21/08/27(金)17:16:57 どれく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/27(金)17:16:57 No.839702340
どれくらい気軽にオリジナルの武器とか遺産作っていいんだろうか…
1 21/08/27(金)17:28:28 No.839705377
卓の空気によりけり
2 21/08/27(金)17:29:43 No.839705711
シナリオのギミック的なものとキャンペーンでPCが今後も使えるものではだいぶ重みが違う
3 21/08/27(金)17:30:21 No.839705893
一発ネタで後に残らないなら何でもいいんじゃない
4 21/08/27(金)17:31:34 No.839706220
卓内で合意取れてるならオリジナルシンドロームとかオリジナルエフェクトとかオリジナルDロイスとかなんでもありだからな…
5 21/08/27(金)17:32:24 No.839706436
ダブクロは用意してるデータだけでデータも演出も相当やりたい放題出来る分オリジナルデータの導入には保守的な人が多いイメージ
6 21/08/27(金)17:33:03 No.839706632
さっきのインディーネタシナリオ話でやっぱお宝は遺産かなって思ってふと気になったんだ
7 21/08/27(金)17:33:10 No.839706670
ネタバレになるので具体例は避けるけどリプレイのPC1に遺産の能力を与えている例はある 1人だけ特別な立場に置かれる存在に参加者の納得があるなら気にしなくていい 変に平等を心がけるととっちらかる
8 21/08/27(金)17:33:17 No.839706720
オリジナル遺産は割と気軽に作れる なぜなら既存データの時点でインチキの塊だから
9 21/08/27(金)17:33:58 No.839706887
>ダブクロは用意してるデータだけでデータも演出も相当やりたい放題出来る分オリジナルデータの導入には保守的な人が多いイメージ 遺産はオリジナル作って良いと書いてあるから合法
10 21/08/27(金)17:34:33 No.839707051
独自にエフェクトをナーフしたりバフしたりする卓もあるからなあ 合意あるなら柔軟に遊べるのはいいことだ
11 21/08/27(金)17:36:06 No.839707493
必中の剣!
12 21/08/27(金)17:36:25 No.839707581
>必中の剣! 白兵のテコ入れはちょっと欲しい
13 21/08/27(金)17:36:28 No.839707597
>必中の剣! 吹き飛ばし
14 21/08/27(金)17:38:49 No.839708241
白兵はHRありゃ決闘者の剣と混沌槍で大分いい感じじゃないか
15 21/08/27(金)17:38:55 No.839708279
キャンペーンの2話目に1話で把握したキャラの設定に合わせてGMがDロイス相当のデータくれたりシナリオでの行動に合わせてアイテムくれたりすることはたまにあったなぁ
16 21/08/27(金)17:39:03 No.839708325
武器なら大体は相当品ルールで誤魔化せるから…
17 21/08/27(金)17:39:52 No.839708547
>白兵はHRありゃ決闘者の剣と混沌槍で大分いい感じじゃないか 混沌槍30点ぐらいの価値あるよね
18 21/08/27(金)17:40:04 No.839708603
>武器なら大体は相当品ルールで誤魔化せるから… 着ぐるみ…着ぐるみはいらんかね…
19 21/08/27(金)17:40:48 No.839708804
地味に無い白兵武器だと棒術的な棒というか長い杖みたいなの無いよね 木刀とかの相当品で大体OK出るとは思うけど
20 21/08/27(金)17:41:27 No.839708987
そういや槍とかもあまり無いな…
21 21/08/27(金)17:41:42 No.839709056
>地味に無い白兵武器だと棒術的な棒というか長い杖みたいなの無いよね >木刀とかの相当品で大体OK出るとは思うけど それこそ槍系でいけそう
22 21/08/27(金)17:42:04 No.839709153
>着ぐるみ…着ぐるみはいらんかね… 防具って相当品していいんだろうか…着ぐるみ強いけど普通にやるとギャグになるよね
23 21/08/27(金)17:42:17 No.839709227
>そういや槍とかもあまり無いな… 通常ユニーク遺産と揃ってるよ!?
24 21/08/27(金)17:42:24 No.839709263
混沌槍は起点を2つ用意しなきゃいけないのが何気に面倒なんだよな… 起点のために微妙なエフェクト取りたくなくて片方のシンドロームだけでメイン殴ってもう片方はオートやセットアップエフェクトしか取らないって構成にすることが多くて
25 21/08/27(金)17:43:13 No.839709480
武器の形ってのを考えると何でも自由なモルフェウスの作成エフェクト楽しいよね ガンダムハンマーみたいの作ったりできる
26 21/08/27(金)17:43:35 No.839709597
>ガンダムハンマーみたいの作ったりできる パンツを作って飛ばす!
27 21/08/27(金)17:44:21 No.839709830
>混沌槍は起点を2つ用意しなきゃいけないのが何気に面倒なんだよな… >起点のために微妙なエフェクト取りたくなくて片方のシンドロームだけでメイン殴ってもう片方はオートやセットアップエフェクトしか取らないって構成にすることが多くて あくまでも一例だけどキュマモル白兵でペネトレイト+獣の力とかでもいいんだ 後は遺産のウロボロスでリミット元取って本来のシンドロームでリミット取ると2種類になる
28 21/08/27(金)17:44:36 No.839709898
>地味に無い白兵武器だと棒術的な棒というか長い杖みたいなの無いよね 「」さん!あったよ大木!!!
29 21/08/27(金)17:46:11 No.839710353
>パンツを作って飛ばす! エルメェスかよ
30 21/08/27(金)17:47:37 No.839710726
混沌槍はキュマエグとかなら伸縮腕+パワースイングとかでいい感じになるんでよく使う
31 21/08/27(金)17:48:11 No.839710885
>あくまでも一例だけどキュマモル白兵でペネトレイト+獣の力とかでもいいんだ >後は遺産のウロボロスでリミット元取って本来のシンドロームでリミット取ると2種類になる この例だとキュマのシンドロームエフェクトで欲しいのないなー…獣の力も係数2だしなー…ってなって敬遠してしまうんだ エグザイルの伸縮腕とかそれ単体で有用だったりハヌマーンのマシラみたいにめっちゃ強いシンドロームエフェクトがあったりするとまた話は変わるんだけども
32 21/08/27(金)17:49:02 No.839711104
>「」さん!あったよ大木!!! あの大木/巨岩って使ってる人みたことねえよ!
33 21/08/27(金)17:49:03 No.839711109
そうなるとそもそも白兵から離れていく…
34 21/08/27(金)17:49:04 No.839711121
つまりキュマ/ハヌで伸縮腕電光石火しろってことか
35 21/08/27(金)17:49:29 No.839711223
>>あくまでも一例だけどキュマモル白兵でペネトレイト+獣の力とかでもいいんだ >>後は遺産のウロボロスでリミット元取って本来のシンドロームでリミット取ると2種類になる >この例だとキュマのシンドロームエフェクトで欲しいのないなー…獣の力も係数2だしなー…ってなって敬遠してしまうんだ 買おうBC! 獣の力が強化される
36 21/08/27(金)17:50:01 No.839711360
メイド服いいよね
37 21/08/27(金)17:50:26 No.839711473
伸縮腕も使う必要ないなら抜いてコンボしたいエフェクトだし意外と起点2種用意するの緩くない縛りだよね それを差し引いても槍は強いけど
38 21/08/27(金)17:50:26 No.839711474
サラマンダー白兵組もうとしてるけど初期点だと悩ましいねこれ 白熱氷の回廊移動するかフレイムタンするかの二択みたいなもんだ…
39 21/08/27(金)17:51:09 No.839711671
獣王の力いいよね…
40 21/08/27(金)17:51:12 No.839711681
伸縮腕はな…怒涛の大蛇がクソ強いんだ
41 21/08/27(金)17:51:26 No.839711745
>あの大木/巨岩って使ってる人みたことねえよ! ウェポンケースからおもむろに丸太取り出されたら俺の腹筋は多分耐えられない
42 21/08/27(金)17:51:28 No.839711758
>サラマンダー白兵組もうとしてるけど初期点だと悩ましいねこれ >白熱氷の回廊移動するかフレイムタンするかの二択みたいなもんだ… ワイヤーウィップ握ってもいいんだ
43 21/08/27(金)17:51:34 No.839711785
コンセに装甲無視と攻撃力アップエフェクトだけでコンボ成立させてダイス増えるからむしろゆるゆるに見える…
44 21/08/27(金)17:51:44 No.839711831
>サラマンダー白兵組もうとしてるけど初期点だと悩ましいねこれ >白熱氷の回廊移動するかフレイムタンするかの二択みたいなもんだ… 火力欲しいなら回廊で起点欲しいならタンだな
45 21/08/27(金)17:52:40 No.839712113
メイド服は今度購入して別PCの幼女3人に渡すお姉さんするから楽しみ
46 21/08/27(金)17:52:47 No.839712141
>サラマンダー白兵組もうとしてるけど初期点だと悩ましいねこれ >白熱氷の回廊移動するかフレイムタンするかの二択みたいなもんだ… 普通に戦うなら回廊 他に白兵いなくてカバーリングしたいならフレイムタン
47 21/08/27(金)17:52:48 No.839712149
白熱に15点使うくらいなら伸縮性警棒常備化した方がいいと思うぞ
48 21/08/27(金)17:53:46 No.839712448
>白熱に15点使うくらいなら伸縮性警棒常備化した方がいいと思うぞ 氷炎の剣はリミットが優秀だから許せ
49 21/08/27(金)17:54:20 No.839712636
マイナーで武器作るのはマイナーで移動するエフェクトかメジャーで射程延長かになるからなあ 武器用意できるんなら普通にマイナー移動してメジャーは炎の刃とかで殴れるしそっちのがいいよね
50 21/08/27(金)17:56:24 No.839713283
長い目で見るとリミットある武器作成エフェクトも強いんだけどな 初期作成+αの単発だとね…
51 21/08/27(金)17:56:38 No.839713356
ただサラマンピュアの場合戦闘移動10m確保したい場合は素直に武器持って戦闘移動で接近がやりづらいのは確かにある あくまで10m確保したいって前提で話すならだけど
52 21/08/27(金)17:56:42 No.839713377
まず両手剣と比べてからだ 素手強化はまた別の話
53 21/08/27(金)17:57:17 No.839713558
咎人とか破壊の血とか優秀なリミットがある武器作成エフェクトは良いと思うんだけどね
54 21/08/27(金)17:58:54 No.839714062
サンプルは武器作成素手変更あるならほぼ取らせるようにしているからな マイナーメジャーの基本的な動きを覚えて貰いたいんだろう
55 21/08/27(金)17:59:34 No.839714278
>サンプルは武器作成素手変更あるならほぼ取らせるようにしているからな >マイナーメジャーの基本的な動きを覚えて貰いたいんだろう あと単純に変身とか錬金はカッコいいし見栄えが良い
56 21/08/27(金)18:00:10 No.839714449
全然関係ないけど今書いてるレポが7万文字100ページ超えてこれ読む人いるのかな…て分量になってきてちょっと困る
57 21/08/27(金)18:00:35 No.839714584
始めたばかりの頃は憧れだった武器作成…何もないところから生み出したりアクセサリーを変化させたりするのが楽しかった… でも今はあれは弱いこれは弱いと言うばかり… それはそうと必中の弓って神だわ
58 21/08/27(金)18:00:56 No.839714688
素手変化と武器作成は作品の華みたいな所あるのに素直に武器持ったほうが強いことの方が多いのはゲームデザイン的に失敗してるなとは正直思う
59 21/08/27(金)18:01:26 No.839714829
>全然関係ないけど今書いてるレポが7万文字100ページ超えてこれ読む人いるのかな…て分量になってきてちょっと困る 構わん やれ
60 21/08/27(金)18:01:29 No.839714845
>全然関係ないけど今書いてるレポが7万文字100ページ超えてこれ読む人いるのかな…て分量になってきてちょっと困る なんのレポなんだ…?
61 21/08/27(金)18:01:31 No.839714855
>>サンプルは武器作成素手変更あるならほぼ取らせるようにしているからな >>マイナーメジャーの基本的な動きを覚えて貰いたいんだろう >あと単純に変身とか錬金はカッコいいし見栄えが良い サンプルだとキャラのイメージが湧きやすいのは大事だよね
62 21/08/27(金)18:01:39 No.839714900
咎人はフレーバーが完全に武器の強化なのによく見たら射程武器じゃないし技能白兵でびっくりした
63 21/08/27(金)18:01:41 No.839714907
>全然関係ないけど今書いてるレポが7万文字100ページ超えてこれ読む人いるのかな…て分量になってきてちょっと困る セッションが壮大だったんだろう いいんだ
64 21/08/27(金)18:02:00 No.839715010
武器作成にリミット付けたりわりとどうにかしようとしてる感はあるんだけどね だったらそもそも武器作成の係数をせめて2とかにすりゃ良かったんじゃとも思うけど
65 21/08/27(金)18:02:14 No.839715084
>素手変化と武器作成は作品の華みたいな所あるのに素直に武器持ったほうが強いことの方が多いのはゲームデザイン的に失敗してるなとは正直思う 後発サプリでユニークアイテムがインフレしただけなんだ
66 21/08/27(金)18:02:30 No.839715159
その辺言っちゃうとキュマイラの完全獣化とかもあんまり強くないしな…
67 21/08/27(金)18:02:31 No.839715162
>素手変化と武器作成は作品の華みたいな所あるのに素直に武器持ったほうが強いことの方が多いのはゲームデザイン的に失敗してるなとは正直思う 追加データで強いの増やしても元からあるエフェクトは強化しにくいからな リミットはすぐ取りにくいし なので持ち替えるだけのアイテムが強い
68 21/08/27(金)18:03:04 No.839715328
係数低いの大体最大lv高いしリミット貰ってもいやちょっと経験点高すぎ…ってなったりする
69 21/08/27(金)18:03:41 No.839715514
つまり既存エフェクトテコ入れと追加エフェクト回収したエフェクトアーカイブ2が必要… いや今のFEARに作って欲しくねえな…
70 21/08/27(金)18:04:04 No.839715630
>だったらそもそも武器作成の係数をせめて2とかにすりゃ良かったんじゃとも思うけど これすると濃縮体でぶっ壊れるのも困る
71 21/08/27(金)18:04:08 No.839715647
武器作成や素手変化に反応する系のエフェクトが追加されれば良いのかもしれないが今度はそれらを合わせて取る経験点の捻出が……
72 21/08/27(金)18:04:23 No.839715734
>武器作成にリミット付けたりわりとどうにかしようとしてる感はあるんだけどね >だったらそもそも武器作成の係数をせめて2とかにすりゃ良かったんじゃとも思うけど 技能とエフェクトに消費する経験点の変化を考えずブラックマーケットと係数3で版上げしたんだぞ 何も考えてないよ…
73 21/08/27(金)18:04:33 No.839715786
ただこのゲーム強さ重視でデータ作るとどんな動きしてるんだこれ?ってなることも多々あるからなあ ある程度自分の思うカッコイイ異能者像優先でいいと思う
74 21/08/27(金)18:04:42 No.839715836
>>だったらそもそも武器作成の係数をせめて2とかにすりゃ良かったんじゃとも思うけど >これすると濃縮体でぶっ壊れるのも困る 最大レベル10の武器作成エフェクトあまりなくね?
75 21/08/27(金)18:05:00 No.839715922
>つまり既存エフェクトテコ入れと追加エフェクト回収したエフェクトアーカイブ2が必要… そうなるともう4th出したほうが良いか?! >いや今のFEARに作って欲しくねえな…
76 21/08/27(金)18:05:03 No.839715936
モルフェウスシンドロームなんだけどウェポンケースの演出でケースを直接武器に変形させるのはありだと思う?
77 21/08/27(金)18:05:20 No.839716015
>モルフェウスシンドロームなんだけどウェポンケースの演出でケースを直接武器に変形させるのはありだと思う? カッコいいし個人的にはあり
78 21/08/27(金)18:05:29 No.839716065
なんだかんだで神獣撃はちゃんとそれなりに強いから完全獣化は何とか立場を守ってる でも実を言うと俺がやりたり獣化キャラは一瞬変身して殴る度に解けるキャラじゃないんだよな…
79 21/08/27(金)18:05:47 No.839716160
素手は素手限定エフェクトがあるからまぁ差別化は出来る バロールで素手やるの辛い問題も出るけど
80 21/08/27(金)18:05:51 No.839716183
>>>だったらそもそも武器作成の係数をせめて2とかにすりゃ良かったんじゃとも思うけど >>これすると濃縮体でぶっ壊れるのも困る >最大レベル10の武器作成エフェクトあまりなくね? 話ズレるけどダブルクリエイトが昔最大レベル10で濃縮体最強だったんだよね
81 21/08/27(金)18:05:55 No.839716198
>モルフェウスシンドロームなんだけどウェポンケースの演出でケースを直接武器に変形させるのはありだと思う? アリかナシかでいうとアリだけどケースの意味は…?ってなると思う
82 21/08/27(金)18:05:55 No.839716200
>モルフェウスシンドロームなんだけどウェポンケースの演出でケースを直接武器に変形させるのはありだと思う? じゃあそのケース何入ってたんだよ?! でもそういう仕込み武器いいよね
83 21/08/27(金)18:06:33 No.839716388
>モルフェウスシンドロームなんだけどウェポンケースの演出でケースを直接武器に変形させるのはありだと思う? 箱かと思ったら武器だった!って感じ? 格好いいじゃん
84 21/08/27(金)18:06:48 No.839716473
まあLv+1のダイス増加は十分だと思うよ
85 21/08/27(金)18:06:54 No.839716503
>>モルフェウスシンドロームなんだけどウェポンケースの演出でケースを直接武器に変形させるのはありだと思う? >じゃあそのケース何入ってたんだよ?! >でもそういう仕込み武器いいよね 部品
86 21/08/27(金)18:06:54 No.839716507
器物使いで能力訓練と一体化!
87 21/08/27(金)18:07:01 No.839716535
>アリかナシかでいうとアリだけどケースの意味は…? カッコいいだろう?
88 21/08/27(金)18:07:30 No.839716667
>素手は素手限定エフェクトがあるからまぁ差別化は出来る >バロールで素手やるの辛い問題も出るけど アイツ素手白兵とRCシンドロームなのに何で肉体捨ててんだろ…
89 21/08/27(金)18:07:46 No.839716745
>器物使いで能力訓練と一体化! 訓練機材と一体化して訓練してるからとか言えそうだしゆるすが……
90 21/08/27(金)18:08:54 No.839717079
ケースの意味? 武器を持ち運ぶ際の対一般人向けの偽装とオートアクションでの武器装備だよ
91 21/08/27(金)18:09:06 No.839717141
>器物使いで能力訓練と一体化! これは多分器具を用いて訓練したんだろうなーって感じでそこまで不自然には思わんな 使用人とかセーフハウスと一体化とかのが謎だし…
92 21/08/27(金)18:09:35 No.839717301
>>素手は素手限定エフェクトがあるからまぁ差別化は出来る >>バロールで素手やるの辛い問題も出るけど >アイツ素手白兵とRCシンドロームなのに何で肉体捨ててんだろ… どっちかというと肉体無いシンドロームなのに白兵多いのが謎という感じだな 他のシンドローム噛ませて使うか経験点で肉体上げる構成前提のエフェクト群なんだろうか
93 21/08/27(金)18:10:19 No.839717551
持ち運び用の武器の偽装だから持ち運んで違和感のない鞄に変形させてしまうのはある意味表記通りの用途なのだ
94 21/08/27(金)18:10:21 No.839717564
オプショナルバロールは結構便利 斧が良い
95 21/08/27(金)18:10:29 No.839717606
見てくれよこの精神最高なのにRCエフェクト一切ないノイマン!
96 21/08/27(金)18:10:48 No.839717720
>>>素手は素手限定エフェクトがあるからまぁ差別化は出来る >>>バロールで素手やるの辛い問題も出るけど >>アイツ素手白兵とRCシンドロームなのに何で肉体捨ててんだろ… >どっちかというと肉体無いシンドロームなのに白兵多いのが謎という感じだな >他のシンドローム噛ませて使うか経験点で肉体上げる構成前提のエフェクト群なんだろうか いや2ndで出たときは肉体1感覚0精神2社会0なんだよ だから白兵エフェクトがちょっと多い
97 21/08/27(金)18:10:58 No.839717776
脳筋だよなノイマン
98 21/08/27(金)18:11:03 No.839717799
折り畳みとかあると説得力増すかもね
99 21/08/27(金)18:11:05 No.839717812
>見てくれよこの精神最高なのにRCエフェクト一切ないノイマン! 高い精神力でコントロールソートで殴るという天才らしい発想だぞ
100 21/08/27(金)18:11:07 No.839717832
能力訓練は「あらゆる状況に対応できるよう自らを鍛える訓練」 とあるから器物使いなら道具を用いて状況対応する訓練をしてきたってことで何も不自然じゃないぞ!
101 21/08/27(金)18:11:55 No.839718090
いらん能力値が半端に伸びるの気持ち悪い…って感じてしまうから毎回同じような組み合わせになってしまう
102 21/08/27(金)18:11:57 No.839718100
なら版上げの際にオプショナルに割り切った方がいいと判断されたのかねバロールは
103 21/08/27(金)18:12:00 No.839718125
>見てくれよこの精神最高なのにRCエフェクト一切ないノイマン! あふれる知性で返り討ちにしてやろう
104 21/08/27(金)18:13:08 No.839718523
オプショナルバロールは漆黒の拳とか波濤がとても便利なんだけど それはそれとして時の棺取れないのがちょっと悔しい
105 21/08/27(金)18:13:48 No.839718734
昔はRCのダイス伸ばす手段も乏しかったからマジで精神3のためだけにノイマンになったりもしたよ 今はぅゎフェイタルヒットと虚構のナイフっょぃ…
106 21/08/27(金)18:15:22 No.839719241
>昔はRCのダイス伸ばす手段も乏しかったからマジで精神3のためだけにノイマンになったりもしたよ >今はぅゎフェイタルヒットと虚構のナイフっょぃ… ハヌマーンソラリスウロボロスあたりとのRC強構成が見える見える
107 21/08/27(金)18:15:37 No.839719332
社会は高くても問題ないというかむしろあった方が嬉しいし感覚も行動値調整に有用だし精神は(必要なら)暴走対策になるしって感じで能力値の変なところが盛り上がるのは個人的にはあまり気にしないな とはいえ流石に使わない肉体が3になるとかは避けたいけどそもそもそういう構成にするならだいたいキュマとかで白兵だから問題なし
108 21/08/27(金)18:16:34 No.839719613
肉体はあれ増えるHPもうちょっと多くてもいいと思う…
109 <a href="mailto:復讐者・雷鳴の申し子">21/08/27(金)18:17:16</a> [復讐者・雷鳴の申し子] No.839719839
>肉体はあれ増えるHPもうちょっと多くてもいいと思う… そうだそうだ
110 21/08/27(金)18:17:25 No.839719879
>肉体はあれ増えるHPもうちょっと多くてもいいと思う… 係数5くらい欲しいわ
111 21/08/27(金)18:18:40 No.839720287
>社会は高くても問題ないというかむしろあった方が嬉しいし感覚も行動値調整に有用だし精神は(必要なら)暴走対策になるしって感じで能力値の変なところが盛り上がるのは個人的にはあまり気にしないな >とはいえ流石に使わない肉体が3になるとかは避けたいけどそもそもそういう構成にするならだいたいキュマとかで白兵だから問題なし PEサンプルの黒犬サラ射撃は凄かったな 悪くはないんだけど
112 21/08/27(金)18:18:47 No.839720340
>肉体は戦闘移動距離も増えて良いと思う
113 21/08/27(金)18:20:24 No.839720852
>>肉体は戦闘移動距離も増えて良いと思う 大体版上げが悪い
114 21/08/27(金)18:20:39 No.839720938
肉体は上げるメリット無さ過ぎて白兵するなら光の舞踊かコントロールソートかディストーションに頼りがちになる
115 21/08/27(金)18:21:04 No.839721060
>肉体は上げるメリット無さ過ぎて白兵するなら光の舞踊かコントロールソートかディストーションに頼りがちになる 白兵ダイス増えるし…
116 21/08/27(金)18:21:20 No.839721149
回避ダイス増えるし…
117 21/08/27(金)18:21:35 No.839721226
GFアイテム収録したサプリはやく出して!
118 21/08/27(金)18:23:02 No.839721675
トツカの威力上がるし…
119 21/08/27(金)18:23:07 No.839721697
回避ダイス増えたからなんだすぎる