いや何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/27(金)14:25:29 No.839663289
いや何でもない…
1 21/08/27(金)14:26:28 No.839663489
ちゃんとフラグ確認していて偉い
2 21/08/27(金)14:30:06 No.839664269
適当に嘘ついてある!っていったら殺してきそう
3 21/08/27(金)14:35:03 No.839665259
連載時期が違えばヒソカみたいに揶揄されただろうな…
4 21/08/27(金)14:35:56 No.839665432
死兆星って北斗の人ならみんな知ってるわけじゃなかったんだな
5 21/08/27(金)14:36:24 No.839665539
聞かないと殺せないのかラオウ
6 21/08/27(金)14:36:45 No.839665609
実際に北斗七星の死兆星のあたりに星あるらしいな あまり明るくないから人によって見えたり見えなかったりするって
7 21/08/27(金)14:38:11 No.839665894
そもそもケンシロウはレイやトキみたいに星空眺めなさそう
8 21/08/27(金)14:40:38 No.839666386
ケンシロウは視力がちょっと良くないのかもしれない
9 21/08/27(金)14:40:42 No.839666399
聖闘士星矢の北欧編にもいたよシドとバドっていう双子 一人は自分の影のことを知らなくて影が不意打ちして隙を作ってくれたことを知らずにアルデバランを倒して大したことねえじゃんって笑ってた
10 21/08/27(金)14:41:04 No.839666466
トキ戦で死兆星見えたときは本当にビビるからなラオウ…
11 21/08/27(金)14:41:59 No.839666650
偶には夜空を見上げて心を落ち着かせるが良いぞケンシロウ
12 21/08/27(金)14:42:55 No.839666854
>連載時期が違えばヒソカみたいに揶揄されただろうな… むしろラオウって終始打算づよいから一貫してない?
13 21/08/27(金)14:43:16 No.839666933
サウザー相手も秘密わかんないから戦わん!だしな
14 21/08/27(金)14:44:09 No.839667164
でもラオウの場合秘孔とか関係なくパワーで押し切れそうなもんじゃない?
15 21/08/27(金)14:45:00 No.839667333
>でもラオウの場合秘孔とか関係なくパワーで押し切れそうなもんじゃない? フドウには普通に負けるし
16 21/08/27(金)14:45:12 No.839667385
サウザーは我慢強いからな…
17 21/08/27(金)14:46:32 No.839667651
ファルコ相手とかも確認してから戦うのが結構ダサい
18 21/08/27(金)14:46:34 No.839667659
(えーっと知らないと恥ずかしい知識かな…)ある!
19 21/08/27(金)14:50:25 No.839668483
>でもラオウの場合秘孔とか関係なくパワーで押し切れそうなもんじゃない? サウザーはラオウの身体ボコボコに砕いたケンシロウがいくら殴っても秘孔付かなきゃ対して効かないが
20 21/08/27(金)14:50:34 No.839668512
死に覚えなケンとレベリングして堅実なプレイをするラオウって感じだな トキは普通に上手い
21 21/08/27(金)14:51:20 No.839668685
>(えーっと知らないと恥ずかしい知識かな…)ある! うぬと戦う定めであったようだな…
22 21/08/27(金)14:52:09 No.839668883
やべー…戦ったら負けるじゃん
23 21/08/27(金)14:52:40 No.839668990
ラオウ別に強者と戦いたいとかないしな
24 21/08/27(金)14:53:11 No.839669111
お互い死兆星見てないなら戦っても塩試合になるだろって意味かもしれないし
25 21/08/27(金)14:53:28 No.839669172
(コイツいっつも星の話してんな…)
26 21/08/27(金)14:55:11 No.839669591
今後修羅の国とか制圧する予定ならこれくらい臆病でもいいんじゃない
27 21/08/27(金)14:57:11 No.839670037
やましたたろー君ですら見ていた死兆星
28 21/08/27(金)14:57:29 No.839670100
>今後修羅の国とか制圧する予定ならこれくらい臆病でもいいんじゃない カイオウにも死兆星見えるか!?って聞くのか…
29 21/08/27(金)14:57:50 No.839670186
あれがアルタイルベガ
30 21/08/27(金)14:59:16 No.839670467
出来る!
31 21/08/27(金)15:00:10 No.839670674
伝承者に復讐されないように北斗神拳以外の拳法は伝承途絶させてるし大分チキン戦法だよラオウ
32 21/08/27(金)15:01:21 No.839670944
星とかあんま興味ない!
33 21/08/27(金)15:01:37 No.839671009
毎回修羅の国に攻め込んではカイオウに死兆星見えるか聞いて帰るラオウ
34 21/08/27(金)15:02:24 No.839671198
ファルコ弱い説に個人的に疑問を感じてるのは ラオウが片足ファルコ相手に引いてるから負ける可能性あると判断してたと思うんだよね
35 21/08/27(金)15:02:29 No.839671221
>>でもラオウの場合秘孔とか関係なくパワーで押し切れそうなもんじゃない? >サウザーはラオウの身体ボコボコに砕いたケンシロウがいくら殴っても秘孔付かなきゃ対して効かないが 秘孔に当たってなくても口から血くらい流してたけどケンシロウが動揺しちゃった結果あんな有様になったんじゃないか 鉄骨でモヒカンとかをいじめてたノリで構わず叩き続ければ殺し切れたと思う
36 21/08/27(金)15:02:54 No.839671323
>>(えーっと知らないと恥ずかしい知識かな…)ある! >うぬと戦う定めであったようだな… 負けそうになると、うぬ本当に死兆星見た?って戸惑いながら聞いてくる
37 21/08/27(金)15:07:48 No.839672473
単純な殴り合いにサウザー強いし… 下手に手出して大怪我したら困るじゃん
38 21/08/27(金)15:08:37 No.839672633
ボスが弱ると他の勢力が調子乗るし士気も下がるしな
39 21/08/27(金)15:08:57 No.839672711
サウザーは確実に描写されてる範囲だとケンが全く認識できない速度で攻撃してるぞ 原作準拠なら一発で行動不能にして二発目で瀕死に追い込む威力だ
40 21/08/27(金)15:08:59 No.839672721
>ファルコ弱い説に個人的に疑問を感じてるのは >ラオウが片足ファルコ相手に引いてるから負ける可能性あると判断してたと思うんだよね (この人いきなり片足切り落としてコワ…)
41 21/08/27(金)15:10:20 No.839673076
サウザーはターバンのガキが相手じゃなきゃ凄まじい防御性能を誇るぞ
42 21/08/27(金)15:10:47 No.839673177
>連載時期が違えばヒソカみたいに揶揄されただろうな… サウザーの秘密はトキが知ってるとか フドウ相手にビビって引いたけど部下を殴り殺してなんだかんだで自殺とかはしないとか 馬鹿にされてはいるだろ!!
43 21/08/27(金)15:11:00 No.839673221
マミヤみたいに消えるパターンあるしな
44 21/08/27(金)15:11:16 No.839673274
>ボスが弱ると他の勢力が調子乗るし士気も下がるしな 基本部下たちモヒカンだからな…
45 21/08/27(金)15:11:18 No.839673282
>サウザーは確実に描写されてる範囲だとケンが全く認識できない速度で攻撃してるぞ >原作準拠なら一発で行動不能にして二発目で瀕死に追い込む威力だ リベンジマッチだとケンシロウに手も足も出ずに負けてたけど
46 21/08/27(金)15:11:29 No.839673330
帝王ボディはあくまで対北斗神拳用のメタ能力であってそういうの通じない物理の殴り合いで南斗最強だからね鳳凰拳
47 21/08/27(金)15:14:25 No.839674055
サウザー強いのはわかるけどシンが強さ的にどの位置なのかよくわからない
48 21/08/27(金)15:15:09 No.839674242
拳王はトキと自分の足一緒に串刺しにしてタイムアップ勝利狙ったりわりとせこいところはある 兄の方がせこいから比較的面目は保ってるけど
49 21/08/27(金)15:15:22 No.839674291
>サウザー強いのはわかるけどシンが強さ的にどの位置なのかよくわからない 序盤のケンシロウに負けてるから下のほうなんじゃね?
50 21/08/27(金)15:16:10 No.839674489
>リベンジマッチだとケンシロウに手も足も出ずに負けてたけど 普通にケンも苦戦してたような気がするんだが
51 21/08/27(金)15:16:37 No.839674605
シンは関東一円を支配したのに…
52 21/08/27(金)15:17:01 No.839674714
>>サウザー強いのはわかるけどシンが強さ的にどの位置なのかよくわからない >序盤のケンシロウに負けてるから下のほうなんじゃね? KINGって名乗ってたのに…
53 21/08/27(金)15:17:48 No.839674915
南斗聖拳のシンとまで呼ばれた南斗聖拳の申し子のような漢なのに…
54 21/08/27(金)15:18:07 No.839674988
シンは最後メンタルが腑抜けになってるから作中じゃ強さが判断できん
55 21/08/27(金)15:18:17 No.839675033
伝承者になったケンに一勝一敗だからけっこう強いほうじゃねシン
56 21/08/27(金)15:18:34 No.839675098
>シンは最後メンタルが腑抜けになってるから作中じゃ強さが判断できん 逆にケンは怒りゲージMAXだしな
57 21/08/27(金)15:18:41 No.839675125
おまえなのか貴様なのかはっきりして欲しい
58 21/08/27(金)15:18:49 No.839675150
>序盤のケンシロウに負けてるから下のほうなんじゃね? 倒されるときは抜け殻みたいなもんだし… ユリア奪いに行ったときはもっと強そう
59 21/08/27(金)15:18:59 No.839675201
配下の規模的には南斗の2番目ぐらいには見える ケンシロウと再戦した時は既にやる気無かっただろうし
60 21/08/27(金)15:20:01 No.839675455
>おまえなのか貴様なのかはっきりして欲しい 俺なのか私がなのかわしなのかもはっきりしないぞ
61 21/08/27(金)15:20:03 No.839675466
単純に戦闘描写だけ見るとウイグル>カーネル>シンぐらいかもしれない ただメンタル面とか考慮するとわからない とくにケンはテンション次第で致命傷が即快復するぐらいメンタルに左右されるし
62 21/08/27(金)15:20:19 No.839675528
>シンは最後メンタルが腑抜けになってるから作中じゃ強さが判断できん これ言う人結構いるけどシンはユリアのもとにこの戦闘で勝ったどちらかが行くってことになってるから腑抜けではないのでは?
63 21/08/27(金)15:20:19 No.839675529
見えないかーそっかー…どうしよ
64 21/08/27(金)15:20:28 No.839675566
サウザー2戦目のケンは身体の謎解いても十字鳳に苦戦してたしな まぁ割とすぐに突破したけど
65 21/08/27(金)15:20:40 No.839675624
>おまえなのか貴様なのかはっきりして欲しい うぬはどっちが良いと思う?
66 21/08/27(金)15:20:42 No.839675632
>倒されるときは抜け殻みたいなもんだし… >ユリア奪いに行ったときはもっと強そう まぁ執念は消え去ってるよね
67 21/08/27(金)15:22:10 No.839676004
>サウザー2戦目のケンは身体の謎解いても十字鳳に苦戦してたしな >まぁ割とすぐに突破したけど 天翔十字鳳はサウザーがピラミッドの上から繰り出そうとした最後の技だったと思うけど 天破活殺で触りもせずにカウンターでぶち抜かれたんじゃなかったっけ
68 21/08/27(金)15:22:11 No.839676006
ウイグル獄長はなんなの…
69 21/08/27(金)15:22:16 No.839676024
>サウザー2戦目のケンは身体の謎解いても十字鳳に苦戦してたしな >まぁ割とすぐに突破したけど 十字鳳はわずかな風でも羽根のように舞ってかわす技らしいけど 剛掌波みたいな風圧すごそうな闘気技はどうなるのか気になる
70 21/08/27(金)15:22:45 No.839676149
ラオウも死兆星見えた奴は自分に殺される運命って解釈で選んでるだけで 死兆星見えた相手とだけ戦ってるわけでもないしな このあとケンともさっそく戦うし
71 21/08/27(金)15:22:57 No.839676206
テンションで強さが上下するんだな
72 21/08/27(金)15:23:38 No.839676378
一番最初のボスが一番因縁深いのは今考えるとすごい話だ
73 21/08/27(金)15:23:52 No.839676421
シン戦はシンが精神的にやられてたというよりユリアを前にしてケンシロウが最高に気合乗ってた上に目の前で殺されて怒り心頭で最大の力を出せたとも思う 人形だったけど
74 21/08/27(金)15:23:59 No.839676457
確かラオウとトキの戦いで双方死兆星が見える云々解説してませんでしたっけケン
75 21/08/27(金)15:24:06 No.839676494
>ウイグル獄長はなんなの… ラオウがトキのいる監獄を任せるほどの人材
76 21/08/27(金)15:24:48 No.839676689
>一番最初のボスが一番因縁深いのは今考えるとすごい話だ 続くと思ってなかったそうだし
77 21/08/27(金)15:25:10 No.839676763
>毎回修羅の国に攻め込んでは名も無き修羅に死兆星見えるか聞いて帰るラオウ
78 21/08/27(金)15:26:02 No.839676965
修羅の国のラオウ対策マニュアルに載ってそう
79 21/08/27(金)15:26:26 No.839677050
北斗七星をそんなに注目したことがない
80 21/08/27(金)15:26:33 No.839677072
北斗琉拳はオーラをオーラで吹き飛ばせるからラオウには通用しないのはイチゴ味解釈だっけ
81 21/08/27(金)15:26:36 No.839677087
>ラオウも死兆星見えた奴は自分に殺される運命って解釈で選んでるだけで >死兆星見えた相手とだけ戦ってるわけでもないしな >このあとケンともさっそく戦うし いやこのときは帰ろうとしたのにケンシロウに呼び止められたからでは…
82 21/08/27(金)15:26:48 No.839677139
>修羅の国のラオウ対策マニュアルに載ってそう ラオウ来たら赤水流すってマニュアルはある
83 21/08/27(金)15:26:54 No.839677166
>確かラオウとトキの戦いで双方死兆星が見える云々解説してませんでしたっけケン ラオウ戦最後でスラスラと解説してるバットがいるんだ問題無い
84 21/08/27(金)15:27:42 No.839677365
>テンションで強さが上下するんだな 無想転生(深い哀しみ)>怒り>普通のテンション>悲しい ぐらいだと想う
85 21/08/27(金)15:27:46 No.839677371
>確かラオウとトキの戦いで双方死兆星が見える云々解説してませんでしたっけケン トキから死兆星のことちゃんと聞いたんだろう
86 21/08/27(金)15:28:22 No.839677529
ケンシロウ忘れてる事多そうだし…
87 21/08/27(金)15:28:32 No.839677564
>北斗琉拳はオーラをオーラで吹き飛ばせるからラオウには通用しないのはイチゴ味解釈だっけ ケンはクルクル回って解決したからね 原作のほうがなんだそれってなる
88 21/08/27(金)15:29:05 No.839677693
(無いって言ったら馬鹿にされそうだな…)ある!
89 21/08/27(金)15:29:12 No.839677730
へー星見た事あるんだ 俺?無いよ じゃあ戦おうか
90 21/08/27(金)15:29:24 No.839677789
ラオウって最強キャラだと思ってたけど強い鬼龍みたいな存在でびっくりした
91 21/08/27(金)15:29:44 No.839677847
>北斗琉拳はオーラをオーラで吹き飛ばせるからラオウには通用しないのはイチゴ味解釈だっけ オーラ使えるケンシロウも普通にやられたからおかしくね?
92 21/08/27(金)15:31:02 No.839678192
初戦でケンと互角! 以降は追いかける立場! 世紀末覇者ラオウ!
93 21/08/27(金)15:31:16 No.839678252
つまり絶対死兆星見えた奴としか戦わないってわけじゃなく 止められてじゃあいっちょやったるかとはなるぐらいには積極的なんだよね コウリュウやらとも質問無しで戦ってるっていうか正直死兆星見えたか聞いてるシーンこの話らへんだけだしな
94 21/08/27(金)15:31:51 No.839678405
>オーラ使えるケンシロウも普通にやられたからおかしくね? 単純なオーラ総量ならラオウのほうが上という解釈なんだろう
95 21/08/27(金)15:32:45 No.839678619
放出系の天将奔烈はラオウが使うのが一番強そうだしな
96 21/08/27(金)15:33:16 No.839678752
ケンはガンガン戦ってるのにラオウはのんびり療養してるのなんなん? と昔は思ってたけどよく考えたらケンの回復力のほうが異常だった
97 21/08/27(金)15:33:26 No.839678784
死兆星見える=100%死ぬ相手ってことなので ある程度の武芸者相手に消耗したく無い時に確認してるんだろう
98 21/08/27(金)15:34:12 No.839678960
ケンと引き分けた時はケン圧倒してたけどレイのボウガン足に喰らったり トキと消耗戦やった後だからその辺は微妙だ
99 21/08/27(金)15:34:28 No.839679035
たまに見えなくなる事もあるのが困る
100 21/08/27(金)15:35:18 No.839679233
北斗の横には死兆星だけど南斗にはなんか無いのかな
101 21/08/27(金)15:36:17 No.839679461
>ファルコ弱い説に個人的に疑問を感じてるのは >ラオウが片足ファルコ相手に引いてるから負ける可能性あると判断してたと思うんだよね 片足がどうとか関係なく、ファルコは弱いです。
102 21/08/27(金)15:36:23 ID:Pv0B4GwE Pv0B4GwE No.839679487
フウガライガを前にしてビビったレイは何なんだよ そしてその後大人げなく出番を奪うケン
103 21/08/27(金)15:37:00 No.839679662
両者とも秘孔で内側から砕けてるんだから 普通から考えると回復の速度以前に治るのがやばい
104 21/08/27(金)15:37:10 No.839679703
ラオウについては死兆星云々よりも弟の彼女を付け狙うストーカーみたいなところが非常に気持ち悪いと思う トキが察して身をひいてるあたり余計にな…
105 21/08/27(金)15:37:24 No.839679754
>ケンと引き分けた時はケン圧倒してたけどレイのボウガン足に喰らったり >トキと消耗戦やった後だからその辺は微妙だ 加えてレイとも相打ち寸前の戦いも一応してる
106 21/08/27(金)15:37:49 No.839679850
>ラオウについては死兆星云々よりも弟の彼女を付け狙うストーカーみたいなところが非常に気持ち悪いと思う >トキが察して身をひいてるあたり余計にな… 愛さないなら殺す!は現代にも通じるよね
107 21/08/27(金)15:38:02 No.839679900
>ラオウについては死兆星云々よりも弟の彼女を付け狙うストーカーみたいなところが非常に気持ち悪いと思う >トキが察して身をひいてるあたり余計にな… まあその辺はそれよりも気持ち悪いのが最序盤からいたから…
108 21/08/27(金)15:39:05 No.839680147
終わってみるとラオウそんなに強く描かれてないよねってなるけど読者は負け続けるケンシロウなんか見たいはずもないから意図的にケンシロウと互角以下に描かれてるんだろう
109 21/08/27(金)15:39:18 No.839680201
そんな菱川チャンが気持ち悪いみたいな…
110 21/08/27(金)15:40:07 No.839680392
後半の作者が1番ののラオウファンボーイ
111 21/08/27(金)15:40:10 No.839680412
一番格が落ちないのは黒王号だと思う
112 21/08/27(金)15:40:12 No.839680416
一人称も二人称もブレる奇跡の俳優
113 21/08/27(金)15:40:13 No.839680420
明確に上回られたの初無想転生の時ぐらいで そんな弱くも描いてないと思うぜ
114 21/08/27(金)15:40:52 No.839680577
>一番格が落ちないのは黒王号だと思う でもジュウザにNTRされてるし…
115 21/08/27(金)15:40:56 No.839680594
>フウガライガを前にしてビビったレイは何なんだよ >そしてその後大人げなく出番を奪うケン ケンシロウもアミバにやられてたけどレイのおかげで助かったからまぁどっこい
116 21/08/27(金)15:41:04 No.839680621
ケンシロウの強さは海のリハクの目を持ってしても見抜けないからな
117 21/08/27(金)15:41:14 No.839680657
悪フドウ強すぎる
118 21/08/27(金)15:41:34 No.839680742
ストーカーとは言うがケンシロウもシンもラオウもトキもジュウザも狙った女だからなユリア 後半になるとこれがリンに変わるけど 時代なのかもしれんが女がトロフィーみたいになってる
119 21/08/27(金)15:42:02 No.839680851
>ケンシロウの強さは海のリハクの目を持ってしても見抜けないからな ケンシロウに重症を追わせたことがあるのは シン サウザー ラオウ カイオウ そして海のリハクだけ
120 21/08/27(金)15:42:10 No.839680885
>>一番格が落ちないのは黒王号だと思う >でもジュウザにNTRされてるし… あれはNTRなのか ふーん
121 21/08/27(金)15:42:30 No.839680977
>明確に上回られたの初無想転生の時ぐらいで >そんな弱くも描いてないと思うぜ 無想転生使われるまではいちおう優勢だったしな ただその後恐怖を引きずってたのが情けない印象になってるのかも
122 21/08/27(金)15:42:44 No.839681035
ジュウザはユリア唯一の兄だから身を引くしか無いのが悲しいよね
123 21/08/27(金)15:42:50 No.839681065
北斗神拳伝承者以外でラオウに重症を負わせたことがあるのは海のリハクだけだぞ
124 21/08/27(金)15:43:37 No.839681255
>北斗神拳伝承者以外でラオウに重症を負わせたことがあるのは海のリハクだけだぞ サウザーとカイオウとボルゲとかいるだろ!?
125 21/08/27(金)15:43:50 No.839681301
レイも不意打ち喰らっただけでやる気だったし それに「おおかた身内でも人質に取られてるんだろう」 ってフウガライガの心底見抜いてもいるから
126 21/08/27(金)15:43:58 No.839681339
ユリアの手元で常に付き従う役を貰えるくらいには凄い海のリハク
127 21/08/27(金)15:44:17 No.839681427
ラオウの設定は雑だと思う 急に子供が出てきたり
128 21/08/27(金)15:44:26 No.839681469
おまえにもひとつ聞こう とくさんか?
129 21/08/27(金)15:44:58 No.839681586
>ラオウの設定は雑だと思う >急に子供が出てきたり 雑なのはラオウだけじゃないと思うの
130 21/08/27(金)15:45:02 No.839681601
>ラオウの設定は雑だと思う >急に子供が出てきたり 本当にラオウの設定だけが特別雑か?
131 21/08/27(金)15:45:12 No.839681646
問題はユリア介して夢想転生学ぶくらいなのに別の女と子供作ってること
132 21/08/27(金)15:45:17 No.839681673
>ユリアの手元で常に付き従う役を貰えるくらいには凄い海のリハク 枯れてそうだし一番安心だろう
133 21/08/27(金)15:45:25 No.839681702
>サウザーとカイオウとボルゲとかいるだろ!? それはケンシロウのほう
134 21/08/27(金)15:45:27 No.839681709
>おまえにもひとつ聞こう >とくさんか? 違います それがどうかしたか…
135 21/08/27(金)15:45:54 No.839681817
>問題はユリア介して夢想転生学ぶくらいなのに別の女と子供作ってること ユリア説なかったっけ
136 21/08/27(金)15:46:13 No.839681895
海のリハクは戦力の逐次投入とかするし節穴だから策士としては頼りないけど普通に強いんだろう…
137 21/08/27(金)15:46:24 No.839681947
基本雑なのでライブ感とパッションで読むのがいい
138 21/08/27(金)15:46:54 No.839682041
>>サウザーとカイオウとボルゲとかいるだろ!? >それはケンシロウのほう 上のレスと合わせて見間違えてた…ごめん
139 21/08/27(金)15:47:00 No.839682058
世が世ならて今じゃねえなら何時なんだよてのが最初に出ちゃうし…
140 21/08/27(金)15:47:06 No.839682090
>海のリハクは戦力の逐次投入とかするし節穴だから策士としては頼りないけど普通に強いんだろう… 少なくとも仕掛けた爆弾は強い
141 21/08/27(金)15:47:42 No.839682237
たぶんシュウの目が見えてたらめっちゃ強かったんだと思う
142 21/08/27(金)15:47:46 No.839682248
>>問題はユリア介して夢想転生学ぶくらいなのに別の女と子供作ってること >ユリア説なかったっけ 処女じゃなくてもいいよって言っておいて自分が非処女にするんかい
143 21/08/27(金)15:48:31 No.839682420
その前にシンとヤってるだろユリア
144 21/08/27(金)15:48:48 No.839682485
世紀末の設定がだいぶおかしいので気にしない
145 21/08/27(金)15:48:50 No.839682496
武論尊先生はリュウはユリアの子って設定で出そうとしたけど 周りから流石にやめろって言われたのでそうではないって事になった
146 21/08/27(金)15:48:57 No.839682536
海のリハクは現代に生きてたら壺やヒをまとめて各地を荒らしたりしてたんだろうな
147 21/08/27(金)15:49:00 No.839682551
>>問題はユリア介して夢想転生学ぶくらいなのに別の女と子供作ってること >ユリア説なかったっけ ユリアとの間の子にするつもりだったけど流石にないなってなったらしいから違う
148 21/08/27(金)15:49:10 No.839682592
>その前にシンとヤってるだろユリア あなたにそう思われているだけで死にたくなります!
149 21/08/27(金)15:49:13 No.839682600
>たぶんシュウの目が見えてたらめっちゃ強かったんだと思う 盲目ゆえの強さとか描写されないの今見ると珍しいな
150 21/08/27(金)15:49:30 No.839682667
>その前にシンとヤってるだろユリア 女の心変わりは恐ろしいのう!
151 21/08/27(金)15:50:14 No.839682824
五車星はフドウ以外は問題児と雑魚のイメージになる
152 21/08/27(金)15:51:02 No.839683014
サウザーから評価されてた辺り強かったと思うよシュウ
153 21/08/27(金)15:51:06 No.839683031
炎や風が思い出せない様な活躍しかしてないから…
154 21/08/27(金)15:51:12 No.839683052
将の正体などだれがいうかーっ! ではここで大ヒントです 知れば疾風となって将の下に走る天を握ったきさまが最後に望むものがわが将!
155 21/08/27(金)15:51:54 No.839683220
まぁでも五車星全員同格らしいけどね…
156 21/08/27(金)15:51:58 No.839683234
>その前にシンとヤってるだろユリア 人形とセックスしてるやつじゃん