ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/27(金)13:35:34 No.839652211
数え役満貼る
1 21/08/27(金)13:36:09 No.839652355
えぇ…
2 21/08/27(金)13:36:29 No.839652437
最後でオチまでつけて完璧だな
3 21/08/27(金)13:36:52 No.839652531
モデルナの件で思い出したやつ
4 21/08/27(金)13:37:16 No.839652625
即時停止過ぎる…
5 21/08/27(金)13:38:52 No.839653023
福井県ってずさんな管理で大惨事の事件って多いよね 高速増殖炉のもんじゅもそう 県民性何だろうか
6 21/08/27(金)13:39:09 No.839653089
秘伝のタレかよ
7 21/08/27(金)13:39:23 No.839653150
天和四暗刻字一色大三元単騎待ちレベルの役満じゃねぇかな…
8 21/08/27(金)13:39:55 No.839653276
一個一個が役満では…
9 21/08/27(金)13:40:05 No.839653321
そこまでやるなら真面目に作り直した方がよくない?
10 21/08/27(金)13:40:14 No.839653370
東海村もこんな感じでやってて被曝して死んだね
11 21/08/27(金)13:40:15 No.839653372
停止じゃなくて潰せよもう
12 21/08/27(金)13:40:24 No.839653417
>県民性何だろうか 誤って常温で放置…コロナワクチン162回分を廃棄 福井市 https://news.yahoo.co.jp/articles/a0bbc9632d6cfce97a486b4ac069e34a843dc090
13 21/08/27(金)13:40:27 No.839653433
止める人いないの…?
14 21/08/27(金)13:40:41 No.839653480
ここまでやってなお期限付きの停止命令なのか
15 21/08/27(金)13:41:08 No.839653582
7だけはどうしても理解できない
16 21/08/27(金)13:41:23 No.839653635
数人殺しといて業務停止なんだから楽な商売だよな
17 21/08/27(金)13:42:01 No.839653779
最後の一行で全体化かけてくるのいいよね・・・
18 21/08/27(金)13:42:14 No.839653833
秘伝のタレか何か
19 21/08/27(金)13:42:17 No.839653843
関係ないけど役満って最大何個重複するんだっけ
20 21/08/27(金)13:42:24 No.839653867
人体にぶち込むものな以上相当な安全管理してほしいけど需要の急増でオーバーワーク押し付けられる現場はブチ切れ猫化してヨシ!しちゃうんだろうな…
21 21/08/27(金)13:42:25 No.839653872
水虫の薬飲むと寝ちゃうみたい
22 21/08/27(金)13:43:10 No.839654021
小林化工 日医工 あと最近久光もやらかした
23 21/08/27(金)13:43:14 No.839654037
やっぱ怖いスねジェネリックは
24 21/08/27(金)13:43:21 No.839654064
数え役満の役の中に役満がいくつか入ってるんだけど
25 21/08/27(金)13:43:47 No.839654166
バチクソ忙しいのに正式手順なんて踏めねえ!これで通るしヨシ!
26 21/08/27(金)13:43:49 No.839654171
>関係ないけど役満って最大何個重複するんだっけ 四槓子四暗刻単騎大四喜字一色かな? 四暗刻単騎と大四喜が2倍役満のルールなら最大6倍?
27 21/08/27(金)13:43:53 No.839654189
これだからジェネリックは…
28 21/08/27(金)13:44:36 No.839654378
6&7は鋼材や自動車でもやる
29 21/08/27(金)13:44:53 No.839654457
業務停止どころか取り潰ししないとだめだろこれ
30 21/08/27(金)13:45:11 No.839654534
>6&7は鋼材や自動車でもやる やるな
31 21/08/27(金)13:45:26 No.839654585
外から冷静に見てると信じられないことをするなッ!だけど内部で働いてると麻痺するとかはザラにある
32 21/08/27(金)13:45:40 No.839654643
>水虫の薬飲むと寝ちゃうみたい ガッシャーン やっぱ事故起こした運転手が悪いよなぁ…
33 21/08/27(金)13:45:41 No.839654651
116日間の業務停止命令出たら放っておいても潰れるよう
34 21/08/27(金)13:45:56 No.839654727
>数え役満の役の中に役満がいくつか入ってるんだけど 数え役満というかもうこれ重ね役満みたいな…
35 21/08/27(金)13:47:00 No.839654957
そういやこんなのもあったな…
36 21/08/27(金)13:47:13 No.839655005
責任者逮捕でお取り潰しだろこんなの
37 21/08/27(金)13:47:21 No.839655032
ずさんとかいうレベルで済まされないだろ 明確な意図あるでしょこれ
38 21/08/27(金)13:47:59 No.839655173
真面目にやってる人も金もねえんだ
39 21/08/27(金)13:49:17 No.839655467
>116日間の業務停止命令出たら放っておいても潰れるよう 潰れてないし期間満了したから今は出荷目指して頑張ってるみたい
40 21/08/27(金)13:49:19 No.839655475
数えどころか一つ一つが役満級じゃねーか!
41 21/08/27(金)13:49:26 No.839655504
じゃ潰れろよ
42 21/08/27(金)13:49:40 No.839655562
>>116日間の業務停止命令出たら放っておいても潰れるよう 潰れてないよ
43 21/08/27(金)13:49:47 No.839655584
>潰れてないし期間満了したから今は出荷目指して頑張ってるみたい ここの仕入れる薬局あんのか…
44 21/08/27(金)13:50:12 No.839655692
>潰れてないし期間満了したから今は出荷目指して頑張ってるみたい 頑張るな
45 21/08/27(金)13:50:55 No.839655873
一般的な日本企業の実態
46 21/08/27(金)13:51:02 No.839655893
最後の一行で裏ドラがドンと
47 21/08/27(金)13:51:27 No.839655987
ミル貝見たら今年の6月には業務停止命令満了した!ってなってた
48 21/08/27(金)13:51:59 No.839656093
>最後の一行で裏ドラがドンと 手牌全部が裏ドラ化するとかアカギじゃねえんだぞ
49 21/08/27(金)13:52:22 No.839656198
いっそ潰れとけ
50 21/08/27(金)13:55:55 No.839656984
調査報告書がボロくそ言っててすごかった
51 21/08/27(金)13:56:08 No.839657033
>>潰れてないし期間満了したから今は出荷目指して頑張ってるみたい >ここの仕入れる薬局あんのか… ヤクザが買い叩いて闇で流すんじゃないの
52 21/08/27(金)13:56:10 No.839657045
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71251 >116日間の業務停止期間満了も業務再開まで、なお時間を要す >ただ、あわせて福井県から業務改善命令が発出されており、業務の改善が認めなければ、業務は再開できない状況にある 6/8の記事で具体的な業務改善計画をまだ満たせてないから再開出来ないという話だった
53 21/08/27(金)13:57:27 No.839657335
116日あって改善計画も出せないならもう無理だろ
54 21/08/27(金)13:59:02 No.839657685
>116日あって改善計画も出せないならもう無理だろ 少なくとも経営陣一新はしてるからその人らがまともな計画出せるかどうかじゃない
55 21/08/27(金)13:59:12 No.839657728
うなぎ屋のタレじゃねえんだ
56 21/08/27(金)14:00:08 No.839657894
やばすぎて現場猫の出番すらない
57 21/08/27(金)14:00:56 No.839658063
https://ajhc.or.jp/siryo/f20210416-3.pdf > 代表取締役社長は、ヒアリングにおいて、「承認整理することを決めた製品については、既に終わった問題という感覚が強かった。」などと述べているが、決して問題が終わっているわけでないことは自明のことである。 > 齟齬を解消する製品について承認整理するという判断は、結局のところ、問題の解決を先送りし、違反状態を一定期間放置するという判断にほかならない。 調査報告書読むとトップが責任感皆無でめちゃくちゃぼんやりやってたみたいだ
58 21/08/27(金)14:01:10 No.839658105
ここまでやってトップ捕まらないんだからすごいね
59 21/08/27(金)14:02:17 No.839658340
こういうとこの内部告発バンバンできるような世の中にできないものかな
60 21/08/27(金)14:02:23 No.839658362
日本版モデルナか…
61 21/08/27(金)14:02:57 No.839658485
>https://ajhc.or.jp/siryo/f20210416-3.pdf >> 代表取締役社長は、ヒアリングにおいて、「承認整理することを決めた製品については、既に終わった問題という感覚が強かった。」などと述べているが、決して問題が終わっているわけでないことは自明のことである。 >> 齟齬を解消する製品について承認整理するという判断は、結局のところ、問題の解決を先送りし、違反状態を一定期間放置するという判断にほかならない。 >調査報告書読むとトップが責任感皆無でめちゃくちゃぼんやりやってたみたいだ マジのおあしす言う奴がいるか!
62 21/08/27(金)14:03:27 No.839658590
二重帳簿えらいなあ 監査用のほかにちゃんと実際の記録もつけてたってことでしょ?
63 21/08/27(金)14:04:25 No.839658807
これ下のミスじゃなくて2000年あたりから経営陣全員が問題認識しつつ 厚労省に送る報告書偽造しながら今忙しいから後回しをし続けた末路だからな…
64 21/08/27(金)14:04:40 No.839658875
数え切れない
65 21/08/27(金)14:06:12 No.839659247
こう言う調査報告書読む楽しみがみずほと日本郵便でわかった
66 21/08/27(金)14:07:12 No.839659453
>二重帳簿えらいなあ >監査用のほかにちゃんと実際の記録もつけてたってことでしょ? 現場でも書く仕事はさせておかないと不審に思われて通報されるからな… 異常でも書かせておいてチェックはこっちでするから!しておけば現場からの通報は免れられる あとそこまで頭良いというか深く考える人は入れてないと思うよ 頭良いとマジで証拠集めて通報するから
67 21/08/27(金)14:07:40 No.839659535
異常あってもそのまま出荷はやばすぎるな
68 21/08/27(金)14:07:41 No.839659541
>https://ajhc.or.jp/siryo/f20210416-3.pdf > 違法状態の是正を後回しにし、ひたすら生産の拡大 に邁進し、その結果として更に違法状態を拡大させたものと評価せざるを得ず、代表取締役社長を始めとする当時の経営陣の判断は、製薬企業として無自覚・無責任と言わざるを得ない。 キレてる…
69 21/08/27(金)14:08:30 No.839659718
>監査用のほかにちゃんと実際の記録もつけてたってことでしょ? 実際の帳簿はないと経営状況把握できなくなるんだから そりゃ偽帳簿だけにするわけないよ
70 21/08/27(金)14:09:52 No.839659992
ここが潰れるだけならまだマシで現実はここが作ってた薬の代替品の注文が他のメーカーに殺到するわ日医工もやらかすわで一見関係ない薬まで欠品欠品欠品でうわーってなる
71 21/08/27(金)14:10:26 No.839660103
>>監査用のほかにちゃんと実際の記録もつけてたってことでしょ? >実際の帳簿はないと経営状況把握できなくなるんだから >そりゃ偽帳簿だけにするわけないよ そこまでやるなら在庫チェックとミス防ぐ施策取り組んだ方がコスパいいんだけどね… 上がIQ低すぎると目先の誤魔化す事にだけ集中しちゃって問題解決能力が消える
72 21/08/27(金)14:10:35 No.839660143
品質考えるとこういう致命的な分野は 第三者機関が抜き打ち監査するようなことをやるべきなんだけど 結局癒着しちゃうのよね
73 21/08/27(金)14:11:30 No.839660298
これ見てから数十円しか変わらないジェネリックは避けるようになった
74 21/08/27(金)14:11:38 No.839660332
裏マニュアルはともかく裏帳簿はちょっと…
75 21/08/27(金)14:11:51 No.839660375
> 「代表取締役就任以降は、営業活動や渉外活動に注力をしており、製造現場の管理は、生産本部長を始めとする部下に任せていた。」、「代表取締役社長は、GQP 及び GMP に不適切な影響を及ぼすことのないよう、一線を引いておく方が望ましいと考えており、敢えて製造現場の管理を部下に任せていた。」などと述 べているが、 おあしす
76 21/08/27(金)14:12:43 No.839660555
テスト結果よしっ! (たぶん死なねえだろ…)
77 21/08/27(金)14:13:55 No.839660799
>キレてる… そも業務停止命令の時点でキレてる 改善すらしなかった
78 21/08/27(金)14:13:55 No.839660801
社長のコメントがおあしす運動で一貫してる…
79 21/08/27(金)14:14:05 No.839660836
おあしすの連鎖が凄い
80 21/08/27(金)14:15:07 No.839661055
ジェネリックを推したい政府としてはかなりキレてる
81 21/08/27(金)14:15:08 No.839661059
記者会見でも現場のヒューマンエラーが原因でとおあしすしてたからな…
82 21/08/27(金)14:18:13 No.839661742
ネタとかでなくまじめにジェネリック信頼できなくなったよ
83 21/08/27(金)14:18:40 No.839661862
これのおかげでもうジェネリックでいい?の提案にNOって答える気持ちを固めた
84 21/08/27(金)14:20:52 No.839662355
パテント料がなくなっても設備投資がなくなるわけじゃないし 先行企業のブランド力に勝てるわけでもないから 雑に作って利益上げる方向に行っちゃうんだろうな
85 21/08/27(金)14:21:25 No.839662470
>ここが潰れるだけならまだマシで現実はここが作ってた薬の代替品の注文が他のメーカーに殺到するわ日医工もやらかすわで一見関係ない薬まで欠品欠品欠品でうわーってなる 日医工もダメなの!?
86 21/08/27(金)14:21:33 No.839662483
先発品メーカーが採算取れないからジェネリックメーカーに製造だけ依頼してる薬もあるし結局は企業モラルの問題だから先発品なら絶対安心ってわけではないけど まぁジェネリックを避けたくなる気持ちはわかる
87 21/08/27(金)14:25:52 No.839663368
>数え役満というかもうこれ重ね役満みたいな… 麻雀なら良かったんだけど
88 21/08/27(金)14:26:03 No.839663407
これ薬作ってると言えるの?
89 21/08/27(金)14:27:29 No.839663712
最後の一行が足すじゃなくて掛けるになってるがひどすぎる
90 21/08/27(金)14:27:36 No.839663728
ジェネリックが全部ダメとは言わないけどこういうの混じる可能性考えたらずっと作り続けた信頼のある先発メーカーのほうが安心だよね…
91 21/08/27(金)14:28:40 No.839663947
>ジェネリックが全部ダメとは言わないけどこういうの混じる可能性考えたらずっと作り続けた信頼のある先発メーカーのほうが安心だよね… 先発の薬もここに下請けで出して作らせてるよ
92 21/08/27(金)14:29:31 No.839664152
潰したら賠償金支払えなくなるからこの手のでかいやらかしは基本的に生かさず殺さずの方針なのよ
93 21/08/27(金)14:29:57 No.839664238
>まぁジェネリックを避けたくなる気持ちはわかる ジェネリックに求められるのは安さだから もっと安く作ろうって心理が働くのは想像に難くない もちろんちゃんとやってるとこはあるんだろうが
94 21/08/27(金)14:31:03 No.839664456
医療費削減のためにジェネリック医薬品を推進してようやく認知度が高まって高齢者も選んでくれるようになったよ! 目標まではまだまだこれからだけどひとまずみんな頑張った!ありがとう! って報告挙げてた厚労省が完全に激怒したからまあ… 初めて見たよ「お前に必要なのはグダグダと言い訳することよりもとりあえず会社としての活動を止めろ」って書いてある中間報告書
95 21/08/27(金)14:31:18 No.839664501
化血研も今はKMバイオとしてコロナワクチン作ってるもんな
96 21/08/27(金)14:33:19 No.839664911
書き込みをした人によって削除されました
97 21/08/27(金)14:33:34 No.839664954
問題になったこの会社はめっちゃ先発薬作る技術力で拡大したんだ 実際のところテスト偽造で先発薬作るコスト抑えてたからバリバリ開発できてたって話
98 21/08/27(金)14:34:42 No.839665186
>化血研も今はKMバイオとしてコロナワクチン作ってるもんな 化血研の隠蔽工作も凄かった
99 21/08/27(金)14:34:48 No.839665209
一つ一つで完全アウトなのに重ねてきたなー…
100 21/08/27(金)14:35:10 No.839665287
>先発の薬もここに下請けで出して作らせてるよ メーカーってなんだろう
101 21/08/27(金)14:36:08 No.839665478
>メーカーってなんだろう この世すべてのライセンス生産を全否定すんな
102 21/08/27(金)14:36:48 No.839665624
とにかく日本は老若男女が安かろう悪かろうだからな…ジェネリックが安いのは先発品より劣ってるからに違いないって決めつけがあってそれをどうにかするためにみんな頑張ってた それがこうよ
103 21/08/27(金)14:37:47 No.839665816
…ヨシ!
104 21/08/27(金)14:38:41 No.839666002
逆に殆ど問題なかったんだからコストダウン成功してるだろ
105 21/08/27(金)14:41:39 No.839666571
うなぎのタレかな
106 21/08/27(金)14:42:42 No.839666805
最低だよ…小林製薬…
107 21/08/27(金)14:42:53 No.839666846
>逆に殆ど問題なかったんだからコストダウン成功してるだろ 被害出たところから訴訟された分どうするの?
108 21/08/27(金)14:43:18 No.839666941
>逆に殆ど問題なかったんだからコストダウン成功してるだろ 限界処方量の25倍の睡眠剤成分が入った水虫用の抗真菌内服薬だぞ
109 21/08/27(金)14:44:51 No.839667308
>人体にぶち込むものな以上相当な安全管理してほしいけど需要の急増でオーバーワーク押し付けられる現場はブチ切れ猫化してヨシ!しちゃうんだろうな… ブチ切れじゃない ただただ面倒くさいんだ…
110 21/08/27(金)14:45:45 No.839667499
>逆に殆ど問題なかったんだからコストダウン成功してるだろ 上層部はマジでこんな認識してそう
111 21/08/27(金)14:46:06 No.839667559
会計士だけど二重帳簿なんて精査でもしない限り偶然以外では見つけられない過ぎる…
112 21/08/27(金)14:47:14 No.839667823
>会計士だけど二重帳簿なんて精査でもしない限り偶然以外では見つけられない過ぎる… 多分誰か密告したかゲロった
113 21/08/27(金)14:48:50 No.839668159
>多分誰か密告したかゲロった そんな経験全くないけど自力以外ではそう言うパターンが大半かな…
114 21/08/27(金)14:48:54 No.839668175
お上と同業からけおられまくってるから一切容赦がない
115 21/08/27(金)14:51:20 No.839668688
業績を上げるコツを貴方にお教えします
116 21/08/27(金)14:54:16 No.839669359
凄まじいやらかしなのにこのスレ見るまでコロッと忘れてた…
117 21/08/27(金)14:54:40 No.839669461
殺人未遂や過失致死じゃないのか?
118 21/08/27(金)14:58:01 No.839670232
丁度発覚した月に医療関係者用の冊子に社長のご立派なインタビューが掲載されてたり 社長がジェネリック協会の理事の一員だったりしたのが酷かったの覚えてる
119 21/08/27(金)14:59:34 No.839670536
>殺人未遂や過失致死じゃないのか? 殺意が認定されないと殺人未遂にはならない
120 21/08/27(金)15:01:54 No.839671058
未必の殺意ってのもあるからやりかた次第ではあるけど これは難しいかもね
121 21/08/27(金)15:02:17 No.839671155
未必の故意な殺人企業なのでは
122 21/08/27(金)15:02:46 No.839671288
ワンマン中小企業なら大体があるあるだ…
123 21/08/27(金)15:04:20 No.839671674
こいつを皮切りにして次々とやらかしが発覚しありとあらゆる薬が欠品になってるからマジで許さん