21/08/27(金)12:24:13 ゲンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/27(金)12:24:13 No.839632137
ゲンジロちゃんとリュウのおかげで後々まで頼りになり過ぎる…
1 21/08/27(金)12:26:12 No.839632796
ゲンジロちゃんの毒をしっかり抜いてくれた恩人
2 21/08/27(金)12:27:01 No.839633094
勃起
3 21/08/27(金)12:27:20 No.839633211
死刑囚の中で貴重な変態じゃない人
4 21/08/27(金)12:30:46 No.839634342
リュウを湯たんぽ呼ばわりしてるシーンが印象強かったけど読み返したらちゃんと優秀な猟犬って言ってたわ… リュウはずっと役にしか立ってねえ
5 21/08/27(金)12:32:42 No.839634986
この人出てくる前まで狩猟の仕方や知恵と工夫そしてご褒美の食べ方とかに話を割いてたから 二瓶戦がそういった狩猟的な章の総括みたいなイベントボス的風格あった
6 21/08/27(金)12:38:15 No.839636661
二瓶→ゲンジロ→チカパシと3代を支える忠犬だ
7 21/08/27(金)12:43:07 No.839638116
チカパシが二瓶銃で猟をしてるシーンをエピローグにくれ
8 21/08/27(金)12:45:18 No.839638751
湯たんぽにしかならんな…っていうのはホロケゥカムィとやり合うのに根負けしてる、ってだけだからな
9 21/08/27(金)12:46:33 No.839639102
>湯たんぽにしかならんな…っていうのはホロケゥカムィとやり合うのに根負けしてる、ってだけだからな しかも二瓶の最期にはちゃんとレタラに立ち向かってるのいいよね…
10 21/08/27(金)12:47:27 No.839639378
ゲンジロちゃんを勃起させて毒気を抜いてくれた
11 21/08/27(金)12:48:08 No.839639571
野盗3人に襲われて3日間山中をさまよって正当防衛で殺害したら死刑囚ってかわいそ…
12 21/08/27(金)12:48:36 No.839639713
ゲンジロちゃんとは二度と会わないけどゲンジロちゃんの娘が大きくなって北海道に行ったらチカパシとエノノカの小さい息子とエンカウントするくらいの偶然はあってもいいと思う
13 21/08/27(金)12:49:31 No.839639972
山の変態
14 21/08/27(金)12:49:54 No.839640068
>野盗3人に襲われて3日間山中をさまよって正当防衛で殺害したら死刑囚ってかわいそ… 警察に捕まった最後の一人を殴り殺してるから...
15 21/08/27(金)12:50:13 No.839640157
それにしても死刑囚って…
16 21/08/27(金)12:50:36 No.839640260
女は怖い
17 21/08/27(金)12:51:06 No.839640387
>ゲンジロちゃんを勃起させて毒気を抜いてくれた 若干誤解を招く表現
18 21/08/27(金)12:52:33 No.839640806
戦闘力はともかく狩猟スキルは今でもトップクラスだよな
19 21/08/27(金)12:53:13 No.839641036
>戦闘力はともかく狩猟スキルは今でもトップクラスだよな 後逃げに回られたら第7師団でも捕獲できないと思う
20 21/08/27(金)12:54:47 No.839641539
でもこの人勃起にそこまで考えてないと思うよ
21 21/08/27(金)12:55:48 No.839641838
尾形クラスなのかな
22 21/08/27(金)12:55:53 No.839641861
自然に生きてるからそれがいいんだろう
23 21/08/27(金)12:56:18 No.839641989
>尾形クラスなのかな 熊殺すのは狙撃あんましないんじゃない?
24 21/08/27(金)12:58:04 No.839642525
>尾形クラスなのかな 引きつけて一撃で殺すだけだからそこまで距離取ってない
25 21/08/27(金)12:58:05 No.839642532
二瓶の銃を持ってると会話イベントが発生しすぎる 熊殺しで超有名人だな
26 21/08/27(金)12:58:50 No.839642763
レタラァを不用意にひと目にさらさなければこいつと敵対する事なかったんだよな… 人は殺してないレア死刑囚
27 21/08/27(金)12:59:37 No.839642974
戦争帰りの闇を勃起で追っ払った人
28 21/08/27(金)12:59:41 No.839643003
>レタラァを不用意にひと目にさらさなければこいつと敵対する事なかったんだよな… >人は殺してないレア死刑囚 野盗は人ではない…?
29 21/08/27(金)12:59:42 No.839643005
>引きつけて一撃で殺すだけだから 気軽に言ってくれるなぁ
30 21/08/27(金)12:59:49 No.839643050
二瓶銃めっちゃ重要アイテムだけどマタギはちょくちょくほっぽいてピンチになる
31 21/08/27(金)13:00:03 No.839643131
>野盗は人ではない…? 獣以下
32 21/08/27(金)13:00:41 No.839643320
脱獄してやることが結局元の熊漁師でその内俺を殺してくれる獣が現れてくれることを待つだからな…変人でしょ
33 21/08/27(金)13:00:44 No.839643339
ボッコで
34 21/08/27(金)13:04:16 No.839644337
駄目…銃が見てる…
35 21/08/27(金)13:04:25 No.839644374
早めにエンカウントしないと勝手に死んで刺青が消失しそう
36 21/08/27(金)13:04:28 No.839644384
結婚詐欺と脱獄常習犯で死刑囚になるのも難易度高いよね
37 21/08/27(金)13:05:39 No.839644676
刑務所の中で死刑になるより山で死にたかった でも現代でやったら無期懲役は無いんじゃねえかな…
38 21/08/27(金)13:05:46 No.839644711
読んでみるかってアイスホッケー読み始めたらいきなり出て来てビックリした
39 21/08/27(金)13:06:13 No.839644829
死刑囚が全員だと思ってたのは最初のおっさんだけなんじゃない? 事実は違う重罪犯も多々混じってた
40 21/08/27(金)13:06:50 No.839644974
ダメ…二瓶が見てる(ファサァ)
41 21/08/27(金)13:06:51 No.839644976
インカラマッとSEXするときにスッ…と布被せて目隠しするのいいよね…
42 21/08/27(金)13:07:56 No.839645261
将来概念武器とかになるやつ 二瓶の猟銃
43 21/08/27(金)13:08:24 No.839645389
ちゃんと小樽周辺で狩してる辺りは律儀だな
44 21/08/27(金)13:09:00 No.839645545
レジェンダリー武器だからな… 獣へはダメージ2倍とかなりそう
45 21/08/27(金)13:09:08 No.839645584
二頭居たのはルール違反でしょ…
46 21/08/27(金)13:09:11 No.839645601
息子が戦死した話とかするあたり囚人の中では真っ当な感性だと思う
47 21/08/27(金)13:09:30 No.839645690
息子の遺品とか重い設定がどんどんでてくる
48 21/08/27(金)13:10:01 No.839645828
>二頭居たのはルール違反でしょ… だが満足だ
49 21/08/27(金)13:10:35 No.839645963
次回作でも間違いなく同じ髪型の奴が出てくる
50 21/08/27(金)13:11:19 No.839646158
>>二頭居たのはルール違反でしょ… やはり女は怖い
51 21/08/27(金)13:11:33 No.839646220
>レジェンダリー武器だからな… >獣へはダメージ2倍とかなりそう 獣に当てれば確殺 外せばこちらが死ぬってピーキーな効果付きそう
52 21/08/27(金)13:11:37 No.839646241
女怖いを連呼してるってことは子供産ませまくった女に浮気されて別れたのかな…?
53 21/08/27(金)13:12:11 No.839646397
>二頭居たのはルール違反でしょ… 女房には男の争いなんざ関係ないからな…
54 21/08/27(金)13:12:45 No.839646552
>女怖いを連呼してるってことは子供産ませまくった女に浮気されて別れたのかな…? 単純に女が多い一家で尻に敷かれてたって事かと 猟で山にこもるから家の一切奥さんに任せてたんだろうし
55 21/08/27(金)13:14:01 No.839646854
警官の静止を振り切って自分を殺そうとした犯人を殺害 3日間山中極限状態で争った直後 現代でやったらどのくらいの刑期になるんだろうな
56 21/08/27(金)13:14:21 No.839646929
タイマンできるように頑張ってるだけで元から山にタイマン以外は卑怯とかそう言うルール無いからな…
57 21/08/27(金)13:14:27 No.839646952
>二瓶銃めっちゃ重要アイテムだけどマタギはちょくちょくほっぽいてピンチになる しょせんはスケベな小熊ちゃんだ
58 21/08/27(金)13:14:57 No.839647081
>警官の静止を振り切って自分を殺そうとした犯人を殺害 >3日間山中極限状態で争った直後 >現代でやったらどのくらいの刑期になるんだろうな その後裁判で妥当な発言すれば執行猶予まであるけど 二瓶だからなぁ……
59 21/08/27(金)13:14:57 No.839647082
そういう山のルール無用っぷりを愛してたとかはあると思う
60 21/08/27(金)13:15:13 No.839647148
>刑務所の中で死刑になるより山で死にたかった >でも現代でやったら無期懲役は無いんじゃねえかな… ていうか一切弁解しなかったんじゃねえかな……
61 21/08/27(金)13:16:28 No.839647434
俺は羆より獲物に執着するとか法廷で言ったらふざけんなってなりそうだしな
62 21/08/27(金)13:17:02 No.839647564
なんか頼れないイメージ強いよねあのスケベ
63 21/08/27(金)13:17:11 No.839647610
作者の前作から出てくる肝入のキャラだ 面構えが違う
64 21/08/27(金)13:17:32 No.839647702
レタラ相手に実質勝ってたし それでも勝負関係無く山では死ぬを体現して山に還れたんだ これ以上無い最期だろう
65 21/08/27(金)13:17:37 No.839647728
スケベは自然が敵だみたいなサバイバルだと頼りになるんだけどな
66 21/08/27(金)13:18:16 No.839647879
>警官の静止を振り切って自分を殺そうとした犯人を殺害 >3日間山中極限状態で争った直後 >現代でやったらどのくらいの刑期になるんだろうな 他の2人は正当防衛で酌量付きそうだけど 最後の1人が公務執行妨害かつ警察の目の前で殺人だからな…
67 21/08/27(金)13:18:20 No.839647895
>スケベは自然が敵だみたいなサバイバルだと頼りになるんだけどな そっち方面だとアイヌが居るからな…
68 21/08/27(金)13:18:26 No.839647914
3人殺してるからなあ… 現代でも強盗に殺されかけたけど数日かけて追い詰めて殺しましたはちょっとフォローしきれない気がする その場でやり返したとかじゃないから
69 21/08/27(金)13:18:35 No.839647967
後半でいろんな強キャラ増えても見劣りしないのは良いバランス感覚してるなってなる
70 21/08/27(金)13:18:59 No.839648071
でも警察これない山の中で相手は銃持ってるのを棒で殴り殺してるんだぞ 最初の2人は正当防衛だろ
71 21/08/27(金)13:19:36 No.839648233
スケベは常在戦場みたいな戦場から帰れてないやつらと比べてちゃんと帰還してただのマタギに戻ったから戦闘に対する嗅覚みたいなのはだいぶ衰えてる感がある
72 21/08/27(金)13:19:41 No.839648251
津田300人殺しはそのバランス崩れるから出さなかったのかな? インパクト強すぎるから
73 21/08/27(金)13:19:47 No.839648278
>レタラ相手に実質勝ってたし >それでも勝負関係無く山では死ぬを体現して山に還れたんだ >これ以上無い最期だろう 辺見和雄とどちらが満足度高い最期だろうか?
74 21/08/27(金)13:20:22 No.839648426
最後の狼に勝った上で狼の女に殺された 二瓶的には最高の終わりだろう
75 21/08/27(金)13:20:37 No.839648490
>ダメ…二瓶が見てる(ファサァ) 未亡人かお前は
76 21/08/27(金)13:20:38 No.839648494
そういえば二瓶エピソード終わってからレタラはキッパリと出番なくなったな ちゃんと理由づけもされてたけどやっぱりファンタジーに寄りすぎるからかな
77 21/08/27(金)13:21:30 No.839648681
>ちゃんと理由づけもされてたけどやっぱりファンタジーに寄りすぎるからかな 第7師団相手に出したら確実にそのうち死ぬ事になるしな
78 21/08/27(金)13:21:33 No.839648692
>そういえば二瓶エピソード終わってからレタラはキッパリと出番なくなったな >ちゃんと理由づけもされてたけどやっぱりファンタジーに寄りすぎるからかな あと捜索パートだと便利すぎるからだと思う
79 21/08/27(金)13:22:32 No.839648945
>辺見和雄とどちらが満足度高い最期だろうか? 価値のあるものがそれぞれ違う二人だから比べにくいが同じじゃないかな
80 21/08/27(金)13:23:39 No.839649228
>そういえば二瓶エピソード終わってからレタラはキッパリと出番なくなったな >ちゃんと理由づけもされてたけどやっぱりファンタジーに寄りすぎるからかな そこから本物の狼(ウイルク)を追う話になるから
81 21/08/27(金)13:24:38 No.839649503
>しかも二瓶の最期にはちゃんとレタラに立ち向かってるのいいよね… あそこの忠犬っぷりめっちゃ良いよね…
82 21/08/27(金)13:25:09 No.839649657
勃起
83 21/08/27(金)13:25:29 No.839649742
>>しかも二瓶の最期にはちゃんとレタラに立ち向かってるのいいよね… >あそこの忠犬っぷりめっちゃ良いよね… ちゃんとレタラを引かせてるから名犬
84 21/08/27(金)13:26:37 No.839650028
追いかけて殴り殺すのは正当防衛なるかな…
85 21/08/27(金)13:34:16 No.839651893
警官のおじさんも気持ちはわかるからななだめるような対応だったしな…