虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/27(金)12:33:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/27(金)12:33:44 No.839635290

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/27(金)12:35:08 No.839635718

カン

2 21/08/27(金)12:36:44 No.839636191

カン

3 21/08/27(金)12:36:45 No.839636196

カン

4 21/08/27(金)12:39:12 No.839636951

カン

5 21/08/27(金)12:45:21 No.839638764

ココ-ン…

6 21/08/27(金)12:46:18 No.839639017

ピッ

7 21/08/27(金)12:46:20 No.839639027

100円

8 21/08/27(金)12:47:03 No.839639255

ではございません!

9 21/08/27(金)12:47:15 No.839639327

懐かしすぎる

10 21/08/27(金)12:47:47 No.839639466

ぶっ壊~し!!

11 21/08/27(金)12:48:06 No.839639561

駐車場の石好き

12 21/08/27(金)12:48:21 No.839639634

ダイタイソーひさびさに見た

13 21/08/27(金)12:48:22 No.839639635

今の今まで忘れてた記憶が急に開いた

14 21/08/27(金)12:48:47 No.839639765

よくよく考えるとこれの何がおもしろかったのか

15 21/08/27(金)12:49:18 No.839639914

>今の今まで忘れてた記憶が急に開いた Jesus

16 21/08/27(金)12:50:06 No.839640127

高額商品解説会になる前ぐらいが一番好きだった

17 21/08/27(金)12:50:41 No.839640286

めちゃイケはねトビは笑いながら見てたなぁ めちゃイケが途中でお下品な回とかが増えてきたからはねトビしか見せてもらえなかったが

18 21/08/27(金)12:50:52 No.839640332

アンティークって言えばなんでも高級に見えるやつ

19 21/08/27(金)12:51:20 No.839640467

>めちゃイケが途中でお下品な回とかが増えてきたからはねトビしか見せてもらえなかったが 俺は逆だった…

20 21/08/27(金)12:52:34 No.839640816

こっちも下品じゃねえか!

21 21/08/27(金)12:52:42 No.839640859

>100円 >ではございません! で100円より安いみたいなパターンも途中から入ったよね

22 21/08/27(金)12:52:58 No.839640950

よっしゃもうぶっ壊そうか!!!

23 21/08/27(金)12:53:19 No.839641066

今の20代はエンタとはねトびのお笑い暗黒世代で育ってるから…

24 21/08/27(金)12:53:20 No.839641069

>めちゃイケはねトビは笑いながら見てたなぁ >めちゃイケが途中でお下品な回とかが増えてきたからはねトビしか見せてもらえなかったが こっちの方が下品だろ

25 21/08/27(金)12:54:09 No.839641352

塚地とロバートはこの頃からずっとテレビで見る気がする

26 21/08/27(金)12:54:27 No.839641444

チン助…じやなくて紳助さん!

27 21/08/27(金)12:55:04 No.839641623

なんとかみした なんとかし

28 21/08/27(金)12:55:05 No.839641625

>今の20代はエンタとはねトびのお笑い暗黒世代で育ってるから… 当時エンタの神様アンジャッシュがやってたら当たりって認識で見てたな…

29 21/08/27(金)12:55:22 No.839641696

はねトび見てたけどエンタ見せて貰えなかったなー なんでだろ

30 21/08/27(金)12:55:31 No.839641744

割りと今でも見かける芸人のほうが多いかな

31 21/08/27(金)12:55:50 No.839641850

世代すぎて未だに西野をそこまで悪く見られない自分がいる

32 21/08/27(金)12:55:59 No.839641896

>>今の20代はエンタとはねトびのお笑い暗黒世代で育ってるから… >当時エンタの神様アンジャッシュがやってたら当たりって認識で見てたな… は?サンドウィッチマンとアンジャッシュと陣内だろ…

33 21/08/27(金)12:56:05 No.839641918

おしゃれ魔女が時代を感じさせる

34 21/08/27(金)12:56:18 No.839641985

エンタ面白いじゃん!

35 21/08/27(金)12:56:36 No.839642068

>世代すぎて未だに西野をそこまで悪く見られない自分がいる 今でもお笑いしてるときは全力でいくから変な方面やめてくれればなって…

36 21/08/27(金)12:56:37 No.839642074

>なんとかみした なんとかし このいじりは結構好きだった

37 21/08/27(金)12:57:03 No.839642206

お笑いがエンタの一発芸みたいなものって認識は正直あったかも 最近M1見ておもしれ…ってなってる

38 21/08/27(金)12:57:06 No.839642220

勇者ああああくらいですよ。の扱いが上手ければなぁ

39 21/08/27(金)12:57:38 No.839642405

はねトび初期の頃のキンコンはよかったよ…

40 21/08/27(金)12:57:54 No.839642477

正直はねトビよりめちゃイケの方が好きだった はねトビなんか小学校低学年向けな感じしてて

41 21/08/27(金)12:58:02 No.839642505

今やってるコント番組も最終的にこういうコーナーものばっかりになりそう

42 21/08/27(金)12:58:09 No.839642547

はねるのトびらはなんかどこかで以前に見たような古さがあったな めちゃイケは時代が違うからまだ予算かけた企画も打てたのは事実だけど かける金額以前に面白くないんじゃしょうがないよ

43 21/08/27(金)12:58:32 No.839642670

おせち!おせち!

44 21/08/27(金)12:58:33 No.839642675

エンタは板倉がピンでコントしてた時は面白かった

45 21/08/27(金)12:58:49 No.839642759

ギリギリスはだいぶ体張ってて好きだった

46 21/08/27(金)12:58:55 No.839642782

>今の20代はエンタとはねトびのお笑い暗黒世代で育ってるから… 俺のツボがやたら浅いのはこのせいか…

47 21/08/27(金)12:59:14 No.839642862

女郎蜘蛛の方がしんどそうだった

48 21/08/27(金)12:59:20 No.839642885

はなわが出たら寝る時間

49 21/08/27(金)12:59:22 No.839642898

宮迫もギューンミキソヤポカーとか岡村と仲良くバズライトイヤーの格好してればよかったのに…

50 21/08/27(金)12:59:26 No.839642913

>俺のツボがやたら浅いのはこのせいか… それは良い事なのでは

51 21/08/27(金)12:59:42 No.839643006

>正直はねトビよりめちゃイケの方が好きだった >はねトビなんか小学校低学年向けな感じしてて コントから企画ゲームメインなって子供ウケ狙ってると思った めちゃイケも数取り団とかは大差無いけど罰ゲームとかシンクロとかは良かった

52 21/08/27(金)12:59:49 No.839643051

いずれみ下事故し

53 21/08/27(金)12:59:53 No.839643074

>>今の20代はエンタとはねトびのお笑い暗黒世代で育ってるから… >当時エンタの神様アンジャッシュがやってたら当たりって認識で見てたな… 新しい笑いを発掘ってのは原石や天然の宝石を見つけてきて放送するんであって 石ころまじった採石場見せるのは深夜でいいよな……

54 21/08/27(金)13:00:03 No.839643128

テブラーシカとかいうアホ過ぎる企画好きだった

55 21/08/27(金)13:00:38 No.839643306

>サバンナ高橋が出たら寝る時間

56 21/08/27(金)13:01:00 No.839643415

カトゥーンメンバー覚え歌のおかげでカトゥーンメンバー覚えてる

57 21/08/27(金)13:01:18 No.839643518

これ100円以下でもダメなんだっけ

58 21/08/27(金)13:01:20 No.839643528

3人くらいでものボケしまくってつっつんが高速で全部ツッコミ入れて集合ー!するやつ好きだった 堤下がダメにならなければ…

59 21/08/27(金)13:01:58 No.839643724

C3好き

60 21/08/27(金)13:02:10 No.839643784

は?犬井ひろしでしょ…あんたまさか…

61 21/08/27(金)13:02:30 No.839643862

スレ画は面白かったろ!?

62 21/08/27(金)13:02:32 No.839643872

ギリギリスの身体の張り方すき 基本梶原が活躍するけど潜水だと何故か塚地がめっちゃ潜れて笑った

63 21/08/27(金)13:02:37 No.839643897

はねトビもめちゃイケも後半がつまらなすぎて… めちゃイケの哀川翔マジギレさせたドッキリとか最高に見てて不快で一気に大嫌いになった思い出

64 21/08/27(金)13:02:38 No.839643900

ワンナイ→はねトび→レッドカーペットでピカルに行くか行かないかぐらいの世代のイメージ

65 21/08/27(金)13:03:13 No.839644064

スレ画のGACKT回すき

66 21/08/27(金)13:03:19 No.839644087

ギリギリスで塚地がちんこのサイズいじられてから手袋片っぽ股間に入れてモッコリさせる流れで死ぬほど笑った記憶あるわ

67 21/08/27(金)13:03:26 No.839644122

>は?サンドウィッチマンとアンジャッシュと陣内だろ… タカアンドトシも

68 21/08/27(金)13:04:16 No.839644335

謎にDSゲー出てたよねはねトび

69 21/08/27(金)13:04:37 No.839644419

笑いの金メダルとか笑龍門とかインパクト!とか色々みてたな…

70 21/08/27(金)13:05:14 No.839644562

>ワンナイ→はねトび→レッドカーペットでピカルに行くか行かないかぐらいの世代のイメージ はねトビの話になると大体レギュラーの現状の酷さが語られちゃうけど話題にならないピカルよりはマシか…

71 21/08/27(金)13:05:34 No.839644649

ピカルはなんか千鳥が加入して大悟が「東京進出でケツに火をつけるつもりで高いマンションに引っ越した」とか決意表明したら即番組打ち切りになった事しか覚えてない

72 21/08/27(金)13:05:37 No.839644666

はねトビもめちゃイケも黄金伝説も後半はスタッフの目立ちたがりが気になった ここ笑いのポイント!ってテロップで何度も出て冷めた

73 21/08/27(金)13:06:00 No.839644775

エンタに1回だけ出てた森山バンバンビガロを北海道のローカル番組に出てたの見つけた時まさか2度テレビで見るとは……ってなった

74 21/08/27(金)13:06:10 No.839644821

そこらへんの石とかあったよね

75 21/08/27(金)13:06:14 No.839644831

ごっつとか笑う犬はもっと前の世代?

76 21/08/27(金)13:06:28 No.839644886

ヘキサゴンも紳助体制で人気番組だったな…

77 21/08/27(金)13:06:39 No.839644936

笑いの金メダルなっつかし!録画までして観てたはずなのに忘れてたわ

78 21/08/27(金)13:06:52 No.839644983

>ごっつとか笑う犬はもっと前の世代? 笑う犬は被ってるけどごっつは世代一つ上だと思う

79 21/08/27(金)13:06:58 No.839645016

ロバート山本がC3POの格好してたのは覚えてる

80 21/08/27(金)13:07:20 No.839645116

なんだかんだ紳助がいた頃はまだ法律番組してた行列

81 21/08/27(金)13:07:22 No.839645120

ピカルに出てたのどんな芸人だっけと思って調べたら ピース(綾部祐二、又吉直樹) モンスターエンジン(西森洋一、大林健二) ハライチ(岩井勇気、澤部佑) 平成ノブシコブシ(徳井健太、吉村崇) 平野綾 大島麻衣 おかもとまり ノブコブ吉村は今でもよく見る気がするな

82 21/08/27(金)13:07:32 No.839645152

上手くいえないけれどはねトびは下品っていうより低俗って感じというか

83 21/08/27(金)13:07:32 No.839645153

>テブラーシカとかいうアホ過ぎる企画好きだった 受け身取れずにビターンってなるの痛そうだけど面白すぎる

84 21/08/27(金)13:07:32 No.839645154

エンタはこれオンバトで見たやつだな…ってのばかり

85 21/08/27(金)13:07:40 No.839645197

笑いの金メダルはなんか歌とか出し始めて一気に冷めた記憶がある

86 21/08/27(金)13:07:47 No.839645224

>ごっつとか笑う犬はもっと前の世代? ごっつはスレ画の10年くらい前じゃなかったか

87 21/08/27(金)13:07:56 No.839645266

リチャードだったかロバートだったかでやってた一人の全裸のやつは最近ここで描いたやつを見る

88 21/08/27(金)13:08:06 No.839645311

「」は悲愴感好きだったろ?

89 21/08/27(金)13:08:07 No.839645317

工場長ピカルに出てたんだ…

90 21/08/27(金)13:08:40 No.839645455

>>ごっつとか笑う犬はもっと前の世代? >笑う犬は被ってるけどごっつは世代一つ上だと思う ごっつが1997年終了で笑う犬が2003年終了だから両方1世代上じゃねえかな… スレ画とかはむしろそれくらいから放送開始した番組なわけだし

91 21/08/27(金)13:08:54 No.839645508

ピカルは芸人同士で相当ピリピリしてたと聞いた

92 21/08/27(金)13:09:00 No.839645542

>はねトび見てたけどエンタ見せて貰えなかったなー >なんでだろ 夜10時は子供の寝る時間だから?

93 21/08/27(金)13:09:06 No.839645571

寿司つかめなくてぐるぐる回されるのと失敗すると高額自腹ってこっちのほうがやだな…って小さいながら思ってた

94 21/08/27(金)13:09:06 No.839645574

>ロバート山本がC3POの格好してたのは覚えてる ソウイウコトカ!!

95 21/08/27(金)13:09:14 No.839645610

>上手くいえないけれどはねトびは下品っていうより低俗って感じというか わかりやすいというか安易な笑いというか ひねりのない中学生の悪乗りだけ延々見せられても冷める

96 21/08/27(金)13:09:20 No.839645638

>ピカルに出てたのどんな芸人だっけと思って調べたら 渡辺直美も出てた

97 21/08/27(金)13:09:21 No.839645643

オタクとかーちゃんのバトルコントはなんか覚えてる

98 21/08/27(金)13:09:22 No.839645649

バク天

99 21/08/27(金)13:09:29 No.839645683

今となっちゃメンバーがあれだけどバラエティ出のグループだったら時給800円が好き

100 21/08/27(金)13:09:29 No.839645688

はねトびもめちゃイケも笑う犬も面白くもないゲーム企画で時間を埋めるようになってからが駄目だったな

101 21/08/27(金)13:09:40 No.839645733

>ノブコブ吉村は今でもよく見る気がするな モンスターエンジン以外の芸人強すぎる

102 21/08/27(金)13:09:44 No.839645747

視界最悪のスターウォーズのやつは腹抱えて笑ってたよ

103 21/08/27(金)13:09:45 No.839645752

笑金はボブサップ出てた頃は面白かった気がする

104 21/08/27(金)13:09:55 No.839645794

オメガマンのキン消しが高かったのだけ覚えてる

105 21/08/27(金)13:10:13 No.839645876

たまたま見てたおせちんこでゲラゲラ笑った記憶

106 21/08/27(金)13:10:19 No.839645897

>今となっちゃメンバーがあれだけどバラエティ出のグループだったら時給800円が好き 死ぬほどあなたが好きだからシンプルにいいよね…

107 21/08/27(金)13:10:25 No.839645928

ヘキサゴン→はねトび→トリビア→ワンナイ→ミラクルタイプ で水曜7時からはずっとテレビに齧りつきだったな

108 21/08/27(金)13:10:31 No.839645950

カトゥーンの~メンバの中には~

109 21/08/27(金)13:10:43 No.839646001

この辺の芸人集めたバラエティに出てた連中殆ど死滅してるからこういう番組は芸人が力をつけるのに向いてないのではと思ってる ちょっと前に第7集めてやってたやつもヤバそう

110 21/08/27(金)13:11:20 No.839646163

めちゃイケが新しい波 はねとびが新しい波8 スクラムが新しい波16 ai-tvが新しい波24

111 21/08/27(金)13:11:21 No.839646171

ラルドみした エメし

112 21/08/27(金)13:11:26 No.839646191

>バク天 ふかわの一発ギャグが面白くないので終了

113 21/08/27(金)13:11:30 No.839646210

フジはなんかまたコント番組やってるよね

114 21/08/27(金)13:11:34 No.839646227

>>ピカルに出てたのどんな芸人だっけと思って調べたら >渡辺直美も出てた 渡辺直美だけこの中で芸歴がめっちゃ短くて他の芸人から可愛がられてたんだよね んでピースとノブコブが司会の立ち位置奪い合ってた

115 21/08/27(金)13:11:36 No.839646236

>エンタに1回だけ出てた森山バンバンビガロを北海道のローカル番組に出てたの見つけた時まさか2度テレビで見るとは……ってなった もりやすバンバンビガロだよ

116 21/08/27(金)13:11:39 No.839646252

お笑いじゃないけどトリビアとかIQサプリなんかもこの時期だったか

117 21/08/27(金)13:11:40 No.839646258

>>今となっちゃメンバーがあれだけどバラエティ出のグループだったら時給800円が好き >死ぬほどあなたが好きだからシンプルにいいよね… いい…さくらいろも好き…

118 21/08/27(金)13:11:44 No.839646277

ワンナイの方が低俗では?

119 21/08/27(金)13:11:50 No.839646309

小学校の頃は水曜日ずっと8チャンにチャンネル回してたな

120 21/08/27(金)13:11:52 No.839646320

>この辺の芸人集めたバラエティに出てた連中殆ど死滅してるからこういう番組は芸人が力をつけるのに向いてないのではと思ってる 有吉の壁とか超元気じゃん

121 21/08/27(金)13:12:23 No.839646449

>この辺の芸人集めたバラエティに出てた連中殆ど死滅してるからこういう番組は芸人が力をつけるのに向いてないのではと思ってる 毎週コント作って番組にするのって週刊連載のギャグ漫画みたいなもんで芸人の賞味期限が早まるんだと思う…

122 21/08/27(金)13:12:33 No.839646498

>ワンナイの方が低俗では? 王シュレット…

123 21/08/27(金)13:12:42 No.839646535

>フジはなんかまたコント番組やってるよね キャラ者多いのってやっぱ考えるの楽なんかな

124 21/08/27(金)13:12:56 No.839646594

>>ワンナイの方が低俗では? >王シュレット… 洒落にならなかったやつ来たな…

125 21/08/27(金)13:13:07 No.839646634

キュービックルーマンってあったよね...

126 21/08/27(金)13:13:10 No.839646647

>ワンナイの方が低俗では? 王シュレット チョコボーイ山口 ゴリケル と低俗なのばかり覚えてるな…

127 21/08/27(金)13:13:37 No.839646748

関西ローカルだけどシャバダバの空にがめちゃくちゃ好きだった

128 21/08/27(金)13:13:44 No.839646786

ワンナイは時間帯も少し遅かったような

129 21/08/27(金)13:13:45 No.839646791

いうてワンナイはめちゃくちゃ面白かったやん 未だに宮迫好きなのこのせいだわ

130 21/08/27(金)13:13:56 No.839646834

ワンナイはぐっさんがホストの婿さんになるミニドラマみたいなやつでゲラゲラ笑ってた記憶がある

131 21/08/27(金)13:14:27 No.839646954

ココリコミラクルタイプは好きで毎週見てたけどスカッとジャパンはまったくハマらなかったな

132 21/08/27(金)13:14:27 No.839646955

宮迫がホモになるやつ好きだった

133 21/08/27(金)13:14:31 No.839646970

ゴリケル・ジャクソンの真実とかもうできないわ

134 21/08/27(金)13:14:32 No.839646974

はねとび全盛期だった時夏休みにフジテレビ行ってイベント参加した記憶があるけどそれがはねとびのイベントだったのか記憶にない

135 21/08/27(金)13:14:41 No.839647016

ワンナイはくずゴリエ当たった以外割と低俗とかアウトより多かった気が チョコボーイとか富井とか面白いけど子供向きか怪しい

136 21/08/27(金)13:15:15 No.839647158

>いうてワンナイはめちゃくちゃ面白かったやん >未だに宮迫好きなのこのせいだわ ワンナイは面白さをかなりキープしてた方だと思う

137 21/08/27(金)13:15:21 No.839647180

>ゴリケル・ジャクソンの真実とかもうできないわ 僕はね…僕は…ピーターさんなんだよ

138 21/08/27(金)13:15:41 No.839647249

何故かピラメキーノ思い出した はんにゃの全盛期かもしれん

139 21/08/27(金)13:15:59 No.839647310

田中の髪は短い坊主

140 21/08/27(金)13:16:06 No.839647339

テベ・コンヒーロ

141 21/08/27(金)13:16:31 No.839647443

低俗さでは随一だったけど笑いの勢いでも随一だったと思うワンナイ

142 21/08/27(金)13:16:31 No.839647444

>何故かピラメキーノ思い出した >はんにゃの全盛期かもしれん 実際その通りだと思う

143 21/08/27(金)13:16:37 No.839647464

>ワンナイはぐっさんがホストの婿さんになるミニドラマみたいなやつでゲラゲラ笑ってた記憶がある 根本はるみも出てたっけか 歌始める前の前説でクズな話して宮迫ツッコんでたやつ良かった

144 21/08/27(金)13:16:41 No.839647475

>>エンタに1回だけ出てた森山バンバンビガロを北海道のローカル番組に出てたの見つけた時まさか2度テレビで見るとは……ってなった >もりやすバンバンビガロだよ もりやすバンバンビガロの名前訂正されるのが人生であると思わなかった

145 21/08/27(金)13:16:41 No.839647481

末期エンタはなんかもう下ネタのないあらびき団くらいの出来であの時間帯にある意味がわからんやつだったからな…

146 21/08/27(金)13:17:11 No.839647608

どんどんコントやらなくなっていったなぁはねトビと笑う犬

147 21/08/27(金)13:17:26 No.839647661

ズクダンブンズングンとぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴーが被る

148 21/08/27(金)13:17:30 No.839647686

>田中の髪は短い坊主 田中も坊主 亀田も坊主 坊主流行る~

149 21/08/27(金)13:17:38 No.839647731

>何故かピラメキーノ思い出した >はんにゃの全盛期かもしれん だるだるイングリッシュが小学校で流行ってた

150 21/08/27(金)13:17:54 No.839647799

このへんのバラエティは後々スタッフがやらかしまくってた話題ばっか流れてきてそういう時代だったんだなって エンタのネタはスタッフが書いたとかはねとびの芸人とスタッフの仲が険悪だったとか

151 21/08/27(金)13:17:54 No.839647801

鈴木拓が大嫌いな番組

152 21/08/27(金)13:18:50 No.839648033

予算かロケが面倒だからで有吉の壁が一般人の壁をやらなくなったら落ちてくる と思ってたんだけどゴールデンレギュラーで毎週一般人の壁をやるのは凄すぎる

153 21/08/27(金)13:18:56 No.839648060

ワンナイは時間帯遅いから大人向けだったな

154 21/08/27(金)13:19:08 No.839648110

努力しないで金を儲けてるやつがいたっていい!!!!

155 21/08/27(金)13:19:19 No.839648160

バクモンとか好きだったな

156 21/08/27(金)13:19:19 No.839648161

トリビアの泉ワンナイココリコミラクルタイプの流れだったっけ?

157 21/08/27(金)13:19:30 No.839648207

>ワンナイは時間帯遅いから大人向けだったな ゴリエがゴムを洗濯して穴開けてたの未だに思い出せるわ

158 21/08/27(金)13:19:37 No.839648235

笑う犬の情熱とかいう出涸らし

159 21/08/27(金)13:19:46 No.839648273

バク天だった

160 21/08/27(金)13:19:59 No.839648328

この頃のバラエティというととんねるずが出てたやつが好きだったな 生ダラとみなさんのおかげでしたとうたばん

161 21/08/27(金)13:20:20 No.839648418

そう考えるとロンハーってすげーなー

162 21/08/27(金)13:20:40 No.839648504

なんでみんなコントやめちゃうの

163 21/08/27(金)13:20:42 No.839648510

はねトびは後々梶原が暴露してたけど凄まじい拘束時間とクソみたいな慣習があって そりゃ失踪するわなと

164 21/08/27(金)13:20:45 No.839648522

かまいたちもめちゃイケはねとびの流れに一回いたのに番組が即死でまともに売れたのがm-1近くまで遅れた…

165 21/08/27(金)13:20:51 No.839648545

ガキ使もまだトークやってた頃かな

166 21/08/27(金)13:21:03 No.839648589

>なんでみんなコントやめちゃうの 金がものすごくかかる

167 21/08/27(金)13:21:18 No.839648645

ワンナイはオンディーヌ家の一族シリーズがムダに高いゴリの演技力が存分に生かされてて好きだった

168 21/08/27(金)13:21:31 No.839648686

うたばん好きだったけど今じゃ絶対出来ないよなぁ

169 21/08/27(金)13:21:34 No.839648702

>はねトびは後々梶原が暴露してたけど凄まじい拘束時間とクソみたいな慣習があって >そりゃ失踪するわなと でも梶原は次の岡村として一番持ち上げられてたじゃん 面白くはなかったけど

170 21/08/27(金)13:21:54 No.839648788

>>今の20代はエンタとはねトびのお笑い暗黒世代で育ってるから… >当時エンタの神様陣内がやってたら当たりって認識で見てたな…

171 21/08/27(金)13:22:09 No.839648852

>そう考えるとロンハーってすげーなー スレ画当たりの頃はロンハーとかベストハウスとかトリックスターとかでロンブーを毎週よく見た頃だった

172 21/08/27(金)13:22:09 No.839648856

レッカペのシステムは今でもたまに真似される

173 21/08/27(金)13:22:13 No.839648870

>凄まじい拘束時間とクソみたいな慣習 自己啓発セミナーか朝路上で挨拶させる系のブラック企業みたいだよね

174 21/08/27(金)13:22:29 No.839648931

>うたばん好きだったけど今じゃ絶対出来ないよなぁ 郷ひろみに超目立つチャリでエロ本買いに行かせてたよな

175 21/08/27(金)13:22:30 No.839648938

オセロはどうしてああなった

176 21/08/27(金)13:22:46 No.839649012

オンバトしか見てなかったな

177 21/08/27(金)13:22:55 No.839649058

有吉の壁は往年のバラエティ欲張りセットな気がする

178 21/08/27(金)13:23:02 No.839649085

>なんでみんなコントやめちゃうの さまぁ~ずがなんかのバラエティで言ってたけどMCとか任されるようになってその上で番組でコントとかもやっちゃうと新人の入る隙がなくなって芽が育たなくなる

179 21/08/27(金)13:23:10 No.839649123

北陽好きだったな

180 21/08/27(金)13:23:20 No.839649159

一番バカにされてて時期だけどサンドウィッチマンを見つけたのはM-1よりもエンタが先だからな…

181 21/08/27(金)13:23:37 No.839649219

おせちおせち おせちんこ

182 21/08/27(金)13:23:42 No.839649243

>なんでみんなコントやめちゃうの にちようチャップリン見るか 超内輪向けだけど

183 21/08/27(金)13:23:51 No.839649284

この辺だと明石家マンションが一番好きだったかもしれない

184 21/08/27(金)13:24:05 No.839649350

北陽なんか急激につまんなくなったよね

185 21/08/27(金)13:24:09 No.839649370

なんだい最近やけにはねとびのスレが立つが

186 21/08/27(金)13:24:09 No.839649371

>北陽好きだったな 伊藤でちょっとちんちんおっきくしてた 虻川結婚とか付き合ったとかも番組後期でやってないっけか

187 21/08/27(金)13:24:13 No.839649387

>ワンナイはオンディーヌ家の一族シリーズがムダに高いゴリの演技力が存分に生かされてて好きだった ワンナイはゴリ演じるキャラが大体理不尽な目に遭う可哀想な展開ばかりで好きではなかったわ

188 21/08/27(金)13:24:24 No.839649448

岡村とゴリが女装してダンスでバトルしてるのすごいけど笑ってしまう

189 21/08/27(金)13:24:33 No.839649478

オンバトの人らってあんまり売れなかったイメージ 磁石とかハマカーンとかタイムマシーンとかキャンキャンとか

190 21/08/27(金)13:24:59 No.839649609

長い目で見るとスマスマがあの時期だと一番コントやってたかもな

191 21/08/27(金)13:25:40 No.839649789

なんだかんだで 昔のフジテレビのお笑い番組は面白かったな

192 21/08/27(金)13:25:43 No.839649797

テレ朝深夜も内Pアドレナぷっすま銭金とかあった…

193 21/08/27(金)13:25:45 No.839649804

>オンバトの人らってあんまり売れなかったイメージ >磁石とかハマカーンとかタイムマシーンとかキャンキャンとか オンバトは会場の客ウケ選手権でしか無かったと暴露されてるからな… タイマは頑張ってる方

194 21/08/27(金)13:25:49 No.839649820

>オンバトの人らってあんまり売れなかったイメージ ダンディとか一部が突き抜けて売れまくってるし…

195 21/08/27(金)13:26:00 No.839649865

>長い目で見るとスマスマがあの時期だと一番コントやってたかもな テーマまったく崩さずに最後まで貫いたの地味にすごいんだよなスマスマ…

196 21/08/27(金)13:26:21 No.839649955

>この辺だと明石家マンションが一番好きだったかもしれない クレーマークレーマーが一番好きだったわ 意味なし教とダメダメボーイズとそれに繋がる20分ばかしの茶番はあんまり気にいるものじゃなかったわ

197 21/08/27(金)13:26:31 No.839650006

>テレ朝深夜も内Pアドレナぷっすま銭金とかあった… くりぃむナントカいいよね…

198 21/08/27(金)13:26:31 No.839650007

>北陽なんか急激につまんなくなったよね 伊藤もだけどアブちゃんもオシャレ魔女役本気で嫌だったくらいには普通の女だったから…

199 21/08/27(金)13:26:41 No.839650043

北陽はこの前NHKの手芸番組に出ててほっこりした

200 21/08/27(金)13:26:50 No.839650077

>なんだかんだで >昔のフジテレビのお笑い番組は面白かったな 思い出補正かもしれないけど叩かれながらもこういうのやってたゼロ年代が最後の輝きだったかもしれんね

201 21/08/27(金)13:26:57 No.839650103

>なんだかんだで >昔のフジテレビのお笑い番組は面白かったな この頃はもう終わりの始まり

202 21/08/27(金)13:27:02 No.839650125

エンタは見てないやつにはまとめてバカにされるけど クソみたいな一発屋芸人で水増しをして東京03とかサンドウィッチマンにしっかりコントの時間を与えていたのは褒めてあげたい

203 21/08/27(金)13:27:07 No.839650140

>オンバトの人らってあんまり売れなかったイメージ >磁石とかハマカーンとかタイムマシーンとかキャンキャンとか 三拍子もオンバト良かったけど事務所がイロモノ集団ばっかで正統派漫才の売り込みできないせいでTV全然出ない…

204 21/08/27(金)13:27:08 No.839650147

この頃が一番テレビ見てた頃だなって思ったけど最近は一周まわってまたテレビよく見るようになってきた

205 21/08/27(金)13:27:26 No.839650208

料理食わせてコントした後歌うってスマスマも書くとよく分かんない番組だな

206 21/08/27(金)13:27:29 No.839650228

>タイマは頑張ってる方 しくじりに拾ってもらえなかったらどうなってたか…

207 21/08/27(金)13:27:35 No.839650245

今でも脱力とか面白い番組あるはあるけど昔のコント番組のそれでは無いな

208 21/08/27(金)13:27:58 No.839650336

>この頃が一番テレビ見てた頃だなって思ったけど最近は一周まわってまたテレビよく見るようになってきた TVerが便利すぎる

209 21/08/27(金)13:28:02 No.839650352

>>テレ朝深夜も内Pアドレナぷっすま銭金とかあった… >くりぃむナントカいいよね… やっぱり上田は仕切りもそれなりだが有田の理不尽に振り回される方が味が出る

210 21/08/27(金)13:28:04 No.839650365

でもフランチェンやギター侍が代表キャラなのはバカにされても反論できないわ俺…

211 21/08/27(金)13:28:04 No.839650366

>>テレ朝深夜も内Pアドレナぷっすま銭金とかあった… >くりぃむナントカいいよね… 大久保佳代子の無駄遣い… というかくりぃむの番組名前変えまくってるけど息長いな…

212 21/08/27(金)13:28:11 No.839650400

>この頃が一番テレビ見てた頃だなって思ったけど最近は一周まわってまたテレビよく見るようになってきた TVerマジ便利

213 21/08/27(金)13:28:14 No.839650412

>料理食わせてコントした後歌うってスマスマも書くとよく分かんない番組だな エンタメ全部載せじゃん!

214 21/08/27(金)13:28:30 No.839650464

エンタはリズムギャグ系のつまんねーやつは本当につまんなかったけど面白いコントもしっかりやってたね

215 21/08/27(金)13:28:32 No.839650471

サタデーナイトにバカ集合

216 21/08/27(金)13:28:34 No.839650481

梶原ははねとび終わって見なくなったなぁと思ったら気がついたらカジザックになってYoutuberになってびっくりした

217 21/08/27(金)13:28:48 No.839650559

逆にTVer以外の局系の配信サービスがゴミ

218 21/08/27(金)13:28:50 No.839650567

エンタだとラバーガールが好き

219 21/08/27(金)13:28:56 No.839650581

>>>テレ朝深夜も内Pアドレナぷっすま銭金とかあった… >>くりぃむナントカいいよね… >やっぱり上田は仕切りもそれなりだが有田の理不尽に振り回される方が味が出る しゃべくり007のボケ過多カナリ好きよ

220 21/08/27(金)13:28:57 No.839650586

北陽伊藤は笑いよりもエロが先行した芸人だわ

221 21/08/27(金)13:29:01 No.839650598

今は内さまテレビ千鳥脱力タイムズだけで充分満足できる

222 21/08/27(金)13:29:08 No.839650626

エンタはやっくん好きだったな…

223 21/08/27(金)13:29:09 No.839650632

TVerがマジ気軽にテレビ番組見れるしサブスク入ってるとそこでもかなり見れるから確かに今めちゃくちゃテレビ見てるとも言える

224 21/08/27(金)13:29:16 No.839650657

車車車轟ですってやつだっけ?

225 21/08/27(金)13:29:19 No.839650672

ですよ。は馬鹿にされるけどなんだかんだ流行ってたよ

226 21/08/27(金)13:29:31 No.839650711

>エンタはやっくん好きだったな… また見たいんだけどなぁ…

227 21/08/27(金)13:29:38 No.839650743

あらびき団以下の番組エンタの神様

228 21/08/27(金)13:30:02 No.839650857

>>なんだかんだで >>昔のフジテレビのお笑い番組は面白かったな >思い出補正かもしれないけど叩かれながらもこういうのやってたゼロ年代が最後の輝きだったかもしれんね あの時代お笑い番組やってたスタッフが偉くなって現場にいなくなってしもうたからなぁ

229 21/08/27(金)13:30:08 No.839650883

>今はラヴィット有吉の壁向上委員会だけで充分満足できる

230 21/08/27(金)13:30:11 No.839650892

深夜帯のワンナイはネタが危うくて本当凄かった

231 21/08/27(金)13:30:34 No.839650978

エンタとかお笑い大集合の番組くらいじゃないと見る機会ないけど陣内のネタはやっぱ面白いと思う

232 21/08/27(金)13:30:41 No.839651012

>エンタはやっくん好きだったな… オンバトの頃のあばれヌンチャクも好きだった

233 21/08/27(金)13:30:49 No.839651047

AP朝妻とかが今ENGEIグランドスラムとかやってんだっけ

234 21/08/27(金)13:30:52 No.839651065

逆にフジテレビ以外であの時代面白いお笑い番組やってたかな?

235 21/08/27(金)13:30:59 No.839651100

>>そう考えるとロンハーってすげーなー >スレ画当たりの頃はロンハーとかベストハウスとかトリックスターとかでロンブーを毎週よく見た頃だった トリックスターはあの時間帯の横並びで極楽抜けた後一番面白かった印象 あとは極楽の後継いだキングコングもそれなり 残りはアニメを元の時間に戻せ!と言いたくなるクソさだった

236 21/08/27(金)13:31:27 No.839651198

ゴチじゃなかった頃のぐるナイを知ってる人は少ない

237 21/08/27(金)13:31:34 No.839651220

西野はなんであんな事に…

238 21/08/27(金)13:31:35 No.839651225

二匹目のドジョウを狙って深夜番組をゴールデンに下ろしては骨抜きにして捨てるのが流行った時代だけはもう来ないでほしい

239 21/08/27(金)13:31:57 No.839651320

20代~30前半あたりの世代でばらけてそうなスレだ…

240 21/08/27(金)13:32:17 No.839651391

>深夜帯のワンナイはネタが危うくて本当凄かった 深夜帯のQさまの本物のヤクザ入れたりヤンキー入れたり普通の汚い川にSASUKEみたいなコース作って一般人に渡らせたり10m飛び込みさせたりで尖りすぎてた

241 21/08/27(金)13:32:31 No.839651445

宙船にヲタ芸やってたのが忘れられない

242 21/08/27(金)13:32:58 No.839651580

>ゴチじゃなかった頃のぐるナイを知ってる人は少ない 俺は今でも羽鳥とバカやってた着ぐるみの中からこんにちはが最高の企画だと思ってるよ

243 21/08/27(金)13:34:05 No.839651860

>西野はなんであんな事に… ダウンタウンたけしさんまにお笑いで勝てないとわかって心壊れたから そしてイラストレーターやってたりスピリチュアルな方向に

244 21/08/27(金)13:34:07 No.839651864

お笑いに分類して良いかわからんけど黒バラとか面白かったな

245 21/08/27(金)13:34:50 No.839652030

波田陽区だけはエンタが産み出してしまった徒花としか言いようがない

246 21/08/27(金)13:35:10 No.839652116

>>テレ朝深夜も内Pアドレナぷっすま銭金とかあった… >くりぃむナントカいいよね… マシュー's Best Hit TVも本当に欲しい時期になかったなあ… 地下アイドル群雄割拠時代の今やっても面白いのかな

247 21/08/27(金)13:35:23 No.839652172

>お笑いに分類して良いかわからんけど黒バラとか面白かったな DVD化してないしアーカイブで見る方法もないからつべとかでしか過去の放送見れないという…

248 21/08/27(金)13:35:49 No.839652270

めちゃイケはねトびは昔は面白かったのに年々ワンパターンになって行ったというか規模が縮小されていってた気がする

249 21/08/27(金)13:36:03 No.839652337

今日ちょうどゴリエ復活SPやるぞ

250 21/08/27(金)13:36:06 No.839652348

ぷっすま好きだった

251 21/08/27(金)13:36:21 No.839652410

おせちんこ回はリアタイで見ててやばかった

252 21/08/27(金)13:37:10 No.839652602

はんにゃしずるが出てたのが面白くなかった覚えがある つんつくつんゲーム!とかやってたやつ

253 21/08/27(金)13:37:11 No.839652607

黄金伝説も最後は大盛りの店巡りばかりでSPのよゐこ無人島だけが頼みの綱だったしな

254 21/08/27(金)13:37:19 No.839652642

イロモネアとか面白い企画はあったけどガッツリコント番組はフジ以外ほぼ無かったな

255 21/08/27(金)13:37:27 No.839652678

>ゴチじゃなかった頃のぐるナイを知ってる人は少ない 最近になってゴチ以外の新しい企画色々試し始めてるよね

256 21/08/27(金)13:37:54 No.839652781

>黄金伝説も最後は大盛りの店巡りばかりでSPのよゐこ無人島だけが頼みの綱だったしな ダクト飯とかやってたのがトドメだったと思う

257 21/08/27(金)13:37:56 No.839652791

>はんにゃしずるが出てたのが面白くなかった覚えがある >つんつくつんゲーム!とかやってたやつ ズクダンズンブングンゲーム?

258 21/08/27(金)13:38:01 No.839652817

>今日ちょうどゴリエ復活SPやるぞ マジかマジだ 新しいカギって3時間SPやらせてもらえるぐらい人気なんだ…

259 21/08/27(金)13:38:09 No.839652851

>格付けチェックじゃなかった頃の人気者で行こう!を知ってる人は少ない

260 21/08/27(金)13:38:24 No.839652910

ただ正直エンタで一番好きだったのは出演依頼が赤紙って呼ばれてたこと

261 21/08/27(金)13:38:55 No.839653036

>>黄金伝説も最後は大盛りの店巡りばかりでSPのよゐこ無人島だけが頼みの綱だったしな >ダクト飯とかやってたのがトドメだったと思う 後半の1万円生活は春日に勝つのが目的になってて節約とか1万円がどうとかもう一切関係なくなってた記憶

262 21/08/27(金)13:39:03 No.839653059

>格付けチェックじゃなかった頃の人気者で行こう!を知ってる人は少ない なんか家建ててCD出してたっけ?

263 21/08/27(金)13:39:13 No.839653105

>黄金伝説も最後は大盛りの店巡りばかりでSPのよゐこ無人島だけが頼みの綱だったしな 汚宅訪問→一か月一万円生活→無人島って感じでメインが変遷していった覚えがある 末期は本当につまらなかった

264 21/08/27(金)13:39:23 No.839653148

ペコリナイトはもう元ネタを知ってる若い層が居ないような…

265 21/08/27(金)13:39:40 No.839653223

>格付けチェックじゃなかった頃の人気者で行こう!を知ってる人は少ない まず人気者で行こう!という名前が出ないよな

266 21/08/27(金)13:39:59 No.839653289

黄金伝説の面白かった頃を思い出すとセットでネプ投げも思い出すな

267 21/08/27(金)13:40:04 No.839653314

>>格付けチェックじゃなかった頃の人気者で行こう!を知ってる人は少ない 普通にコレの前身の芸能人常識チェック好きだったわ しんわたりどいなつくりの下りは今でもしっかり覚えてる

268 21/08/27(金)13:40:08 No.839653337

>ただ正直エンタで一番好きだったのは出演依頼が赤紙って呼ばれてたこと 受けたネタ以外一切違う芸風や新ネタとかやらせてもらえなかったんだっけ

269 21/08/27(金)13:40:17 No.839653391

>マシュー's Best Hit TVも本当に欲しい時期になかったなあ… >地下アイドル群雄割拠時代の今やっても面白いのかな そのあたりのテレ朝って深夜帯でヒットしてゴールデン化するけど 一気につまらなくなって番組終了って流れが多かったように思う 今ならバラエティよりの音楽番組って結構貴重だから合間に変な企画入れなきゃ受けそうではある

270 21/08/27(金)13:40:22 No.839653410

フジテレビのベッカムが座った席座ったよ懐かし過ぎる…

271 21/08/27(金)13:40:33 No.839653451

家の中に100万円隠すやつ 早大門

272 21/08/27(金)13:40:33 No.839653454

>>格付けチェックじゃなかった頃の人気者で行こう!を知ってる人は少ない 早大門めちゃくちゃ好き

273 21/08/27(金)13:40:42 No.839653485

帰れま10もたしか元はなんかのバラエティの企画だよね 元のなんだっけ

274 21/08/27(金)13:40:51 No.839653515

リンカーンも運動会は最初は面白かったんだけど

275 21/08/27(金)13:41:22 No.839653630

>帰れま10もたしか元はなんかのバラエティの企画だよね >元のなんだっけ お試しかっ

276 21/08/27(金)13:41:23 No.839653641

>家の中に100万円隠すやつ あのコーナーというかあの番組のメインナレーションが諏訪部さんと後年知ってびっくりする奴

277 21/08/27(金)13:41:46 No.839653722

>お試しかっ ああそれだ

278 21/08/27(金)13:41:48 No.839653728

黄金伝説はゴールデン初期のだけで生活が良かった 海苔生活の時に流れた海苔の歌が好きなんだけど検索力が低いのか見つけられない

279 21/08/27(金)13:41:50 No.839653734

黄金伝説→1ヶ月1万円生活→無人島生活

280 21/08/27(金)13:41:57 No.839653762

>黄金伝説の面白かった頃を思い出すとセットでネプ投げも思い出すな フェニックス!フェニックス!!

281 21/08/27(金)13:42:07 No.839653806

未来日記みたいなやつは未来日記だったかパロディだったか思い出している

282 21/08/27(金)13:42:38 No.839653911

>未来日記みたいなやつは未来日記だったかパロディだったか思い出している ウンナンのホントコか

283 21/08/27(金)13:42:42 No.839653927

ほこ×たて…

284 21/08/27(金)13:42:55 No.839653965

ガキ使もちょっと前は芸人に出会うまで街歩くのとゲストにプレゼントするやつと指定した場所にみんなで集まるやつばっかですごいつまらなかったな…

285 21/08/27(金)13:42:55 No.839653967

>>未来日記みたいなやつは未来日記だったかパロディだったか思い出している >ウンナンのホントコか 目的の番組の前だったからよく見てた覚えがある…

286 21/08/27(金)13:43:01 No.839653985

>ほこ×たて… ちょっと新しい…

287 21/08/27(金)13:43:15 No.839654043

>ほこ×たて… YOKOMOがブチ切れたやつ

288 21/08/27(金)13:43:17 No.839654054

とんねるずも末期はきたなトランきたなシュランばっかで終わるべくしてって感じだったけど細すぎてだけ残ってくれたのはよかった

289 21/08/27(金)13:43:34 No.839654112

おせち おせち おせ

290 21/08/27(金)13:44:43 No.839654404

>おせち >おせち >おせ 和田アキ子の「ちんぽ」は下品だけど「ちんこ」は下品じゃないという主張に笑った

291 21/08/27(金)13:44:58 No.839654478

スマスマとか思い出すと今のテレビはバラエティにハリウッド俳優とか呼べなくなったな

292 21/08/27(金)13:45:31 No.839654605

>スマスマとか思い出すと今のテレビはバラエティにハリウッド俳優とか呼べなくなったな 朝の情報バラエティにしか出なくなったよね

293 21/08/27(金)13:45:51 No.839654704

もう中が能力のない芸人に見える場所でもあった

294 21/08/27(金)13:47:16 No.839655022

>>はんにゃしずるが出てたのが面白くなかった覚えがある >>つんつくつんゲーム!とかやってたやつ >ズクダンズンブングンゲーム? それ!

↑Top