虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 絵の練... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/28(土)00:49:06 No.839881974

    絵の練習をしている者です 絵の練習してると漫画家とかイラストレーターとか絵を描く仕事してる人って滅茶苦茶すごくない!?ってしみじみ思うね!やばいね! 画像はドミニア 当時はリーダーだと思ってた fu287261.png fu287262.png fu287265.png

    1 21/08/28(土)00:50:07 No.839882283

    むっ!

    2 21/08/28(土)00:50:39 No.839882456

    リーダーに見えるけどリーダーじゃない人 後いい腹筋をしてそう

    3 21/08/28(土)00:51:00 No.839882569

    最近ゼノギアスの絵やたら多くない?

    4 21/08/28(土)00:51:03 No.839882589

    一番シコれるエレメンタル来たな…

    5 21/08/28(土)00:51:14 No.839882644

    エレメンツで一番出番多くてイメージカラー赤で剣使いでメンバー唯一人型ギア乗ってて合体時は顔になるのにリーダーではないら

    6 21/08/28(土)00:51:19 No.839882675

    ゾハルが稼働しているのでは?

    7 21/08/28(土)00:51:52 No.839882828

    何かすげえ上手くなってない?

    8 21/08/28(土)00:53:08 No.839883202

    ありがとう

    9 21/08/28(土)00:53:26 No.839883304

    実はリーダーはライオンの方

    10 21/08/28(土)00:53:45 No.839883411

    褐色エルフ耳ゴリウーと今基準でもなかなかの属性盛りっぷり 悲しい過去もある

    11 21/08/28(土)00:53:58 No.839883478

    「きゃっ」いいよね…

    12 21/08/28(土)00:55:12 No.839883815

    エレメンツ制覇おめでとう!

    13 21/08/28(土)00:55:13 [s] No.839883818

    男勝りで軍人らしい立ち振る舞いをしてるのにきゃあ!とか悲鳴上げるの最高だよね…

    14 21/08/28(土)00:56:00 No.839884057

    だいぶバキバキだな…

    15 21/08/28(土)00:57:37 No.839884562

    脇いいよね…

    16 21/08/28(土)00:57:48 No.839884622

    ボトムレスケルビーふたつにおしり穴追加あります…?

    17 21/08/28(土)00:58:06 No.839884706

    良いおっぱいだな

    18 21/08/28(土)00:58:42 No.839884901

    リーダーどころかエレメンツで一番新参なんだっけ?

    19 21/08/28(土)00:59:39 No.839885163

    ケルビナが一番日浅かったはず

    20 21/08/28(土)00:59:47 No.839885210

    筋肉の理解が進んできたかー

    21 21/08/28(土)01:00:19 No.839885358

    エロメンツきたな…

    22 21/08/28(土)01:00:51 [s] No.839885521

    >ボトムレスケルビーふたつにおしり穴追加あります…? そうだったそうだった前回焦ってレイヤーミスしてたんだった 修正したやつ置いとくね fu287287.png fu287294.png

    23 21/08/28(土)01:00:52 No.839885525

    セラフィータとトロネちゃんな仲良し漫才コンビだけどドミニアとケルビナってどういう関係だっけ

    24 21/08/28(土)01:01:11 No.839885604

    ドミニアとケルビナはユーゲントでエリィと同期らしいけど ドミニアは中佐で エリィは新人少尉だからなあ

    25 21/08/28(土)01:01:26 No.839885684

    >>ボトムレスケルビーふたつにおしり穴追加あります…? >そうだったそうだった前回焦ってレイヤーミスしてたんだった >修正したやつ置いとくね >fu287287.png >fu287294.png さんきゅーかみさま!

    26 21/08/28(土)01:01:51 No.839885791

    練習中のくせにロリから筋肉まで割と何でも描けるなこいつ…

    27 21/08/28(土)01:02:13 No.839885872

    >セラフィータとトロネちゃんな仲良し漫才コンビだけどドミニアとケルビナってどういう関係だっけ 普通に同僚だのう

    28 21/08/28(土)01:03:36 No.839886259

    やたらエリィにキレていた覚えがある

    29 21/08/28(土)01:04:22 No.839886472

    セラフィータの補佐がトロネでドミニアの補佐がケルビナだね たぶんセラフィータも中佐でトロネケルビナは大尉とかエレメンツ内でも階級違うんじゃないかな

    30 21/08/28(土)01:04:52 No.839886608

    セラフィータが一番古参らしいけどエリィと交流あったみたいだし全員そんなに加入時期に差はないのかな

    31 21/08/28(土)01:05:54 No.839886921

    ドミニアは熱くなりやすいタイプだから冷静なケルビナを相棒にしてる感じかな

    32 21/08/28(土)01:06:02 No.839886966

    旧エレメンツは10歳くらいメンバー内で年齢差あったような

    33 21/08/28(土)01:06:05 No.839886986

    二次創作にたっぷり毒されてから原作ドミニア見ると顔男前だし肩バキバキだしでビビる

    34 21/08/28(土)01:06:58 No.839887218

    >セラフィータが一番古参らしいけどエリィと交流あったみたいだし全員そんなに加入時期に差はないのかな 天然だからこそ恐ろしいんです!という紹介に苦労が伺える

    35 21/08/28(土)01:07:02 No.839887239

    塵がキマグレに拾ってきた連中だから 塵の年齢考えるとそう離れてはいないだろう

    36 21/08/28(土)01:07:07 No.839887265

    >やたらエリィにキレていた覚えがある エリィの父親が元ソイレント施設の管理者で ドミニアは故郷滅ぼされて自身もソイレント施設で人体実験されそうになってたところを塵に救われた形だからな なのでエリィへの個人的な恨みは強い

    37 21/08/28(土)01:08:10 No.839887558

    >塵がキマグレに拾ってきた連中だから >塵の年齢考えるとそう離れてはいないだろう 年齢も身分も超えた仲良し友情サークルが崩壊したから…

    38 21/08/28(土)01:09:36 No.839887950

    >二次創作にたっぷり毒されてから原作ドミニア見ると顔男前だし肩バキバキだしでビビる 美形ではあるんだけどね 下手したら作中で一番イケメン顔だ

    39 21/08/28(土)01:09:37 No.839887954

    ユーゲント自体が同学年でも生徒の年齢差あるっぽいしな

    40 21/08/28(土)01:11:05 No.839888361

    ていうかエレメンツはケルビナ以外の3人は全員ソイレントシステムと関わりあるからヴァン・ホーテン家っていうかエリィに恨みありそうなんだよな

    41 21/08/28(土)01:11:47 No.839888551

    塵とシタン先生は同い年だっけ

    42 21/08/28(土)01:11:53 No.839888568

    >fu287287.png >fu287294.png ケルビナが一番好き…めちゃシコれる

    43 21/08/28(土)01:13:14 No.839888956

    >塵とシタン先生は同い年だっけ 正確には塵の中身はシタン先生より5年後に生まれた生物

    44 21/08/28(土)01:13:44 No.839889096

    令和にエレメンツコンプした人どんくらいいるんだろうな

    45 21/08/28(土)01:14:02 No.839889175

    >塵とシタン先生は同い年だっけ 一応肉体乗っ取ったカーラン少年とシタン先生は同い年なので肉体年齢は同じ ラメセス自体はフェイと同じくらいかな

    46 21/08/28(土)01:15:41 No.839889653

    造られた生命が実験体拾って部下にしてるの良いよね

    47 21/08/28(土)01:15:52 No.839889714

    塵の肉体年齢とシタン先生とシグルトは同い年でジェシーがだいぶ年上だったんじゃなかったかな

    48 21/08/28(土)01:17:31 No.839890162

    塵って天帝のクローンの人工生物である0808191ラメセスが人型を形成する前の段階で廃棄物処理場に捨てられたのが そこに偶然迷い込んだ当時のヒトカーラン・ベッカー少年を脳味噌喰らって肉体乗っ取ったってグロい出自なんだよね まともなヒトではない

    49 21/08/28(土)01:18:41 No.839890450

    エレメンツみんな良い…

    50 21/08/28(土)01:20:21 No.839890881

    やっぱり許せんな塵!

    51 21/08/28(土)01:21:29 No.839891190

    >ていうかエレメンツはケルビナ以外の3人は全員ソイレントシステムと関わりあるからヴァン・ホーテン家っていうかエリィに恨みありそうなんだよな ケルビナもエリィと同室だったって設定とかドライブ暴走事故とか没になった狂気顔とかエリィに恨みというかもっと悪役だったんだろうなって 納期がシビアでなくなったんだなエレメンツ周りのそういうのは

    52 21/08/28(土)01:22:11 No.839891367

    ドミニアは地属性でいいんだっけ?何か無属性の攻撃ばっかしてきた覚えがある…

    53 21/08/28(土)01:22:26 No.839891425

    >そこに偶然迷い込んだ当時のヒトカーラン・ベッカー少年を脳味噌喰らって肉体乗っ取ったってグロい出自なんだよね ベッカー少年が鉢合わせのも廃棄したミァンの差し金というんだから救いがない

    54 21/08/28(土)01:22:54 No.839891566

    ディスク2しっかり作る余裕があったらエレメンツの掘り下げもあったのかもね

    55 21/08/28(土)01:24:01 No.839891875

    >やっぱり許せんな塵! 「黙れっ!! 所詮、俺には、俺しかない! 俺は俺によってしか癒されない!」 この台詞はすごい好きだよラムサス

    56 21/08/28(土)01:24:01 No.839891878

    まあ掘り下げがあったら救いようなく無惨に死んでそうな… 人機融合ギアにされて使い捨てられるのがオチだし

    57 21/08/28(土)01:24:45 No.839892095

    褐色筋肉に脇見せポーズさせるのは良く分かってる

    58 21/08/28(土)01:25:53 No.839892370

    エレメンツ戦のエリィがやたら迫真で笑った記憶がある

    59 21/08/28(土)01:26:06 No.839892436

    >まあ掘り下げがあったら救いようなく無惨に死んでそうな… >人機融合ギアにされて使い捨てられるのがオチだし エレメンツ死んだら塵が絶対立ち直れないから流石に死ぬまでは行かないんじゃないかな…

    60 21/08/28(土)01:26:06 No.839892437

    >ディスク2しっかり作る余裕があったらエレメンツの掘り下げもあったのかもね 先生が塵が復帰したらきっと頼りになるとか言ってたしGエレメンツで支援に来るとかはあったのかもね

    61 21/08/28(土)01:26:13 No.839892473

    塵が過剰なまでに能力主義なのはそもそもが天帝のクローンで全てのヒトより上位の存在だって遺伝子に刻み込まれてるからだし生物としての本能的なモンだからこれはいくらシタン先生がショオー!しても改心のしようがないんだよな…

    62 21/08/28(土)01:26:46 No.839892626

    >エレメンツ死んだら塵が絶対立ち直れないから流石に死ぬまでは行かないんじゃないかな… いや塵がもっと救いようなく死んだんじゃないかなって

    63 21/08/28(土)01:27:52 No.839892920

    >そこに偶然迷い込んだ当時のヒトカーラン・ベッカー少年を脳味噌喰らって肉体乗っ取ったってグロい出自なんだよね 捕食・浸食・侵入・消化の全てを行って同化して両親を焼き殺したことも肯定しながら否定しているのでだいぶグチャグチャな混ざり方

    64 21/08/28(土)01:28:20 No.839893071

    物語的には天帝さえ暗殺できればその時点で塵はいてもいなくてもいいんだよね あとは恨みに任せてミァンぶっ刺すだけの仕事しかないわけだし

    65 21/08/28(土)01:29:43 No.839893434

    愛人やってたミァンて一応ラムサスのこと愛してたんだっけ

    66 21/08/28(土)01:30:09 No.839893547

    なかなか上手いな もっと上手くなったら俺のお陰だ

    67 21/08/28(土)01:30:31 No.839893646

    続編の構想あったはずだから塵は残す予定だったと思う

    68 21/08/28(土)01:30:59 No.839893749

    >いや塵がもっと救いようなく死んだんじゃないかなって 死なせるんだったら説教イベントなんて入れずミァン刺した所で全てに絶望しながら息絶えさせると思うけどな

    69 21/08/28(土)01:31:00 No.839893757

    頼れる同僚はみんな離反していった

    70 21/08/28(土)01:31:20 No.839893843

    >なかなか上手いな >もっと上手くなったら俺のお陰だ 誰だお前

    71 21/08/28(土)01:31:55 No.839893994

    オッナイス蒸れ脇見せおっぱい

    72 21/08/28(土)01:32:05 No.839894043

    ギアバーラーとかもっと見たかったな

    73 21/08/28(土)01:32:15 [s] No.839894087

    練習続いてるのは間違いなくレスくれる「」のお陰ではあるよ!

    74 21/08/28(土)01:32:27 No.839894147

    ドミニアも描いてくれていっぱい嬉しい… ハブられがちで悲しみに暮れることも少なくないからよ…

    75 21/08/28(土)01:32:53 No.839894268

    >愛人やってたミァンて一応ラムサスのこと愛してたんだっけ 覚醒前からの恋人だけどミァンがどう思ってたのかは謎 あなたと…という言葉は意味深だけど

    76 21/08/28(土)01:33:14 No.839894352

    マリアとエメラダはカタログで見たな

    77 21/08/28(土)01:33:18 No.839894373

    資料集のゼプツェンやクレスケンスのバーラーも実装して欲しかったね…

    78 21/08/28(土)01:33:27 No.839894413

    順調にうまくなってて継続って大事だなーと感じるスレ

    79 21/08/28(土)01:33:57 No.839894545

    つまりスレ「」はラカン…

    80 21/08/28(土)01:34:20 No.839894661

    >愛人やってたミァンて一応ラムサスのこと愛してたんだっけ ミァン0999になる前からカーラン・ベッカー少年と出会ってて幼馴染だった まあそれもミァン0998の差し金なんだが

    81 21/08/28(土)01:34:23 No.839894668

    >資料集のゼプツェンやクレスケンスのバーラーも実装して欲しかったね… まあどうせガワ変えてもスペック同じだろうし…

    82 21/08/28(土)01:34:31 No.839894702

    ミァン刺して決着ってのがいいんだよな、ラムサスの意志だけでなくカーラン自身の仇でもある

    83 21/08/28(土)01:35:19 No.839894891

    ちゃんと描き続ければ上手くなるもんなんだなってわからされてしまう…

    84 21/08/28(土)01:35:25 No.839894925

    あそこで刺された後に何か言い残そうとするから余計にラムサスのメンタルが削られる

    85 21/08/28(土)01:35:42 No.839894999

    >ミァン刺して決着ってのがいいんだよな、ラムサスの意志だけでなくカーラン自身の仇でもある カーランの仇なのは0998で0999はカーランの大事な人なので… 大切なものまで自分で壊しちゃったんだよ塵は

    86 21/08/28(土)01:36:05 No.839895104

    >まあどうせガワ変えてもスペック同じだろうし… ジェシーカノンみたいに全体攻撃のグラビトン砲とか追加されたかもしれないし…

    87 21/08/28(土)01:36:47 No.839895276

    >ちゃんと描き続ければ上手くなるもんなんだなってわからされてしまう… つまり君にも出来る!

    88 21/08/28(土)01:36:51 No.839895293

    死に際はフェイの母ちゃんみたいに一瞬正気に戻ったりしたんかな

    89 21/08/28(土)01:36:58 No.839895324

    >>ミァン刺して決着ってのがいいんだよな、ラムサスの意志だけでなくカーラン自身の仇でもある 自身の仇なのは0998ミァンであるカレンなのでそいつは先に死んでる

    90 21/08/28(土)01:37:13 No.839895389

    先代エレメンツと今のエレメンツで中々差が大きい

    91 21/08/28(土)01:37:44 No.839895513

    ちょっと先代連中が強すぎない?

    92 21/08/28(土)01:38:08 No.839895623

    おまうさがリーダーってのが良いのかな… あー見えてめっちゃ賢いとか?

    93 21/08/28(土)01:38:45 No.839895756

    >大切なものまで自分で壊しちゃったんだよ塵は 代替わり重ねないと束縛は緩まないから息子を庇う瞬間までは人体実験していたフェイママみたいに 乗っ取られたエリィみたいな特例でもないとどうしようもないので介錯みたいなもんではあるし…

    94 21/08/28(土)01:39:10 No.839895860

    >塵が過剰なまでに能力主義なのはそもそもが天帝のクローンで全てのヒトより上位の存在だって遺伝子に刻み込まれてるからだし生物としての本能的なモンだからこれはいくらシタン先生がショオー!しても改心のしようがないんだよな… これがあるからエーテルなくなったあとが怖いんだよな… 弱肉強食世界で優秀なエルル人生き残りとソラリス残党で理想国家建設しようとかやらかすかな…

    95 21/08/28(土)01:40:04 No.839896086

    >ちょっと先代連中が強すぎない? この頃は純粋に能力主義で選んでいたしな 新エレメンツも別に見た目だけってわけじゃないんだけど

    96 21/08/28(土)01:40:09 No.839896108

    >おまうさがリーダーってのが良いのかな… >あー見えてめっちゃ賢いとか? 単に一番古参だからってだけじゃなかったかな

    97 21/08/28(土)01:40:42 No.839896252

    接触者であるフェイとゼノギアス残った世界でそんな大それた事しない気もするけどね

    98 21/08/28(土)01:41:26 No.839896433

    >塵が過剰なまでに能力主義なのはそもそもが天帝のクローンで全てのヒトより上位の存在だって遺伝子に刻み込まれてるからだし生物としての本能的なモンだからこれはいくらシタン先生がショオー!しても改心のしようがないんだよな… でもカインだってエリィ殺したあとは反省してたんだしラムサスだって大丈夫なんじゃない?

    99 21/08/28(土)01:41:46 No.839896511

    ヒトが類人猿からの進化じゃなくて純粋に神の被造物って設定がすげえーってなった

    100 21/08/28(土)01:41:51 No.839896532

    先代組がラムサスとつるんでたのは覚えてるがそいつらもエレメンツって呼ばれたのはよく忘れる

    101 21/08/28(土)01:42:28 No.839896670

    カレルレンがラムサスをどんなくらい天帝から遺伝子をいじってあるのかによる …まあそもそも劣化コピーなんだが

    102 21/08/28(土)01:42:36 No.839896704

    ラムサス 先生 ビリーの親父 あと1人が誰だっけ……

    103 21/08/28(土)01:42:47 No.839896750

    >あと1人が誰だっけ…… シグルド

    104 21/08/28(土)01:43:24 No.839896890

    >これがあるからエーテルなくなったあとが怖いんだよな… >弱肉強食世界で優秀なエルル人生き残りとソラリス残党で理想国家建設しようとかやらかすかな… とはいえ殆ど国家が崩壊した状態でギアもエーテルも抜きで人類が生き延びるのは難しそうだから 極端なことするくらいじゃないとどのみち生身で大型モンスターやギアと殴りあえない一般人はばんばん死にそう

    105 21/08/28(土)01:43:30 No.839896920

    >>あと1人が誰だっけ…… >シグルド あー若のとこの側近か

    106 21/08/28(土)01:44:18 No.839897111

    >カレルレンがラムサスをどんなくらい天帝から遺伝子をいじってあるのかによる >…まあそもそも劣化コピーなんだが 一応全てのアニマの器との同調可 天帝への唯一のカウンターだから成分は強いと思う ただヒトへの完全優位性はないんだよな

    107 21/08/28(土)01:44:31 No.839897168

    ギアバーラーもだけどわりと容赦なく性能差あるよねこのゲーム

    108 21/08/28(土)01:45:13 No.839897336

    >ただヒトへの完全優位性はないんだよな 天帝並みの絶対行使力ないだけで行使力自体はラムサスも持ってる

    109 21/08/28(土)01:45:30 No.839897394

    個人的には塵はあの後ちゃんと立ち直れると思うんだけどなまぁ願望も込みだけど…エレメンツも親友達もいるし…

    110 21/08/28(土)01:45:37 No.839897414

    合体ありきとはいえギアバーラー相手とやりあえるエレメンツのギアも中々 というか先生がすごいのか

    111 21/08/28(土)01:46:22 No.839897589

    >ギアバーラーもだけどわりと容赦なく性能差あるよねこのゲーム よく言われるのが可愛くない緑…

    112 21/08/28(土)01:47:54 No.839897936

    >個人的には塵はあの後ちゃんと立ち直れると思うんだけどなまぁ願望も込みだけど…エレメンツも親友達もいるし… 悪役として返り咲くほうがキャラ的には良いと思うが 味方っていうのはなんかキャラ死にそうだし 狂ってるからいいんだよ塵は

    113 21/08/28(土)01:48:18 No.839898028

    >合体ありきとはいえギアバーラー相手とやりあえるエレメンツのギアも中々 >というか先生がすごいのか てかGエレメンツ出力だけならバーラー超えてるからな

    114 21/08/28(土)01:48:27 No.839898064

    それは確かに言えてる

    115 21/08/28(土)01:49:33 No.839898342

    塵が鋼メンタルだとマジで強そう

    116 21/08/28(土)01:49:43 No.839898378

    塵は毎回どっちになるか五分五分で割れてるからいいキャラしてるよ本当

    117 21/08/28(土)01:49:53 No.839898427

    >個人的には塵はあの後ちゃんと立ち直れると思うんだけどなまぁ願望も込みだけど…エレメンツも親友達もいるし… 元は歪んだ目的のために作られた人外だから改心の余地はないという話だと あの星の人類は出自だけで言えばみんな自分をヒトと思い込んでいるデウスの予備パーツに過ぎないしな

    118 21/08/28(土)01:51:05 No.839898691

    エレメンツハーレム許せねえよなあ!って意見だけは一致するぞ!

    119 21/08/28(土)01:51:19 No.839898743

    >狂ってるからいいんだよ塵は まあマトモな状態の塵なんて面白くもなんともないしね

    120 21/08/28(土)01:53:29 No.839899223

    振り回されるエレメンツもいいよね…

    121 21/08/28(土)01:53:33 No.839899239

    >悪役として返り咲くほうがキャラ的には良いと思うが >味方っていうのはなんかキャラ死にそうだし 敵対時もヴェルトールイドが出てからは悪役というよりずっと錯乱してる可哀想な奴という印象が強い…

    122 21/08/28(土)01:54:11 No.839899381

    シタン先生は本当にただのヒトなんです?

    123 21/08/28(土)01:54:32 No.839899467

    突然変異だろう

    124 21/08/28(土)01:55:27 No.839899660

    ワイバーンも塵も設定上はめちゃ強いはずなんだけどなー まぁそんだけイドがとんでもないって事なんだが

    125 21/08/28(土)01:56:09 No.839899792

    >個人的には塵はあの後ちゃんと立ち直れると思うんだけどなまぁ願望も込みだけど…エレメンツも親友達もいるし… まあ続編なんてまず出ないんだからそれぞれ好きに妄想すればいいんだ

    126 21/08/28(土)01:57:30 No.839900078

    エロメンツみんな制覇ありがてえありがてえ 個人的にはケルビナもっかい今流行りのポーズでうしろからとかでもう一度みたい! 良い…

    127 21/08/28(土)01:57:53 No.839900164

    筋肉から逃げてないのえらい ここって筋肉女子の結構資料集め結構捗るよね…

    128 21/08/28(土)01:58:03 No.839900196

    本当に令和にござるか今は

    129 21/08/28(土)01:58:09 No.839900216

    >ワイバーンも塵も設定上はめちゃ強いはずなんだけどなー 高性能と引き換えに稼働出来るのが短時間だし先生ってクセの強い機体ばっかり作るな…

    130 21/08/28(土)01:58:40 No.839900321

    >>個人的には塵はあの後ちゃんと立ち直れると思うんだけどなまぁ願望も込みだけど…エレメンツも親友達もいるし… >まあ続編なんてまず出ないんだからそれぞれ好きに妄想すればいいんだ やめろ!現実に戻すんじゃない!

    131 21/08/28(土)01:59:07 No.839900424

    先生のギア制作ってどこまで関わってたんだろ ゾハルあるし全部か…

    132 21/08/28(土)01:59:28 No.839900502

    いつかはエピソード6出したいとは言ってるし ゲームじゃなくてノベルとかでもいいんだ

    133 21/08/28(土)02:00:39 No.839900751

    しかしエレメンツは塵にみんな献身的だよね ドミニアトロネセラフィータはわかるがケルビナはなんでかわからんが

    134 21/08/28(土)02:01:28 No.839900922

    描きたいもん描いてていい・・・

    135 21/08/28(土)02:02:31 No.839901124

    >しかしエレメンツは塵にみんな献身的だよね >ドミニアトロネセラフィータはわかるがケルビナはなんでかわからんが 純粋に思想に共感してるのと塵自身が能力高くてその思想の体現者みたいなもんだから尊敬できる上司の延長線みたいな感じじゃない?

    136 21/08/28(土)02:03:26 No.839901305

    思想はヤバいんだけどな! ていうか生粋のソラリス人だから仕方ないけどさ

    137 21/08/28(土)02:03:45 No.839901378

    >先生のギア制作ってどこまで関わってたんだろ >ゾハルあるし全部か… 流石に全部ではない カレルレン主導の計画は先生関係ないので人機一体型のは無関係 それ以前のソラリス製ギアは大体開発してるかも

    138 21/08/28(土)02:03:57 No.839901436

    ラムズをシュクセイだァ!

    139 21/08/28(土)02:05:45 No.839901804

    >思想はヤバいんだけどな! >ていうか生粋のソラリス人だから仕方ないけどさ ガゼルなのに異端なんだよねヴァンホーテン家は