虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)08:01:08 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)08:01:08 No.839934258

なんなんだよあいつ…

1 21/08/28(土)08:02:50 No.839934452

何なんだろうな…

2 21/08/28(土)08:05:03 No.839934710

失言が多くて無警戒な性格が強さに繋がってるヒーロー初めてみた

3 21/08/28(土)08:07:23 No.839934968

なんか助かった…!

4 21/08/28(土)08:07:47 No.839935011

経験豊富だろうけどよぉ!

5 21/08/28(土)08:08:53 No.839935120

師匠はずっとはよ逃げろと言ってくれてたのに…

6 21/08/28(土)08:11:39 No.839935456

目のハイライト消えたあとの動きが格闘の達人的なそれ

7 21/08/28(土)08:12:15 No.839935544

後手マンなのが強さに結びつくとは…

8 21/08/28(土)08:13:17 No.839935658

後手に回ってるのがデフォだから先手取られても不利にならないとかいう超能力

9 21/08/28(土)08:15:00 No.839935886

速度と回避率が滅茶苦茶高くて射程攻撃持ちの一般ユニット

10 21/08/28(土)08:16:09 No.839936038

まあ当たったら死ぬ攻撃持ってるチンピラがうようよ居る個性社会で こんな性格でヴィジランテなんてやってて五体満足なんだからそりゃ化物だろうな…

11 21/08/28(土)08:18:28 No.839936354

しれっと身勝手の極意に至るな

12 21/08/28(土)08:19:57 No.839936534

脳内師匠が最初から無理だからやめとけ!されてるのに… 妄想と個性因子の意識宿ったであろう本物そっくりエミュなのがひどい

13 21/08/28(土)08:21:00 No.839936672

数週かけてコーイチの化け物ぶりをまざまざと見せつけられてる

14 21/08/28(土)08:22:06 No.839936794

無意識で行動する一環に失言が入ってるのは何度見ても笑う

15 21/08/28(土)08:22:15 No.839936814

もうだめだー!ってなったとこに師匠が来て助けてくれるんでしょ?と思ってたら なんか助かった!が続いていく相手にしたらふざけんなって展開

16 21/08/28(土)08:25:07 No.839937164

深海みたいな環境に適応したぞ!→奴はずっと前からその環境にいるぞの絶望感すごい

17 21/08/28(土)08:26:02 No.839937287

>数週かけてコーイチの化け物ぶりをまざまざと見せつけられてる fu287775.jpg ここの絶望感すごい コーイチのほうがボスみたいだ

18 21/08/28(土)08:26:15 No.839937307

とりあえずぶん殴る事から入る師匠が憧れたヒーローの弟子だ面構えが違う

19 21/08/28(土)08:26:39 No.839937357

ギャグ漫画の人間をバトル漫画に放り込んだかのような鉄壁ぶりだ

20 21/08/28(土)08:27:20 No.839937450

常時後手で生きてきたは説得力と超えられなさがすごいよ…

21 21/08/28(土)08:27:33 No.839937481

オールマイト並みの超パワーかエンデヴァーみたいな広範囲攻撃があれば倒せそう

22 21/08/28(土)08:28:16 No.839937554

>オールマイト並みの超パワーかエンデヴァーみたいな広範囲攻撃があれば倒せそう オールマイト並みのパワーが有って倒せない敵が居たら困るわ!

23 21/08/28(土)08:28:34 No.839937600

わーーーっっ スゥ… じゃねーよ怖いよお前

24 21/08/28(土)08:29:05 No.839937657

人としての姿を完全に捨ててやっと到達出来る深みで間抜け顔で日常を過ごしてたとか主人公やる事じゃねぇだろ…!

25 21/08/28(土)08:29:14 No.839937675

常人がだいぶ装備整えてやっと行ける場所がデフォルトな男

26 21/08/28(土)08:29:57 No.839937770

本当母ちゃんの遠隔ビンタラッシュで個性悪用させない方向に育てられたのは奇跡だよ…

27 21/08/28(土)08:31:25 No.839937957

その道のタツジンと同じジツで渡り合おうとするのは下策だしフェイズ6がどうなるかだな まぁ肝心のタツジンですら自分の個性の本質を理解してないからどう転ぶかわからないんやけどなブヘヘヘ

28 21/08/28(土)08:32:00 No.839938036

果たしてヒーロー科入ってたらどうなってたんだろうなコーイチ

29 21/08/28(土)08:35:41 No.839938550

現実でもヒマラヤ山脈のシェルパとか生まれながらにしてその環境で生きてる人間にとっては 他人が苦しさにあえぐ状況でも平然としてるってあるしね

30 21/08/28(土)08:36:34 No.839938683

>果たしてヒーロー科入ってたらどうなってたんだろうなコーイチ それなりには強くなってそこそこのヒーローにはなれただろうけど苦労マンを経ての今の個性の使い方は出来なかったと思う

31 21/08/28(土)08:37:08 No.839938772

そもそも滑走じゃなくて反発力で滑ってたり空気砲使ったりで挙句に反射神経までも強化できたりでもしかしてコーイチはエリちゃんと同じで概念にまで及ぶ感じの個性なのでは…?

32 21/08/28(土)08:38:21 No.839938926

身体まで変形させて高加速に適した完全優位者になったのになんでお前は最初からその位置にいるんだよこのチート野郎…

33 21/08/28(土)08:39:19 No.839939082

何も考えてないだからですかね… いや勿論焦ってたり怖がってはいるんだけど

34 21/08/28(土)08:39:44 No.839939142

今回は史上最強の弟子読んでる気分になった

35 21/08/28(土)08:39:49 No.839939152

なんか助かった!じゃねえよ!

36 21/08/28(土)08:40:13 No.839939217

>何も考えてないだからですかね… >いや勿論焦ってたり怖がってはいるんだけど ジョジョの馬鹿のスタンド使いは理屈はともかく俺ならやれると思い込めるから強力なスタンドになりやすい理論だと思う

37 21/08/28(土)08:40:45 No.839939297

ヒーロー科に入れなかったからこその化物って酷くない?

38 21/08/28(土)08:40:46 No.839939300

ご都合主義って訳でもなくそういえばそうだな…ってなるおかしさなのがひどい チート野郎が…!!

39 21/08/28(土)08:41:05 No.839939346

>そもそも滑走じゃなくて反発力で滑ってたり空気砲使ったりで挙句に反射神経までも強化できたりでもしかしてコーイチはエリちゃんと同じで概念にまで及ぶ感じの個性なのでは…? 引力斥力を操ってるだけだよ

40 21/08/28(土)08:41:23 No.839939392

爆発使わなくなったことを差し引いても 防御が正面から止めるんじゃなくほとんど受け流しになってるの笑う >なんなんだよあいつ…

41 21/08/28(土)08:41:33 No.839939407

キルアの疾風迅雷かよ

42 21/08/28(土)08:42:08 No.839939513

斥力の使い方で色々アドバイス貰う前からインゲニウムと並走できるぐらいには使い慣れてるんだよな…

43 21/08/28(土)08:42:09 No.839939516

いままでギャグシーンでヴィランの攻撃避けてたのがまさかこんな事になるなんて

44 21/08/28(土)08:42:29 No.839939566

今気付いたけど先に気付いて対処するスパイダーセンスの逆なんだな後手からの即回避って 何度もやってたダーマネタ回収なのか?

45 21/08/28(土)08:43:02 No.839939645

顔の横にも斥力出るんだ…

46 21/08/28(土)08:43:38 No.839939724

>顔の横にも斥力出るんだ… 極めるとはそういうことだから…

47 21/08/28(土)08:43:42 No.839939735

>引力斥力を操ってるだけだよ それで超加速について行けるフルオートの迎撃はできるの…?

48 21/08/28(土)08:44:20 No.839939845

あんなチート野郎でも本編では影も形もない

49 21/08/28(土)08:44:31 No.839939879

>現実でもヒマラヤ山脈のシェルパとか生まれながらにしてその環境で生きてる人間にとっては >他人が苦しさにあえぐ状況でも平然としてるってあるしね 何かアフリカの高山に住んでる人がマラソン大会出たら余裕で勝ったみたいなのあったな…

50 21/08/28(土)08:44:32 No.839939885

性格的にこの強さを敵を倒すことに活かせないんだけどこの強さを活かせるような性格ならこの強さを得られなかった面倒くささ

51 21/08/28(土)08:44:38 No.839939899

無思考の踊り手だからな…

52 21/08/28(土)08:44:47 No.839939929

>それで超加速について行けるフルオートの迎撃はできるの…? 出来てるやろがい! そこは個性じゃなくて性格の問題だから

53 21/08/28(土)08:45:05 No.839939974

体の回りに斥力を発生させる個性っぽく見えるけど名言はされてないんだよね

54 21/08/28(土)08:45:10 No.839939983

実戦経験に勝る訓練は無いからな…

55 21/08/28(土)08:45:31 No.839940039

>fu287775.jpg >ここの絶望感すごい >コーイチのほうがボスみたいだ 他人の個性を奪った人外の化け物が体を最適化して初めて到達出来る場所に最初から…

56 21/08/28(土)08:45:37 No.839940056

>あんなチート野郎でも本編では影も形もない よほど表に出てはいけないような事態になったんだろう… ガンダムの外伝の機体は絶対ぶっ壊れるみたいな

57 21/08/28(土)08:45:41 No.839940067

思えば突発性ヴィランの異常な変体の暴走攻撃を毎度の導入としてわーあぶない!?わたたたっ!?で全部避けてたからな…

58 21/08/28(土)08:46:24 No.839940171

>体の回りに斥力を発生させる個性っぽく見えるけど名言はされてないんだよね 何となく体の周りで制御してるだけかもしれない・・・

59 21/08/28(土)08:46:51 No.839940249

でもオールマイトパーカー脱げちゃったからな

60 21/08/28(土)08:46:51 No.839940250

もうコーイチのこと一般人として見られないよぉ… お前もう化け物だよ…

61 21/08/28(土)08:46:56 No.839940260

本編ですらここまで自分の個性を使いこなしてる奴はいないレベルに到達してる…

62 21/08/28(土)08:47:03 No.839940278

本当に相性最悪だから引いて2度と戦うなってのが正解だな

63 21/08/28(土)08:47:11 No.839940296

>それで超加速について行けるフルオートの迎撃はできるの…? 高精度なのは本人の資質によるものだったってのが今回の話 環境が彼の精密性を完成させてしまった

64 21/08/28(土)08:47:20 No.839940321

>今回は史上最強の弟子読んでる気分になった クロウラー戦入ってからずっとそう

65 21/08/28(土)08:47:25 No.839940338

主人公がちゃんとヤバイっていうのはゾクゾクするよね

66 21/08/28(土)08:47:46 No.839940389

咄嗟に出る行動が人の本質だって1話で言ってた師匠の言葉がこんな事になるとは

67 21/08/28(土)08:48:10 No.839940459

体のどこからでもあの力場出せるのズルくない?しかも無意識に

68 21/08/28(土)08:48:11 No.839940461

欠点があるとしたら決定力の低さ含めその性格そのものなのもひどい

69 21/08/28(土)08:48:40 No.839940536

人を傷つける方向に使った時点で二度と苦労マンには戻れなくなるからな…

70 21/08/28(土)08:48:59 No.839940587

母親が規制してたから本人もあ、ちょっと滑る…くらいにしか思ってなかったし無意識に抑制してたからな 母親もコレもっと凄い個性じゃない?って能力なのにハエたたき扱いだったしあの家系おかしい…

71 21/08/28(土)08:49:03 No.839940600

>あんなチート野郎でも本編では影も形もない よく言われるけど日本でもう暮らしていくのがキツいポップの為にセレブリティがコーイチへの借りを返す形で頼って 一緒に渡米して向こうであわよくばサイドキックしてるってのがしっくり来るというかそうであってくれ

72 21/08/28(土)08:49:06 No.839940606

>欠点があるとしたら決定力の低さ含めその性格そのものなのもひどい ヒーローが来るまでの時間稼ぎに特化しすぎてる

73 21/08/28(土)08:49:10 No.839940616

>欠点があるとしたら決定力の低さ含めその性格そのものなのもひどい 殺傷能力あるKGDはポップに止められてるからな…

74 21/08/28(土)08:49:18 No.839940645

このスレ見るたびに読みたくなるんだけど単行本買うまで中々いかない

75 21/08/28(土)08:49:56 No.839940763

>一緒に渡米して そのラストいいな

76 21/08/28(土)08:50:04 No.839940783

>母親もコレもっと凄い個性じゃない?って能力なのにハエたたき扱いだったしあの家系おかしい… 赤ちゃんが空飛ぶ! 危ない降りろ!!

77 21/08/28(土)08:50:21 No.839940816

でもね 母親のおかげで3点付いてないと発動できなかったはずなんですよ いらんちょっかい出しまくった結果が抑制前への回帰なんですよ

78 21/08/28(土)08:50:39 No.839940859

ギャグ調だから騙されてたけど よく考えたらこんな(本来の使い方思い出すまでは)ふざけた能力で ヴィラン達から攻撃されっぱなしなのをいなせるんだよなコーイチ

79 21/08/28(土)08:50:44 No.839940875

つまり母親は偉大

80 21/08/28(土)08:51:25 No.839940989

もう全部この戦いのために逆算してたんだとしたら構成力がえぐい

81 21/08/28(土)08:51:36 No.839941019

あの攻撃をあんな手際よく凌いでなんか助かった!はおかしいよこの失言野郎!

82 21/08/28(土)08:51:40 No.839941031

ポップのこともあるし渡米してキャップを頼ればいいさ

83 21/08/28(土)08:52:00 No.839941083

>ギャグ調だから騙されてたけど >よく考えたらこんな(本来の使い方思い出すまでは)ふざけた能力で >ヴィラン達から攻撃されっぱなしなのをいなせるんだよなコーイチ 冷静に考えると完全土下座状態から回避ってゴキブリもびっくりの危機察知だよね

84 21/08/28(土)08:52:02 No.839941090

ドライヤーマンも個性強化すれば凄いことになるんだろうなこの世界

85 21/08/28(土)08:52:07 No.839941105

サッ サッ

86 21/08/28(土)08:52:38 No.839941191

>あの攻撃をあんな手際よく凌いでなんか助かった!はおかしいよこの失言野郎! 目のハイライト消えてからはほぼ無意識だから…

87 21/08/28(土)08:53:01 No.839941248

>母親もコレもっと凄い個性じゃない?って能力なのにハエたたき扱いだったしあの家系おかしい… 普通の人間は個性そんな鍛えないんだろ 歩かないから足の筋肉がまともに育たないような状態になるんだろう

88 21/08/28(土)08:53:03 No.839941254

めちゃくちゃ凄い能力持ってようがヒーローでもないと大抵が日常生活に活かすくらいで終わるだろうしコーイチもそんな感じで終わる筈だったのが苦労マン活動と師匠達との出会いで凄い事に…

89 21/08/28(土)08:53:04 No.839941258

大体の個性は磨いていけば妙な世界に辿り着けそうだけど基本こうと定められたらそうとしか使わないのが残念

90 21/08/28(土)08:53:04 No.839941263

磨けば光るってレベルの才能じゃねーぞもう核融合起こしてんじゃねーか

91 21/08/28(土)08:53:05 No.839941265

人は後手後手で生きてると身勝手の極意に至れる

92 21/08/28(土)08:53:30 No.839941339

>冷静に考えると完全土下座状態から回避ってゴキブリもびっくりの危機察知だよね これだけでも相手の攻撃完全に見ないで避けてるのか…

93 21/08/28(土)08:53:33 No.839941345

普通の手段だと防御されちゃうからあの母ちゃんじゃないと止められなかったんだろうな…

94 21/08/28(土)08:53:57 No.839941403

>母親もコレもっと凄い個性じゃない?って能力なのにハエたたき扱いだったしあの家系おかしい… 威力あげられるなら不可視の打撃が飛んでくるって大分チートだよね

95 21/08/28(土)08:54:00 No.839941408

>冷静に考えると完全土下座状態から回避ってゴキブリもびっくりの危機察知だよね 個性とマフラー全開で本気で捕縛にかかってるイレ先から逃げ続けるからなこの化け物…

96 21/08/28(土)08:54:48 No.839941551

けおおおおお!!!!!!!69 しているのが最高に無様で精神的に逃げ場なくこいつが滅多刺しにされるところ思ってたより見たかったんだなってなった

97 21/08/28(土)08:55:00 No.839941579

受け流し…

98 21/08/28(土)08:55:14 No.839941620

出し惜しみ無しの全力攻撃を何時もの調子で軽く避けられたら心が折れるよね… まだ諦めてないスレ画は偉いよ

99 21/08/28(土)08:55:18 No.839941633

師匠の言う通りほんと無視して諦めて本目的遂行したら 脅威度はグッと下がるんだよねコーイチ…

100 21/08/28(土)08:55:34 No.839941678

後の先とか格闘マンガの奥義みたいなもんじゃん

101 21/08/28(土)08:55:57 No.839941741

別に瞬発力特化じゃなくて普通に走っても通常インゲニウムより速いのが本当におかしい… あれ土下座滑走しかできなかったから許されるレベルの速さだぞ…

102 21/08/28(土)08:56:04 No.839941756

デメリットのある加速攻撃をノーリスクで回避するってどうしようもない

103 21/08/28(土)08:56:09 No.839941772

コーイチに執着すればするほど沼にハマってくんだよね…

104 21/08/28(土)08:56:45 No.839941897

>別に瞬発力特化じゃなくて普通に走っても通常インゲニウムより速いのが本当におかしい… >あれ土下座滑走しかできなかったから許されるレベルの速さだぞ… 実は加速じゃなくて重力無視能力だからそりゃ速いよね…

105 21/08/28(土)08:57:00 No.839941939

足を引いてロックの攻撃避ける姿見て最近ケンガンで素人が相手の攻撃避ける時のシーンにこんなんあったなって思い出した

106 21/08/28(土)08:57:07 No.839941967

てか手のひらや足以外にも力場自由発動出来たのね 顔の横に発動は卑怯だと思う

107 21/08/28(土)08:57:07 No.839941968

>>今回は史上最強の弟子読んでる気分になった >クロウラー戦入ってからずっとそう 今まで積み上げた殴られ経験とか本質的には優しさ(が理由の後手)が最強の武器とか 客観視すると気持ち悪い生き物になるのよく似てるね…

108 21/08/28(土)08:57:08 No.839941970

脳内師匠が崩れてきてるしロックかなり追い詰められてるよね

109 21/08/28(土)08:57:45 No.839942076

恐らく現在進行形で稼がれてる時間で自体がひっくり返り始めてる頃だろうしね

110 21/08/28(土)08:57:53 No.839942109

スレ画の頃はチート野郎は複数能力持ちのお前のほうだろって思ってたけど 今となっては反論の余地のないとんでもないチート野郎だったわ

111 21/08/28(土)08:58:02 No.839942137

倒す価値の無い個人が 倒せない達人だったって感じ

112 21/08/28(土)08:58:03 No.839942138

加速じゃなくて反発なんじゃないのって今回のタツジン見てると思ってる

113 21/08/28(土)08:58:24 No.839942198

なんか助かったわとかいう最上級の煽り

114 21/08/28(土)08:58:31 No.839942218

お母さんのハエ叩き空間超えて直で叩き落とすから壁作ってガード無理だもんね やだちゃんとパワーバランスが成立してる…

115 21/08/28(土)08:58:32 No.839942221

>てか手のひらや足以外にも力場自由発動出来たのね 本人に聞いたらさぁ?やった事ないから…って言われるやつ

116 21/08/28(土)08:58:32 No.839942222

逆にこの境地に至れるほどのパワーレベリングができる鳴羽田市の環境に引くわ

117 21/08/28(土)08:58:35 No.839942233

コーイチに攻撃性がさっぱり無いせいでカウンター狙うとかも出来ないから単純に防御と回避を抜かないと駄目なんだよな クソゲー!!!!!11169

118 21/08/28(土)08:58:38 No.839942246

完全タゲ集中の高回避率ヴィジランテ(こちらには制限時間つき) どうです?

119 21/08/28(土)08:59:16 No.839942342

>なんか助かったわとかいう最上級の煽り 失言野郎すぎる…

120 21/08/28(土)08:59:23 No.839942372

>完全タゲ集中の高回避率ヴィジランテ(こちらには制限時間つき) >どうです? 失言タゲ取りが挑発としてクソちゅよい…

121 21/08/28(土)08:59:33 No.839942404

>どうです? 無視しろ

122 21/08/28(土)08:59:35 No.839942409

>師匠の言う通りほんと無視して諦めて本目的遂行したら >脅威度はグッと下がるんだよねコーイチ… 能力と性格と行動原理がまさに今回で説明された究極の後の先特化型だから 自分から手を出さなければ絶対に負けない状態だからな

123 21/08/28(土)08:59:36 No.839942413

クロウラーはヴィジランテなので絶対に一人じゃないからさらに困る

124 21/08/28(土)08:59:39 No.839942424

思い返すと加速中のロックって余裕綽々に能書き垂れてるシーンが多くて加速しながら走るみたいなのはあまり無かったな あれは舐めプだったんじゃなくて加速させたら大気が重くなるから頑張らないとゆっくりとしか動けないってことだったのか?

125 21/08/28(土)08:59:40 No.839942427

本人の攻撃がその精神性ゆえに脅威になり得ない反面その精神性ゆえに回避がすごいと言う… やっぱ無視した方がいいよ!こいつ!

126 21/08/28(土)08:59:53 No.839942461

69が疲れきったところにオリジナル師匠が登場するのはわかる

127 21/08/28(土)08:59:56 No.839942468

メタルスライムに執着するようなもの

128 21/08/28(土)09:00:08 No.839942514

>>どうです? >無視しろ すいません何か怒っていますがあなた何なんです?

129 21/08/28(土)09:00:16 No.839942546

ロックいじめが酷くて耐えられない

130 21/08/28(土)09:00:37 No.839942617

無意識で全身斥力やっててダメだった なんだコイツ!?なんだコイツ!

131 21/08/28(土)09:00:38 No.839942618

>コーイチに執着すればするほど沼にハマってくんだよね… コーイチから逃げ隠れして目的達成に力注いだら余裕で勝ててたんだよね 自分の執着で自滅への道を歩んでる

132 21/08/28(土)09:00:43 No.839942635

思慮が浅い脊髄反射で行動する考え無し

133 21/08/28(土)09:00:46 No.839942641

>すいません何か怒っていますがあなた何なんです? 認められたい存在にクリティカル過ぎる…

134 21/08/28(土)09:00:48 No.839942653

でもここで勝たないとアイデンティティズタボロなんだ

135 21/08/28(土)09:00:58 No.839942690

>ロックいじめが酷くて耐えられない 散々ちょこまかと荒らし回ってきたので自業自得ですかね…

136 21/08/28(土)09:01:04 No.839942710

集中回避反射回避だけじゃなくてピンポイントバリアも積んでるからな

137 21/08/28(土)09:01:11 No.839942734

全体火力とか面圧なら多少は勝機ありそうなのにわざわざ相手の土俵に乗り込んでったらそりゃ詰む

138 21/08/28(土)09:01:12 No.839942736

ロック好き勝手やってるパート長かったからね… 話数かけてねっちょり敗北感与えるね…

139 21/08/28(土)09:01:27 No.839942794

>でもここで勝たないとアイデンティティズタボロなんだ 何者でもない存在に戻っちゃうからね…

140 21/08/28(土)09:01:29 No.839942804

死ぬほど大事な時間がだいぶ稼がれてる…

141 21/08/28(土)09:01:30 No.839942809

>ロック好き勝手やってるパート長かったからね… >話数かけてねっちょり敗北感与えるね… あーあ泣いちゃった

142 21/08/28(土)09:01:44 No.839942856

力場発生が進化しすぎてる こいつにまともな直接攻撃当てるのって銃でも使わないとじゃない?

143 21/08/28(土)09:01:50 No.839942873

大丈夫ですか!?めっちゃ怪我してますけど大丈夫ですか!!?!?51

144 21/08/28(土)09:02:01 No.839942906

ロックみたいなタイプだと大団円まで持っていくには心粉微塵にしないとダメだしな…

145 21/08/28(土)09:02:02 No.839942912

散々チートしてようやく辿り着いた境地になんか既にいるの怖いね…

146 21/08/28(土)09:02:13 No.839942943

>能力と性格と行動原理がまさに今回で説明された究極の後の先特化型だから >自分から手を出さなければ絶対に負けない状態だからな 暴れてると目の前に現れてはチョロチョロ動いて失言煽りしてくるスタイルと完全に納得する合致さしててひどい

147 21/08/28(土)09:02:14 No.839942948

何が嫌ってやろうと思えば体のどこからでもKGD飛んでくるんだよなこれ

148 21/08/28(土)09:02:40 No.839943021

長いなとは思うけど単行本で読んだらそんなでもなさそう

149 21/08/28(土)09:02:45 No.839943030

ロックは脳内師匠の言う通り撤退が正しかったんだろうな まぁ本人のコンプレックスがそれを許さないけどそれでコーイチという沼に嵌るんだよね

150 21/08/28(土)09:02:47 No.839943035

>でもここで勝たないとアイデンティティズタボロなんだ 既にズタボロに見える…

151 21/08/28(土)09:02:55 No.839943053

やだよこんな高性能ゴキブリ

152 21/08/28(土)09:03:05 No.839943091

炎で巻くと衝撃で面制圧とか追い払う手段は結構あるんだけどね

153 21/08/28(土)09:03:11 No.839943110

飽和攻撃とかならいけそうではあるし再度場所とシチュエーションさえ整えたら割とあっさりやれそうではあるんだけど 何者でもないさんにとってはそういうことじゃないんだよね…

154 21/08/28(土)09:03:12 No.839943112

>何が嫌ってやろうと思えば体のどこからでもKGD飛んでくるんだよなこれ しかも缶詰くらい余裕で貫通できる威力のやつね

155 21/08/28(土)09:03:25 No.839943153

こちとら新しい自分デビューを賭けて全身全霊で戦ってるんですけど!!!???

156 21/08/28(土)09:03:28 No.839943163

無茶いうなよ! できた! を自分の脳内で完結させる男

157 21/08/28(土)09:03:29 No.839943168

>何が嫌ってやろうと思えば体のどこからでもKGD飛んでくるんだよなこれ でも本人に攻めっけがないからこそのこの防御だとも思うのでほんとに手を出さないのが正解すぎる

158 21/08/28(土)09:03:36 No.839943193

>何が嫌ってやろうと思えば体のどこからでもKGD飛んでくるんだよなこれ ジアースの全身ミサイルみたいなこと出来るのか……

↑Top