ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/27(金)23:52:13 No.839861748
キャプテンアメリカ、アイアンマン、スパイダーマン以外はヒーローという表現が似合わないことを教える
1 21/08/27(金)23:54:22 No.839862548
ソー自分の弟を身内びいきするアホンダラ王子で確定 賠償金払えアホンダラ
2 21/08/27(金)23:54:59 No.839862777
待ってくれ!アイアンマンも大概だからよ…
3 21/08/27(金)23:55:30 No.839862955
MCUのアヴェンジャーズろくにお給料貰えないの酷すぎるだろ
4 21/08/27(金)23:56:31 No.839863319
>待ってくれ!アイアンマンも大概だからよ… 来たか 元社員
5 21/08/27(金)23:56:37 No.839863358
キャップも割と自分勝手っていうか…
6 21/08/27(金)23:56:37 No.839863360
アイアンマン自分で敵を作って倒す自演男だった!? ミステリオと変わらないぞアホンダラ
7 21/08/27(金)23:56:52 No.839863457
>ソー自分の弟を身内びいきするアホンダラ王子で確定 >賠償金払えアホンダラ ちょいちょい命かけて地球守ってるじゃねぇか… チャラで確定
8 21/08/27(金)23:57:15 No.839863569
>アイアンマン自分で敵を作って倒す自演男だった!? >ミステリオと変わらないぞアホンダラ 大体逆恨みで確定
9 21/08/27(金)23:57:25 No.839863625
ストレンジとか世間から見て何やってるかわからない変なおじさんだと思ってるんすがね
10 21/08/27(金)23:58:08 No.839863865
世界の危機が結構な頻度で襲ってきても自らの力を隠して 普通の暮らしを求めるシャンチー、ヒーローにふさわしくなかった!?
11 21/08/27(金)23:58:23 No.839863955
ロキの第一次サノス戦争はちょっと許されない破壊行為だと思ってんすがね
12 21/08/27(金)23:59:07 No.839864238
>世界の危機が結構な頻度で襲ってきても自らの力を隠して >普通の暮らしを求めるシャンチー、ヒーローにふさわしくなかった!? カンフーの達人に宇宙人と戦えという方が無茶なことを教える
13 21/08/28(土)00:00:14 No.839864604
フェイズ4のインフレ具合もう市民からしたら何と戦ってるかわからないレベルになってるぞアホンダラ
14 21/08/28(土)00:00:16 No.839864618
ヴェノムも街の悪人倒してるからヒーローで確定
15 21/08/28(土)00:00:42 No.839864779
アントマンもダメなおっさん感あるけど ダメなおっさんが頑張るから面白いの濃厚
16 21/08/28(土)00:00:57 No.839864867
>カンフーの達人に宇宙人と戦えという方が無茶なことを教える でもなぁ…弓おじやウィドウより強そうで人格にも問題ないならアベンジャーズに入れてぇよなぁ…
17 21/08/28(土)00:01:03 No.839864908
アントマンとかアヴェンジャーズの派閥戦争におまけで参加した迷惑なおじさんだぞ
18 21/08/28(土)00:01:37 No.839865108
キャップ以外あんまりヒーローって感じがしないぞぶっちゃけ
19 21/08/28(土)00:02:02 No.839865265
シャンチー公開まで残り6日だァ~~~~~~~!! 一週間を切ったことを教える
20 21/08/28(土)00:02:28 No.839865430
ストレンジが世間に認知されてることに驚いたぞアホンダラ
21 21/08/28(土)00:03:14 No.839865676
>アントマンとかアヴェンジャーズの派閥戦争におまけで参加した迷惑なおじさんだぞ でもなぁ…ブラックパンサーとかスパイダーマンとか色んなヒーローにも当てはまるからなぁ…
22 21/08/28(土)00:03:14 No.839865678
市民からしたらよくわかんない敵と戦ってるよくわらない人たちだぞ
23 21/08/28(土)00:03:56 No.839865934
スパイダーマンは敵と戦うだけじゃなく普段からパトロールして人助けしてるのアンパンマンみたいでカッコいいだろ
24 21/08/28(土)00:04:26 No.839866089
>>アントマンとかアヴェンジャーズの派閥戦争におまけで参加した迷惑なおじさんだぞ >でもなぁ…ブラックパンサーとかスパイダーマンとか色んなヒーローにも当てはまるからなぁ… 内乱に参加しただけの奴らがヒーローとか無理あると思ってんすがね 陛下とか全部自分の国事情で動いてるだけだけじゃねえかアホンダラ ただの王様で確定
25 21/08/28(土)00:05:15 No.839866381
>シャンチー公開まで残り6日だァ~~~~~~~!! >一週間を切ったことを教える なんだかんだ楽しみなのを教える
26 21/08/28(土)00:05:43 No.839866532
そのへんの理屈考えると世間様に迷惑かけてるクソ親父をぶちのめす話になりそうなシャンチーは 立派にヒーローを始めるってことになりそうじゃねぇか…ヒーロー活動止まるんじゃねぇぞ…
27 21/08/28(土)00:07:19 No.839867073
藤虎開眼 ソーはテロリストの一味
28 21/08/28(土)00:07:38 No.839867182
吹き替えで見たら劇場で噴き出すの濃厚
29 21/08/28(土)00:08:06 No.839867325
なんだよ…またクソ親父じゃねぇか… まともな父親いないの濃厚
30 21/08/28(土)00:08:36 No.839867511
シャンチーの吹き替えが気になることを教える
31 21/08/28(土)00:08:47 No.839867586
なあ…MCUの父親キャラって自分の子供に嫌われすぎじゃねぇか…?
32 21/08/28(土)00:09:26 No.839867808
ディズニーという巨悪に立ち向かうヒーロー、ヨハンソンとオルセンだけだった!?
33 21/08/28(土)00:09:35 No.839867865
>なあ…MCUの父親キャラって自分の子供に嫌われすぎじゃねぇか…? 自業自得だアホンダラ 白ひげを見習え
34 21/08/28(土)00:09:36 No.839867873
>シャンチーの吹き替えが気になることを教える お前にオルガとかライナーとかで有名な細谷佳正に決まったことを教えるからよ…
35 21/08/28(土)00:10:08 No.839868048
白ひげも息子に海軍からのリークで裏切られてんじゃねえかアホンダラ
36 21/08/28(土)00:10:37 No.839868226
>白ひげも息子に海軍からのリークで裏切られてんじゃねえかアホンダラ それでも許そうバカ息子
37 21/08/28(土)00:10:42 No.839868251
父親を超えることがテーマのMCU作品多すぎだろアホンダラ
38 21/08/28(土)00:10:53 No.839868322
>お前にオルガとかライナーとかで有名な細谷佳正に決まったことを教えるからよ… ええ…普通に楽しみになってきたじゃねえかよ…
39 21/08/28(土)00:10:54 No.839868327
なにやってんだシャン!
40 21/08/28(土)00:11:11 No.839868430
とにかくシャンチーとシャンクスは無関係だ
41 21/08/28(土)00:12:34 No.839868906
空飛ぶだけの黒人じゃインフレついていけないと思ってんすがね 魔法使いと空飛ぶゴリラ女が強すぎるぞアホンダラ
42 21/08/28(土)00:12:47 No.839868976
普通にシャンチー楽しみなのを教える
43 21/08/28(土)00:13:24 No.839869196
>ええ…普通に楽しみになってきたじゃねえかよ… マーベルの公式アカウントで吹替版予告も公開してるからよ…
44 21/08/28(土)00:14:20 No.839869508
>普通にシャンチー楽しみなのを教える シャンチは見たいけどディズニーにお金が行くのは嫌シャン…
45 21/08/28(土)00:14:30 No.839869567
>普通にシャンチー楽しみなのを教える 映画の内容面では+の情報しか出てこねぇからよ…見たら満足できそうじゃねぇか…
46 21/08/28(土)00:14:41 No.839869630
劇中だとシャンって呼ばれるの?
47 21/08/28(土)00:15:20 No.839869853
悪党倒してるけどだいたい知り合いだからあんまり市民の役に立ってるようみえないぞアホンダラ
48 21/08/28(土)00:15:29 No.839869906
>>普通にシャンチー楽しみなのを教える >シャンチは見たいけどディズニーにお金が行くのは嫌シャン… 海賊らしい思考回路だ
49 21/08/28(土)00:15:32 No.839869937
ウルトロンというかその前のハルクのやらかしが許されてるのは割と納得いかないんすがね…
50 21/08/28(土)00:16:22 No.839870196
>ウルトロンというかその前のハルクのやらかしが許されてるのは割と納得いかないんすがね… あんなことあって調停拒否は糞度胸がすぎると思うんすがね
51 21/08/28(土)00:16:28 No.839870228
""もしも身内がやらかさなかったら…?""
52 21/08/28(土)00:17:43 No.839870680
まったく無関係の悪役ってマジで赤髑髏いがいいないんじゃねえかアホンダラ
53 21/08/28(土)00:17:48 No.839870711
バナーに戻れないハルクを密林に放し飼いにしたの無責任だとは正直思ったんですがね…
54 21/08/28(土)00:19:09 No.839871195
>まったく無関係の悪役ってマジで赤髑髏いがいいないんじゃねえかアホンダラ 因縁がある方がストーリーが盛り上がるの確定
55 21/08/28(土)00:19:24 No.839871300
なんでワンピースの話してんの?
56 21/08/28(土)00:20:18 No.839871657
>なんでワンピースの話してんの? どう見てもMCUの話ししてるだろアホンダラ
57 21/08/28(土)00:21:24 No.839872037
とにかくジャンプとマーベルは無関係だ
58 21/08/28(土)00:22:22 No.839872349
どのヒーローも我が強すぎて協調性にかけるじゃねぇか… サムやローディみたいな人材は貴重だからよ…
59 21/08/28(土)00:22:34 No.839872435
アイアンマン3の悪役とか因縁がバカバカしすぎて藤虎閉眼 もう何も見えないよ
60 21/08/28(土)00:23:15 No.839872676
>アイアンマン3の悪役とか因縁がバカバカしすぎて藤虎閉眼 >もう何も見えないよ 偽マンダリンはアホすぎて好きだからシャンチーに出るの嬉しいだろ
61 21/08/28(土)00:24:41 No.839873204
ワンピース、マーベル作品だった!? ルフィの正体リード・リチャーズで確定
62 21/08/28(土)00:24:46 No.839873241
8月でアマプラの配信終わるアイアンマン見といた ロバートかっこよすぎだァ~!
63 21/08/28(土)00:27:14 No.839874135
いずれホワット・イフで もしテン・リングスの後継者になったシャンチーが父からトニー・スタークの暗殺を命令されたら…? をやってほしいだろ
64 21/08/28(土)00:28:03 No.839874440
プレミア落ちしたクルエラ見たぞォ! あのラストから101匹わんちゃんに繋がるの意味不明すぎだァ~!!
65 21/08/28(土)00:30:23 No.839875275
ストレンジって世間にどう見られてるんだアホンダラ
66 21/08/28(土)00:30:53 No.839875458
>ストレンジって世間にどう見られてるんだアホンダラ よくよく考えると医者だった頃のストレンジ知ってるやつ多そうだろ
67 21/08/28(土)00:32:01 No.839875922
>ストレンジって世間にどう見られてるんだアホンダラ 事故って宗教にはまったアルミホイラー
68 21/08/28(土)00:33:02 No.839876293
>ストレンジって世間にどう見られてるんだアホンダラ 名医がスピリチュアルに目覚めて可哀そうなの確定
69 21/08/28(土)00:33:08 No.839876320
半年ぐらい魔法の修行しただけでアベンジャーズ最強クラスまで強くなるならホークアイとかもあの山行かせた方がいいだろ
70 21/08/28(土)00:34:20 No.839876757
>半年ぐらい魔法の修行しただけでアベンジャーズ最強クラスまで強くなるならホークアイとかもあの山行かせた方がいいだろ 魔術師が多すぎる!!
71 21/08/28(土)00:34:31 No.839876822
一番ヒーローに相応しくないのはヒドラの巣になってたシールドな気がするんだけどよ…
72 21/08/28(土)00:34:47 No.839876931
俺は映画だけしか観てないファン 正直映画だけだとキャップも見た目がコスプレヒーローなだけでヒーロー感は薄いだろ
73 21/08/28(土)00:34:50 No.839876954
>半年ぐらい魔法の修行しただけでアベンジャーズ最強クラスまで強くなるならホークアイとかもあの山行かせた方がいいだろ 空間移動だけで世界の既存インフラが崩壊するぞアホンダラ
74 21/08/28(土)00:34:53 [sage] No.839876969
del
75 21/08/28(土)00:35:27 No.839877160
アベンジャーズ全員魔法の修行させて超人血清打ってアイアンマンスーツ着れば最強だろ 弓なんか使ってバカじゃないの
76 21/08/28(土)00:35:49 No.839877289
>アベンジャーズ全員魔法の修行させて超人血清打ってアイアンマンスーツ着れば最強だろ >弓なんか使ってバカじゃないの それはソー
77 21/08/28(土)00:36:39 No.839877615
>アベンジャーズ全員魔法の修行させて超人血清打ってアイアンマンスーツ着れば最強だろ >弓なんか使ってバカじゃないの ストレンジに血清打ったら超絶偏屈で傲慢な禁術をを無差別に試す基地外になるだろアホンダラ
78 21/08/28(土)00:36:42 No.839877629
デッドプール2のデッドプールは完全にヒーローだったからよ…
79 21/08/28(土)00:37:06 No.839877792
キャップ 2人いた?
80 21/08/28(土)00:37:53 No.839878072
超人血清要る?
81 21/08/28(土)00:38:02 No.839878143
ヒーローっていうのは立ち上がって行動するやつのことだろ つまりシャンチーはヒーローじゃないの確定
82 21/08/28(土)00:38:56 No.839878469
>ヒーローっていうのは立ち上がって行動するやつのことだろ >つまりシャンチーはヒーローじゃないの確定 障碍者になったローディ ヒーローじゃないの確定
83 21/08/28(土)00:39:31 No.839878674
>ソー自分の弟を身内びいきするアホンダラ王子で確定 >賠償金払えアホンダラ 自分の部下が自分を王位につけるためにテロったせいで戦争せざるを得なくなっただけの弟を ヴィラン扱いでアメリカの刑務所にぶち込むアクアマンよりマシなことをお前に教える
84 21/08/28(土)00:39:45 No.839878747
シャンチの話しかしてないじゃねえかアホンダラ DCやイメージの話もしろ
85 21/08/28(土)00:39:54 No.839878793
>>アイアンマン自分で敵を作って倒す自演男だった!? >>ミステリオと変わらないぞアホンダラ >大体逆恨みで確定 話ちゃんと理解するとアイアンマン悪くないこと分かるの チェッカーみたいで面白いと思ってんすがね…
86 21/08/28(土)00:40:35 No.839879001
>シャンチの話しかしてないじゃねえかアホンダラ >DCやイメージの話もしろ でもなぁ サンドマンの邦訳もう止まって数年たつもんなぁ
87 21/08/28(土)00:40:58 No.839879149
ドルマムゥに殺されながら無限レベリングしてたって言うけど ループ認識してたらドルマムゥが飽きる前にたかが人間の精神の方が死ぬと思うんすがね…
88 21/08/28(土)00:41:38 No.839879367
超人血清はエゴも増大させるからだいぶ危険な薬ってことをお前に教える 成功例のキャップもエゴ暴走させて結構やらかしてる
89 21/08/28(土)00:41:38 No.839879372
>ヒーローっていうのは立ち上がって行動するやつのことだろ >つまりシャンチーはヒーローじゃないの確定 いや…今回で自分の過去と向き合って立ち上がる流れ確定じゃねぇか…
90 21/08/28(土)00:42:40 No.839879755
>ストレンジに血清打ったら超絶偏屈で傲慢な禁術をを無差別に試す基地外になるだろアホンダラ 現時点で偏屈で傲慢で禁術を無差別に試す問題児説濃厚に
91 21/08/28(土)00:43:06 No.839879940
もうアイアンマン以下の科学力で戦ってる連中じゃこの戦いについていけないと思ってんすがね
92 21/08/28(土)00:43:22 No.839880038
>超人血清はエゴも増大させるからだいぶ危険な薬ってことをお前に教える >成功例のキャップもエゴ暴走させて結構やらかしてる アメリカの侵略から中東を守るために超人血清を打ったキャプテンイラクとか出てきてもおかしくないと思うんすがね…
93 21/08/28(土)00:43:36 No.839880103
正直MCUのシビル・ウォーのアイアンマンめっちゃ可愛そうだと思ってるんすがね… 終始ボロクソ言われるほどアレな主張でもなかったと思ってるんすがね…
94 21/08/28(土)00:43:58 No.839880201
>もうアイアンマン以下の科学力で戦ってる連中じゃこの戦いについていけないと思ってんすがね でもなぁ…科学力じゃどうにでもならないような連中もいそうだしなぁ…
95 21/08/28(土)00:44:15 No.839880299
キャップの無様なイキりを血清の副作用って事にしたがってるのバレバレ
96 21/08/28(土)00:44:40 No.839880443
>正直MCUのシビル・ウォーのアイアンマンめっちゃ可愛そうだと思ってるんすがね… >終始ボロクソ言われるほどアレな主張でもなかったと思ってるんすがね… 普段の行いに気を付けろアホンダラ
97 21/08/28(土)00:44:48 No.839880517
>ウルトロンというかその前のハルクのやらかしが許されてるのは割と納得いかないんすがね… やはり宇宙に追放すべきだと思うんすがね……
98 21/08/28(土)00:44:56 No.839880561
>ドルマムゥに殺されながら無限レベリングしてたって言うけど >ループ認識してたらドルマムゥが飽きる前にたかが人間の精神の方が死ぬと思うんすがね… ドクター・ストレンジ、ループのせいで心が壊れてああなった!?
99 21/08/28(土)00:45:10 No.839880651
>ドルマムゥに殺されながら無限レベリングしてたって言うけど >ループ認識してたらドルマムゥが飽きる前にたかが人間の精神の方が死ぬと思うんすがね… 無限レベリング説ってファンの考察でしたっけよ…? それとも公式でしたっけよ…?
100 21/08/28(土)00:45:36 No.839880825
ワンダ、国連の管理下に置くべきだった!?
101 21/08/28(土)00:45:46 No.839880892
ストレンジが強すぎてもう全部こいつに任せればいいと思ってんすがね ミステリオも瞬殺できるだろアホンダラ
102 21/08/28(土)00:46:06 No.839880994
>正直MCUのシビル・ウォーのアイアンマンめっちゃ可愛そうだと思ってるんすがね… >終始ボロクソ言われるほどアレな主張でもなかったと思ってるんすがね… シールドがヒドラに支配されてたせいでキャップが疑念を抱いていたから ああいう緊急時に出てこなくてシールドを全く掌握できてない眼帯男が悪いで確定じゃねぇか?
103 21/08/28(土)00:46:17 No.839881051
>ワンダ、国連の管理下に置くべきだった!? 管理できるほど弱けりゃ誰も苦労しないぞアホンダラ
104 21/08/28(土)00:46:25 No.839881084
ストレンジ単独映画でも一貫してたけど 「絶対やるなよ!」って言われたこと必ずやるクソ野郎で確定
105 21/08/28(土)00:46:38 No.839881148
ドルマムゥに殺されながら無限レベリングしてたって言うけど ループ認識してたらドルマムゥが飽きる前にたかが人間の精神の方が死ぬと思うんすがね… 壊れないのがヒーローだからよ…
106 21/08/28(土)00:47:11 No.839881310
なんだよ…今日は平和にMCUについて語れた珍しいスレになったじゃねぇか…
107 21/08/28(土)00:47:44 No.839881502
ストレンジの映画かなり期待してるぞアホンダラ
108 21/08/28(土)00:47:53 No.839881549
>正直MCUのシビル・ウォーのアイアンマンめっちゃ可愛そうだと思ってるんすがね… >終始ボロクソ言われるほどアレな主張でもなかったと思ってるんすがね… 実際シビル・ウォー/アイアンマンのアイアンマンは従った振りして 裏から自分達の都合のいいように変えようとしてたから完全にイキったキャップの被害者って言うか…
109 21/08/28(土)00:48:12 No.839881694
>ストレンジの映画かなり期待してるぞアホンダラ マルチバースが主軸だし色んなゲストを期待していいんすかね…?
110 21/08/28(土)00:48:20 No.839881740
オルガとシャンクスの緩衝地帯で確定だからよ…
111 21/08/28(土)00:48:33 No.839881801
>壊れないのがヒーローだからよ… なんだよ…トニーはCWでメンタルズタボロで壊れる寸前だったじゃねえか…
112 21/08/28(土)00:48:46 No.839881861
ストレンジの根っこの部分全く変わってなくてびっくりしたからよ…
113 21/08/28(土)00:49:13 No.839882008
>マルチバースが主軸だし色んなゲストを期待していいんすかね…? 20世紀FOXで作ってたX-MENのキャラが出るって噂が出てるからよ…
114 21/08/28(土)00:49:27 No.839882079
シビルウォー2のキャロル あたまおかしいの バ レ バ レ
115 21/08/28(土)00:49:39 No.839882153
>ストレンジの映画かなり期待してるぞアホンダラ サム・ライミでホラー調の映画になるとかめっちゃ楽しみだからよ…
116 21/08/28(土)00:49:58 No.839882244
MCUじゃなくてもトニーのメンタルはボロボロだからよ… スーペリアアイアンマンで爆発したからよ…
117 21/08/28(土)00:50:03 No.839882261
>ワンダ、国連の管理下に置くべきだった!? それはソー というかAoUの時点でやらかしまくってて怖いだろ
118 21/08/28(土)00:50:37 No.839882438
>20世紀FOXで作ってたX-MENのキャラが出るって噂が出てるからよ… またあのジャガーノートもどきだしたら許さねえぞアホンダラ
119 21/08/28(土)00:50:51 No.839882520
ストレンジの性格が既にホラーだろアホンダラ
120 21/08/28(土)00:51:22 No.839882689
アストラル化をお前に教える