ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/28(土)01:57:21 No.839900048
一般人のみの聖杯戦争グダグダすぎる…
1 21/08/28(土)01:59:15 No.839900455
神は何なんだろうね
2 21/08/28(土)02:00:31 No.839900720
何かありそうかと思いきや天恵ダイスとか外したりしてるしただの神だよ
3 21/08/28(土)02:01:25 No.839900909
蛮族転生の人の新作が始まったけど 漢字と情勢が複雑すぎてついていけねえ…!
4 21/08/28(土)02:08:26 No.839902391
最近面白いのあった?
5 21/08/28(土)02:09:21 No.839902595
よく聞くディエゴFGO見てるけどなんていうか…すげえなこれ
6 21/08/28(土)02:10:12 No.839902743
>最近面白いのあった? 岡部林太郎主人公のメガテン
7 21/08/28(土)02:10:24 No.839902795
>よく聞くディエゴFGO見てるけどなんていうか…すげえなこれ ジャンヌオルタとナイチンゲールさんの活躍にわしは心底痺れたよ
8 21/08/28(土)02:18:48 No.839904382
女神転生多いな
9 21/08/28(土)02:25:10 No.839905513
>最近面白いのあった? すげー短いけどニートのエースの作者の人の手術体験が
10 21/08/28(土)02:30:28 No.839906350
作品が多すぎて読み切れない
11 21/08/28(土)02:33:56 No.839906933
>>最近面白いのあった? >岡部林太郎主人公のメガテン 横からだけどなんてスレ名?
12 21/08/28(土)02:35:57 No.839907250
>横からだけどなんてスレ名? 多分「真・女神異聞録ブルードラゴン」
13 21/08/28(土)02:37:53 No.839907572
>>>最近面白いのあった? >>岡部林太郎主人公のメガテン >横からだけどなんてスレ名? 真・女神異聞録ブルードラゴン メガテン2が元ネタ チャー研の研がメインキャラ
14 21/08/28(土)02:38:35 No.839907697
オッサムの人の奴か
15 21/08/28(土)02:38:46 No.839907726
>チャー研の研がメインキャラ またとんでもない奴がメイン張ってるな…
16 21/08/28(土)02:40:48 No.839908049
>>チャー研の研がメインキャラ >またとんでもない奴がメイン張ってるな… 味方陣営唯一の常識人だぞ!
17 21/08/28(土)02:41:47 No.839908210
しばらく見てないな 童帝とかまだやってるのかな
18 21/08/28(土)02:44:37 No.839908681
たまに見たくなって見てなかった間の作品漁って疲れて満足してまた少し離れる
19 21/08/28(土)02:45:54 No.839908883
>>>チャー研の研がメインキャラ >>またとんでもない奴がメイン張ってるな… >味方陣営唯一の常識人だぞ! オッサムの時も味方陣営が頭おかしいのばっかでカイジの安藤が常識人キャラやってたな…
20 21/08/28(土)02:46:34 No.839909000
>しばらく見てないな >童帝とかまだやってるのかな メガテン…?ものやってるぞ
21 21/08/28(土)02:46:50 No.839909044
>オッサムの時も味方陣営が頭おかしいのばっかでカイジの安藤が常識人キャラやってたな… ジョーンはまともだと思ってたのに…途中までは 気づいたらキチガイとヤンデレ集団みたいに
22 21/08/28(土)02:48:30 No.839909316
>童帝とかまだやってるのかな 今はジョジョ☓ウマ娘やってるんじゃなかったか いつ投げ出すやら
23 21/08/28(土)02:59:39 No.839911134
一般人は頭バーサーカーとフォーリナー組の勝ちかねこれ
24 21/08/28(土)03:00:17 No.839911248
童貞はなんでこうも途中で投げ出す率が高いのか
25 21/08/28(土)03:01:38 No.839911430
>一般人は頭バーサーカーとフォーリナー組の勝ちかねこれ マスターに能力ないからスタン持ち&ダイス強者のアビーちゃんが強すぎるのよね
26 21/08/28(土)03:02:22 No.839911523
>一般人は頭バーサーカーとフォーリナー組の勝ちかねこれ 探知能力が低すぎて逆にノーダメで他陣営が削れていくのは笑う
27 21/08/28(土)03:04:21 No.839911760
童帝のスレ探しに行くわ ありがとう
28 21/08/28(土)03:10:07 No.839912504
>一般人は頭バーサーカーとフォーリナー組の勝ちかねこれ 地球にコロニーが落ちるか頭バーサーカーが妊娠するかインフルに罹患するか 野生の超太閤やグランド売国奴や愚かなクラウスでも出現するファンブルでも起きない限り他の陣営が勝つのは厳しいだろうな…
29 21/08/28(土)03:11:39 No.839912700
スマホで見にくいから最近読まなくなってきた
30 21/08/28(土)03:11:59 No.839912740
ほぼエタるゲスが珍しく完結させたな
31 21/08/28(土)03:12:20 No.839912779
>童貞はなんでこうも途中で投げ出す率が高いのか 大体のやる夫スレ作者どころか創作全般に突き刺さる発言きたな…
32 21/08/28(土)03:13:13 No.839912897
童帝のやつは完結報告出たら見に行くくらいが丁度いい
33 21/08/28(土)03:13:15 No.839912906
エロをやりたいと言ってしっかりした設定お出ししてくるとエロより話の続きが気になる…
34 21/08/28(土)03:14:19 No.839913038
>スマホで見にくいから最近読まなくなってきた 林檎はわからんが泥だとrssのアプリが便利だな アマゾンのアプリストア経由だからインスコと更新が面倒だけど
35 21/08/28(土)03:14:25 No.839913048
>童貞はなんでこうも途中で投げ出す率が高いのか 雑談スレでやってるからだろう ああいうのは最初から見切り発車でやってて完結しないのが前提だから 途中で止まるのを咎める方が筋違い
36 21/08/28(土)03:15:10 No.839913148
純狐が嫦娥を殺したい奴を最新まで読んだけど面白かったな イレイナにはぜひ頑張ってもらいたい
37 21/08/28(土)03:15:35 No.839913202
金貰ってるプロも連載途切れるんだから趣味の作品なんてそりゃ完結のほうが珍しいよ
38 21/08/28(土)03:16:01 No.839913266
>純狐が嫦娥を殺したい奴を最新まで読んだけど面白かったな >イレイナにはぜひ頑張ってもらいたい イレイナとかその辺のモブじゃないかな…あんまり強化ダイス恵まれなかったし…
39 21/08/28(土)03:16:48 No.839913347
最近のaaは出典がわからないのも増えてきたな…たまにオリジナルのもあるし
40 21/08/28(土)03:17:49 No.839913468
正直フォーリナーの戦闘ダイス値盛りすぎたんじゃね?とは思わんでもない マスター壊れてんの別に鯖のデメリットとか関係ないからあの鯖の性能が最優遇枠になってるというか
41 21/08/28(土)03:18:06 No.839913499
完結させる人が凄いだけだよな
42 21/08/28(土)03:18:08 No.839913503
jojoウマ娘はさわりもさわりの段階だからこれからさ
43 21/08/28(土)03:18:48 No.839913574
>正直フォーリナーの戦闘ダイス値盛りすぎたんじゃね?とは思わんでもない >マスター壊れてんの別に鯖のデメリットとか関係ないからあの鯖の性能が最優遇枠になってるというか ファンブル枠鯖感ないよね いやまあ確実にあのコンビが勝ったらバッドエンドなんだけどさ
44 21/08/28(土)03:19:42 No.839913688
>正直フォーリナーの戦闘ダイス値盛りすぎたんじゃね?とは思わんでもない 世界滅ぼしかねないフォーリナーを放っておいてる教会の怠慢が悪いよ
45 21/08/28(土)03:20:16 No.839913745
童帝は投げだすってより長編の以外そもそも終わりまでの道筋最初から立ててないから 連載開始時点から完結するつもりで書いてないだろうし
46 21/08/28(土)03:20:41 No.839913793
世界にとってのファンブルだったんだな
47 21/08/28(土)03:20:44 No.839913802
マスターが蟹じゃなければ狙撃で頭撃ち抜いて殺せそうなんだがなぁ
48 21/08/28(土)03:21:46 No.839913920
>連載開始時点から完結するつもりで書いてないだろうし 初期コンセプトはガイア教団の信者をエロでメシア堕ちさせるはずだったロウルート…
49 21/08/28(土)03:22:18 No.839913995
ただ思い付いた一発ネタ吐き出して面白い部分消費するか旬が過ぎるか 作者か読者が飽きたらやめるってのが北尾さんに限らず昨今のネットでの主流創作スタイルに思う
50 21/08/28(土)03:23:19 No.839914129
>ファンブル枠鯖感ないよね 素の鯖と比べると期待値2~3倍ダイス値で殴り続けてるからあのダイス形式だと負ける要素ほぼないのよな ラーマ相手ですら一方的に有利取れる上にデメリット無しでスキル貫通即殺持ちとかアホな事やってるし
51 21/08/28(土)03:23:44 No.839914177
エタる作品もあるが逆によく続いてるなって驚くときもある 安価スレ初期に読んだ悪の組織の幹部スレってまだ続いてるんだな
52 21/08/28(土)03:24:01 No.839914212
>正直フォーリナーの戦闘ダイス値盛りすぎたんじゃね?とは思わんでもない 「最低保障無しで100面ダイス4回降る」とか何処かで目が腐って悲惨な事になると思ってたが凄い強い…
53 21/08/28(土)03:25:08 No.839914342
>「最低保障無しで100面ダイス4回降る」とか何処かで目が腐って悲惨な事になると思ってたが凄い強い… 腐ったときに限って1/3スタンが発動するのは笑う
54 21/08/28(土)03:25:33 No.839914396
まあ年もあるんだろうな完結した作品て筆の勢いのまま連日深夜とか徹夜して投下してたのが殆どだし
55 21/08/28(土)03:26:07 No.839914457
>「最低保障無しで100面ダイス4回降る」とか何処かで目が腐って悲惨な事になると思ってたが凄い強い… 目が腐るて言ってもダイス一回負けたら即敗北じゃなくて普通の一回ダイス負けでしかないから 単純に強いだけの仕様なのよな
56 21/08/28(土)03:26:07 ID:itp3MYJ2 itp3MYJ2 No.839914458
>アマゾンのアプリストア経由だからインスコと更新が面倒だけど まさにそれが面倒で見なくてなった
57 21/08/28(土)03:27:29 No.839914605
自分が昔から追ってる作品も数年やってるのにまだ終わりが見えなくてこれ完結しないんだろうな…って心のどこかで諦めてる
58 21/08/28(土)03:28:01 ID:itp3MYJ2 itp3MYJ2 No.839914655
>ただ思い付いた一発ネタ吐き出して面白い部分消費するか旬が過ぎるか >作者か読者が飽きたらやめるってのが北尾さんに限らず昨今のネットでの主流創作スタイルに思う なろうと変わらんな
59 21/08/28(土)03:30:08 No.839914913
>目が腐るて言ってもダイス一回負けたら即敗北じゃなくて普通の一回ダイス負けでしかないから >単純に強いだけの仕様なのよな まあセイバー相手だと一回負ければそのまま一撃死する可能性もあったし…
60 21/08/28(土)03:30:12 No.839914924
素人投稿作品なんて完結しなくてもそれまでの過程楽しめりゃそれでいいってぐらいの精神で読んでればいいよ 未完結は価値0みたいな完結至上主義みたいな方が不健全だし
61 21/08/28(土)03:31:26 No.839915072
嫌なら自分で書くんだ 商業と違ってすぐなれるぞ
62 21/08/28(土)03:31:30 No.839915078
やらない夫は独りだけの戦隊ヒーローのようですはハマりすぎていろいろとやばかったけどエタったのが辛い 設定も戦闘も面白すぎるのになんでエタったんだ プロット用意してそうな感じだったのに
63 21/08/28(土)03:32:04 No.839915125
狐でワンピのスレあると思って覗いたらなんか思ってたのと…うん…
64 21/08/28(土)03:32:35 No.839915167
北尾さん主人公ってほぼエロ過多になるから最近読んでないな…
65 21/08/28(土)03:32:42 No.839915180
定期的にまとめて一段落できない作者がズルズル行くのはどこも同じだろうな
66 21/08/28(土)03:33:58 No.839915299
>童帝は投げだすってより長編の以外そもそも終わりまでの道筋最初から立ててないから >連載開始時点から完結するつもりで書いてないだろうし つまるところアイデアノート公開みたいなもんだよね だから気軽にポンポン描ける代わりに作品として成立しないことが多い
67 21/08/28(土)03:34:44 No.839915368
昔はとにかくエロ入れてくれと思ってたが今はキラークイーンのバイツァダストが恋しい年になった
68 21/08/28(土)03:35:38 No.839915444
>やらない夫は独りだけの戦隊ヒーローのようですはハマりすぎていろいろとやばかったけどエタったのが辛い >設定も戦闘も面白すぎるのになんでエタったんだ >プロット用意してそうな感じだったのに 面白かったなあアレ
69 21/08/28(土)03:35:56 No.839915475
>北尾さん主人公ってほぼエロ過多になるから最近読んでないな… 主役に版権キャラのガワを使った作品探すようになったな…
70 21/08/28(土)03:36:13 No.839915506
一回の投下で何十回もダイス振って熱烈凄い好感度アップとかはちょっとしんどい…
71 21/08/28(土)03:36:54 No.839915566
>一回の投下で何十回もダイス振って熱烈凄い好感度アップとかはちょっとしんどい… いいよね基本的に下がらないから 確実に肉便器化する好感度ダイス
72 21/08/28(土)03:37:18 No.839915612
やる夫に比べればやらない夫が主人公な作品のがまだエロ展開少ないか?
73 21/08/28(土)03:37:45 No.839915652
俺は逆にイケメン男キャラAAを主人公に据える作品とかだとベテラン作者でもないと 終始スカした態度のノリになる作品が多いからあまり見てないわ
74 21/08/28(土)03:38:17 No.839915700
ジョジョの最高傑作はいまだにやる夫の奇妙なアイドルマスターだと思ってる レットイットビーがロマンすぎるし月がスタンド能力しょぼいのに巧みに使って強かったのもあって本当に最後まで面白かった あとは糸色ゼミかなあれもすごい面白かった
75 21/08/28(土)03:38:31 No.839915717
好感度上限と初期値ダイス上限を両方100とかが多いからとにかくチョロすぎる
76 21/08/28(土)03:38:31 No.839915718
>>一回の投下で何十回もダイス振って熱烈凄い好感度アップとかはちょっとしんどい… >いいよね基本的に下がらないから >確実に肉便器化する好感度ダイス 下がるダイス入れるとそれはそれで見ててつらかったりするから好感度ダイスは悪!
77 21/08/28(土)03:38:33 No.839915724
>嫌なら自分で書くんだ >商業と違ってすぐなれるぞ 文句あるなら自分でやれ論って消費者と生産者で視点も立場も違うって 前提が考慮されてない明確な破綻論理なのにやたら唱える人いるよな
78 21/08/28(土)03:38:46 No.839915743
>やる夫に比べればやらない夫が主人公な作品のがまだエロ展開少ないか? 統計を取るにはちょっと数が多すぎる……
79 21/08/28(土)03:39:54 No.839915856
初期好感度でダブル100出してヒロイン化するラスボスいいよね…
80 21/08/28(土)03:39:55 No.839915858
読んでる作品にエタって欲しくないのと作者として作品をエタらせないに微塵も因果関係が成立しないよね
81 21/08/28(土)03:40:17 No.839915886
そもそもそこら辺の好感度有りのハーレムものは もうエロ目的のそういう物として最初からバランス考えるのやめるしかなかろう
82 21/08/28(土)03:40:29 No.839915905
>いいよね基本的に下がらないから >確実に肉便器化する好感度ダイス 下がらないだけなら良いんだけど好感度上げたい為にどうでも良いタイミングでも頻繁にダイス振るからテンポが…
83 21/08/28(土)03:40:44 No.839915940
やる夫はJAPANを統一~が読んでて面白いんだけど性技スキル強すぎてまたエロかーと…
84 21/08/28(土)03:41:05 No.839915974
>レットイットビーがロマンすぎるし月がスタンド能力しょぼいのに巧みに使って強かったのもあって本当に最後まで面白かった 羨ましいと思わないスタンドは初めてだった ビバラスベガス嫌すぎる…
85 21/08/28(土)03:42:30 No.839916120
純狐は好感度ダイスにストーリー展開が振り回されすぎる…
86 21/08/28(土)03:42:59 No.839916165
アナザーワン…ライド・ザ・バス!
87 21/08/28(土)03:43:33 No.839916219
>やる夫はJAPANを統一~が読んでて面白いんだけど性技スキル強すぎてまたエロかーと… 読み物としてはエロじゃなくて通常イベント進めてほしいとなるが あの世界的に設定上の強さで言うとむしろよくあれで収まってるなとなるレベル3特技
88 21/08/28(土)03:43:41 ID:itp3MYJ2 itp3MYJ2 No.839916234
>北尾さん主人公ってほぼエロ過多になるから最近読んでないな… 別にエロやるなとは言わんけどエロしかやらずに話進まないのがな…
89 21/08/28(土)03:44:33 No.839916315
女主人公ならエロは少なめになるはず…!
90 21/08/28(土)03:44:41 No.839916326
>アナザーワン…ライド・ザ・バス! スタンドバトルもやらされて人妻子持ちアイドルのプロデュースもさせられる大根…
91 21/08/28(土)03:45:32 No.839916406
>蛮族転生の人の新作が始まったけど >漢字と情勢が複雑すぎてついていけねえ…! 俺もう留留可愛いなあと思いながら情勢説明の辺り流し読みしてるわ
92 21/08/28(土)03:46:15 No.839916461
>純狐は好感度ダイスにストーリー展開が振り回されすぎる… 四魔女との敵対関係好感度でどうにかできるのか…
93 21/08/28(土)03:46:18 No.839916466
R-18作品除外して読めばいいのではなかろうか
94 21/08/28(土)03:46:56 No.839916538
>>純狐は好感度ダイスにストーリー展開が振り回されすぎる… >四魔女との敵対関係好感度でどうにかできるのか… なんかもう過去扉で全部解決できるんじゃ…?となった
95 21/08/28(土)03:47:34 No.839916591
>R-18作品除外して読めばいいのではなかろうか 保険としてR18つけてる作品が多すぎる…
96 21/08/28(土)03:48:23 No.839916676
時間停止探索者の人はエロ短編から読み始めた作者だったが普通に長編も面白くて嬉しい
97 21/08/28(土)03:48:42 ID:itp3MYJ2 itp3MYJ2 No.839916700
>R-18作品除外して読めばいいのではなかろうか エロなんてほとんど無いのに念の為で18禁タグ付けてるのも多いからなあ
98 21/08/28(土)03:49:53 No.839916801
エロ有りとか書いといてくれてるのはわかりやすい
99 21/08/28(土)03:50:30 No.839916861
まあエロは読み飛ばせばいいからな… 書きたいように書いてあわよくば完結してくれればそれで良い
100 21/08/28(土)03:51:07 No.839916918
>別にエロやるなとは言わんけどエロしかやらずに話進まないのがな… 逆にエロメインでやる筈だったのに変にシナリオに凝り出したりエロシーンが中途半端になったり 北尾さんが妙に善人ぶりだして白ける作品も有るしR18も一長一短である
101 21/08/28(土)03:51:29 No.839916936
未だに俺の心の片隅で存在感を放ち続ける童帝の鈴谷ヒロインのやつ
102 21/08/28(土)03:51:30 No.839916939
大体そういうの書く作者さんなんて決まってるんだからうまく避けて読まなきゃええねん RSSなら作者NGとかあるわけだし
103 21/08/28(土)03:51:40 No.839916955
>>やらない夫は独りだけの戦隊ヒーローのようですはハマりすぎていろいろとやばかったけどエタったのが辛い >>設定も戦闘も面白すぎるのになんでエタったんだ >>プロット用意してそうな感じだったのに >面白かったなあアレ ギガンティックフィスト(マジキングの右腕を召喚した勢いでただぶつけるだけ)とかすげえ好きだった 魔法少女は普通に召喚できるのにやらない夫はアクセルリジェネ使わないと死ぬ(アクセルリジェネも体に負担めっちゃかけてるから死ぬほど痛い)とか
104 21/08/28(土)03:51:50 No.839916970
俺は◯◯の作品を元にしたストーリーが読みたいんであってストーリーが進まなくなったあげく延々やる夫らのエロが見たい訳じゃねえんだ…
105 21/08/28(土)03:52:10 No.839916998
実際問題どの程度の展開まで非R18でセーフなのかわからんし R18ついてないスレで使ってもセーフなのか…!?ってAAもあるから保険としてR18表記するのってその辺考えなくてよくなるから楽なんだよな…
106 21/08/28(土)03:52:18 No.839917012
まとめでいい非安価作品探してるけど安価あんこ作品多すぎる… スレでリアルタイムに見る人にとっては参加してる感ライブ感あるから人気ってのはわかるけど まとめで安価あんこ作品見るのって何が面白いんだろう
107 21/08/28(土)03:53:08 No.839917098
最近だとやる夫は奇妙な友達が出来るようですは良かった ジョジョっぽいけどあんこじゃないオリジナルのギャグの作品
108 21/08/28(土)03:53:10 No.839917101
R-18付けてないのもそこそこあるぞ 最近だとキン肉マンスレとか冒険者学校で英雄を目指すようですスレとか好き
109 21/08/28(土)03:53:18 No.839917113
途中からエロしかなくなってく作品はエロが好きでエロだけ描いてるってより 本編ネタが枯渇したから楽な量産型エロでお茶濁し続けてるだけな気もする
110 21/08/28(土)03:53:58 No.839917181
>未だに俺の心の片隅で存在感を放ち続ける童帝の鈴谷ヒロインのやつ 冒険者学園の夏休みはいつ始まるかのう…
111 21/08/28(土)03:54:02 No.839917188
やる夫スレ書籍化やってるしお兄様の恋姫無双書籍化しないかな
112 21/08/28(土)03:54:31 No.839917221
>実際問題どの程度の展開まで非R18でセーフなのかわからんし >R18ついてないスレで使ってもセーフなのか…!?ってAAもあるから保険としてR18表記するのってその辺考えなくてよくなるから楽なんだよな… 大雑把で良いならAA纏めでR18に纏められてるのがアウト
113 21/08/28(土)03:54:39 No.839917238
>時間停止探索者の人はエロ短編から読み始めた作者だったが普通に長編も面白くて嬉しい 個人的にはエロ短編だけ作って欲しかったな 雑なNTR展開はアレだったが爆乳で豊満なエロAAばっか使うのが個人的に凄い好き
114 21/08/28(土)03:56:01 No.839917382
あんこだと12国記題材の奴が良い感じだと思う
115 21/08/28(土)03:56:15 No.839917408
ゴジュラスとかほぼ確実にインフレハーレムものになるから 危機的世界観みたいなときは面白くなるけど、平和な世界観でやるとうすら寒くなるみたいな作風だな
116 21/08/28(土)03:56:54 No.839917472
>やる夫スレ書籍化やってるしお兄様の恋姫無双書籍化しないかな ある意味あれをなろう用にリメイクしたハルジオンが書籍化できなかったんだし無理でしょ
117 21/08/28(土)03:57:49 No.839917560
対魔忍世界にTS転生チートするやつが纏められてて嬉しい 元々纏めてたところ無くなっちゃってたからね まああれエターなんだけどさ
118 21/08/28(土)03:57:51 No.839917564
>やる夫スレ書籍化やってるしビルドファイターズヤルオ書籍化しないかな
119 21/08/28(土)03:58:54 No.839917645
命的シリーズが好きなんだけど次シーズン来ないかな
120 21/08/28(土)03:59:31 No.839917708
さーきーの人も最近復活して有り難い… 大奥とワートリはいまいち乗れなかったが今のふんわりカードゲームは好き
121 21/08/28(土)03:59:37 No.839917717
>ゴジュラスとかほぼ確実にインフレハーレムものになるから >危機的世界観みたいなときは面白くなるけど、平和な世界観でやるとうすら寒くなるみたいな作風だな あの人のは男臭いなこれ!?って人選の時の展開の方が正直好き けど多分ハーレムはあの人の性癖だろうから仕方ないよなぁって見てる
122 21/08/28(土)04:00:10 No.839917773
>R-18付けてないのもそこそこあるぞ >最近だとキン肉マンスレとか冒険者学校で英雄を目指すようですスレとか好き 英雄を目指すようですいいよね
123 21/08/28(土)04:00:22 No.839917797
>命的シリーズが好きなんだけど次シーズン来ないかな あれ作る方の労力半端ないなって見てるだけでも分かるからなぁ…
124 21/08/28(土)04:01:20 No.839917874
>>命的シリーズが好きなんだけど次シーズン来ないかな >あれ作る方の労力半端ないなって見てるだけでも分かるからなぁ… システム的にもストーリー的にも凄い大変なのは分かるんだ でもだからこそ見てて面白いというか…
125 21/08/28(土)04:01:43 No.839917907
>大雑把で良いならAA纏めでR18に纏められてるのがアウト たまにR18扱いになってないけど乳首見えてたりかなり脱いでたりするAAあるから困る R18に纏められてないからセーフです!って言い張ってもいいんだろうけどね あとr18に纏められてるけどこれ使えたら描写楽だな…ってAAもあるし本当に作者が楽だからって感じだわ保険のr18表記
126 21/08/28(土)04:01:54 No.839917923
命的は一応次作の予定あるらしいけどとりあえずモテモテが終わらない限りは…
127 21/08/28(土)04:02:29 No.839917963
>命的は一応次作の予定あるらしいけどとりあえずモテモテが終わらない限りは… 胃モテさせるのやめろ
128 21/08/28(土)04:03:04 No.839918024
>大奥とワートリはいまいち乗れなかったが今のふんわりカードゲームは好き 設定や目標でかくすると扱えないタイプの作者かなって大奥見てて思った 広げた風呂敷に対してダイス表を小さい範囲でまとめるから目の前の状況ぐらいしか動かなくなるというか
129 21/08/28(土)04:03:23 No.839918057
命的にはベトナムだったかの舞台のが好きだったな 読者もなんだこいつマジで役に立たねえって匙投げてたのが中盤以降本当になんなんだこの人…ってなるの
130 21/08/28(土)04:03:29 No.839918071
>命的シリーズが好きなんだけど次シーズン来ないかな 命的の人は傭兵道が一番好きだったな今のモテモテとか楽しい高校生も面白いがちと重い
131 21/08/28(土)04:03:56 No.839918101
>大奥とワートリはいまいち乗れなかったが今のふんわりカードゲームは好き ワートリはそもそも初期設定が大惨事というか広げようがなくてな… もうちょい真っ当な主人公だったら続けられただろうか
132 21/08/28(土)04:04:21 No.839918130
>>やる夫スレ書籍化やってるしお兄様の恋姫無双書籍化しないかな >ある意味あれをなろう用にリメイクしたハルジオンが書籍化できなかったんだし無理でしょ あれ書籍化するってなってめっちゃ期待してたんすよ… ヒロインよりも主人公の方が魅力的すぎて不安だったけどまさか書籍化すら頓挫するとは思ってなかった
133 21/08/28(土)04:05:19 No.839918201
>命的にはベトナムだったかの舞台のが好きだったな >読者もなんだこいつマジで役に立たねえって匙投げてたのが中盤以降本当になんなんだこの人…ってなるの 見返すと初期から言ってること変わってなかったのが怖くていいよね
134 21/08/28(土)04:06:49 No.839918313
命的は初代・ベトナム・エージェント・ゴリラだっけ?
135 21/08/28(土)04:08:35 No.839918444
>命的は初代・ベトナム・エージェント・ゴリラだっけ? こう見ると回を重ねるごとに読みやすくなってるなってなる 好きなのは読後感がいいエージェントだわ
136 21/08/28(土)04:10:26 No.839918587
>ワートリはそもそも初期設定が大惨事というか広げようがなくてな… まあ原作読んでない身でもこれ無理だな…ってなったから まとめそうにない設定も選択肢にぶっこんで引いて苦しむパターンも多い気がする
137 21/08/28(土)04:11:41 No.839918677
まあ1/10は当たらないから あっ
138 21/08/28(土)04:12:12 No.839918712
ゴリラの時の単にいいやつすぎて序盤疑われまくってたベルくん好き
139 21/08/28(土)04:12:58 No.839918768
>まあ1/10は当たらないから >あっ ま…まあ熱烈の熱烈は引かんやろ… あっ
140 21/08/28(土)04:13:59 No.839918842
>>まあ1/10は当たらないから >>あっ >ま…まあ熱烈の熱烈は引かんやろ… >あっ どうすんだよこれ… あっ ラスボス死亡!
141 21/08/28(土)04:15:05 No.839918927
熱烈2回で主人公にでっかいプラスになるけど厄ネタゲットじゃなくて 本当にどうしようもない厄ネタになったりするケースはあるんだろうか そうなるとエタりそうだけど
142 21/08/28(土)04:15:30 No.839918968
ゴリラは今までの命的とは違って戦闘タイプの主人公にしたい感じだったはず… いや前3つよりかは戦闘してたか
143 21/08/28(土)04:16:25 No.839919030
賢く人の心を得たゴリラになっちゃったから…
144 21/08/28(土)04:16:51 No.839919061
孤高の求道ゴリラみたいな初期だったのに…
145 21/08/28(土)04:17:09 No.839919083
熱烈2回からの4.9とかのバッド選択肢引いて主人公即死はたまに見るね
146 21/08/28(土)04:17:47 No.839919139
読者もあいつ殺してえぐらいまでは思っても皆殺しとかまでは考えないしなんだかんだ丸く収まるさ
147 21/08/28(土)04:20:13 No.839919338
>孤高の求道ゴリラみたいな初期だったのに… 七実戦で事故って死んで一人はやっぱダメだな!ってなったのがね… 結果バカップル生まれて楽しかったからいいけど
148 21/08/28(土)04:21:37 No.839919417
>結果バカップル生まれて楽しかったからいいけど 砂糖…
149 21/08/28(土)04:22:23 No.839919478
>>結果バカップル生まれて楽しかったからいいけど >砂糖… ダメ
150 21/08/28(土)04:25:54 No.839919764
下がり眉のゴリラが幻視出来る…
151 21/08/28(土)04:26:28 No.839919801
>やる夫はJAPANを統一~が読んでて面白いんだけど性技スキル強すぎてまたエロかーと… あの人は前作と前前作がおもしろかったのに対してランスがイマイチでまだランスやってんのかよーってなってる
152 21/08/28(土)04:27:28 No.839919883
>>北尾さん主人公ってほぼエロ過多になるから最近読んでないな… >主役に版権キャラのガワを使った作品探すようになったな… 版権ガワだと版権キャラのガワが気になって面白くよめないから結局北尾主人公じゃないと楽しく読めないってなる