虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/27(金)22:45:11 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/27(金)22:45:11 No.839833268

こいつの声聞くとなんか安心する

1 21/08/27(金)22:56:14 No.839837955

>こいつの声聞くとちんちんがなんか安心する

2 21/08/27(金)22:59:30 No.839839421

>>こいつの声聞くとちんちんがなんか安心する ホモよ!

3 21/08/27(金)23:04:29 No.839841626

最初からホモキャラとして創られた訳ではなく結果としてホモの見本みたいになってるのが真なるホモ

4 21/08/27(金)23:05:08 No.839841934

センセイだけが特別なのは伝わってくるからこそのホモ

5 21/08/27(金)23:05:46 No.839842240

ホモじゃねーし! 相棒の為ならなんでもしてあげたくなるっていうか…そんな感じなだけだし!

6 21/08/27(金)23:05:57 No.839842324

ばっかやろ…♥

7 21/08/27(金)23:06:49 No.839842784

スレ画のキャラはともかく10年ぐらい前のスレ画の中の人はステレオタイプな男子高校生やるの上手かったからな

8 21/08/27(金)23:07:01 No.839842880

野郎なんぞより女の子が大好きなのは公式だし「」も認めている 女の子より相棒の事が大々々好きなだけで

9 21/08/27(金)23:07:15 No.839842994

そういうのは女の子にしてほしい人

10 21/08/27(金)23:09:17 No.839843999

ホモじゃないから喜んで相棒のチンポをしゃぶる事はありえない ぶつくさいいながら最後にチンポしゃぶるだけだ

11 21/08/27(金)23:10:51 No.839844786

相棒が何人女咥え込もうがノリツッコミで流すけど 男と深い仲になるのは絶対に許さないホモ

12 21/08/27(金)23:11:55 No.839845225

妄想がすぎる

13 21/08/27(金)23:12:54 No.839845665

没イベントでやっぱりな人

14 21/08/27(金)23:13:48 No.839846124

棒だの菊だののこすり合いの快楽みたいな肉体的な欲求はとっくに超越してるよね ただ相棒に使ってもらえるという事実だけで絶頂できるホモ

15 21/08/27(金)23:14:57 No.839846630

ホモホモうっせぇーんだよ! アイツはな…アイツはそういうんじゃねぇんだ! だいたいホモのガバケツ野郎は完二だろうが!!

16 21/08/27(金)23:15:26 No.839846831

状況証拠が揃いすぎてるのがね…

17 21/08/27(金)23:15:50 No.839846999

>だいたいホモのガバケツ野郎は完二だろうが!! 本編で本当にこういう誘導やってるのが最低なホモ

18 21/08/27(金)23:16:45 No.839847430

元から持ってた価値観なのか環境のせいなのかはわからないけど友情を神格化してる節あるよね

19 21/08/27(金)23:17:36 No.839847800

まあ真面目に言えばホモではない ホモという事にしておいた方が平和を守れる何か

20 21/08/27(金)23:17:52 No.839847902

4やってる時はそこまで気にならなかったんだけど、5で竜司が登場してから男友達の距離感ってこれくらいだよな…って考え直した

21 21/08/27(金)23:18:01 No.839847960

今の森久保若干声変わってるのが寂しい もう45超えてるから仕方ないけど

22 21/08/27(金)23:18:51 No.839848354

スレ画のコミュのセンセイもなにかとウェットなのがもしかしてそうなのかな…を加速させる

23 21/08/27(金)23:19:02 No.839848438

元他所者として気になる部分もあるし自分の一番汚い面を見られてしまった相手でもあるし

24 21/08/27(金)23:19:07 No.839848477

距離感で言うと陽介以外ちょっとあれな感じで近いからなぁ4は まあみんな他に友達いないから仕方ないけど

25 21/08/27(金)23:20:33 No.839849153

>元他所者として気になる部分もあるし自分の一番汚い面を見られてしまった相手でもあるし もっともなようで実はそこまで納得できる理由になってないやつ

26 21/08/27(金)23:20:40 No.839849206

>4やってる時はそこまで気にならなかったんだけど、5で竜司が登場してから男友達の距離感ってこれくらいだよな…って考え直した 4と比べると5は結構ドライな感じはする ジョーカーが召集したらみんなすぐ来てくれそうではあるけど

27 21/08/27(金)23:21:53 No.839849719

>元から持ってた価値観なのか環境のせいなのかはわからないけど友情を神格化してる節あるよね 友情とかじゃなくヒーロー願望的ななにか 陽介は人との距離感がおかしくて自分を犠牲にして人に尽くす傾向があって危ないみたいなことPQでりせちーに心配されてる辺り多分だが

28 21/08/27(金)23:22:52 No.839850142

>>4やってる時はそこまで気にならなかったんだけど、5で竜司が登場してから男友達の距離感ってこれくらいだよな…って考え直した >4と比べると5は結構ドライな感じはする >ジョーカーが召集したらみんなすぐ来てくれそうではあるけど むしろジョーカーを介さない関係性に乏し過ぎて大丈夫か…?ってなるのが怪盗団

29 21/08/27(金)23:22:53 No.839850149

千枝相手にセクハラ電話を夜中にかけてたり女友達の水着を買って来たり後輩への執拗なホモ弄りだったり身内と認識した相手に対する距離感がバグってるのはそう 身内相手にはめちゃくちゃ親身に動くのもそう

30 21/08/27(金)23:23:01 No.839850211

3は今思うと順平の距離感がちょうどいい感じだった気がする 個人的な意見だからそうでもねぇよといわれたらなんともいえないけれど

31 21/08/27(金)23:23:17 No.839850332

>4やってる時はそこまで気にならなかったんだけど、5で竜司が登場してから男友達の距離感ってこれくらいだよな…って考え直した あいつもそこそこベタベタしている方ではある それでも一般的な友情の範疇に収まるが

32 21/08/27(金)23:24:22 No.839850802

>千枝相手にセクハラ電話を夜中にかけてたり女友達の水着を買って来たり後輩への執拗なホモ弄りだったり身内と認識した相手に対する距離感がバグってるのはそう >身内相手にはめちゃくちゃ親身に動くのもそう 陽介は仲悪いバイト仲間とか相手でも親身に動いてるよ 評判悪いけど…

33 21/08/27(金)23:24:39 No.839850927

>千枝相手にセクハラ電話を夜中にかけてたり 一応千枝ちゃんが言ってるだけだから実際やったのかわからんし… 多分無自覚にやったんだろうな…と俺は思ってるけど

34 21/08/27(金)23:24:50 No.839851010

>スレ画のキャラはともかく10年ぐらい前のスレ画の中の人はステレオタイプな男子高校生やるの上手かったからな 小学生キャラもやってたな ちょっと無理があった

35 21/08/27(金)23:24:54 No.839851028

>千枝相手にセクハラ電話を夜中にかけてたり女友達の水着を買って来たり後輩への執拗なホモ弄りだったり身内と認識した相手に対する距離感がバグってるのはそう >身内相手にはめちゃくちゃ親身に動くのもそう いいよね…

36 21/08/27(金)23:25:17 No.839851220

>あいつもそこそこベタベタしている方ではある >それでも一般的な友情の範疇に収まるが 比較対象が悪いよ…

37 21/08/27(金)23:25:20 No.839851238

>3は今思うと順平の距離感がちょうどいい感じだった気がする >個人的な意見だからそうでもねぇよといわれたらなんともいえないけれど テレッテはテレッテで悪者に描かれ過ぎてて別の意味で不健全と言うか

38 21/08/27(金)23:25:28 No.839851310

>むしろジョーカーを介さない関係性に乏し過ぎて大丈夫か…?ってなるのが怪盗団 各々別にコミュニティ持ってるから怪盗団が維持されるかはともかくそれぞれは大丈夫だろう

39 21/08/27(金)23:26:00 No.839851552

>テレッテはテレッテで悪者に描かれ過ぎてて別の意味で不健全と言うか 悪者というか一般人が参加したらそういう反応もするよねって感じ

40 21/08/27(金)23:26:06 No.839851588

>>千枝相手にセクハラ電話を夜中にかけてたり >一応千枝ちゃんが言ってるだけだから実際やったのかわからんし… >多分無自覚にやったんだろうな…と俺は思ってるけど 無自覚だから性質悪いんだ

41 21/08/27(金)23:26:13 No.839851639

>陽介は仲悪いバイト仲間とか相手でも親身に動いてるよ >評判悪いけど… 管理職が感情で動いてるようじゃ話にならんからな… 普通の高校生ならそれでいいけど…

42 21/08/27(金)23:26:26 No.839851737

元々クソみたいな態度のバイトにもなんやかんや面倒見の良さ発揮しちゃうような奴が 終生の親友とも言えるような相手を見つけてしまえばどうなるか そりゃ全身全霊で尽くしちゃうだろうしその態度がホモに見えてしまっても致し方ない

43 21/08/27(金)23:26:37 No.839851827

誰相手にも尽くしてくれる奉仕精神持ちだけどその反動なのかニコニコしてるわりに距離は空けるよね

44 21/08/27(金)23:26:38 No.839851837

異様な距離感のおかしさとセンセイの度量の大きさが噛み合っちゃったんだ…

45 21/08/27(金)23:26:43 No.839851868

>一応千枝ちゃんが言ってるだけだから実際やったのかわからんし… >多分無自覚にやったんだろうな…と俺は思ってるけど まぁ陽介は普通にセクハラすると思う クマほどじゃないけど…

46 21/08/27(金)23:27:01 No.839852027

>>テレッテはテレッテで悪者に描かれ過ぎてて別の意味で不健全と言うか >悪者というか一般人が参加したらそういう反応もするよねって感じ それがさも悪者のように描かれてるからって事だと思う

47 21/08/27(金)23:27:04 No.839852052

たしかに4は主人公いなくても成り立ちそうなとこはいいな

48 21/08/27(金)23:27:16 No.839852138

水着買ってきたやつはあの時点だと何一つ千枝雪子に負い目ないから着る理由もないんだ その状態で水着持ってくのはもうホントおかしい

49 21/08/27(金)23:27:30 No.839852250

>小学生キャラもやってたな >ちょっと無理があった アニメのセツナ君とかは今聞くとそこまで違和感なかった PS版はその…

50 21/08/27(金)23:27:47 No.839852398

>それがさも悪者のように描かれてるからって事だと思う ユーザーが勝手に悪者視してるだけでそんなことないと思う

51 21/08/27(金)23:28:08 No.839852579

>誰相手にも尽くしてくれる奉仕精神持ちだけどその反動なのかニコニコしてるわりに距離は空けるよね ジュネスの店長の息子がバックボーンになってると考えると実に納得

52 21/08/27(金)23:28:22 No.839852676

悪人とは荒垣先輩のような人殺しを言う

53 21/08/27(金)23:28:30 No.839852735

>テレッテはテレッテで悪者に描かれ過ぎてて別の意味で不健全と言うか 映画とか漫画だといい感じなんだけどね…ゲームだと間に入ってる葛藤とかそういうのが見えにくい

54 21/08/27(金)23:28:35 No.839852767

>>>テレッテはテレッテで悪者に描かれ過ぎてて別の意味で不健全と言うか >>悪者というか一般人が参加したらそういう反応もするよねって感じ >それがさも悪者のように描かれてるからって事だと思う 今見返すとテレッテの態度も分かるって言うかキタローの態度が普通に悪い

55 21/08/27(金)23:29:06 No.839853017

>悪人とは荒垣先輩のような人殺しを言う こいつ天田

56 21/08/27(金)23:29:10 No.839853053

>異様な距離感のおかしさとセンセイの度量の大きさが噛み合っちゃったんだ… センセイにしか存在しない寛容さステータスとのシナジーが高すぎる…

57 21/08/27(金)23:29:16 No.839853106

>たしかに4は主人公いなくても成り立ちそうなとこはいいな ストーリーの主な動機としては陽介が担ってるからな

58 21/08/27(金)23:29:24 No.839853172

>今見返すとテレッテの態度も分かるって言うかキタローの態度が普通に悪い 寮内3又かけるようなやつだからな…

59 21/08/27(金)23:29:25 No.839853182

方々に愛想良くしとかないと嫌われるしその上で特定の人に肩入れするとそれはそれで嫌われるし…という立場

60 21/08/27(金)23:29:39 No.839853284

海外でも自分が同性愛者またはバイであることをまだ自覚してないティーンはこういうことするみたいなこと言われてる奴

61 21/08/27(金)23:29:50 No.839853361

>悪人とは荒垣先輩のような人殺しを言う あいつは人の親を殺すような人でなしですからね

62 21/08/27(金)23:30:10 No.839853495

順平はそれこそ学生の時にやったらなんだこいつうぜーってなったかもしれんが家庭環境のことも考えるとそりゃキタロー何なんだよお前!ってなるのもよく分かる

63 21/08/27(金)23:30:14 No.839853526

>まぁ陽介は普通にセクハラすると思う >クマほどじゃないけど… クマがヤバすぎてクマ加入以降はほとんどセクハラしないでブレーキ側に回ってたよね

64 21/08/27(金)23:30:14 No.839853534

>方々に愛想良くしとかないと嫌われるしその上で特定の人に肩入れするとそれはそれで嫌われるし…という立場 全員に好かれるか全員に嫌われてバランス保つお仕事だからな…

65 21/08/27(金)23:30:29 No.839853622

>たしかに4は主人公いなくても成り立ちそうなとこはいいな さすがにそれはない

66 21/08/27(金)23:30:44 No.839853726

>今見返すとテレッテの態度も分かるって言うかキタローの態度が普通に悪い キタローがもうちょっと社会性あったら嫉妬でももうちょっと違った顕れ方になったんだろうなとは思う 何とか友達になろうとしてる努力を無下にする塩野郎がやたらちやほやされてたらそりゃ面白くねえわ

67 21/08/27(金)23:31:15 No.839853961

>寮内3又かけるようなやつだからな… 4股されたであります

68 21/08/27(金)23:31:19 No.839853983

4こそ主人公いなかったら全員ただのはみ出し物でおしまいだろ…

69 21/08/27(金)23:31:26 No.839854032

アメリカで4と5は大ウケしてるらしいが逆にアメリカのティーンの雰囲気がわかるゲームが欲しい

70 21/08/27(金)23:31:31 No.839854070

まああんな極限状態で自分に特別な力が目覚めたら俺が主人公だ!ってなっちゃう気持ちもわかるし 順平が特別性格悪いとは思わない

71 21/08/27(金)23:31:34 No.839854082

ミニ四駆上手そう

72 21/08/27(金)23:32:20 No.839854424

順平家庭環境悲惨だしな…

73 21/08/27(金)23:32:40 No.839854566

>アメリカで4と5は大ウケしてるらしいが逆にアメリカのティーンの雰囲気がわかるゲームが欲しい BULLY?

74 21/08/27(金)23:33:02 No.839854714

>BULLY? 男にキスして回れるゲームだっけか…

75 21/08/27(金)23:33:10 No.839854768

>>陽介は仲悪いバイト仲間とか相手でも親身に動いてるよ >>評判悪いけど… >管理職が感情で動いてるようじゃ話にならんからな… >普通の高校生ならそれでいいけど… 人のために動く奴が好感得るわけじゃねえからな 文句しか言わねえってのもある

76 21/08/27(金)23:33:26 No.839854895

>アメリカで4と5は大ウケしてるらしいが逆にアメリカのティーンの雰囲気がわかるゲームが欲しい ライフイズストレンジとか…

77 21/08/27(金)23:33:56 No.839855118

Q2ではヨースケ不在のパーティから始まるがなかなか落ち着かない感じであった

78 21/08/27(金)23:34:15 No.839855237

>男にキスして回れるゲームだっけか… あのパッケージそういう暗喩だったの…?

79 21/08/27(金)23:34:39 No.839855397

順平はお辛い環境の一般人なのにハム子に引っかからないのが凄いと思う

80 21/08/27(金)23:34:45 No.839855449

花村は大切な人を失ったって強い動機があるが 他は確かに狙われはしたがモチベーション自体はそこまで強くないから主人公居なかったらいつ分解してもおかしくないと思う 例えば花村だけじゃなく千枝と雪子どちらかが犯人の手にかかって…とかになったら主人公居なくてもまた話は変わるかもしれんが

81 21/08/27(金)23:34:53 No.839855500

こいつ主役のスピンオフ漫画を見るにセンセイに似た雰囲気の親友になれそうな奴がいてもペルソナ発現がなければ距離を縮めることはないみたいな感じだったし シャドウを見られたのはこいつの人生においてかなりの転機なのでは

82 21/08/27(金)23:35:35 No.839855756

ヨースケというか花村家がいいお家すぎる 身元不明のクマを完全に家族として迎え入れてるし

83 21/08/27(金)23:36:09 No.839855982

>身元不明のクマを完全に家族として迎え入れてるし 真面目に考えちゃダメなんだろうけど大丈夫なのかなアレって考えてしまう

84 21/08/27(金)23:36:30 No.839856125

>順平はお辛い環境の一般人なのにハム子に引っかからないのが凄いと思う チドリん一筋なのがなんというか鋼の精神だよね…

85 21/08/27(金)23:36:43 No.839856224

>ライフイズストレンジとか… 向こうの学生も大変そうだよなあ…ってなるゲームだった

86 21/08/27(金)23:36:46 No.839856239

>ヨースケというか花村家がいいお家すぎる >身元不明のクマを完全に家族として迎え入れてるし 親父がなかなか立派な人であるっぽい話はちょいちょい出てくる

87 21/08/27(金)23:37:15 No.839856414

はみ出し者が寄り集まって精一杯青春っぽいことやろうとしてる感じがリア充に冷ややかな目線を向けるタイプにも優しい構造

88 21/08/27(金)23:38:15 No.839856811

>親父がなかなか立派な人であるっぽい話はちょいちょい出てくる 雇われでも社長は社員の生活保障する仕事だから大変だよなぁ… まあ人口危うそうな田舎のスーパーと考えると今後の展開が怪しいが

89 21/08/27(金)23:39:08 No.839857134

>>身元不明のクマを完全に家族として迎え入れてるし >真面目に考えちゃダメなんだろうけど大丈夫なのかなアレって考えてしまう 真面目に考えるとクマはその辺の認識緩くさせるような変なフェロモン出しててもおかしくはない

90 21/08/27(金)23:39:24 No.839857227

そもそもシャドウの本音含め家のことなんか関係ねー!的なこと一言も漏らさないもんなヨースケ… 次期女将扱いされてる立場の雪子よりまだ気軽に言っていいだろうに 雪子が悪いというニュアンスは含めてません

91 21/08/27(金)23:40:06 No.839857491

>まあ人口危うそうな田舎のスーパーと考えると今後の展開が怪しいが 田舎っつっても高校が成り立つくらいの人口はあるし大丈夫でしょ…

92 21/08/27(金)23:40:48 No.839857761

正直ゲーム上のことなのにクマを家に泊めるイベントでもうわめんどくさってなったわ

93 21/08/27(金)23:41:20 No.839857955

アメリカ人がゲームにLGBT持ち込んだのはコイツのせいらしいな

94 21/08/27(金)23:41:36 No.839858054

後から考えるとこいつのシャドウの主張は大人しすぎるぐらいだった

95 21/08/27(金)23:41:42 No.839858096

>次期女将扱いされてる立場の雪子よりまだ気軽に言っていいだろうに >雪子が悪いというニュアンスは含めてません 雪子は現役JKでおっさん大量に来そうな旅館とか嫌な思いさんざんしてそうだし…

96 21/08/27(金)23:41:56 No.839858173

陽介パパは作中で霧が広がった時にガスマスク売れば儲かるってなった時に市民に不安が広がるからって理由で止めた人物だからかなり立派

97 21/08/27(金)23:42:05 No.839858221

>>身元不明のクマを完全に家族として迎え入れてるし >真面目に考えちゃダメなんだろうけど大丈夫なのかなアレって考えてしまう と言うかあの熊田を普通に受け入れる両親なら実演付きでテレビの事話せば普通に受け入れそうではある

98 21/08/27(金)23:42:30 No.839858353

>田舎っつっても高校が成り立つくらいの人口はあるし大丈夫でしょ… モデルの方は潰れてたっけ?

99 21/08/27(金)23:42:56 No.839858534

>正直ゲーム上のことなのにクマを家に泊めるイベントでもうわめんどくさってなったわ センセイが1人だから送ったのはヨースケの配慮もあるんだろうけど夜話しかけに行くと上手くやれてるかちゃんと確認してるのがこう…

100 21/08/27(金)23:43:02 No.839858574

スレ画のせいでこいつの声=ホモキャラみたいな印象ができてしまって マジンガーとかでもその印象が拭えなかった…

101 21/08/27(金)23:43:10 No.839858620

当時4コマ漫画とかでネタにされてたけどあのテレビ売れたらどうするつもりだったんだろうね… 他のでも案外同じとこに入れるのかもしれないけど

102 21/08/27(金)23:43:49 No.839858830

>当時4コマ漫画とかでネタにされてたけどあのテレビ売れたらどうするつもりだったんだろうね… >他のでも案外同じとこに入れるのかもしれないけど どうも場所が重要っぽいから売れても別のテレビおけばいいんじゃね?

103 21/08/27(金)23:44:28 No.839859072

さんざんホモネタでイジられたのに最終的にノンケになった完二が裏切り者

104 21/08/27(金)23:44:32 No.839859097

本編だか雪子コミュだか忘れたけどいい大人が公共の電波でJKにセクハラするなよ

105 21/08/27(金)23:45:00 No.839859272

>スレ画のせいでこいつの声=ホモキャラみたいな印象ができてしまって >マジンガーとかでもその印象が拭えなかった… 風評被害すぎる…

↑Top