虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/27(金)18:44:27 次の新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/27(金)18:44:27 No.839728373

次の新作はどんなのだろうな

1 21/08/27(金)18:56:21 No.839732253

あんまり重過ぎるのは完全して欲しいかも・・・

2 21/08/27(金)18:59:30 No.839733364

風花システムベースの聖戦リメイクとか来そう

3 21/08/27(金)19:00:06 No.839733548

リメイクはいうほど売れねえんだ

4 21/08/27(金)19:01:22 No.839734007

>リメイクはいうほど売れねえんだ このシリーズは単にリメイクの売り方がヘタクソなだけな気がする

5 21/08/27(金)19:03:03 No.839734590

今聖戦なんて出したらストーリーで荒れそう

6 21/08/27(金)19:03:08 No.839734620

聖戦とついでにトラキア飛ばして封印リメイクしてもいいよ

7 21/08/27(金)19:03:49 No.839734878

風花が改心の出来すぎて結構ハードル上がってる 出来というかできることめっちゃ増やしたから大変そうだな

8 21/08/27(金)19:03:53 No.839734894

リメイクっていっても紋章と新暗黒竜と新紋章とエコーズだけでしょ? 覚醒以降エコーズしか出てないしマイナーな外伝のリメイクだし母数が少ないからまだなんともいえないな

9 21/08/27(金)19:04:38 No.839735160

>今聖戦なんて出したらストーリーで荒れそう フィンラケ固定にして長年の論争に終止符を打とう

10 21/08/27(金)19:04:41 No.839735173

>あんまり重過ぎるのは完全して欲しいかも・・・ 無理を言うな

11 21/08/27(金)19:04:45 No.839735214

現代はやったし火星も出しちゃうか!

12 21/08/27(金)19:05:16 No.839735400

コーエーさんとノウハウ共有しながらいい感じで作っていって欲しい

13 21/08/27(金)19:05:28 No.839735468

新紋章はそもそも海外で売らなかったから売れてる筈が無いんだ

14 21/08/27(金)19:06:17 No.839735745

>コーエーさんとノウハウ共有しながらいい感じで作っていって欲しい ISだけで作るとシナリオがガタガタになる可能性でかいからな

15 21/08/27(金)19:06:26 No.839735807

ファイアーエムブレムユナイト

16 21/08/27(金)19:06:31 No.839735837

風花のシステム母体にして全く別物の新IP作ってもいいぞ 舞台は宇宙にしてGAIJINを釣ろう

17 21/08/27(金)19:07:45 No.839736275

スマホとかダウンロード限定でGBAくらいの規模でまとめたやつを年イチくらいで出すとか…

18 21/08/27(金)19:08:07 No.839736411

ターン巻き戻しはこれからの時代必須なんだろうけど世界観上の理由つけてって毎回考えるの大変そうだな

19 21/08/27(金)19:08:29 No.839736552

風花も雰囲気良くなって誤魔化し効いただけでそこまで良くなっては… 見ろよこのわりかし雑に展開される三つ巴の構図!

20 21/08/27(金)19:09:58 No.839737114

王国と同盟の対立がどう考えてもありえねえんだもの

21 21/08/27(金)19:10:08 No.839737180

>風花も雰囲気良くなって誤魔化し効いただけでそこまで良くなっては… >見ろよこのわりかし雑に展開される三つ巴の構図! まあ引き抜きなんかもあって整合性を完璧にするのは相当難しいことだろうし意欲作としては十分な出来じゃないかね よくこんなの作ったなって感心が大きすぎる

22 21/08/27(金)19:10:13 No.839737210

やっぱあの三つ巴戦は霧マップで良かったと思う

23 21/08/27(金)19:10:42 No.839737398

雰囲気で誤魔化せてるならよくない?

24 21/08/27(金)19:11:26 No.839737643

まぁ今までも雰囲気とノリで誤魔化してるところは多いし… SLGは大体そんなもんだし…

25 21/08/27(金)19:11:51 No.839737787

今風に異世界転生要素を入れよう ひたすらお辛くする方向で…

26 21/08/27(金)19:12:15 No.839737930

味方だったキャラと戦うのは今後もやってほしい 戦争ゲーで「戦争はよくない」とか「敵も同じ人間なんだ」をやるには知り合いと戦うのが一番だ

27 21/08/27(金)19:12:57 No.839738173

黄色が青を殴るのは無理があるが青が黄色に殴りかかってくるのはギリギリ分からないでもない…いややっぱ無理だエガちゃんの方に行けよお前ら

28 21/08/27(金)19:13:15 No.839738268

蒼炎暁合体リメイクやるか

29 21/08/27(金)19:13:31 No.839738374

異世界転生特典がターン巻き戻し機能なんだ…

30 21/08/27(金)19:13:39 No.839738416

こんな乱戦じゃ誰に当たるか分かったもんじゃないんでな!すまんな!

31 21/08/27(金)19:14:39 No.839738822

クロード帝国に恩売る為にわざと王国に攻撃してない?

32 21/08/27(金)19:14:58 No.839738959

ここは私が生前やっていたゲーム世界! しかも全てのエンディングで死ぬ悪の暗黒女皇帝に!?

33 21/08/27(金)19:15:39 No.839739250

蒼炎と暁のセットリメイク早くして~

34 21/08/27(金)19:15:56 No.839739362

>黄色が青を殴るのは無理があるが青が黄色に殴りかかってくるのはギリギリ分からないでもない…いややっぱ無理だエガちゃんの方に行けよお前ら 戦う都合がゲーム的な都合になりきってる部分はさすがにゼロにはできなかったよね

35 21/08/27(金)19:16:56 No.839739771

>蒼炎暁合体リメイクやるか それはそのうちやってくれないと困る

36 21/08/27(金)19:17:26 No.839739993

分岐は敵対じゃなくて同じ陣営の別部隊くらいがいいな あの時向こうではこうなってたみたいな

37 21/08/27(金)19:17:43 No.839740110

個人的にはリメイクに労力割くぐらいなら新作作ってほしい

38 21/08/27(金)19:17:58 No.839740198

>ここは私が生前やっていたゲーム世界! >しかも全てのエンディングで死ぬ悪の暗黒女皇帝に!? 殿下とかシルヴァンとか見たら乙女ゲーと勘違いしても仕方がないな!

39 21/08/27(金)19:18:02 No.839740221

一番インパクトあったのは殿下の闇堕ちだったと思うから途中で大きな転機はやっぱり必要だな もはや親父が死ぬのなんて定期イベントと化してるし

40 21/08/27(金)19:18:25 No.839740369

>封印烈火合体リメイクやるか

41 21/08/27(金)19:18:33 No.839740421

火星行きはどうなったんだ

42 21/08/27(金)19:19:25 No.839740753

>>封印烈火合体リメイクやるか 聖戦リメイクよりは可能性高そう

43 21/08/27(金)19:19:45 No.839740871

エコーズは滅茶苦茶よく出来てたのに売上芳しくなくて勿体なさすぎる

44 21/08/27(金)19:20:08 No.839741009

1部の出来事がほぼ完全に使い回しなのも正直嫌だったのに2部ですら似たマップ多いのはマジでやめて欲しかった

45 21/08/27(金)19:20:29 No.839741147

>個人的にはリメイクに労力割くぐらいなら新作作ってほしい 昔のFEはほっておくとドンドンプレイ環境が古くなって遊びにくくなるからむしろリメイクしてほしいわ それこそ蒼炎暁なんて高解像度リマスターくらいはやってくれないと嫌だわ

46 21/08/27(金)19:20:59 No.839741342

まあグロンダーズでまだ納得しやすいのは黄色ルートだね エコーズは村人のフォーク無限に手に入ったら育成しまくるんだけどな

47 21/08/27(金)19:21:24 No.839741503

>エコーズは滅茶苦茶よく出来てたのに売上芳しくなくて勿体なさすぎる エフィちゃんとベルクト様が俺の心にヒットしたから俺の中では傑作なんだ 売上何て俺が気にすることじゃない

48 21/08/27(金)19:21:27 No.839741528

暁リメイクするなら各キャラの支援会話をしっかり作り込んでいただきたい… マップの高低差やBGMとかゲーム性自体はかなり好き

49 21/08/27(金)19:21:32 No.839741558

>エコーズは滅茶苦茶よく出来てたのに売上芳しくなくて勿体なさすぎる 単純に3DSのハード展開も終盤だったし他にFE供給されまくった後だからな…

50 21/08/27(金)19:22:06 No.839741794

>維新大乱はどうなったんだ

51 21/08/27(金)19:22:08 No.839741807

「外伝」の「リメイク」だからまー手を出しにくい人が多かったのは仕方ない

52 21/08/27(金)19:22:24 No.839741909

無双2はまだか

53 21/08/27(金)19:22:26 No.839741921

火星FEどのくらいまで話進んでたんだろう

54 21/08/27(金)19:22:31 No.839741952

聖戦リメイク希望はよく聞くけど改修した方がいい点が多くて大変だと思う とりあえず武器や兵種の格差をなんとか…

55 21/08/27(金)19:22:39 No.839742007

外伝ってそもそも初期作品のなかで一番マイナーな作品だしねぇ…

56 21/08/27(金)19:22:44 No.839742033

>暁リメイクするなら各キャラの支援会話をしっかり作り込んでいただきたい… >マップの高低差やBGMとかゲーム性自体はかなり好き 二周目はシナリオ上の齟齬とか無視でいいから終盤仲間になるけど育ててるタイミングが無いキャラを最初から使えるくらいは出来てほしい

57 21/08/27(金)19:23:03 No.839742156

えっ!?スチームパンクな世界でエイリアンと戦う!?

58 21/08/27(金)19:23:13 No.839742217

今年はメイドインワリオ作ってたんだなIS…

59 21/08/27(金)19:23:15 No.839742232

くるか…オリヴァー様縛り…

60 21/08/27(金)19:23:32 No.839742362

>とりあえず武器や兵種の格差をなんとか… それやると新暗黒みたいにバランス崩壊する可能性あるぞ 神器の割り振り見ればわかるけどあれ最初から自軍は強い剣風魔法使う前提になってるので

61 21/08/27(金)19:23:39 No.839742407

リメイクでトパック隊沢山使えるようにしてくれ

62 21/08/27(金)19:24:00 No.839742531

もし来年出すなら10周年合わせで覚醒リメイクはありそう

63 21/08/27(金)19:24:38 No.839742807

>もし来年出すなら10周年合わせで覚醒リメイクはありそう そうか…もう覚醒もリメイクされる時代なのか…

64 21/08/27(金)19:25:04 No.839742970

覚醒発売から…10年…????

65 21/08/27(金)19:25:06 No.839742983

フリーマップシステムはどのシリーズも共通させるくらい利用してほしい

66 21/08/27(金)19:25:12 No.839743019

そんな…覚醒は5年前くらいのゲームだろ…?

67 21/08/27(金)19:25:17 No.839743047

>今年はメイドインワリオ作ってたんだなIS… ミニゲームにお茶会あるらしくてダメだった

68 21/08/27(金)19:25:21 No.839743073

覚醒リメイクは割とやりたいな マー子ちゃんと結婚できないバグ直るかもしれんし

69 21/08/27(金)19:26:12 No.839743435

去年はペパマリで今年はワリオか オリガミキングかなり売れたからペパマリ新作も作り始めてそう

70 21/08/27(金)19:26:14 No.839743440

下手に手間かけていじるよりはプレイしやすくして配信するのがベターじゃないかと思う どこでもセーブなり倍速なりつけてスイッチに蒼炎移植してください

71 21/08/27(金)19:26:17 No.839743453

覚醒はリメイクしたらルフレの出番さらに増えそうだな 当時は割とストーリーに関わるマイユニにおっかなびっくりな感じでフードマンにしてたら 想定以上に人気出たわけだし

72 21/08/27(金)19:26:24 No.839743500

覚醒が10年前ってことは封印は20年前なんだが こっちはまぁそんなもんか…ってなる

73 21/08/27(金)19:26:32 No.839743545

実際風花のシステムで色んな世界観のゲーム作れるよね 宇宙とか海底都市とか戦国時代とか魔物世界とか 作るのは大変だけど

74 21/08/27(金)19:26:44 No.839743623

エコーズの戦闘モーションをさらに進化させたやつがやりたい

75 21/08/27(金)19:26:54 No.839743689

ソシャゲでキャラ人気どの作品もそこそこ出ただろうしリメイクはどれであっても需要ないってことはなさそう

76 21/08/27(金)19:27:08 No.839743789

ゴールデンカムイや進撃の巨人読んだので南北戦争~第一次世界大戦くらいの技術力のFEやってほしい 機関銃はないけど小銃はあるくらいで

77 21/08/27(金)19:27:14 No.839743821

>覚醒が10年前ってことは封印は20年前なんだが >こっちはまぁそんなもんか…ってなる GBA20年前は割と受け入れられる 3DS10年前は嘘だろ!?ってなる 10年前はDSくらいのイメージだ…

78 21/08/27(金)19:27:23 No.839743870

>下手に手間かけていじるよりはプレイしやすくして配信するのがベターじゃないかと思う >どこでもセーブなり倍速なりつけてスイッチに蒼炎移植してください GBA3部作もくれ

79 21/08/27(金)19:27:53 No.839744073

>覚醒はリメイクしたらルフレの出番さらに増えそうだな >当時は割とストーリーに関わるマイユニにおっかなびっくりな感じでフードマンにしてたら >想定以上に人気出たわけだし 見た目デフォルフレのみになりそう

80 21/08/27(金)19:28:26 No.839744274

覚醒リメイクしたらイーリス周りはこってり盛って欲しい どうもその辺欠けてる感じがしたからな

81 21/08/27(金)19:28:38 No.839744356

ルフレはルフレで1キャラになって新しいマイユニ出たりして

82 21/08/27(金)19:28:46 No.839744410

ずっとやってみたいって友人がSwitchで聖戦プレイ始めたけどシステムとかゲームスピードで投げちゃったから昔のままってのにも限度があるんだな

83 21/08/27(金)19:28:51 No.839744448

個人的にGBA時代のは全然触ってないのでそこらへんのリメイクが欲しい 今だとプレイすること自体が難しいし

84 21/08/27(金)19:28:56 No.839744479

ミラの歯車はやっぱ偉大だよ そういうゲーム性とはいえ1ミスで丸々やり直しは正直しんどかったし

85 21/08/27(金)19:29:03 No.839744519

エコーズは曲のアレンジが好みすぎてサントラまで買った

86 21/08/27(金)19:29:17 No.839744607

Switch買ったか手を出そうかなと思ったけど最新作からやってもいいんです?

87 21/08/27(金)19:29:17 No.839744609

エコーズが売上そんなにだったのは本当に不思議でならない その割には覚醒ifも風花もシリーズ最大規模で売れるし どういう基準でみんな買う買わないを決めているんだろう

88 21/08/27(金)19:29:18 No.839744618

草木原リニンさんはやる気なさそうだけど世界破滅伝奇の時代設定でなんか作ってくだち

89 21/08/27(金)19:29:20 No.839744626

ハッキリ言って今やるとGBAのでもしんどい

90 21/08/27(金)19:29:23 No.839744655

IF暗夜くらいのこってりしたマップがまたやりたい

91 21/08/27(金)19:29:29 No.839744694

>Switch買ったか手を出そうかなと思ったけど最新作からやってもいいんです? いいよ

92 21/08/27(金)19:29:34 No.839744728

>GBA20年前は割と受け入れられる >3DS10年前は嘘だろ!?ってなる >10年前はDSくらいのイメージだ… もうスイッチが2017年3月だから4年半前だし…

93 21/08/27(金)19:29:51 No.839744847

>どういう基準でみんな買う買わないを決めているんだろう リメイクか新作かじゃない?

94 21/08/27(金)19:29:51 No.839744851

ルフレはもう無言設定にしてても大分クロムのキャラ食ってるくらいだったのにあれ以上出番増やしたら完全にマイユニじゃないよ

95 21/08/27(金)19:29:54 No.839744873

>Switch買ったか手を出そうかなと思ったけど最新作からやってもいいんです? 繋がりほぼないタイプのシリーズだからいいよ

96 21/08/27(金)19:30:02 No.839744918

GBAはキャラデザそのまんま引き継がないと非難の嵐だと思うから難しそう

97 21/08/27(金)19:30:03 No.839744925

>エコーズは曲のアレンジが好みすぎてサントラまで買った Echoesで分かったんだけど辻横由佳ってキャッチーでかつ生音と相性いい音楽書いてたんだなあって

98 21/08/27(金)19:30:13 No.839744986

>Switch買ったか手を出そうかなと思ったけど最新作からやってもいいんです? 何も繋がってないから風花雪月からで何一つ問題ないよ

99 21/08/27(金)19:30:28 No.839745081

ゲーム性はifでテキストは風花雪月でシナリオは蒼炎みたいなのがいい

100 21/08/27(金)19:30:34 No.839745114

聖戦はクソ強い武器振り回すこと前提だからバランスとか言ってたらリメイクするより新作作った方が楽なレベルだろ

101 21/08/27(金)19:31:14 No.839745365

>GBAはキャラデザそのまんま引き継がないと非難の嵐だと思うから難しそう 全キャラをワダサチコ女史に書下ろししてもらおう

102 21/08/27(金)19:31:17 No.839745375

風花雪月は三すくみシステム無いし他のタイトルはあまり予習にならない

103 21/08/27(金)19:31:20 No.839745394

>GBAはキャラデザそのまんま引き継がないと非難の嵐だと思うから難しそう ワダさん現役だし今風にしてもらうか…

104 21/08/27(金)19:31:46 No.839745550

>どういう基準でみんな買う買わないを決めているんだろう だって3DSのFEってエコーズで三度目だったし

105 21/08/27(金)19:31:54 No.839745605

次は宇宙戦争って聞いた

106 21/08/27(金)19:31:55 No.839745611

どっちもVCで初プレイだったけど聖戦より紋章のが遊びやすかった 巻き戻し機能が実質ミラの歯車だしいっぺんスイッチオンラインで試してみては 最新作は要素がゴテゴテしてるし

107 21/08/27(金)19:32:01 No.839745645

君の刃は 届かない

108 21/08/27(金)19:32:15 No.839745760

次は維新大乱って聞いたが

109 21/08/27(金)19:32:16 No.839745765

>GBAはキャラデザそのまんま引き継がないと非難の嵐だと思うから難しそう と言ってもワダサチコバリバリ現役でFEとの付き合いずっと続いてるから行けるだろ

110 21/08/27(金)19:32:34 No.839745903

ifの敵兵捕獲システムまた欲しいな… 捕獲したモブ縛りで遊ぶの楽しかった

111 21/08/27(金)19:32:45 No.839745968

導入時は大味だった要素が次回作で良い感じになる傾向があるから次回作は計略とか騎士団とかが良い感じになるかもしれない

112 21/08/27(金)19:32:59 No.839746065

学校の育成システムは面白かったけど何度も周回するにはちょっとヘビーだったから次はいつものが欲しいな

113 21/08/27(金)19:33:01 No.839746072

>ゲーム性はifでテキストは風花雪月でシナリオは蒼炎みたいなのがいい キャラデザは聖魔か暁のどっちかで

114 21/08/27(金)19:33:07 No.839746114

いつ新作なりリメイクなりの発表があってもおかしくないしな…

115 21/08/27(金)19:33:11 No.839746143

そろそろユニットが全員宝箱に見えるシステムでもう1度やりたい

116 21/08/27(金)19:33:26 No.839746239

一手戻しくらいストーリーと紐付けなくてもシステムとして入れて欲しい

117 21/08/27(金)19:33:30 No.839746277

ファンタジー以外のFEって想像つかねえ 銃出したら脳内映像完全にXCOMになっちゃうは

118 21/08/27(金)19:33:44 No.839746361

学園パートは1部だけにした方が良かったかもな 2部に向けて育成して2部では戦いに専念ってメリハリできるし

119 21/08/27(金)19:33:50 No.839746408

武器の三竦み自体ないとは思わなかったな

120 21/08/27(金)19:33:51 No.839746418

風花雪月のメンツで暗夜のステージを蒼炎のシナリオで遊びたいよね

121 21/08/27(金)19:33:52 No.839746424

FEでキャラデザ総担当なんてしたら何百枚と描かないといけないだろうからFEHとは比べ物にならない負担がかかるぞ

122 21/08/27(金)19:33:54 No.839746437

エコーズは外伝リメイクだから暗黒竜はやっておきたいけど暗黒竜があのありさまだからじゃないかな…

123 21/08/27(金)19:33:58 No.839746462

聖戦はまずマップから大改造しないといけないしリメイク大変すぎるな

124 21/08/27(金)19:34:08 No.839746518

ふぇーのエルトシグルドウルで鈴木理華の絵やっぱり良いな…ってなったから鈴木理華キャラデザで1作作って欲しいな

125 21/08/27(金)19:34:17 No.839746572

FEシリーズで銃が出ないのって何でなんだろうか

126 21/08/27(金)19:34:34 No.839746670

でも2部指導無いとエミールが…

127 21/08/27(金)19:34:37 No.839746693

僕の考えた最強のFEを妄想し過ぎるのほどほどにしておけよ!後でしんどいぞ!

128 21/08/27(金)19:34:56 No.839746834

でも聖戦のでかいマップ好きなんだよな

129 21/08/27(金)19:35:00 No.839746858

一応銃持ってるキャラはいるぞ

130 21/08/27(金)19:35:06 No.839746906

スマブラでしか知らないからロイとアイクが出てるやつのリメイク遊びたい

131 21/08/27(金)19:35:09 No.839746927

5年後も授業みたいな事するのはちょっとシュール

132 21/08/27(金)19:35:10 No.839746928

>ファンタジー以外のFEって想像つかねえ >銃出したら脳内映像完全にXCOMになっちゃうは ヒーローズは逆に節操無く色々やるもんだからイメージがぐちゃぐちゃな感じ

133 21/08/27(金)19:35:13 No.839746955

スマホ移植くれ!!

134 21/08/27(金)19:35:20 No.839747010

>一手戻しくらいストーリーと紐付けなくてもシステムとして入れて欲しい もうスイッチオンラインの紋章で巻き戻し機能使うの何の抵抗もなくなったので特に説明なしに巻き戻しできても許すぞ俺

135 21/08/27(金)19:35:24 No.839747032

風花のシステムだとマップで稼ぎ入れないと先生の育成に自由度がないのが不満点ではある

136 21/08/27(金)19:35:30 No.839747081

主人公がテロリストのFE!

137 21/08/27(金)19:35:34 No.839747099

新暗黒でシューターが暴れすぎて出禁

138 21/08/27(金)19:35:45 No.839747180

>FEシリーズで銃が出ないのって何でなんだろうか ボウガンはあるんだけどね 他も風花みたいに火薬の開発が妨害されてたりするのかも

139 21/08/27(金)19:35:58 No.839747263

クラスシステムは風花雪月のでいいんだが馬をやたらといじめるのはやめろ

140 21/08/27(金)19:36:13 No.839747353

マップをズームして戦場視点にできる奴雰囲気最高だったから続投して欲しい

141 21/08/27(金)19:36:18 No.839747391

ボウガンやファイヤーガンって名称の武器は存在するけどあちらの世界で「ガン」が銃を意味するのかは分からん

142 21/08/27(金)19:36:23 No.839747427

銃なんて出したら海外でのレーティングがって思ったけど元から高めではあったな でもわざわざブランドイメージにそぐわないことやってまでそんなリスク抱え込むことはないと思うけどな…

143 21/08/27(金)19:36:34 No.839747506

単純にこういう中世風ファンタジーじゃ弓や魔法と競合する問題がどうしてもな

144 21/08/27(金)19:36:37 No.839747523

風花は割と沢山不満あるけど教え子可愛いからいっか…ってなっちゃう

145 21/08/27(金)19:36:37 No.839747527

物凄いキャラ数のデザイン…!? このお仕事って…ひょっとしてFEですか?

146 21/08/27(金)19:36:40 No.839747546

>主人公がテロリストのFE! 悪政敷いてる国をテロ気味に侵略するのはいつもやってる!

147 21/08/27(金)19:36:44 No.839747574

あとエンディングまでFEのテーマお預けにする最近の風潮やめて 蒼炎の頃からずっと苦しんでる

148 21/08/27(金)19:36:50 No.839747609

>クラスシステムは風花雪月のでいいんだが馬をやたらといじめるのはやめろ 飛行があまりにも強すぎる!

149 21/08/27(金)19:36:50 No.839747610

やはり現代に舞台を移してファイアーエムブレム対ファミコンウォーズか

150 21/08/27(金)19:36:50 No.839747611

>ファンタジー以外のFEって想像つかねえ >銃出したら脳内映像完全にXCOMになっちゃうは Code Name:S.T.E.A.M.リンカーンVSエイリアンがあったからな

151 21/08/27(金)19:36:57 No.839747657

あまり大きな声では言えないが個人スキルとカップリングと子供要素があると嬉しい

152 21/08/27(金)19:36:57 No.839747661

>FEでキャラデザ総担当なんてしたら何百枚と描かないといけないだろうからFEHとは比べ物にならない負担がかかるぞ FEHと違ってダメージ差分も歴代キャラも出さなかったし一人が総担当したのばっかだったろ

153 21/08/27(金)19:36:59 No.839747673

>クラスシステムは風花雪月のでいいんだが馬をやたらといじめるのはやめろ 最終的にドラマス量産の流れになるのがひどい

154 21/08/27(金)19:37:18 No.839747827

>新暗黒でシューターが暴れすぎて出禁 兵種としてはifのDLCがあるし固定砲台もifや風花雪月でちゃんと出てるし…

155 21/08/27(金)19:37:22 No.839747847

ロケットブースター付けたペガサスとバイク馬はいいぞ やろう♯FE

156 21/08/27(金)19:37:27 No.839747874

エコーズは任天堂が新作じゃなくてリメイク作るのに難色を示したのを草木原リニンさんが強行したって言ってたから エコーズの結果見るにもう当分リメイクは無いんじゃないかな 草木原さん的には予定は無いけど次リメイク作るなら封印にしたいそうだけど

157 21/08/27(金)19:37:29 No.839747892

銃をどうやって特徴出すかって話だよなあ めんどくさすぎて誰も使わないか弓とか魔法いらねーなってなるかのどっちかになりそうだし

158 21/08/27(金)19:37:36 No.839747927

新暗黒はぬるすぎるノーマルと適当すぎるハード☆5で逆に面白いし…

159 21/08/27(金)19:37:44 No.839747974

シナリオだけコーエーに外注しよう

160 21/08/27(金)19:37:52 No.839748038

FEHの主人公が持ってるの銃じゃないの?

161 21/08/27(金)19:37:55 No.839748060

FEHの主人公は銃持ってるけど当然火薬銃ではないし銃というにも神器というふわっとした存在だからなぁ

162 21/08/27(金)19:38:00 No.839748091

>あまり大きな声では言えないが個人スキルとカップリングと子供要素があると嬉しい あまり大きな声では言えないが烈火封印でそれやって欲しいいぃぃ!!

163 21/08/27(金)19:38:03 No.839748112

風花雪月がかなりいい感じだったからこれぼくのかんがえたさいきょうのFEいけるんじゃねえか…?と期待してしまう

164 21/08/27(金)19:38:15 No.839748197

なんかバグった強さしてた新暗黒シューター

165 21/08/27(金)19:38:17 No.839748211

封印烈火はセットでリメイクすれば売れそう

166 21/08/27(金)19:38:28 No.839748283

1000年くらい剣とか弓で戦ってるのも凄いよな

167 21/08/27(金)19:38:36 No.839748339

コーエーだとVtuverユニット参戦しそう

168 21/08/27(金)19:38:36 No.839748341

封印そのままリメイクしたらロイとおっさんしか喋ってないな…ってなりそう 風花雪月はその辺上手かったなぁ…

169 21/08/27(金)19:38:37 No.839748349

銃出したら殺傷力が高すぎるというか 騎馬隊とか魔法とか中世ファンタジー要素が蹂躙されちゃうので…

170 21/08/27(金)19:38:44 No.839748387

リメイクで売れそうなのは蒼炎かなあ

171 21/08/27(金)19:38:51 No.839748447

>シナリオだけコーエーに外注しよう コーエーだけだとそれはそれでちょっと…

172 21/08/27(金)19:39:00 No.839748507

>クラスシステムは風花雪月のでいいんだが馬をやたらといじめるのはやめろ 堅くもねえ早くもねえで良いとこなさすぎる

173 21/08/27(金)19:39:00 No.839748508

風花は今までのfeに学園モノを足すって感じだし次も何か足す感じと見た

174 21/08/27(金)19:39:01 No.839748523

烈火封印リメイクによりリリーナの母親カップリング論争が始まる

175 21/08/27(金)19:39:03 No.839748532

>FEでキャラデザ総担当なんてしたら何百枚と描かないといけないだろうからFEHとは比べ物にならない負担がかかるぞ そもそもそれが恒例じゃん モブ含めジョブ衣装デザインやスチル、顔グラはISがやってるシリーズも多いし

176 21/08/27(金)19:39:11 No.839748574

>>クラスシステムは風花雪月のでいいんだが馬をやたらといじめるのはやめろ >最終的にドラマス量産の流れになるのがひどい 飛行で弓持つの強い!みたいな感じになる

177 21/08/27(金)19:39:14 No.839748592

>シナリオだけコーエーに外注しよう 俺は好きだけど無双のシナリオ叩かれがちだし乙女ゲーム班に任せたい

178 21/08/27(金)19:39:14 No.839748597

風花雪月だと銃が出ない理由がこっそり語られてるの良かったな

179 21/08/27(金)19:39:19 No.839748634

リメイクはポケモンも外部開発になったな

180 21/08/27(金)19:39:22 No.839748654

>なんかバグった強さしてた新暗黒シューター 敵専用兵科それもちょっとヤバイ奴が不具合で自軍で使える感覚だった

181 21/08/27(金)19:39:26 No.839748691

トラキアもジジイ2人が喧嘩してるのを中盤は延々見させられるのも今考えるとキツイな

182 21/08/27(金)19:39:28 No.839748706

国同士の戦いと言う規模を狭くして任侠ものFE!

183 21/08/27(金)19:39:45 No.839748836

暗黒竜→覚醒までの進歩が眼鏡くらいしかない世界 やっぱ何かに管理されてるとしか

184 21/08/27(金)19:39:45 No.839748837

封印リメイクで念入りに死ぬ烈火組が出ちまう!

185 21/08/27(金)19:40:03 No.839748948

街と街規模の抗争FEはちょっとやってみたいかも…

186 21/08/27(金)19:40:06 No.839748970

でもワダさんてGBAの頃全キャラの顔グラのドット打ってたんでしょ? 絵ぐらいならいけるんじゃない

187 21/08/27(金)19:40:15 No.839749041

>銃をどうやって特徴出すかって話だよなあ >めんどくさすぎて誰も使わないか弓とか魔法いらねーなってなるかのどっちかになりそうだし TO形式のバトルじゃないから射撃武器の弾道で差別化とかそういうの出来ないよねFE

188 21/08/27(金)19:40:18 No.839749067

エコーズと風花の草木原Dの趣味が完全に分厚く重く例え分かりあったとして系ファンタジーだから当分血みどろのFEになると思う

189 21/08/27(金)19:40:25 No.839749109

封印烈火を2部制にして進行次第で助かるキャラ死ぬキャラが出るようにしよう それでも死ぬヘクトル

190 21/08/27(金)19:40:31 No.839749155

でも一回くらいナポレオンとか南北戦争時代の技術力でFEをしてみたい

191 21/08/27(金)19:40:44 No.839749253

>暗黒竜→覚醒までの進歩が眼鏡くらいしかない世界 >やっぱ何かに管理されてるとしか (マリーシアの祖母)

192 21/08/27(金)19:40:45 No.839749263

>風花雪月だと銃が出ない理由がこっそり語られてるの良かったな あれと秘密基地見てからだと闇うごも闇魔法とかじゃなくてSFウェポン使って欲しかった

193 21/08/27(金)19:40:57 No.839749353

戦闘モーションもここらでカッコよくして欲しい

194 21/08/27(金)19:41:01 No.839749379

風花の育成は楽しいと言えば楽しいけどたまごっちとかそういう楽しさでFEでやらなくてもいいかなって… DLCの方がFEとしては面白かったので育成の自由度は犠牲になっても許すよ

195 21/08/27(金)19:41:04 No.839749403

civFE!

196 21/08/27(金)19:41:16 No.839749478

>エコーズと風花の草木原Dの趣味が完全に分厚く重く例え分かりあったとして系ファンタジーだから当分血みどろのFEになると思う 取り敢えず街を襲うだけの存在の海賊をいっぱい出す

197 21/08/27(金)19:41:17 No.839749486

>エコーズと風花の草木原Dの趣味が完全に分厚く重く例え分かりあったとして系ファンタジーだから当分血みどろのFEになると思う ありがとう草木原D…

198 21/08/27(金)19:41:18 No.839749496

天候導入して雨だと銃は大幅弱体化とかかな…

199 21/08/27(金)19:41:20 No.839749510

ルフレのアトリエ

200 21/08/27(金)19:41:26 No.839749548

ベルクトの突き落としっぷりとか容赦ないよね 大好きですよ

201 21/08/27(金)19:41:39 No.839749643

>リメイクはポケモンも外部開発になったな 見るからにレジェンドの前座過ぎる…

202 21/08/27(金)19:41:41 No.839749649

>街と街規模の抗争FEはちょっとやってみたいかも… やるかFEが如く

203 21/08/27(金)19:41:49 No.839749705

>戦闘モーションもここらでカッコよくして欲しい 風花雪月そんな悪くなかったろ 戦技がほぼ使いまわし?はい…

204 21/08/27(金)19:41:54 No.839749739

ヒーローズ今のストーリーの機械が発達した国とかも雰囲気出てて好きなんだ

205 21/08/27(金)19:42:17 No.839749906

>civFE! ストラテジーの自由度の高さはシナリオとトレードオフだから…

206 21/08/27(金)19:42:20 No.839749929

>戦闘モーションもここらでカッコよくして欲しい GBAくらい盛ってほしい

207 21/08/27(金)19:42:30 No.839749979

リメイクのPVのすぐ後にアルセウス出すのひどくないすかね

208 21/08/27(金)19:42:40 No.839750052

風花は紋章で立場が決まることに否定的だったり 結構シリーズの定番に対して挑戦的な思想がちらほら出てくるよね

209 21/08/27(金)19:43:11 No.839750288

やらかしてるの闇うごを丹念に育ててるエガちゃんというか代々の帝国なのに そのオチでいいのってなるのが凄かった…

210 21/08/27(金)19:43:13 No.839750303

煤闇の章はきついけど楽しかった ただあの難易度だと初心者ついていけないと思う

211 21/08/27(金)19:43:32 No.839750470

>封印そのままリメイクしたらロイとおっさんしか喋ってないな…ってなりそう >風花雪月はその辺上手かったなぁ… そういう点でも弄りがいのある作品だと思う 封印はシナリオがあまりにも淡々とし過ぎてるからそこをどう盛るかっていう

212 21/08/27(金)19:43:44 No.839750561

アルテミスの悲劇の頃から「身分で結婚できないなんておかしい」みたい批判的な感じだったしね

↑Top