虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/28(土)00:04:31 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/28(土)00:04:31 No.839866121

https://bandai-hobby.net/news/detail/2921/ 再販早過ぎて転売屋が可哀想

1 21/08/28(土)00:05:11 No.839866356

そのまま苦しんで果ててくれ

2 21/08/28(土)00:06:23 No.839866757

こんなに早く来ると思ってなくて別のことにお金使っちゃった俺のほうが可哀想だわ

3 21/08/28(土)00:07:30 No.839867129

どんな倫理観だよ

4 21/08/28(土)00:08:43 ID:/2GJ7uik /2GJ7uik No.839867560

削除依頼によって隔離されました なんか転売屋を架空敵にしてる子が多いけどどういう気持ちなんだろう

5 21/08/28(土)00:09:00 No.839867648

発売日にガンダムベース行ったらあるかな?朝早くに向かおうと思うんだけど

6 21/08/28(土)00:09:52 No.839867960

>架空敵 仮想敵な

7 21/08/28(土)00:10:38 No.839868228

>発売日にガンダムベース行ったらあるかな?朝早くに向かおうと思うんだけど ガンダムベースは予約とかやってなくて在庫沢山用意してるから朝早く行けば買えるよ

8 21/08/28(土)00:11:46 No.839868631

そもそも発売も予想より早かったなこれ まさか上旬とは

9 21/08/28(土)00:12:07 No.839868763

発売日に買いに行ったガンプラが売り切れて買えなかったから仮想敵じゃなくてただの敵だし…

10 21/08/28(土)00:12:30 No.839868881

最近素組みばっかだったけど久々に塗ろうかな...青のとこ紫にするだけの部分塗装だけど

11 21/08/28(土)00:12:32 No.839868892

ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー予約したから出来れば再販待たずに11日に確保しておきたい

12 21/08/28(土)00:14:26 No.839869543

>ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー予約したから出来れば再販待たずに11日に確保しておきたい あの武器買えたのかよすげえな… むしろハイニューよりどうやって買えたんだよ感あるぞ…

13 21/08/28(土)00:14:29 No.839869561

RGνガンダムも今は普通に売ってるしガンダムタイプの転売は割りに合わないんじゃない?今すぐ欲しい奴がいたとしても絶対数少ないだろ

14 21/08/28(土)00:15:51 No.839870026

プレバンの争奪戦とかbot使って連打してるんだろうなってぐらい即死するから転売屋への憎悪募らせるのもわかる

15 21/08/28(土)00:16:40 No.839870297

>RGνガンダムも今は普通に売ってるしガンダムタイプの転売は割りに合わないんじゃない?今すぐ欲しい奴がいたとしても絶対数少ないだろ 今はまともに損得の勘定も出来てない末端の情弱みたいな奴も大量にいるからな

16 21/08/28(土)00:16:44 No.839870316

クスィーの再販も頼む…

17 21/08/28(土)00:16:52 No.839870362

こうやって再販のお知らせ今までなかったからな

18 21/08/28(土)00:17:52 No.839870735

わかりやすい通知があるとまた違うな それはそれとしてDMMの通販速攻で予約埋まってて畜生!

19 21/08/28(土)00:17:57 No.839870770

>プレバンの争奪戦とかbot使って連打してるんだろうなってぐらい即死するから転売屋への憎悪募らせるのもわかる この前のネイション記念のやつも酷くて全部抽選に変わるしな…

20 21/08/28(土)00:18:16 No.839870878

>ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー予約したから出来れば再販待たずに11日に確保しておきたい >あの武器買えたのかよすげえな… >むしろハイニューよりどうやって買えたんだよ感あるぞ… 夜に復活して買えたよ

21 21/08/28(土)00:18:24 No.839870931

再販予定知らせてくれるのはありがたいし転売屋は三族まで死刑でいいけど、人気のプラモが買えないのって転売よりも単純に入荷数が少なすぎることが問題だと思うんだよな 作れば作っただけ売れるのに作らないってことはもうバンダイ的にもキャパシティの限界なんだろうけど

22 21/08/28(土)00:19:04 No.839871156

ハイメガバズ今日の12時にも復活してたよ

23 21/08/28(土)00:19:17 No.839871240

つまり再販分も転売ヤーが買い占めれば転売ヤーの勝ちって事じゃん!

24 21/08/28(土)00:19:24 No.839871303

>再販予定知らせてくれるのはありがたいし転売屋は三族まで死刑でいいけど、人気のプラモが買えないのって転売よりも単純に入荷数が少なすぎることが問題だと思うんだよな >作れば作っただけ売れるのに作らないってことはもうバンダイ的にもキャパシティの限界なんだろうけど ただでさえ需要が伸びてるんだから仕方ない

25 21/08/28(土)00:19:35 No.839871387

>作れば作っただけ売れるのに そうかなぁ…

26 21/08/28(土)00:20:24 No.839871688

コロナ下の需要の急拡大には可能な限り対応してくれてるとも思うけどね… まあいつまで経っても店頭に並ばないユーラヴェンとかもあったけど

27 21/08/28(土)00:21:00 No.839871890

>作れば作っただけ売れるのに むしろ転売屋が買い占めるせいで企業側も売れ行きが読めなくて結果的に在庫抱えたりするんだよボーイ

28 21/08/28(土)00:21:16 No.839871992

単純に巣ごもり需要で人気集中してるだけだと思うよ ガンプラは送料高くて転売したところで利益出ないし

29 21/08/28(土)00:21:17 No.839871997

そもそも材料が足りてないんじゃねとか言われてるからな 真相はバンダイしか知らんが

30 21/08/28(土)00:22:01 No.839872226

最近はユーラヴェン普通に売っててありがたい…

31 21/08/28(土)00:22:07 No.839872268

バンダイはたまごっちやメダルなんかで何回も被害受けてるからなあ

32 21/08/28(土)00:22:57 No.839872569

>あの武器買えたのかよすげえな… >むしろハイニューよりどうやって買えたんだよ感あるぞ… 二次やってなかったっけ?

33 21/08/28(土)00:23:21 No.839872703

>カラミティの再販も頼む…

34 21/08/28(土)00:23:49 No.839872893

>単純に巣ごもり需要で人気集中してるだけだと思うよ >ガンプラは送料高くて転売したところで利益出ないし ならさっさと転売屋は引き上げてほしい 金輪際プラモ関係に関わらないでほしい

35 21/08/28(土)00:23:58 No.839872947

今気づいたけど9月発売なんだね

36 21/08/28(土)00:24:18 No.839873080

>作れば作っただけ売れるのに作らないってことはもうバンダイ的にもキャパシティの限界なんだろうけど おうそれ25年前のたまごっち絶頂期のバンダイに言ってやれよ

37 21/08/28(土)00:24:19 No.839873084

ナイチンみたいにプレバンでも受注すんのかな

38 21/08/28(土)00:24:26 No.839873127

>>単純に巣ごもり需要で人気集中してるだけだと思うよ >>ガンプラは送料高くて転売したところで利益出ないし >ならさっさと転売屋は引き上げてほしい >金輪際プラモ関係に関わらないでほしい プラモ以外にもだ

39 21/08/28(土)00:24:30 No.839873141

>つまり再販分も転売ヤーが買い占めれば転売ヤーの勝ちって事じゃん! じゃあ三次予約開始するね…

40 21/08/28(土)00:25:06 No.839873355

>金輪際プラモ関係に関わらないでほしい 玩具関係全般に関わってこないで欲しいわ

41 21/08/28(土)00:25:10 No.839873378

海外での売り上げがいいからそっちメインの販路で ベースに優先で入荷して小売り問屋に周ってこないらしい そこに転売対象になって地獄絵図

42 21/08/28(土)00:25:21 No.839873430

>カラミティの再販も頼む… ガンダムベースに売ってたよ!

43 21/08/28(土)00:25:30 No.839873491

転売屋は昔みたいにロレックスの転売とかしててくれ

44 21/08/28(土)00:25:31 No.839873495

>>つまり再販分も転売ヤーが買い占めれば転売ヤーの勝ちって事じゃん! >じゃあ三次予約開始するね… 先にどっちが資金尽きるか勝負!

45 21/08/28(土)00:25:33 No.839873501

ペネロペもクスィーもナイチンも結構なデカさなのに即売れちゃって困る

46 21/08/28(土)00:25:45 No.839873566

すまねえな 「」のらしいを信用できるほど「」を信用してないんだ

47 21/08/28(土)00:25:58 No.839873653

>>カラミティの再販も頼む… >ガンダムベースに売ってたよ! 遠い!!!!!

48 21/08/28(土)00:26:20 No.839873814

>ガンダムベースに売ってたよ! マジか いいなぁ…

49 21/08/28(土)00:26:27 No.839873858

Hi-νってこんなところどころ金色だったんだ 漫画版ってやつ?

50 21/08/28(土)00:26:32 No.839873887

正直海外に回してるからって云々もエスパー案件で信用ならん

51 21/08/28(土)00:26:33 No.839873900

気軽にガンダムベースを勧めてくれるなあ

52 21/08/28(土)00:27:32 No.839874261

ユーラヴェン普通に見るようになったな…と思って油断してたらまた消えたのでプレバンでダイブイントゥディメンションクリアポチった 限定クリア版は初めてだから楽しみだ

53 21/08/28(土)00:27:48 No.839874361

ペーやクスィーはデカいから数仕入れたくないしエクリプスは売れるかどうかわからねぇ上にデカい! わかってくれ

54 21/08/28(土)00:28:24 No.839874556

>Hi-νってこんなところどころ金色だったんだ >漫画版ってやつ? RGだからアレンジの範疇

55 21/08/28(土)00:28:26 No.839874567

ヴァーチェも箱デカそうだな

56 21/08/28(土)00:28:32 No.839874612

どうせRGνガンダムみたいにいっぱい棚に並ぶだろ…とは思う

57 21/08/28(土)00:28:39 No.839874649

静岡でももう少し楽に買わせてくれぇバンダイ!

58 21/08/28(土)00:28:40 No.839874657

ベースも限定商品や直近で再販されたアイテム以外スカスカだよ

59 21/08/28(土)00:29:10 No.839874854

>いいなぁ… ガンダムベースも何かWebで見たり購入したりする試み始めてるし何れ買えるようになるかもね

60 21/08/28(土)00:29:16 No.839874897

>ペーやクスィーはデカいから数仕入れたくないしエクリプスは売れるかどうかわからねぇ上にデカい! >わかってくれ ガールガンレディ大量に仕入れるスペース合るんならクスィーやペーネロも大して変わんねえだろ!

61 21/08/28(土)00:29:24 No.839874931

>Hi-νってこんなところどころ金色だったんだ >漫画版ってやつ? 出る度にどっかしら変わってると言ってもいいのがHi-νだ

62 21/08/28(土)00:30:00 No.839875132

ナイチンとhiνはベース限定チタニウムきっと出る

63 21/08/28(土)00:30:07 No.839875175

>わかってくれ MGと箱のサイズ変わらなくない?

64 21/08/28(土)00:30:07 No.839875180

ペー関しては映画公開前なら普通に売ってたし…

65 21/08/28(土)00:30:24 No.839875284

>静岡でももう少し楽に買わせてくれぇバンダイ! 東京と福岡以外みんな同じこと思ってるよ

66 21/08/28(土)00:30:30 No.839875312

これってνの限定版に着いてるファンネルエフェクト使える?

67 21/08/28(土)00:31:00 No.839875508

>>わかってくれ >MGと箱のサイズ変わらなくない? ペーとか明らかにMGよりでかくなかったか セットなら尚更

68 21/08/28(土)00:31:15 No.839875608

大阪にもベース作ってくれ なんで京都のコンビニみたいな所しかないんだよ

69 21/08/28(土)00:31:32 No.839875733

メッサーとか年末ぐらいには 1980円で投げ売りされてたぞ

70 21/08/28(土)00:31:52 No.839875857

近所のヤマダはカラミティは発売日にあったくせにエクリプスは置いてた気配すら無いから信用できん...やはり1時間かけてでもベースに行くべきか...

71 21/08/28(土)00:32:28 No.839876088

>>作れば作っただけ売れるのに作らないってことはもうバンダイ的にもキャパシティの限界なんだろうけど >おうそれ25年前のたまごっち絶頂期のバンダイに言ってやれよ バンダイのトラウマらしいなあれ

72 21/08/28(土)00:32:30 No.839876102

みんなデスアーミー買った?

73 21/08/28(土)00:33:09 No.839876334

>メッサーとか年末ぐらいには >1980円で投げ売りされてたぞ あの段階で買うのは原作ファンくらいじゃ…

74 21/08/28(土)00:33:15 No.839876379

>単純に巣ごもり需要で人気集中してるだけだと思うよ >ガンプラは送料高くて転売したところで利益出ないし そうですか ところでこの尼で150件近く出品されてるMGエクリプスなんですが

75 21/08/28(土)00:33:36 No.839876492

ドム欲しかった

76 21/08/28(土)00:34:13 No.839876723

>ベースも限定商品や直近で再販されたアイテム以外スカスカだよ そもそもあんなせまいベース2店舗の入荷量なんて大した量じゃねえからな ベース優先してるから店に回ってこない!みたいな話は被害妄想でしかない

77 21/08/28(土)00:36:07 No.839877412

小売が文句言っても仕方ねぇじゃん! 工場増やそうぜ!

78 21/08/28(土)00:36:09 No.839877428

転売されてる商品って言っても100くらいなのか 「」の口ぶりだと半分とか8割とかのレベルで転売屋に買い占められてるのかと思ってた

79 21/08/28(土)00:36:32 No.839877572

高機動型ザクの再販とか入荷自体してたか怪しいわ

80 21/08/28(土)00:36:52 No.839877700

ヨドバシでクスィーと並んだペー見たら本当にバカデカくて翼生える

81 21/08/28(土)00:37:17 No.839877852

>転売されてる商品って言っても100くらいなのか >「」の口ぶりだと半分とか8割とかのレベルで転売屋に買い占められてるのかと思ってた 出品数がそれだけってことはまだ出品前のものがあるわけで

82 21/08/28(土)00:37:19 No.839877865

>高機動型ザクの再販とか入荷自体してたか怪しいわ こないだエクリプス買いにガンダムベース行った時山積みされてたよ

83 21/08/28(土)00:37:28 No.839877912

明日朝1で千年パズル買いに行くけど買えるかなぁ…

84 21/08/28(土)00:37:43 No.839878012

>小売が文句言っても仕方ねぇじゃん! >工場増やそうぜ! 気軽に言ってくれるなあ

85 21/08/28(土)00:37:47 No.839878039

小売「」だけど、今日だけで何件バウンドドックの電話あったかわかんねぇぐらい転売屋は居る 本気で営業妨害レベルなんだよな

86 21/08/28(土)00:37:51 No.839878058

>転売されてる商品って言っても100くらいなのか >「」の口ぶりだと半分とか8割とかのレベルで転売屋に買い占められてるのかと思ってた 150個じゃなくて150店舗だぞ

87 21/08/28(土)00:38:12 No.839878193

転売屋が10個も20個も買い占めて出品してるなんてのは殆どいなくて、実際は1つか2つ買ってプレ値付けて出品して売れなければ自分で作ればいいや ぐらいの軽い気持ちで転売やってる奴の方が多そう

88 21/08/28(土)00:38:47 No.839878404

発売日当日にガンダムベース行けば買えるかな……

89 21/08/28(土)00:38:51 No.839878438

「」が転売屋はすぐガンプラから撤退するって言ってたけどあれから下手したら半年くらい経ってない?

90 21/08/28(土)00:39:01 No.839878495

>小売「」だけど、今日だけで何件バウンドドックの電話あったかわかんねぇぐらい転売屋は居る 普通に欲しくて電話してる人と転売屋の区別ってつくの?

91 21/08/28(土)00:39:06 No.839878524

>ヨドバシでクスィーと並んだペー見たら本当にバカデカくて翼生える 高さも奥行きもやべぇなこいつ…

92 21/08/28(土)00:39:06 No.839878525

やっちゃいなよ! そんな転売屋なんか!

93 21/08/28(土)00:39:23 No.839878615

>ヨドバシでクスィーと並んだペー見たら本当にバカデカくて翼生える アメリカンなサイズだよな… 広い部屋に引っ越したくなるわ

94 21/08/28(土)00:39:36 No.839878700

>転売屋が10個も20個も買い占めて出品してるなんてのは殆どいなくて、実際は1つか2つ買ってプレ値付けて出品して売れなければ自分で作ればいいや >ぐらいの軽い気持ちで転売やってる奴の方が多そう それだけだったら発売日の午前中でカラミティが棚から消えるなんてありえねえんだよなあ

95 21/08/28(土)00:39:38 No.839878711

やってみろよバンダイ!

96 21/08/28(土)00:39:54 No.839878788

>>小売「」だけど、今日だけで何件バウンドドックの電話あったかわかんねぇぐらい転売屋は居る >普通に欲しくて電話してる人と転売屋の区別ってつくの? バウンドドックなんか本気で欲しいやつがいるわけないだろ

97 21/08/28(土)00:39:54 No.839878791

>やっちゃいなよ! そんな転売屋なんか! なんとでもなる筈だ!

98 21/08/28(土)00:40:05 No.839878843

買う努力もしてねえ奴はこんな所で吠えてるより少しは努力したらどうなんだ

99 21/08/28(土)00:40:12 No.839878883

なんとでもなるはずだ!(再販ペースアップ)

100 21/08/28(土)00:40:25 No.839878940

実際は組む気もない奴が転売してんのが大半だろう

101 21/08/28(土)00:40:32 No.839878987

>買う努力もしてねえ奴はこんな所で吠えてるより少しは努力したらどうなんだ 元HJ編集者のレス

102 21/08/28(土)00:40:34 No.839878999

HJ来たな…

103 21/08/28(土)00:40:54 No.839879126

あれ?ハイニューって一般だったんだ

104 21/08/28(土)00:41:10 No.839879213

転売屋が商品を買い占める→普通に商品を買う一般客が離れる→転売屋も需要が無くなると判断して離れる→商品が売れなくなる という地獄みたいな構図

105 21/08/28(土)00:41:20 No.839879272

>買う努力もしてねえ奴はこんな所で吠えてるより少しは努力したらどうなんだ ペ!?

106 21/08/28(土)00:41:29 No.839879324

>>やっちゃいなよ! そんな転売屋なんか! >なんとでもなる筈だ! 再販だと!?

107 21/08/28(土)00:41:45 No.839879401

>それだけだったら発売日の午前中でカラミティが棚から消えるなんてありえねえんだよなあ どれぐらい入荷してるかわからないけど別にそんなおかしいことでもなくないかそれ ただでさえ今みんなピリピリして朝イチで買いに行く人も多いだろうし

108 21/08/28(土)00:41:51 No.839879449

ガンプラよりメタルビルドの転売屋被害が凄いって聞いたけど実際どうなの?

109 21/08/28(土)00:41:54 No.839879460

この調子で千年パズルも再販してくれ

110 21/08/28(土)00:42:03 No.839879514

HJ呼ばわりは酷いだろ ちゃんとホビージャパンって書いてどこの雑誌が転売上等のスタンスだったか記憶に残るようにしないと

111 21/08/28(土)00:42:08 No.839879554

>「」が転売屋はすぐガンプラから撤退するって言ってたけどあれから下手したら半年くらい経ってない? アレはどんどん生えてくるんだ

112 21/08/28(土)00:42:10 No.839879572

>転売屋が商品を買い占める→普通に商品を買う一般客が離れる→転売屋も需要が無くなると判断して離れる→商品が売れなくなる 商売ってそんなシンプルなもんかな…

113 21/08/28(土)00:42:58 No.839879888

ほかの店は知らないけどカラミティはバイト先に2つしか来なかったな ほかはなんだかんだ少なくても5個くらいは来てたのに 並べたの自分だから数も場所も分かってて開店凸して1個買えた

114 21/08/28(土)00:43:00 No.839879893

>ガンプラよりメタルビルドの転売屋被害が凄いって聞いたけど実際どうなの? 再販しないから買えねぇ

115 21/08/28(土)00:43:20 No.839880026

ゼロにはならんだろうが 今はちょっと多すぎる

116 21/08/28(土)00:43:26 No.839880053

>ガンプラよりメタルビルドの転売屋被害が凄いって聞いたけど実際どうなの? ガンプラはそもそも再販早いからな 完成品だと早くても1年だ

117 21/08/28(土)00:43:54 No.839880181

近所の店が最近は整理券配るから多少マシになったけど HGデスサイズの頃は開店から争奪戦でマジで酷かったわ

118 21/08/28(土)00:43:55 No.839880187

再販クソだわキャンセルして店に押し付けよやれやれ みたいなやつもいるとかくたばれって思います

119 21/08/28(土)00:43:59 No.839880213

>並べたの自分だから数も場所も分かってて開店凸して1個買えた ズルい…

120 21/08/28(土)00:44:05 No.839880240

>>転売屋が商品を買い占める→普通に商品を買う一般客が離れる→転売屋も需要が無くなると判断して離れる→商品が売れなくなる >商売ってそんなシンプルなもんかな… 実際店に行っても売ってないってわかりきってるのに店に足運ぶわけねえからな 店に行かなきゃ塗料も道具も買わねえからな

121 21/08/28(土)00:44:13 No.839880284

>ガンプラよりメタルビルドの転売屋被害が凄いって聞いたけど実際どうなの? マクロスとかメタルロボ魂とかあの辺の超合金玩具はタゲられてんじゃねえかな

122 21/08/28(土)00:45:17 No.839880700

>ただでさえ今みんなピリピリして朝イチで買いに行く人も多いだろうし 秋葉原のヨドバシだと150くらいだったな 整理番号が130くらいで30分くらい経ったら終わったから

123 21/08/28(土)00:45:24 No.839880736

あの購入時に開封してランナーカットはいいなって思ったけど あれ家電量販店じゃ無理だよなあ

124 21/08/28(土)00:46:00 No.839880950

プラモ作りが趣味の人ってそんな新作ばかり作り続ける人ばかりなの? 無かったらなかったで売ってる物から適当に気になるの作る人が大半じゃないの?

125 21/08/28(土)00:46:00 No.839880951

>再販クソだわキャンセルして店に押し付けよやれやれ >みたいなやつもいるとかくたばれって思います それツイッター発の創作実話みたいなもんだと思うけどな みんな「らしい」ばっかりでろくなソースがない

126 21/08/28(土)00:46:25 No.839881083

命に関わるもの転売したり人の不安につけ込む転売してる奴もいてマジでまとめて法規制されてくたばってくれ!

127 21/08/28(土)00:46:43 No.839881174

>どれぐらい入荷してるかわからないけど別にそんなおかしいことでもなくないかそれ >ただでさえ今みんなピリピリして朝イチで買いに行く人も多いだろうし そういう流れを作られるから転売ヤーがいると嫌なんだよ

128 21/08/28(土)00:46:44 No.839881182

整理券とか配らない店だと列の後ろから猛ダッシュして売り場に行く奴とか居て動物園みたいになるよね

129 21/08/28(土)00:46:47 No.839881194

>プラモ作りが趣味の人ってそんな新作ばかり作り続ける人ばかりなの? >無かったらなかったで売ってる物から適当に気になるの作る人が大半じゃないの? 困ったことにプラモは買うのも楽しいんだな…

130 21/08/28(土)00:47:07 No.839881286

転売屋は経済回してる!とか言ってたくせに再販かかると返品しに来るのが死んでよ~ってなる

131 21/08/28(土)00:47:18 No.839881344

>プラモ作りが趣味の人ってそんな新作ばかり作り続ける人ばかりなの? >無かったらなかったで売ってる物から適当に気になるの作る人が大半じゃないの? ガンプラに限って言えば新作以外も棚にないので

132 21/08/28(土)00:47:40 No.839881483

>プラモ作りが趣味の人ってそんな新作ばかり作り続ける人ばかりなの? 人それぞれじゃねぇかな

133 21/08/28(土)00:47:53 No.839881556

棚にいつまでもいるデスアーミー…

134 21/08/28(土)00:47:56 No.839881572

キャンセル出来るのにしないで在庫抱え込むとかする奴らなわけもないし

135 21/08/28(土)00:47:57 No.839881582

>無かったらなかったで売ってる物から適当に気になるの作る人が大半じゃないの? 困ったことに売ってる物すらもはや再販定番モノだけでちょっとマイナーなのはもう気軽に買えねえんだ

136 21/08/28(土)00:47:59 No.839881592

>プラモ作りが趣味の人ってそんな新作ばかり作り続ける人ばかりなの? >無かったらなかったで売ってる物から適当に気になるの作る人が大半じゃないの? 俺はだいたい後者だけど新規キット触りたいって人は結構いるんじゃないかな

137 21/08/28(土)00:48:20 No.839881737

人の心とかないんか

138 21/08/28(土)00:48:45 No.839881859

米国で転売で1財産築いた高校生に対して親御さんが贅沢品でやってるからで許してる記事があってなんかもうもんにょりした

139 21/08/28(土)00:48:46 No.839881864

>棚にいつまでもいる?ν-ジオンガンダム

140 21/08/28(土)00:48:48 No.839881873

転売屋は潰しに行け 徹底的にだ

141 21/08/28(土)00:49:26 No.839882075

予約キャンセルとか返品とかほんとうなの? そこまで人間腐らないだろうと思うんだが…

142 21/08/28(土)00:49:31 No.839882103

転売が上乗せした餌代でほんとなら財布の余裕になってまた利益になるはずのお金が消えてるんだよ~

143 21/08/28(土)00:49:34 No.839882125

>俺はだいたい後者だけど新規キット触りたいって人は結構いるんじゃないかな 触りたいというか1度作ったものをもう1個買うのはよほど好きなキットじゃないと買わないからどうしても新規キットになっちゃう…

144 21/08/28(土)00:49:49 No.839882202

>予約キャンセルとか返品とかほんとうなの? >そこまで人間腐らないだろうと思うんだが… 小遣い稼ぎになると思えばマスクとか転売してた連中だぞ?

145 21/08/28(土)00:50:05 No.839882272

ガンプラはもう完全にバンダイがキレて転売潰しに来てるから他のに移動するだろうな

146 21/08/28(土)00:50:19 No.839882348

俺なんかクスィー買いに行ったつもりがいつの間にか普通のガンダム作ってたぜ

147 21/08/28(土)00:50:21 No.839882355

>プラモ作りが趣味の人ってそんな新作ばかり作り続ける人ばかりなの? >無かったらなかったで売ってる物から適当に気になるの作る人が大半じゃないの? 一昔前ならそれもあったんだけどね…

148 21/08/28(土)00:50:27 No.839882399

>困ったことに売ってる物すらもはや再販定番モノだけでちょっとマイナーなのはもう気軽に買えねえんだ あれ久々に作りたいなぁって調べたら定価の数倍の価格でしか売ってないとかばかりだよな…

149 21/08/28(土)00:50:41 No.839882470

>転売屋は経済回してる!とか言ってたくせに再販かかると返品しに来るのが死んでよ~ってなる それでメーカーがブチギレて本格的な対策取ってくれるならいい

150 21/08/28(土)00:50:54 No.839882533

転売はとっとと潰れてしまえというのが本音

151 21/08/28(土)00:50:56 No.839882550

去年のマスクの時とか国を挙げて転売屋潰せば良かったのにね

152 21/08/28(土)00:51:02 No.839882582

目当ての物がなくて他の買うかってなっても その他のもいいのが残ってねえんだよ最近

153 21/08/28(土)00:51:06 No.839882608

>予約キャンセルとか返品とかほんとうなの? >そこまで人間腐らないだろうと思うんだが… プレバンでの話なら代引きとかできなくされたからマジだとは思うよ

154 21/08/28(土)00:51:07 No.839882615

>米国で転売で1財産築いた高校生に対して親御さんが贅沢品でやってるからで許してる記事があってなんかもうもんにょりした くたばれー!くたばってくれー!

155 21/08/28(土)00:51:14 No.839882649

転売って販売元から訴訟とかされないの

156 21/08/28(土)00:51:21 No.839882680

ゲッターアークと一緒に買うことになった俺の財布がかわいそうだ

157 21/08/28(土)00:51:28 No.839882716

>>転売屋は経済回してる!とか言ってたくせに再販かかると返品しに来るのが死んでよ~ってなる >それでメーカーがブチギレて本格的な対策取ってくれるならいい 返品騒動はメーカーじゃなくてまず小売りが死ぬ

158 21/08/28(土)00:52:01 No.839882886

>予約キャンセルとか返品とかほんとうなの? >そこまで人間腐らないだろうと思うんだが… アルコール転売マスク転売して 今では酸素缶転売と病気のペット用の特殊フード転売がビッグウェーブ来てるような連中だぞ?

159 21/08/28(土)00:52:09 No.839882927

>去年のマスクの時とか国を挙げて転売屋潰せば良かったのにね 結局オタクの玩具なんてどうなろうと知ったことじゃないって人が大半だからな でも今度はペットフードまで浸食してきてるからここらへんで息の根を止めてほしい

160 21/08/28(土)00:52:09 No.839882928

福岡のガンダムベースって再販のキット当日の朝から棚に置いてあるかな?

161 21/08/28(土)00:52:20 No.839882981

法律で規制とかになるとついでに普通の中古ショップとか順当に希少性でプレミア付いてるものとかも面倒な手続き必要になったりしそうでな…

162 21/08/28(土)00:52:43 No.839883082

>でも今度はペットフードまで浸食してきてるからここらへんで息の根を止めてほしい しかもただのペットフードじゃなくて病気のペット用だからな

163 21/08/28(土)00:53:08 No.839883203

>法律で規制とかになるとついでに普通の中古ショップとか順当に希少性でプレミア付いてるものとかも面倒な手続き必要になったりしそうでな… 普通の中古ショップはすでにもう古物商の許可取ってるのでは…

164 21/08/28(土)00:53:10 No.839883214

デビルマンじゃなくてもキレるわ

165 21/08/28(土)00:53:14 No.839883231

>>米国で転売で1財産築いた高校生に対して親御さんが贅沢品でやってるからで許してる記事があってなんかもうもんにょりした >くたばれー!くたばってくれー! 確かPS5の転売やってる子だっけ あれも記事が褒めたたえてるみたいで反吐が出た

166 21/08/28(土)00:53:24 No.839883284

発売直後の方が転売ヤーへのダメージ多そうだけど人気商品は発売前から再販告知するぞってアピールの方が手を引かせるのには効果的か

167 21/08/28(土)00:53:33 No.839883344

>触りたいというか1度作ったものをもう1個買うのはよほど好きなキットじゃないと買わないからどうしても新規キットになっちゃう… 2個目3個目とかなるのはよっぽどだよね 俺も作った事ねえなっての選ぶから

168 21/08/28(土)00:53:48 No.839883437

酸素缶と病気用のペットフード転売するのはちょっと道徳の授業受けたのか心配になるレベルなんだけど…

169 21/08/28(土)00:54:00 No.839883491

ナイチンゲールに関してはシンプルにそこまで数が出回るもんじゃないだけな気がするのでしょうが転売に一家言ある「」はどうお考えでしょうか

170 21/08/28(土)00:54:10 No.839883535

>でも今度はペットフードまで浸食してきてるからここらへんで息の根を止めてほしい そんなのまでとか転売屋は蝗害か何かで御座るか?

171 21/08/28(土)00:54:19 No.839883576

>酸素缶と病気用のペットフード転売するのはちょっと道徳の授業受けたのか心配になるレベルなんだけど… 道徳の授業なんてまともに受けてたのが「」にだって何人いるか…

172 21/08/28(土)00:54:42 No.839883690

メーカーが動き出した以上次は小売が頑張る番だな 予約キャンセルと返品の対策頑張れ

173 21/08/28(土)00:54:55 No.839883738

>ナイチンゲールに関してはシンプルにそこまで数が出回るもんじゃないだけな気がするのでしょうが転売に一家言ある「」はどうお考えでしょうか うるせえ 何はどうあれ転売屋は消えてほしい

174 21/08/28(土)00:55:01 No.839883764

>酸素缶と病気用のペットフード転売するのはちょっと道徳の授業受けたのか心配になるレベルなんだけど… 医療業界がぶちギレて署名集めだしたよ

175 21/08/28(土)00:55:45 No.839883974

転売擁護側の論調が心底気持ち悪いんだよな… 吹っ掛けた値段でも買われるのはそれが適正価格だとかさ

176 21/08/28(土)00:55:58 No.839884039

メルカリやヤフオクで今はもう売ってないようなレアアイテムを手頃な手に入れたこともあるからなあ…

177 21/08/28(土)00:56:09 No.839884100

酸素って…お小遣い稼ぎレベルで買えるのか…?

178 21/08/28(土)00:56:20 No.839884155

俺が小売ならやめたくなっちまう惨状だな…

179 21/08/28(土)00:56:24 No.839884167

転売屋って対処難しい要素の一つが専業の人を見極めればいいとかそんなのだけじゃなくて 普段してないって人が一時の欲望や運が重なって買い占めれるから買い占めたってパターンとか誰でもなり得るところだよな

180 21/08/28(土)00:56:50 No.839884305

>吹っ掛けた値段でも買われるのはそれが適正価格だとかさ (自分で買ってるだけ)

181 21/08/28(土)00:56:53 No.839884312

ヤフオクアプリ使ってたらみんな宛の注意喚起のお知らせが来たよ酸素缶転売の

182 21/08/28(土)00:56:58 No.839884352

調べたら登山用酸素缶か マスクの時からなんら変わってねえ…

183 21/08/28(土)00:57:01 No.839884367

>メルカリやヤフオクで今はもう売ってないようなレアアイテムを手頃な手に入れたこともあるからなあ… それは転売ではないのでは…?

184 21/08/28(土)00:57:06 No.839884390

>転売擁護側の論調が心底気持ち悪いんだよな… >吹っ掛けた値段でも買われるのはそれが適正価格だとかさ 擁護してた爺さん経済論者が転売屋は安値で市場に商品流すから弾圧されるとか言ってて目眩がしたよ

185 21/08/28(土)00:57:49 No.839884623

>擁護してた爺さん経済論者が転売屋は安値で市場に商品流すから弾圧されるとか言ってて目眩がしたよ 安値? 定価の数割増しどころか倍で売るのが安値?

186 21/08/28(土)00:58:16 No.839884750

>>転売擁護側の論調が心底気持ち悪いんだよな… >>吹っ掛けた値段でも買われるのはそれが適正価格だとかさ >擁護してた爺さん経済論者が転売屋は安値で市場に商品流すから弾圧されるとか言ってて目眩がしたよ 実態を知らない学者?

187 21/08/28(土)00:58:29 No.839884825

オリンピックのスタッフジャケットとか要返却なアイテムまでオクに流すアホな連中にモラルなんか期待するな

188 21/08/28(土)00:58:42 No.839884907

>調べたら登山用酸素缶か >マスクの時からなんら変わってねえ… しかしこんなもの役に立たないなんて普通の人ならわかることだが 不安に駆られた人につけ込んでそういうことをするのだ 腐ってやがる

189 21/08/28(土)00:58:46 No.839884932

現代社会の蝗害だよ転売屋は 本気で取り締まってくれ

190 21/08/28(土)00:58:56 No.839884968

信じられない事だけど経済用語には効用って言葉が存在して 値段が高ければ高いほどその代金を支払って対価を得たときの幸福度が上がるっていう意味不明な理屈が経済学では大真面目に語られてるらしい

191 21/08/28(土)00:59:59 No.839885265

>信じられない事だけど経済用語には効用って言葉が存在して >値段が高ければ高いほどその代金を支払って対価を得たときの幸福度が上がるっていう意味不明な理屈が経済学では大真面目に語られてるらしい これだけのお金払ったし…っていう欺瞞だな…

192 21/08/28(土)01:00:03 No.839885289

経済学なんか知るか 買いたいもん買えない原因なんぞくたばれ

193 21/08/28(土)01:00:33 No.839885434

>メーカーが動き出した以上次は小売が頑張る番だな >予約キャンセルと返品の対策頑張れ もう予約はすべて前金制になっても仕方ないと思う

194 21/08/28(土)01:00:42 No.839885475

俺は転売ヤーが自分の事をせどり師とかせどラーって名乗るのが許せねぇんだ せどりってのは玉石混交の中から価値あるものを探し出して本来の価値で市場に流す行為だけど、転売はただ買い占めて値を釣り上げてるだけだ

195 21/08/28(土)01:00:43 No.839885478

>信じられない事だけど経済用語には効用って言葉が存在して >値段が高ければ高いほどその代金を支払って対価を得たときの幸福度が上がるっていう意味不明な理屈が経済学では大真面目に語られてるらしい ハーブか何かやっておられる?

196 21/08/28(土)01:01:02 No.839885577

今のイ○ンとかの玩具売場は新製品出る日だけ 朝イチ待機ダッシュ老若男女だらけでつらい

197 21/08/28(土)01:01:26 No.839885682

>値段が高ければ高いほどその代金を支払って対価を得たときの幸福度が上がるっていう意味不明な理屈が経済学では大真面目に語られてるらしい ヴィンテージものとか本当の希少品だったりするものに関しては正しいだろうな ただ転売屋から買った場合は本来買えたであろう値段を知っているわけでまたケースが変わるだろうよ

198 21/08/28(土)01:01:42 No.839885743

>信じられない事だけど経済用語には効用って言葉が存在して >値段が高ければ高いほどその代金を支払って対価を得たときの幸福度が上がるっていう意味不明な理屈が経済学では大真面目に語られてるらしい それなりの値段のもので品質もちゃんとしてるならそうだが 転売屋が噛んでるのは不当に釣り上げてるだけなのにガン無視は意味わからんわ

199 21/08/28(土)01:01:46 No.839885771

>信じられない事だけど経済用語には効用って言葉が存在して >値段が高ければ高いほどその代金を支払って対価を得たときの幸福度が上がるっていう意味不明な理屈が経済学では大真面目に語られてるらしい それは心理的に重い対価を払って得たのだから良いものじゃないとおかしい!っていうバイアスがある話なだけじゃないのか… 掛けで大金外す程今までの金を無駄にしない為にのめり込むみたいな

200 21/08/28(土)01:02:00 No.839885828

>>値段が高ければ高いほどその代金を支払って対価を得たときの幸福度が上がるっていう意味不明な理屈が経済学では大真面目に語られてるらしい >ヴィンテージものとか本当の希少品だったりするものに関しては正しいだろうな >ただ転売屋から買った場合は本来買えたであろう値段を知っているわけでまたケースが変わるだろうよ 2000円のガンプラに4000円出して幸福になれるかって言ったらなあ…?

201 21/08/28(土)01:02:21 No.839885910

地元の量販店新装開店のために縮小営業中プラモ扱わなくなったから気軽に行ける範囲に実店舗なくてほんとつらい

202 21/08/28(土)01:02:40 No.839885987

心も生活も貧しい奴らすぎる

203 21/08/28(土)01:02:52 No.839886045

>擁護してた爺さん経済論者が転売屋は安値で市場に商品流すから弾圧されるとか言ってて目眩がしたよ そのジジイが言う転売屋の定義はかなり広くて問屋や小売と同じ意味でしか見てないんだろう 本当の問題点は買い占めによる本来起こるはずのない値段の不当な釣り上げだったり、問屋や小売はそもそもの原理として流通していないものを流通させる活動をする生業なのに転売屋は流通を意図的に阻害する目的があるのがダメ

204 21/08/28(土)01:03:10 No.839886146

いや最初から高級なものですって値段提示されてりゃそりゃ買えたときに達成感みたいなもんはあるけどさ 転売されて値上がったものを買うのはまた別じゃん?

205 21/08/28(土)01:03:56 No.839886345

予約前金制になったら小売店舗使うようにするよ

↑Top