけるのは凄い ちゃんと手を見て書いてる

    56 21/08/28(土)09:04:12 No.839943334

    時代もそうだけど 日常が上手くなる環境揃ってそうだもんな

    57 21/08/28(土)09:05:28 No.839943595

    漫画を見て絵を書いてるんじゃなくて人をデッサンしてんのかなぁ もしくは親父の漫画を見て絵を書いてるか

    58 21/08/28(土)09:06:06 No.839943722

    少女漫画だと小学生や中学生が受賞して掲載されたりしてるよね

    59 21/08/28(土)09:06:08 No.839943730

    趣味の絵だと顔や目の描き込みを優先する子が多い中手をここまで描けるのはバランス感覚もすごい 身体が大事ってのを親から学んでるんだろうな

    60 21/08/28(土)09:06:22 No.839943791

    晒すな晒すな

    61 21/08/28(土)09:07:11 No.839943973

    環境だよなぁ 親の仕事してる姿とか作品見て育ってきてる

    62 21/08/28(土)09:07:38 No.839944063

    俺より影の付け方が上手い

    63 21/08/28(土)09:07:42 No.839944076

    小中学生でも上手い子は本当に上手いよね… URLえらいことになっちゃったけど東方の小中学生向けイラコンは毎年レベル高い https://reitaisai.com/arts7/%e4%be%8b%e5%a4%a7%e7%a5%ad%e3%82%ad%e3%83%83%e3%82%ba%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e7%b5%90%e6%9e%9c%e7%99%ba%e8%a1%a8%ef%bc%81/

    64 21/08/28(土)09:07:48 No.839944096

    流石に許可取ってるだろうから 娘も世界に自分の絵晒す覚悟完了してるのか

    65 21/08/28(土)09:08:13 No.839944185

    なんか目の描き方がすでに特徴的でしかもうまいぞ…

    66 21/08/28(土)09:08:21 No.839944207

    あんたの娘ならそりゃ上手いよな…

    67 21/08/28(土)09:08:22 No.839944210

    小学生なのに上手いとかより先にもう 絵柄好みだからpixivとかやってるなら見せてという気持ちが先に来た

    68 21/08/28(土)09:09:30 No.839944442

    俺の10倍くらい上手い

    69 21/08/28(土)09:09:30 No.839944443

    服を脱ぐとか描きたくねぇ…

    70 21/08/28(土)09:09:38 No.839944465

    才能も環境もある 羨ましい

    71 21/08/28(土)09:09:58 No.839944536

    これを才能と片付けるのは可愛そうだ 本人が頑張ったからこんなに上手いんだ

    72 21/08/28(土)09:10:03 No.839944555

    手を描ける時点ですごい

    73 21/08/28(土)09:10:30 No.839944644

    >娘も世界に自分の絵晒す覚悟完了してるのか いやそんな覚悟も意識もないでしょ

    74 21/08/28(土)09:10:55 No.839944729

    20年前ならプロだわ

    75 21/08/28(土)09:12:29 No.839945069

    今は中学生くらいでも絵が凄くレベル高い

    76 21/08/28(土)09:13:08 No.839945210

    右上を全身で見るとフェチがやばい

    77 21/08/28(土)09:13:30 No.839945298

    11歳でこんな上手い絵描けるわけねえだろ嘘つくなと思ったけどアカウント名見直して あ…まあアンタほどの娘の描く絵なら…ってなった

    78 21/08/28(土)09:13:42 No.839945336

    昔は高い教本買わないとわからなかったことがさっとしかも動画でわかる時代だからな…

    79 21/08/28(土)09:13:52 No.839945362

    上手いな…

    80 21/08/28(土)09:14:22 No.839945471

    プロがお絵かき配信してたりするもんな

    81 21/08/28(土)09:14:32 No.839945508

    絵でも親の文化力が家の中で伝わっていくんだな…

    82 21/08/28(土)09:14:34 No.839945518

    才能は確実に遺伝する…

    83 21/08/28(土)09:16:48 No.839946006

    小学生から上手くてこの前中学生になったばっかの子でこんな感じだったから 上手い子は小さい頃から超上手いよね今は fu287871.png

    84 21/08/28(土)09:17:33 No.839946197

    若いうちから大勢の人目に晒して批評されるのはもりもり実力付きそうだ

    85 21/08/28(土)09:18:33 No.839946409

    絵のインフレがすごくてこの業界で食べるの大変そうだなって 趣味でやってる人のレベルが高すぎる

    86 21/08/28(土)09:19:02 No.839946533

    俺でもこれくらい描ける ごめん嘘ついた

    87 21/08/28(土)09:20:14 No.839946758

    矢吹先生の娘さんは絵描かないのかな

    88 21/08/28(土)09:20:18 No.839946771

    >fu287871.png ちょっと死んでくる

    89 21/08/28(土)09:21:32 No.839947033

    今の子供は基礎段階で手足まで描けて当然というところから始まってるから本当上手いよね

    90 21/08/28(土)09:21:35 No.839947046

    親父 fu287883.png

    91 21/08/28(土)09:22:12 No.839947178

    やめろ!若くて上手い子はこれから無限に出てくる!気にするな!

    92 21/08/28(土)09:22:23 No.839947219

    チートすぎない?

    93 21/08/28(土)09:22:59 No.839947354

    3Dモデルならまだまだ引く手あまただぞ 頑張れ

    94 21/08/28(土)09:23:47 No.839947531

    ちゃんと描く子は上手くなるよな

    95 21/08/28(土)09:23:50 No.839947549

    >チートすぎない? スマホやタブレットでつべにあるプロのお絵かき講座動画見ながら そのままお絵かきアプリで描ける時代だから モチベがそのまま上達に直結する時代なんよ

    96 21/08/28(土)09:24:22 No.839947667

    >今の子供は基礎段階で手足まで描けて当然というところから始まってるから本当上手いよね 絵がヘタクソなエロゲはもう産まれないのか

    97 21/08/28(土)09:24:24 No.839947680

    画力は遺伝なのかそれとも英才教育の賜物か

    98 21/08/28(土)09:25:16 No.839947859

    手を描ける時点でそんじょそこらとは基礎レベルが違いすぎて恐ろしい

    99 21/08/28(土)09:25:24 No.839947893

    画力は遺伝関係ないという話を聞いた 環境と本人のモチベーションの問題だな

    100 21/08/28(土)09:25:27 No.839947905

    教えてーってすれば村田直々に教えてもらえるし仕事場覗けばメイキングまで直で見れる環境って思うとすごいな…

    101 21/08/28(土)09:25:28 No.839947911

    iPadはお手軽お絵かきツールとして完璧だよね

    102 21/08/28(土)09:26:13 No.839948070

    カラーでシワやら光の反射意識してる11才か…

    103 21/08/28(土)09:26:23 No.839948110

    二次コンテンツが好きで絵描くのが好きならそれが才能だろう 二世でも親と同じことしたくないって子もいるし

    104 21/08/28(土)09:26:45 No.839948185

    >環境と本人のモチベーションの問題だな レスポンスくれる人いるとほんとモチベ上がるからな…

    105 21/08/28(土)09:26:48 No.839948193

    あいつ 俺より上手くねー?

    106 21/08/28(土)09:27:02 No.839948247

    低年齢でも一枚絵で上手いのはそこそこいる 加えて漫画まで描けてると俺は枕を濡らす

    107 21/08/28(土)09:28:28 No.839948572

    11歳のときとかなんか歪んだ努力マンとか勝利マン描いて喜んでたわ俺

    108 21/08/28(土)09:29:26 No.839948814

    >画力は遺伝関係ないという話を聞いた >環境と本人のモチベーションの問題だな でも親が漫画家やイラストレーターやってると子供も似た職業につくこと多くない?

    109 21/08/28(土)09:29:47 No.839948899

    >fu287871.png これでこの前までランドセル背負ってましたはプロにもダメージ与えられそうだ

    110 21/08/28(土)09:29:50 No.839948913

    >11歳のときとかなんかムキムキのアンパンマンとかドラえもん描いて喜んでたわ俺

    111 21/08/28(土)09:30:05 No.839948974

    >画力は遺伝関係ないという話を聞いた >環境と本人のモチベーションの問題だな 技術の話なら歳すらそこまで問題じゃなくて積み重ねた努力次第だからな…

    112 21/08/28(土)09:30:40 No.839949098

    最近の子はスマホで指で描くからマジですごい ヤバい

    113 21/08/28(土)09:31:08 No.839949201

    11歳の娘がハルヒの制服描くことある!?

    114 21/08/28(土)09:31:17 No.839949235

    少女漫画雑誌だと小学生や中学生の読み切り載ったりするもんな…

    115 21/08/28(土)09:31:24 No.839949255

    >でも親が漫画家やイラストレーターやってると子供も似た職業につくこと多くない? 親から見て学ぶからじゃない?

    116 21/08/28(土)09:31:27 No.839949277

    修学旅行のしおりの表紙描いてっていわれるやつじゃん!

    117 21/08/28(土)09:32:13 No.839949440

    >画力は遺伝関係ないという話を聞いた >環境と本人のモチベーションの問題だな まるで俺が努力してないみたいじゃん

    118 21/08/28(土)09:32:50 No.839949590

    親の仕事趣味趣向に子供が影響されるのは当然なんだ

    119 21/08/28(土)09:32:53 No.839949597

    >最近の子はスマホで指で描くからマジですごい >ヤバい #指勢 のタグいいよね あれで!?ってなれる

    120 21/08/28(土)09:33:14 No.839949681

    >まるで俺が努力してないみたいじゃん 環境という逃げ道はまだ残ってるぞ

    121 21/08/28(土)09:33:17 No.839949704

    >>画力は遺伝関係ないという話を聞いた >>環境と本人のモチベーションの問題だな >まるで俺が努力してないみたいじゃん それはそう

    122 21/08/28(土)09:35:11 No.839950225

    才能はともかく実演と助言の水準がやばい親の存在による極まったパワーレベリングは間違いなくある

    123 21/08/28(土)09:36:18 No.839950492

    俺より上手い

    124 21/08/28(土)09:36:45 No.839950618

    俺よりも手の描き方が上手いんだけどどういうことなの…

    125 21/08/28(土)09:37:35 No.839950798

    11歳でこのレベルか美大とか入って変な絵描くようにならなければ大成しそうだな

    126 21/08/28(土)09:38:25 No.839951017

    SNSの普及で具体的な絵描き講座も広まってとにかく数を描けという時代から ここをこのように考えたり注意しながらとにかく描けって方に変わったからね

    127 21/08/28(土)09:38:39 No.839951067

    息子も絵うまくなかったっけ

    128 21/08/28(土)09:38:48 No.839951107

    >画力は遺伝関係ないという話を聞いた >環境と本人のモチベーションの問題だな いや最近だと芸術は親の遺伝子による影響大きかったはず

    129 21/08/28(土)09:39:56 No.839951433

    自分の描いた絵を勝手にネットに晒されるって最悪では…

    130 21/08/28(土)09:40:34 No.839951598

    >いや最近だと芸術は親の遺伝子による影響大きかったはず じゃあちょっと前は遺伝による影響少なかったの!?

    131 21/08/28(土)09:41:06 No.839951729

    >俺よりも手の描き方が上手いんだけどどういうことなの… ちゃんと何かをお手本にしてるかの違いじゃない?

    132 21/08/28(土)09:41:59 No.839951957

    全身と手を描いている時点で俺より遥かに高みにいる てか手うめぇな…

    133 21/08/28(土)09:42:31 No.839952096

    >>画力は遺伝関係ないという話を聞いた >>環境と本人のモチベーションの問題だな >いや最近だと芸術は親の遺伝子による影響大きかったはず 空間認識とかはあるだろうね 頭脳も筋肉なんだから親がその辺長けてたら子も継いでる可能性はある

    134 21/08/28(土)09:43:08 No.839952288

    >SNSの普及で具体的な絵描き講座も広まってとにかく数を描けという時代から >ここをこのように考えたり注意しながらとにかく描けって方に変わったからね 解説実演動画も3D素材も無料でいくらでも使えるし紙と精神論の時代より圧倒的に学習効率上がってるよね…

    135 21/08/28(土)09:43:34 No.839952380

    音楽は遺伝の影響がデカいってのは聞くけど絵はあんま聞かないなあ

    136 21/08/28(土)09:44:05 ID:eohvpj8A eohvpj8A No.839952485

    「」たちの子供はこういう才能ある子なん?

    137 21/08/28(土)09:44:26 No.839952572

    中学くらいならそれくらいかけるやつは描けるがだいたい腐った方へ行く道しか見た事ない

    138 21/08/28(土)09:45:05 No.839952751

    虎になりそうな「」がたくさんおる

    139 21/08/28(土)09:45:57 No.839952965

    >「」たちの子供はこういう才能ある子なん? この話やめよう かわいい仔猫の話しよう

    140 21/08/28(土)09:47:00 No.839953236

    >>「」たちの子供はこういう才能ある子なん? >この話やめよう >かわいい仔猫の話しよう これが「」の本質

    141 21/08/28(土)09:47:28 ID:eohvpj8A eohvpj8A No.839953367

    >>「」たちの子供はこういう才能ある子なん? >この話やめよう >かわいい仔猫の話しよう 嫁さんすらいない「」に悲しき真実…

    142 21/08/28(土)09:47:43 No.839953447

    fu287916.jpeg 東京都 村田雄介君⑧

    143 21/08/28(土)09:47:45 No.839953460

    絵描ける人ボンボコ出てくるしプロになろうと思ったら大変だな本当 skebや同人で小銭稼ぎはできるだろうが

    144 21/08/28(土)09:48:23 No.839953637

    昔からやけに上手い子は結構いたけど何やるにも要領良いタイプは高校くらいから自然と絵から離れていったのを思い出した

    145 21/08/28(土)09:49:07 No.839953857

    fu287920.jpeg 原哲夫先生13歳の時の絵

    146 21/08/28(土)09:49:44 No.839954021

    >fu287920.jpeg >原哲夫先生13歳の時の絵 Xjapanの人!

    147 21/08/28(土)09:49:54 No.839954053

    10年もあればオタクなら絵を描けるのが当たり前の時代になるな…

    148 21/08/28(土)09:49:57 No.839954065

    >fu287916.jpeg >東京都 村田雄介君⑧ ⑧は背番号の意味かな? 年齢なわけない

    149 21/08/28(土)09:50:12 No.839954132

    小さい頃はみんなやってたお絵描きがひたすら肯定され続けて親父の仕事も見れる環境だからスキルツリーが伸びやすいんだろうな

    150 21/08/28(土)09:50:30 No.839954224

    >fu287916.jpeg >東京都 村田雄介君⑧ 8歳がパースつけて描くんじゃねえ!

    151 21/08/28(土)09:50:44 No.839954299

    村田は好きで模写しまくってたってなんかで言ってたし 上手い人の話聞くとやっぱ模写はしまくってたって言うんだよな

    152 21/08/28(土)09:50:48 No.839954313

    これでも親父の10歳の頃の方が上手いからすごい

    153 21/08/28(土)09:51:15 No.839954438

    >昔からやけに上手い子は結構いたけど何やるにも要領良いタイプは高校くらいから自然と絵から離れていったのを思い出した そうで無くても趣味程度なので社会人になると同時に筆折る

    154 21/08/28(土)09:51:21 No.839954475

    >上手い人の話聞くとやっぱ模写はしまくってたって言うんだよな 模写とトレスは練習の基本だとと思う

    155 21/08/28(土)09:51:31 No.839954532

    俺なんて棒人間すらマトモにかけないのに畜生!

    156 21/08/28(土)09:51:39 No.839954580

    ふたばのオッサン共も普通に生きてたら小学生の子供がいてもおかしくない年齢だよね

    157 21/08/28(土)09:52:17 No.839954776

    手がうめー

    158 21/08/28(土)09:52:32 No.839954844

    >ふたばのオッサン共も普通に生きてたら小学生の子供がいてもおかしくない年齢だよね 急にお客様丸出しで煽ってどうした

    159 21/08/28(土)09:52:40 No.839954889

    >>fu287916.jpeg >>東京都 村田雄介君⑧ >⑧は背番号の意味かな? >年齢なわけない 単に読者コーナーでの掲載された回数の通し番号だよ これ描いたの10代半ばくらいだからどっちみち上手すぎなんだけど

    160 21/08/28(土)09:52:57 No.839954960

    >スマホのペイントツールで描く子までいる もう勝てんわ あんな小さいの使いこなすのかよ

    161 21/08/28(土)09:53:01 No.839954983

    >⑧は背番号の意味かな? >年齢なわけない 村田先生78年生まれだからストリートファイター3の時には19歳だからな

    162 21/08/28(土)09:53:08 No.839955006

    環境もネットに触れられる年齢がどれだけ早いかって方が重要そうだ

    163 21/08/28(土)09:54:22 No.839955328

    >もう勝てんわ >あんな小さいの使いこなすのかよ スマホの絵描きに関して言えば昔のお絵描き掲示板と似たようなものだと思ってる 書き込むやつは小さい画面でも書き込むよ

    164 21/08/28(土)09:54:42 No.839955409

    >修学旅行のしおりの表紙描いてっていわれるやつじゃん! しっかりと対価を要求して欲しい

    165 21/08/28(土)09:54:49 No.839955446

    削除依頼によって隔離されました >急にお客様丸出しで煽ってどうした 図星突かれて顔真っ赤な童貞のクソジジイ「ぼくをばかにさるやつはおきゃくさまなのお!そうなのお!」

    166 21/08/28(土)09:55:03 No.839955512

    デジタル世代だから色鉛筆とかより手軽に試行錯誤できるってのもあるんだろうけど それにしてもここまでしっかり人物の着色が出来てるのはすごい…

    167 21/08/28(土)09:55:13 No.839955549

    スマホで自由に拡大して描けるんだから指でもかけるわな

    168 21/08/28(土)09:55:22 No.839955583

    顔真っ赤なのはお前すぎる…

    169 21/08/28(土)09:55:33 No.839955631

    >図星突かれて顔真っ赤な童貞のクソジジイ「ぼくをばかにさるやつはおきゃくさまなのお!そうなのお!」 こうはなりたくないな

    170 21/08/28(土)09:55:52 No.839955703

    俺もipadで頑張って描いてみたらうまくなるかな… SAIとか買えばいいのかしら

    171 21/08/28(土)09:56:02 No.839955754

    赤くなってきたな

    172 21/08/28(土)09:56:05 No.839955761

    こいつエロだぜー!

    173 21/08/28(土)09:56:32 No.839955854

    >矢吹先生はどう思う? 娘「もっとおっぱい出してやくめでしょ」

    174 21/08/28(土)09:56:39 No.839955883

    >図星突かれて顔真っ赤な童貞のクソジジイ「ぼくをばかにさるやつはおきゃくさまなのお!そうなのお!」 煽り返しまでお客様丸出しすぎる…

    175 21/08/28(土)09:57:02 No.839955958

    顔真っ赤にして誤字しながら顔真っ赤って煽りするジジイ悲し過ぎる

    176 21/08/28(土)09:57:52 No.839956161

    >>矢吹先生はどう思う? >娘「もっとおっぱい出してやくめでしょ」 私がどう思うかより読者が何を求めてるかでしょう?は父親の仕事に対する理解力が高い…

    177 21/08/28(土)09:58:04 No.839956220

    心が壊れてしまったか

    178 21/08/28(土)09:58:05 No.839956222

    fu287933.jpg ピカソ12歳

    179 21/08/28(土)09:58:57 No.839956426

    >ピカソ12歳 見なかったことにしよう

    180 21/08/28(土)09:59:02 No.839956450

    俺が描き初めの頃に今くらい講座が充実してたらな…

    181 21/08/28(土)09:59:54 No.839956634

    >俺が描き初めの頃に今くらい講座が充実してたらな… 今からでも余裕で間に合うじゃん!

    182 21/08/28(土)09:59:56 No.839956644

    意識してやってるのかわからないけどハルヒの制服がちゃんとのいぢっぽいタッチになってるのが末恐ろしい

    183 21/08/28(土)09:59:57 No.839956650

    >俺が描き初めの頃に今くらい講座が充実してたらな… ないものねだりぃぃぃぃぃぃ