虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/27(金)18:54:00 脱獄囚... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/27(金)18:54:00 No.839731491

脱獄囚の話で「」は誰が好き?

1 21/08/27(金)18:54:39 No.839731723

シライシ

2 21/08/27(金)18:55:32 No.839731986

勃起

3 21/08/27(金)18:55:48 No.839732079

スレ画は外伝みたいな雰囲気ある

4 21/08/27(金)18:57:03 No.839732497

スレ画は切ない感じでいいよね

5 21/08/27(金)18:57:49 No.839732785

岩息さん

6 21/08/27(金)18:59:01 No.839733195

姉畑先生

7 21/08/27(金)18:59:20 No.839733309

好きか嫌いかで言えば支遁先生も親分も好きだよ

8 21/08/27(金)18:59:30 No.839733361

死刑囚自体だと岩息 エピソードなら二瓶

9 21/08/27(金)18:59:37 No.839733405

人斬り用一郎いいよね

10 21/08/27(金)19:00:32 No.839733725

平太師匠

11 21/08/27(金)19:01:19 No.839733990

平太師匠

12 21/08/27(金)19:01:28 No.839734047

平太師匠が真っ向からホラーやってて好き

13 21/08/27(金)19:01:55 No.839734183

平太師匠が3人…くるぞ頭巾ちゃん!

14 21/08/27(金)19:01:58 No.839734206

勃起!

15 21/08/27(金)19:03:26 No.839734728

キャラはシライシ エピソードは師匠

16 21/08/27(金)19:03:53 No.839734892

やっぱり辺見先生かな…

17 21/08/27(金)19:04:09 No.839734996

偽アイヌ

18 21/08/27(金)19:04:11 No.839735010

戦闘能力高めのは比較的人間ができてる気がする

19 21/08/27(金)19:04:47 No.839735227

親分

20 21/08/27(金)19:04:47 No.839735231

娘が雷に打たれて死んだ人

21 21/08/27(金)19:05:12 No.839735375

熊岸長庵は絵が上手い

22 21/08/27(金)19:05:42 No.839735553

そういやチンポ先生って活躍多いけど単独でピックアップされたエピソードないな

23 21/08/27(金)19:06:06 No.839735687

上エ地の最期が割と好きですまない…

24 21/08/27(金)19:06:24 No.839735783

岩息のロシア珍道中が見たい…

25 21/08/27(金)19:06:41 No.839735899

熊岸の死に際の演出いいよね…

26 21/08/27(金)19:06:59 No.839736016

>平太師匠が3人…くるぞ頭巾ちゃん! 平太師匠にしては少ないな

27 21/08/27(金)19:07:26 No.839736155

なんだかんだ親分が好き

28 21/08/27(金)19:07:50 No.839736305

29 21/08/27(金)19:08:18 No.839736478

スレ画はアニメの出来も良くてかなり好きなエピソード

30 21/08/27(金)19:08:38 No.839736602

辺見はある意味で最初の囚人として印象深い

31 21/08/27(金)19:09:07 No.839736772

スレ画は元ネタあるの?

32 21/08/27(金)19:09:10 No.839736789

しょうもないおっさんと雑魚をあげる奴はいないだろうな

33 21/08/27(金)19:09:55 No.839737096

一番影薄いやつあげた方が盛り上がりそう

34 21/08/27(金)19:10:02 No.839737137

>そういやチンポ先生って活躍多いけど単独でピックアップされたエピソードないな オベンチョ!

35 21/08/27(金)19:10:31 No.839737319

強盗夫婦 対立ヤクザの町もそうだけど西部劇みたいな設定が好きみたいだ俺

36 21/08/27(金)19:10:34 No.839737334

>オベンチョ! 関谷のおまけだろ!

37 21/08/27(金)19:10:42 No.839737396

>一番影薄いやつあげた方が盛り上がりそう 写してる最中に撃たれたやつかな…

38 21/08/27(金)19:11:08 No.839737545

支遁先生は死後に蝗害で天罰来るのが好き

39 21/08/27(金)19:11:14 No.839737570

>>一番影薄いやつあげた方が盛り上がりそう >写してる最中に撃たれたやつかな… そいつ一択すぎる…

40 21/08/27(金)19:11:16 No.839737584

>一番影薄いやつあげた方が盛り上がりそう どう考えても鉱山で死んでたやつ

41 21/08/27(金)19:11:35 No.839737687

津山の吹き出し何回も読見返すぐらい面白かった

42 21/08/27(金)19:11:37 No.839737694

序盤のチュートリアル囚人はあれはあれで味がある

43 21/08/27(金)19:11:58 No.839737829

影の薄さで言えば津山じゃない?

44 21/08/27(金)19:12:09 No.839737900

オベンチョはもう封印されたからな

45 21/08/27(金)19:12:10 No.839737904

>写してる最中に撃たれたやつかな… あいつもう深掘りされることないんだろうな…

46 21/08/27(金)19:12:19 No.839737960

シートンと平太師匠同じ部屋に閉じ込めたい

47 21/08/27(金)19:12:25 No.839737987

画像は抜刀際かと思った

48 21/08/27(金)19:12:37 No.839738046

大阪房太郎は語り継がねばなるまい…

49 21/08/27(金)19:13:04 No.839738218

>熊岸長庵は絵が上手い くだらねッ!寝るわ!

50 21/08/27(金)19:13:21 No.839738315

家永の話序盤怖くて好き …なんで客を殺してバラして食う殺人犯が可愛い系キャラになってんの?

51 21/08/27(金)19:14:04 No.839738596

>スレ画は元ネタあるの? 岡田以蔵じゃない?

52 21/08/27(金)19:14:06 No.839738615

面白さでは今でも辺見ちゃんかな… なんか妙にギアが上がってる感があるあの話

53 21/08/27(金)19:14:25 No.839738727

fu286086.jpg この人

54 21/08/27(金)19:14:28 No.839738741

>家永の話序盤怖くて好き >…なんで客を殺してバラして食う殺人犯が可愛い系キャラになってんの? 母親が理想だから…

55 21/08/27(金)19:14:54 No.839738925

辺見先生の杉元が妙に顔赤らめたりしてるのは辺見先生視点だからだろうか

56 21/08/27(金)19:15:02 No.839738983

白石が脱獄囚なのたまに忘れそうになる

57 21/08/27(金)19:15:03 No.839738998

>>一番影薄いやつあげた方が盛り上がりそう >どう考えても鉱山で死んでたやつ 江戸貝くんが影薄いとかおかしいだろ

58 21/08/27(金)19:15:17 No.839739097

二瓶徹造

59 21/08/27(金)19:15:17 No.839739098

インパクトで言うなら親分

60 21/08/27(金)19:15:23 No.839739141

>江戸貝くんが影薄いとかおかしいだろ えどがい君は囚人じゃないです!

61 21/08/27(金)19:15:26 No.839739158

江渡貝くんのこと囚人だと思ってた

62 21/08/27(金)19:15:31 No.839739190

>>>一番影薄いやつあげた方が盛り上がりそう >>どう考えても鉱山で死んでたやつ >江戸貝くんが影薄いとかおかしいだろ もうこのやり取りで影の薄さが分かる

63 21/08/27(金)19:15:35 No.839739214

師匠

64 21/08/27(金)19:15:44 No.839739282

>>>一番影薄いやつあげた方が盛り上がりそう >>どう考えても鉱山で死んでたやつ >江戸貝くんが影薄いとかおかしいだろ そもそも江渡貝くん脱獄してねぇ!

65 21/08/27(金)19:15:48 No.839739305

エドゲイン君は囚人じゃないからセーフ

66 21/08/27(金)19:15:50 No.839739320

江戸貝くぅんは囚人じゃないよ!

67 21/08/27(金)19:16:04 No.839739408

勃起とスレ画で迷う でも勃起だなぁ

68 21/08/27(金)19:16:39 No.839739662

えどがいくんは殺人もしてない…よね? でも野放しにしてたらやばかった気がするのであそこで死ねてよかったのかもしれない

69 21/08/27(金)19:16:49 No.839739730

江渡貝くんは元ネタと違って殺しはしてないからギリギリ一般人枠だった

70 21/08/27(金)19:16:56 No.839739770

スレ画は幕末の亡霊同士の決闘なのが熱すぎる

71 21/08/27(金)19:17:18 No.839739918

江戸貝くんはただのもとからそこにいた変態だからな・・・

72 21/08/27(金)19:17:24 No.839739968

>江渡貝くんは元ネタと違って殺しはしてないからギリギリ一般人枠だった 月島が死んだことをずっと引きずるレベルの善人?だからな

73 21/08/27(金)19:17:31 No.839740021

>江渡貝くんは元ネタと違って殺しはしてないからギリギリ一般人枠だった 猟奇殺人犯とかだったら多分月島もそんなに気に病まなかった

74 21/08/27(金)19:17:36 No.839740056

江戸貝くんがやったのは不法投棄だけだな

75 21/08/27(金)19:17:42 No.839740096

あんなんだけど月島がちょっと引きずる程度には巻き込まれた一般人枠だからな

76 21/08/27(金)19:17:42 No.839740098

磯貝君は死刑囚じゃないけど猟奇度高い

77 21/08/27(金)19:18:13 No.839740297

江戸貝くんあのままだったら殺人まで行ったと思うよ

78 21/08/27(金)19:18:13 No.839740298

親分いいよね

79 21/08/27(金)19:18:17 No.839740313

改めて読んでこいつ脱獄囚だったのかってなった

80 21/08/27(金)19:18:18 No.839740321

>江戸貝くんがやったのは不法投棄だけだな ガッツリ死体損壊だろ

81 21/08/27(金)19:18:32 No.839740410

月島さんは江戸貝くんのこと引き摺る必要はないんじゃねぇかな… あいつ幸せそうだったし…

82 21/08/27(金)19:18:39 No.839740461

江渡貝くんはあそこで芸術家っぽく死ねた辺りも恵まれてる男 贋作はそんなに役に立たなかったが

83 21/08/27(金)19:18:42 No.839740488

読み直したら師匠が哀しいモンスターすぎた

84 21/08/27(金)19:18:44 No.839740494

鉱山で死んだ囚人って誰だか本気で思い出せねえ

85 21/08/27(金)19:18:45 No.839740500

>江戸貝くんがやったのは不法投棄だけだな まあ死体遺棄と死体損壊もやってるけど

86 21/08/27(金)19:18:51 No.839740535

鉱山で死んでたやつはエドガイくんが墓荒らしして手に入れた刺青の持ち主だろ

87 21/08/27(金)19:18:51 No.839740539

ボケてシカに熱弁してるシーンが切なくていいよね

88 21/08/27(金)19:19:23 No.839740744

>江渡貝くんはあそこで芸術家っぽく死ねた辺りも恵まれてる男 >贋作はそんなに役に立たなかったが 贋作なかったらアシリパさんが土方の集めた刺青見た時点で函館に直行されたからキツかったよ

89 21/08/27(金)19:19:26 No.839740759

>支遁先生は死後に蝗害で天罰来るのが好き 巻き添えすぎる…

90 21/08/27(金)19:19:32 No.839740792

>鉱山で死んだ囚人って誰だか本気で思い出せねえ 名前も面も出てないし…

91 21/08/27(金)19:19:36 No.839740815

鉱山で死んだやつ! 脱獄後速攻殺し合いになって親分に殺されたやつ! 33人殺し!

92 21/08/27(金)19:19:59 No.839740963

>江戸貝くんあのままだったら殺人まで行ったと思うよ まあ中尉じゃなかったら殺し合いになってたしな…どっかのタイミングで人間剥製バレたら普通に殺すわな

93 21/08/27(金)19:20:01 No.839740973

名前すら出てないやつは影すら存在してねぇんだ

94 21/08/27(金)19:20:12 No.839741037

津山と第七師団の死闘見たいな…

95 21/08/27(金)19:20:15 No.839741055

満足して死んでいった率わりと高いよね

96 21/08/27(金)19:20:22 No.839741101

アニメ3期のスレ画のエピソード完成度高すぎて何回も見ちゃう...

97 21/08/27(金)19:20:27 No.839741137

一番影薄いやつは二番目に出てきてくくり罠に引っかかって 入れ墨書き写してる最中に序盤の雑魚に撃たれた奴だろ

98 21/08/27(金)19:20:35 No.839741187

スレ画の話結構好き

99 21/08/27(金)19:20:48 No.839741264

試練と称して毒盛ってくるおっさん誰も覚えてない説

100 21/08/27(金)19:20:55 No.839741309

>満足して死んでいった率わりと高いよね 満足してないのってそれこそジャックくらいじゃないだろうか

101 21/08/27(金)19:21:00 No.839741346

偽のっぺらぼう好き

102 21/08/27(金)19:21:07 No.839741399

>姫 脱獄囚ではないだろ!

103 21/08/27(金)19:21:08 No.839741406

>試練と称して毒盛ってくるおっさん誰も覚えてない説 おべんちょを忘れるとは

104 21/08/27(金)19:21:12 No.839741432

おやぶぅん!?

105 21/08/27(金)19:21:18 No.839741463

やっぱ二瓶 この作品に引き込まれたきっかけだし

106 21/08/27(金)19:21:21 No.839741479

>試練と称して毒盛ってくるおっさん誰も覚えてない説 アイツ普通に最悪すぎる

107 21/08/27(金)19:21:25 No.839741519

ちょくちょく何でこいつに入れ墨しちゃったの?みたいな囚人がいる

108 21/08/27(金)19:21:26 No.839741526

みんなもお気に入りの囚人の壁紙をゲットしちゃおう! https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/prisoner_map/

109 21/08/27(金)19:21:31 No.839741549

スレ画の爺さんはちゃんと奥さん看取れて幸せ者だよね

110 21/08/27(金)19:21:33 No.839741564

写し撃たれの雑魚囚人は一応名前出てる

111 21/08/27(金)19:22:01 No.839741772

キラウシはシシャモ漁のあとコタンに帰ってないけどいいのかあいつ

112 21/08/27(金)19:22:48 No.839742067

真相発覚とか決着含め多重人格ウェンカムイのやつが超好き

113 21/08/27(金)19:22:49 No.839742080

>月島さんは江戸貝くんのこと引き摺る必要はないんじゃねぇかな… >あいつ幸せそうだったし… あんだけ中尉に会いたい褒められたいって言ってるのを側で聞き続けたんだから月島は会わせてやりたかったんだろ

114 21/08/27(金)19:22:56 No.839742114

薄い奴は鉱山で死んだ奴か親分に殺された奴になっちゃうな

115 21/08/27(金)19:23:16 No.839742242

>https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/prisoner_map/ 炭鉱で死んだやつの名前設定されとる!

116 21/08/27(金)19:23:37 No.839742395

毒盛りのおっさん自体はシンプルにクソ野郎で嫌いだけど名探偵コンビの癒し力高いから話は好き

117 21/08/27(金)19:23:46 No.839742451

>津山と第七師団の死闘見たいな… 特別編とかで描いてくれないかなあと思う

118 21/08/27(金)19:23:54 No.839742500

>江戸貝くんあのままだったら殺人まで行ったと思うよ お母さんの妄想が極まって平太師匠みたいな感じになったりしたのかな…

119 21/08/27(金)19:24:00 No.839742533

砂金師匠はあるあるな敵ではあるけど描写が不気味でネタバラシのタイミングかなり上手かった

120 21/08/27(金)19:24:07 No.839742588

つい砂金アニメ一期初めて見たわ 今のところは二瓶良いキャラしてんなと思った 柔道家も関わり合いには絶対になりたくないけど好き

121 21/08/27(金)19:24:16 No.839742649

エドガイ君脱獄囚じゃないけど死体損壊遺棄罪にはあたる犯罪者ではあるけど 死刑囚じゃないからセーフ

122 21/08/27(金)19:24:33 No.839742770

関谷の話はなんだかんだ見所が多い

123 21/08/27(金)19:24:44 No.839742838

>試練と称して毒盛ってくるおっさん誰も覚えてない説 やってることは最悪だけど歪むのもしょうがないよね…みたいによく語られてると思う

124 21/08/27(金)19:24:45 No.839742848

スレ画は急に真面目なゴールデンカムイになってびっくりした

125 21/08/27(金)19:24:50 No.839742883

脱獄直後に殺し合いが始まったって言うけどそれで死んだの一人だけなんだよな

126 21/08/27(金)19:24:54 No.839742905

家永が「アシリパさん!アシリパさんを助けなさい!」ってなってたのギャグで流されたけど怖すぎるだろ…

127 21/08/27(金)19:24:58 No.839742930

>キラウシはシシャモ漁のあとコタンに帰ってないけどいいのかあいつ 金塊分けてあげて欲しい

128 21/08/27(金)19:25:05 No.839742976

影薄いやつは流石に非ネームドはノーカンだろ!?

129 21/08/27(金)19:25:14 No.839743034

ウェンカムイは人間を気に入ったから殺して天界へ連れ帰るのであって罰を与えるために殺すわけじゃないんだけどな…っていうアシリパさんのツッコミが入るのもさらに悲しくていい

130 21/08/27(金)19:25:38 No.839743195

>家永が「アシリパさん!アシリパさんを助けなさい!」ってなってたのギャグで流されたけど怖すぎるだろ… 生姜醤油でこう…ズズズズってやったからな

131 21/08/27(金)19:25:41 No.839743221

>柔道家も関わり合いには絶対になりたくないけど好き チンポ先生は常識人だぞ相対的に

132 21/08/27(金)19:25:43 No.839743237

二瓶で嵌ったしやっぱ二瓶

133 21/08/27(金)19:26:09 No.839743410

このおじいちゃんと土方もっと剣劇を繰り広げるのかなと思ったら憔悴しててあっさり勝ったな

134 21/08/27(金)19:26:31 No.839743535

>影薄いやつは流石に非ネームドはノーカンだろ!? 全員名前設定されてるっぽい?

135 21/08/27(金)19:26:35 No.839743559

アシリパさんの真面目なツッコミは変に囚人側に傾きそうな思想に喝入れてくれるから良いよね シートン先生のもなんかモヤッとしたまま何故か杉本が感銘受けそうになってたからちゃんと突っ込んでくれてよかった

136 21/08/27(金)19:26:35 No.839743560

ロシア兵とスナイパー合戦してる時だけの尾形が好き

137 21/08/27(金)19:26:39 No.839743586

>家永が「アシリパさん!アシリパさんを助けなさい!」ってなってたのギャグで流されたけど怖すぎるだろ… 脳みそはおいしいからな…つまみ食いもしかたない ヒンナヒンナ

138 21/08/27(金)19:26:46 No.839743634

家永とかチンポ先生みたいなのは途中からそういえば囚人だったなみたいな気持ちになってた

139 21/08/27(金)19:26:59 No.839743721

津山33人殺しの名前が津山になってて笑う 地名じゃないのか…

140 21/08/27(金)19:27:14 No.839743818

勃起!は谷垣からチカパシ通してまでテーマに関わってくるから印象に残るよね 俺も一番好きだ

141 21/08/27(金)19:27:17 No.839743836

家永が盾になって死んだのは拾い食いの影響残ってたのかどうか

142 21/08/27(金)19:27:24 No.839743885

チンポ先生って痴情のもつれで半殺しとかだっけ

143 21/08/27(金)19:27:32 No.839743939

土方が歳の割に若すぎるんだよ…

144 21/08/27(金)19:27:38 No.839743980

なんか囚人感薄いのは個人的に土方 いや囚人要素めっちゃ大事なんだけど

145 21/08/27(金)19:27:46 No.839744019

>脱獄直後に殺し合いが始まったって言うけどそれで死んだの一人だけなんだよな 真面目に金塊狙ってる囚人がそう多くないし一部がドンパチ始めた隙に大半が離脱したもんだと思ってる

146 21/08/27(金)19:28:16 No.839744218

>なんか囚人感薄いのは個人的に土方 >いや囚人要素めっちゃ大事なんだけど 神の字が彫られてるのかっこよすぎた

147 21/08/27(金)19:28:23 No.839744256

家永の年齢考えるとお母さんが流産したのって年代的には江戸時代でもおかしくないんだよな…

148 21/08/27(金)19:28:39 No.839744364

チンポ先生は師匠の嫁さんに手を出してリンチされるところを返り討ち

149 21/08/27(金)19:28:50 No.839744445

なんか流れで仲良死したからいいものの 親分生きてたら相当めんどくさいことになってたな

150 21/08/27(金)19:28:51 No.839744450

>土方が歳の割に若すぎるんだよ… あと100年生きるからな…

151 21/08/27(金)19:28:57 No.839744487

岩息のいる場でよく乱闘始めようと思ったよな

152 21/08/27(金)19:29:13 No.839744581

拳銃囚人はなんであんな浮世絵みたいな顔だったのか…

153 21/08/27(金)19:29:26 No.839744679

津山は第七師団に殺された報告と人皮だけしか分からないのに キルレートのせいで何故かキャラが濃い

154 21/08/27(金)19:29:29 No.839744695

>チンポ先生って痴情のもつれで半殺しとかだっけ 師匠は殺して師匠と一緒に来た弟子は半殺しじゃなかったっけ

155 21/08/27(金)19:29:37 No.839744744

>チンポ先生って痴情のもつれで半殺しとかだっけ 師匠の嫁寝取って襲われたけど返り討ちにしちゃった

156 21/08/27(金)19:29:38 No.839744752

土方とチンポ先生は真っ当すぎて囚人感0すぎる

157 21/08/27(金)19:29:41 No.839744773

勃起!!!

158 21/08/27(金)19:29:53 No.839744866

>なんか流れで仲良死したからいいものの >親分生きてたら相当めんどくさいことになってたな 単純に強いよね親分

159 21/08/27(金)19:29:57 No.839744894

>>脱獄直後に殺し合いが始まったって言うけどそれで死んだの一人だけなんだよな >真面目に金塊狙ってる囚人がそう多くないし一部がドンパチ始めた隙に大半が離脱したもんだと思ってる あと殺して皮を剥ぐってことに気づかないと殺し合いにもならない

160 21/08/27(金)19:30:07 No.839744941

稲妻強盗はちょっともったいないキャラだったな

161 21/08/27(金)19:30:28 No.839745074

他が濃すぎるから薄口に見える稲妻強盗

162 21/08/27(金)19:30:41 No.839745155

>あと殺して皮を剥ぐってことに気づかないと殺し合いにもならない コワ…さっさと逃げよ…って感じだよね多分

163 21/08/27(金)19:30:44 No.839745174

弱ってた上に姫の為って言うバフもかかってたの加味してもドスでヒグマ殺しは中々すごい

164 21/08/27(金)19:30:46 No.839745182

親が狂ってると子は断ち切れないとその狂った巣を肥大化させていくって中尉が言ってたけど 江戸貝君は本当ギリギリのとこで助けが来た感じだよね…

165 21/08/27(金)19:30:47 No.839745191

関谷は黒ずくめで氷の上で待ってるシーンとかかっこいい

166 21/08/27(金)19:30:48 No.839745200

>あと殺して皮を剥ぐってことに気づかないと殺し合いにもならない 殺して皮を剥がないと暗号は解けないと言ったが…別に殺さなくても暗号は解ける!

167 21/08/27(金)19:30:53 No.839745247

>fu286086.jpg あの辺のタイミングで辺見を作者アバターにしたのは賢かった 杉元と重ねられたら面倒があるし

168 21/08/27(金)19:31:25 No.839745424

>親分生きてたら相当めんどくさいことになってたな まず入れ墨の話になって「これは無駄らしいぜ俺も手放した」ってなるからな

169 21/08/27(金)19:32:05 No.839745666

親分が早々にうえじに会わなきゃその他の勢力にはなってた気がする

170 21/08/27(金)19:32:19 No.839745792

辺見と重ねられる方がヤバくない?

171 21/08/27(金)19:32:24 No.839745831

大体と悪く無い関係築いてる白石房太郎が過ぎるコミュ強者

172 21/08/27(金)19:32:48 No.839745990

関谷の毒をそれぞれ違う理由で乗り越えてる三人が酷すぎる

173 21/08/27(金)19:33:12 No.839746154

親分関谷に毒殺されかかったり真っ先に上エ地に入墨無駄にされたの見せられたり 囚人ガチャダメダメだな…

174 21/08/27(金)19:33:57 No.839746451

勃起の人好き 最後の決闘の決着シーンが凄く良い

175 21/08/27(金)19:34:02 No.839746483

>>支遁先生は死後に蝗害で天罰来るのが好き >巻き添えすぎる… 監獄攻撃の理由づけにも使われてて酷すぎる

176 21/08/27(金)19:34:28 No.839746636

親分は会い方によっちゃ仲間になってたかもな

177 21/08/27(金)19:34:32 No.839746660

さわやかニシパ

178 21/08/27(金)19:34:33 No.839746666

>大体と悪く無い関係築いてる白石房太郎が過ぎるコミュ強者 シライシはコミュ強だからな ついでに脱獄話とか面白そうだし

179 21/08/27(金)19:34:34 No.839746669

海賊好き

180 21/08/27(金)19:34:55 No.839746825

白石はガチャどうなっても最終局面まで生き延びるかうまく脱落してそう

181 21/08/27(金)19:34:56 No.839746832

どの囚人も特殊能力みたいなもの持ちすぎだろ 最初の酒飲みやあっさり罠にかかったザコにも特殊能力あったんだろうか

182 21/08/27(金)19:35:00 No.839746861

誰とエンカウントしたく無いかと言われるとダントツで上エ地

183 21/08/27(金)19:35:21 No.839747011

海賊さんの杉元と共通する動機とかスケールのデカさが好きなんだ

184 21/08/27(金)19:35:21 No.839747019

海賊いいキャラしてたけど絶対長生きしないと思った

185 21/08/27(金)19:35:28 No.839747065

親分は日泥の賭場で大負けしたり競馬場でいかさま失敗だったりでツキが落ちてた感じ

186 21/08/27(金)19:35:43 No.839747169

>関谷の毒をそれぞれ違う理由で乗り越えてる三人が酷すぎる 化け物すぎて毒残ったまま抜け出したのと中和知ってるから賭けで飲んだのと単なる強運

187 21/08/27(金)19:35:43 No.839747170

親分は姫バフあったとはいえ熊の手と鼻ぶった切って先生より先に熊の処女奪ったからな…

188 21/08/27(金)19:35:45 No.839747183

変態がインフレしすぎて野田先生扱いされるくらいならまあいいかぐらいにはなった

189 21/08/27(金)19:35:56 No.839747247

殺さなきゃ無理だと勘違いして1人殺して囚人バラバラにして上エ地に騙されて市場に放流して 親分土方にとって迷惑すぎるな…

190 21/08/27(金)19:36:08 No.839747318

>親分関谷に毒殺されかかったり真っ先に上エ地に入墨無駄にされたの見せられたり それで海賊に襲われたけど入れ墨無駄だよってなって 海賊がじゃあアイヌに聞こうって五稜郭に目星つけてんだからピタゴラスイッチすぎる…

191 21/08/27(金)19:36:19 No.839747394

なんで人斬り用一郎はアニメになったのに関谷はカットされたんだ...

192 21/08/27(金)19:36:32 No.839747486

>親分は日泥の賭場で大負けしたり競馬場でいかさま失敗だったりでツキが落ちてた感じ けど最後にいつか思い出してきっと泣きそうな恋をして死んだからいいんだ

193 21/08/27(金)19:36:37 No.839747530

親分は一回土饅頭にされて生還してるのが強すぎる

194 21/08/27(金)19:36:44 No.839747572

海賊は囚人強敵枠だと思ってたから意外だった

195 21/08/27(金)19:37:08 No.839747750

稲妻はせめて例のカップルより先ならもう少し記憶に残ったのだが

196 <a href="mailto:アチャ">21/08/27(金)19:37:13</a> [アチャ] No.839747790

>殺さなきゃ無理だと勘違いして1人殺して囚人バラバラにして上エ地に騙されて市場に放流して >親分土方にとって迷惑すぎるな… そうなると思って全部揃わなくても大丈夫なようにしといたよ

197 21/08/27(金)19:37:18 No.839747822

33人殺しは登場してないけど第七師団3人殺した事実で存在感出してる

198 21/08/27(金)19:37:21 No.839747842

都丹がレギュラー入りするとは思わなかった

199 21/08/27(金)19:37:28 No.839747882

いやアニメにするなら用一郎でしょう...

200 21/08/27(金)19:37:37 No.839747935

白石はガチガチの狂人相手じゃなきゃある程度会話できるしな 辺見ちゃんに会っても元々仲良いし強くもないから襲われないだろうし

201 21/08/27(金)19:37:47 No.839747999

貴方の最高はいつだった?

202 21/08/27(金)19:37:57 No.839748075

平太師匠心の病さえ無ければ一番裕福で幸せに生きれたろうに…

203 21/08/27(金)19:37:57 No.839748078

海賊はあの性格じゃ杉元陣営にも馴染まないしすぐいなくなると思ってた

204 21/08/27(金)19:38:10 No.839748169

一昔前ならゴールデンカムイのゲームが出て津山あたりはかなり盛られそう

205 21/08/27(金)19:38:11 No.839748174

姫バフって言われるとヒーラーみたいだな姫

206 21/08/27(金)19:38:24 No.839748261

>姫バフって言われるとヒーラーみたいだな姫 汚え乳首のヒーラー

207 21/08/27(金)19:38:29 No.839748291

王国を作る野望は白石に受け継がれて 大阪房太郎は王を超える守り"神"として語り継がれるみたいな感じになりそうだなって

208 21/08/27(金)19:38:34 No.839748325

刑務所内で姫の話とかしてんのかなあ親分…

209 21/08/27(金)19:38:34 No.839748326

>白石はガチガチの狂人相手じゃなきゃある程度会話できるしな >辺見ちゃんに会っても元々仲良いし強くもないから襲われないだろうし いや辺見ちゃんは殺して刺青餌にする気がする

210 21/08/27(金)19:38:36 No.839748342

>都丹がレギュラー入りするとは思わなかった お前何回死亡イベントやってんだよ

211 21/08/27(金)19:38:51 No.839748437

>白石はガチガチの狂人相手じゃなきゃある程度会話できるしな >辺見ちゃんに会っても元々仲良いし強くもないから襲われないだろうし ビビって怪しい動きしてヤラレそうなんだよな白石

212 21/08/27(金)19:38:51 No.839748439

元ネタっぽい岡田以蔵は最後悲惨だったけど こっちは奥さん居たり最後は覚悟決まってたりで良かった

213 21/08/27(金)19:39:03 No.839748530

ボウタロウはカップル成立させたいなら アシリパさんじゃなくて不死身の方を説得すべきだった

214 21/08/27(金)19:39:11 No.839748575

>都丹がレギュラー入りするとは思わなかった 水島裕を使うのか豪勢だなと思ってたが出番増えて納得

215 21/08/27(金)19:39:41 No.839748800

姫~~~~~~~!!

216 21/08/27(金)19:39:58 No.839748909

メインが終わったあと網走の日常エピソードで出てくるのいいよね

217 21/08/27(金)19:40:06 No.839748972

姫?

218 21/08/27(金)19:40:08 No.839748977

用一郎編の気遣ってくれるおっさん好き

219 21/08/27(金)19:40:09 No.839748990

房太郎は白石のこと好きだけど白石は房太郎のこと最後までそんなに好きじゃないよね

220 21/08/27(金)19:40:16 No.839749052

(姫!?)

221 21/08/27(金)19:40:30 No.839749136

>平太師匠心の病さえ無ければ一番裕福で幸せに生きれたろうに… いくら稼いでも散財する家族が悪い

222 21/08/27(金)19:40:32 No.839749158

>白石はガチガチの狂人相手じゃなきゃある程度会話できるしな >辺見ちゃんに会っても元々仲良いし強くもないから襲われないだろうし いや確か作中だと杉元に執着してたけどあいつ殺しの量凄いから気分次第で殺しかねんぞ

223 21/08/27(金)19:40:34 No.839749175

第7師団3人殺してる津山はなんなんだよ 集団戦闘なら間違いなく最強の勢力と一人で戦って何で3人仕留めてるんだよ

224 21/08/27(金)19:40:40 No.839749216

>海賊は囚人強敵枠だと思ってたから意外だった まあ一回敵になりかけてるし…

225 21/08/27(金)19:40:53 No.839749328

>いやアニメにするなら用一郎でしょう... 実際アニメの回もすごく良かった 原作の勘所を押さえてた感じ

226 21/08/27(金)19:40:58 No.839749363

海賊の支笏湖潜水のあたりはすごいワクワクしたな

227 21/08/27(金)19:41:30 No.839749579

房太郎は仲間入りした瞬間から気ぶり海賊になるの面白すぎる

228 21/08/27(金)19:41:31 No.839749582

>房太郎は白石のこと好きだけど白石は房太郎のこと最後までそんなに好きじゃないよね 大阪房太郎…

229 21/08/27(金)19:41:54 No.839749736

>房太郎は仲間入りした瞬間から気ぶり海賊になるの面白すぎる お前質問が多いんだよ!

230 21/08/27(金)19:41:55 No.839749749

>親分は日泥の賭場で大負けしたり競馬場でいかさま失敗だったりでツキが落ちてた感じ 関谷ルーレットで使い果たしたんじゃないか

231 21/08/27(金)19:42:21 No.839749933

平太師匠は家族死なせた後精神分裂したあたり心根は本当に良い人そうなのが可哀想

232 21/08/27(金)19:42:58 No.839750194

平太師匠も最後はウェンカムイに勝ったのが良い

233 21/08/27(金)19:42:58 No.839750195

大阪は杉元一派の狙い気付いた時の強キャラ感すごい

234 21/08/27(金)19:43:02 No.839750230

親分が囚人探してもないのに会いすぎじゃねえかな 最初に殺した奴は置いといても関谷ウエジ海賊って

235 21/08/27(金)19:43:06 No.839750260

すみません土方さん…俺はここまでのようです…

236 21/08/27(金)19:43:22 No.839750388

平太師匠はどう見ても砂金取りしか能が無い系男子なのにめっちゃ理論的に砂金取ってるし相場とか世相も読んでるから本当にクソ家族だけがネックだった

237 21/08/27(金)19:43:25 No.839750422

毒飲ませるヤツは自分が毒で死ぬ気なくて好きじゃない

238 21/08/27(金)19:43:27 No.839750430

>すみません土方さん…俺はここまでのようです… あれ…何か元気になったみたい

239 21/08/27(金)19:43:31 No.839750462

>第7師団3人殺してる津山はなんなんだよ >集団戦闘なら間違いなく最強の勢力と一人で戦って何で3人仕留めてるんだよ そりゃ元ネタが元ネタだしね…と思ったら https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/prisoner_map/prisoner19.html なんかもう全然隠す気ないのな!

240 21/08/27(金)19:43:32 No.839750476

平太師匠は現代換算で1日50万稼いでんのに吸い上げる家族がクソすぎる…

241 21/08/27(金)19:43:58 No.839750654

二瓶鉄造大好き あらいっこしたい

242 21/08/27(金)19:43:58 No.839750662

>平太師匠はどう見ても砂金取りしか能が無い系男子なのにめっちゃ理論的に砂金取ってるし相場とか世相も読んでるから本当にクソ家族だけがネックだった 普通に宝石商として成功できるレベルのマイスターだった

243 21/08/27(金)19:44:02 No.839750688

幕末から40年以上親の仇探しててやっと見つけて復讐できると思ったら返り討ちにあっちゃうの気の毒だなとは思った 人によっちゃ関係ない土方に撃たれてるし

244 21/08/27(金)19:44:16 No.839750785

>房太郎は白石のこと好きだけど白石は房太郎のこと最後までそんなに好きじゃないよね 房太郎なんであんなに気に入ってんだろ

245 21/08/27(金)19:44:31 No.839750898

>平太師匠は家族死なせた後精神分裂したあたり心根は本当に良い人そうなのが可哀想 本人に何の得もないのに砂金取りめっちゃ丁寧にレクチャーしてくれる…

246 21/08/27(金)19:44:34 No.839750917

>房太郎なんであんなに気に入ってんだろ 白石も孤児だから…

247 21/08/27(金)19:44:38 No.839750945

>毒飲ませるヤツは自分が毒で死ぬ気なくて好きじゃない いやちゃんと読め 死のルーレット自体はあいつもちゃんとやってる 常に天運に守られてるだけだ

248 21/08/27(金)19:44:52 No.839751048

>親分が囚人探してもないのに会いすぎじゃねえかな >最初に殺した奴は置いといても関谷ウエジ海賊って まあ金塊狙いの囚人は互いに探してるだろうしウエジに会うまでは親分も刺青探してたっぽいからそんな不思議でもない

249 21/08/27(金)19:45:06 No.839751157

大阪vs鯉登戦で一旦泳いで逃げたと思わせてからの 鯉登の背後から迫る時のめっちゃ怖い顔は何だったんだ…

250 21/08/27(金)19:45:11 No.839751185

>房太郎なんであんなに気に入ってんだろ 寂しがりって見抜かれたから

251 21/08/27(金)19:45:14 No.839751208

囚人みんな濃いから炭鉱夫してた奴とか津山とかもエピソード見たかったな

252 21/08/27(金)19:45:43 No.839751431

杉元が平太師匠と最初にエンカウントしてればアシリパさんと組むこともなかったかもしれないんだよな

253 21/08/27(金)19:46:11 No.839751647

海賊はゴールデンカムイの凶悪犯なのに変人ではなかったな まあガンソクさんもキャラは濃いけどまともか

254 21/08/27(金)19:46:13 No.839751653

最終局面では今までであった囚人たちが集って協力するよくある感動的な展開が…

255 21/08/27(金)19:46:27 No.839751773

>まあ金塊狙いの囚人は互いに探してるだろうしウエジに会うまでは親分も刺青探してたっぽいからそんな不思議でもない 親分は組持ってるし見つけやすいよなあ

256 21/08/27(金)19:47:07 No.839752017

>海賊はゴールデンカムイの凶悪犯なのに変人ではなかったな >まあガンソクさんもキャラは濃いけどまともか 落ち着いて聞いて欲しいんだけど 暴力がコミュニケーションな時点でまともではない

257 21/08/27(金)19:47:09 No.839752030

>毒飲ませるヤツは自分が毒で死ぬ気なくて好きじゃない 死ぬ気はあるよ 参加させるためにルール変えるけど飲むのはやってる

258 21/08/27(金)19:47:13 No.839752065

>最終局面では今までであった囚人たちが集って協力するよくある感動的な展開が… 現状白石が土方一派と考えると実質囚人達対第7師団とも言えなくない

259 21/08/27(金)19:48:01 No.839752405

>死のルーレット自体はあいつもちゃんとやってる >常に天運に守られてるだけだ その結果もっとひでぇ運のやつがいたせいで負けるの因果応報でいいよね

260 21/08/27(金)19:48:02 No.839752408

>普通に宝石商として成功できるレベルのマイスターだった 新しい価値に気付いた後に稼ぎ出してるからコネ作りや交渉もうまかったんだろうな

261 21/08/27(金)19:48:10 No.839752468

>毒飲ませるヤツは自分が毒で死ぬ気なくて好きじゃない 本人は初回の雷で天秤クリアしてるからな…

262 21/08/27(金)19:48:23 No.839752565

>親分が囚人探してもないのに会いすぎじゃねえかな >最初に殺した奴は置いといても関谷ウエジ海賊って 出所後すぐに刑罰のボスになってるし元々苫小牧を拠点にしてて有名だったんじゃない?

263 21/08/27(金)19:48:37 No.839752672

関谷は完全に壊れてるし壊れるだけの理由もあるので… 独房で死のルーレットすんな

264 21/08/27(金)19:49:23 No.839752994

入れ墨写してる時に狙撃されたやつは印象薄すぎて獲得した人皮を顔つきで表示するシーンになるたびにこいつ誰だっけ…ってなってたわ

265 21/08/27(金)19:49:30 No.839753048

でも本当にどういう結末にするんだろうな 北海道の土地権利書はどう考えても反故にされるか燃えて消えるだろうし 金塊と合わせてもう一度秘匿して令和になってそれを探すアイヌの子孫というラストシーンになるのかな?

266 21/08/27(金)19:49:47 No.839753186

>杉元が平太師匠と最初にエンカウントしてればアシリパさんと組むこともなかったかもしれないんだよな でもウェンカムイくるから…

267 21/08/27(金)19:49:54 No.839753251

よくあるやつだと自分がなんだかんだ運が強いと過信した挙句死ぬとかだけどどうなるか

268 21/08/27(金)19:50:13 No.839753398

>その結果もっとひでぇ運のやつがいたせいで負けるの因果応報でいいよね 運が悪い(毒入りの魚が湖に突っ込む)

269 21/08/27(金)19:50:22 No.839753461

歴史ifエンドがいいなあ 国境変わるくらいスケールでかいとロマンがある

270 21/08/27(金)19:50:42 No.839753618

ここまで精子探偵に完全に喰われたジャック・ザ・リッパーの話題無し

271 21/08/27(金)19:50:47 No.839753659

意外と大阪房太郎の票が少ないな

272 21/08/27(金)19:50:56 No.839753731

となり歩いてた娘が落雷で頭と足先が弾けてたら運命を考えちゃうよな

273 21/08/27(金)19:50:57 No.839753735

多分すごい回数ロシアンルーレットやってると思うんだけどそれで死んでないからどんどん絶望が溜まって更に殺すと言う悪循環

274 21/08/27(金)19:51:01 No.839753764

>ここまで精子探偵に完全に喰われたジャック・ザ・リッパーの話題無し パキン

275 21/08/27(金)19:51:07 No.839753813

史実通りになるかはたしかに不明だもんな

276 21/08/27(金)19:51:20 No.839753917

>ここまで精子探偵に完全に喰われたジャック・ザ・リッパーの話題無し あの辺り話の流れが激動すぎる…

277 21/08/27(金)19:51:35 No.839754002

>となり歩いてた娘が落雷で頭と足先が弾けてたら運命を考えちゃうよな しかも多分敬虔なクリスチャンだ

278 21/08/27(金)19:52:24 No.839754420

キリスト教徒からするとあれ半ば自殺で成功しても地獄行きなんだよね なので最初から関谷は娘のところに行くつもりなんか無い涜神者でありながら神の実在を証明したい信仰の徒でもある

279 21/08/27(金)19:52:36 No.839754501

>>となり歩いてた娘が落雷で頭と足先が弾けてたら運命を考えちゃうよな >しかも多分敬虔なクリスチャンだ 自殺できないけど何とかして死にたかったのかね

280 21/08/27(金)19:52:50 No.839754591

出番の割になんか印象薄い度だと飴売りかな…

↑Top