虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)04:52:05 知られ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)04:52:05 No.839921560

知られざる善行

1 21/08/28(土)04:57:05 No.839921895

700万円ポンとくれたぜ

2 21/08/28(土)04:58:41 No.839922006

当時はまだ明治生まれの人がいたんだな

3 21/08/28(土)04:59:08 No.839922032

昭和46年の700万円というと・・・

4 21/08/28(土)05:37:48 No.839924259

1ドル314円だから22300ドルくらい 今の245万円ぐらいだな

5 21/08/28(土)05:46:09 No.839924652

>当時はまだ明治生まれの人がいたんだな 今もまだいるよ!

6 21/08/28(土)05:48:53 No.839924761

>1ドル314円だから22300ドルくらい >今の245万円ぐらい どういう計算したらそうなるの…?

7 21/08/28(土)05:50:04 No.839924820

レッチリってそんな昔からいたのか

8 21/08/28(土)05:51:18 No.839924869

>レッチリってそんな昔からいたのか レッチリはまだ結成されてない

9 21/08/28(土)06:00:48 No.839925321

>1ドル314円だから22300ドルくらい >今の245万円ぐらいだな …円周率?

10 21/08/28(土)06:07:32 No.839925686

サイフは持たないほうが便利デス

11 21/08/28(土)06:11:00 No.839925862

なるほど7000000円がスイと出た

12 21/08/28(土)06:11:13 No.839925867

十傑集みたいだな知られざるよしゆき

13 21/08/28(土)06:12:51 No.839925944

アアアー!アー!の人だろ

14 21/08/28(土)06:20:15 No.839926363

>…円周率? そんな円(360°)だから1ドル360円にしましたみたいな…

15 21/08/28(土)06:21:23 No.839926412

寝ぼけてんのか有吉弘行に見えた

16 21/08/28(土)06:23:06 No.839926508

削除依頼によって隔離されました 円は365度だよ!

17 21/08/28(土)06:24:50 No.839926594

>円は365度だよ! 死ね?

18 21/08/28(土)06:25:26 No.839926636

>円は365度だよ! ひさびさにイラッときてdelしてしまった…許せ

19 21/08/28(土)06:52:37 No.839928211

トンチキな「」がいっぱい出てくる!

20 21/08/28(土)08:09:34 No.839935210

700万円相当のドルだと思うから変なことになる 日本公演なんだから最初から円に決まってるだろ

21 21/08/28(土)08:38:39 No.839938978

昭和40年と今を消費者物価指数で比べると1万円の価値が4倍程違うらしいので今で言ったら2800万くらい寄付してくれたってことかな いかなzepとは言えなかなかの金額だわ

22 21/08/28(土)08:39:43 No.839939139

疲れてるのかな「」…

↑Top