21/08/27(金)09:40:02 楽しい! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/27(金)09:40:02 No.839599513
楽しい!
1 21/08/27(金)09:41:05 No.839599669
増えすぎてきもい
2 21/08/27(金)09:42:15 No.839599834
増えるな増えるな 前者はトランプル欲しいな
3 21/08/27(金)09:42:39 No.839599909
左はEDHでも割と悪さする
4 21/08/27(金)09:43:06 No.839599983
アリーナでこれ食らったときはパソコンが死にかけた
5 21/08/27(金)09:43:14 No.839600007
アシャヤはレン7と一緒に使いたい
6 21/08/27(金)09:45:03 No.839600323
トークンに反応しないところが惜しい所でもありこれで無限ループするから当然でもあり
7 21/08/27(金)09:46:44 No.839600578
>前者はトランプル欲しいな 後者は速攻欲しいな
8 21/08/27(金)09:47:41 No.839600738
アリーナの破壊者
9 21/08/27(金)09:48:22 No.839600837
最近は亭主もいるのでライフもえらいことになる
10 21/08/27(金)09:49:01 No.839600944
左は灯争ニッサと組み合わせても楽しい ヒストリックでしかできないけど
11 21/08/27(金)09:50:08 No.839601152
>アリーナの破壊者(物理)
12 21/08/27(金)09:50:18 No.839601178
白噛んでフェリダーの撤退もいれませんか?
13 21/08/27(金)09:50:38 No.839601240
え 待ってこのコンボってどうなるのアタイ無限に続いちゃう様に見えてわかんない
14 21/08/27(金)09:51:28 No.839601390
>え >待ってこのコンボってどうなるのアタイ無限に続いちゃう様に見えてわかんない >トークンに反応しないところが惜しい所
15 21/08/27(金)09:51:41 No.839601418
トークンではないか そりゃそうか…
16 21/08/27(金)09:52:15 No.839601519
クリーチャーカードが出るたびに反応するからバンバン増やせるってだけだね
17 21/08/27(金)09:52:51 No.839601628
なんかこんな様なことになる恐竜いたよね
18 21/08/27(金)09:53:23 No.839601740
>後者は速攻欲しいな ほい授業初日
19 21/08/27(金)09:53:24 No.839601742
名前でてるけど亭主いればライフゲインもするファックになるという
20 21/08/27(金)09:53:27 No.839601750
トークンに反応していたら無限ループ止められなくて両方死ぬね
21 21/08/27(金)09:54:01 No.839601858
自分で自分をバウンスできる生き物いたら宇宙じゃない?
22 21/08/27(金)09:55:09 No.839602083
>自分で自分をバウンスできる生き物いたら宇宙じゃない? 条件を満たさなければ手札に戻る奴はいるにはいる
23 21/08/27(金)09:56:38 No.839602342
>トークンに反応していたら無限ループ止められなくてパソコン死ぬね
24 21/08/27(金)09:57:58 No.839602550
>自分で自分をバウンスできる生き物いたら宇宙じゃない? いぐなす……で無限トークンできるじゃん!から結局抜けた最近遊んでるデッキがこちら fu284972.png
25 21/08/27(金)10:02:04 No.839603269
青緑で組んでたけど白緑もあるか
26 21/08/27(金)10:02:29 No.839603319
アシャヤ自体は到達でも持ってればもっと使いやすくなるんだけどな…
27 21/08/27(金)10:04:06 No.839603579
>青緑で組んでたけど白緑もあるか たぶん白緑のが組みやすい
28 21/08/27(金)10:04:20 No.839603626
アシャヤはキーワードが何かしらついてたら間違いなく強かった 警戒でも絆魂でも到達でもトランプルでも
29 21/08/27(金)10:04:23 No.839603635
右はいつまた変なバグ出て駄目だされるか分からないな
30 21/08/27(金)10:07:22 No.839604134
>自分で自分をバウンスできる生き物いたら宇宙じゃない? fu284989.png だからedhだといっぱい遊べる
31 21/08/27(金)10:07:45 No.839604196
土地にする能力がたまに変な耐性になる キオーラサーガ出されたけど土地になってたお陰で寝ずに勝ったり
32 21/08/27(金)10:08:35 No.839604336
気軽に大きくなるからトランプルは強すぎるかもしれない やっぱ到達辺りが丸いかな…
33 21/08/27(金)10:08:41 No.839604351
>土地にする能力がたまに変な耐性になる >キオーラサーガ出されたけど土地になってたお陰で寝ずに勝ったり あーなるほど 逆に土地がクリーチャー化すると耐性減るんだよなぁ…
34 21/08/27(金)10:08:47 No.839604374
>自分で自分をバウンスできる生き物いたら宇宙じゃない? アーチリッチ、アサーラックとかどう?
35 21/08/27(金)10:09:15 No.839604446
ホイ虐殺のワーム やめろ変容するな
36 21/08/27(金)10:09:44 No.839604527
アシャヤはたまに除去を万能除去に頼るデッキを殺す
37 21/08/27(金)10:10:12 No.839604608
>土地にする能力がたまに変な耐性になる >キオーラサーガ出されたけど土地になってたお陰で寝ずに勝ったり 黒緑とかの土地でないパーマネント除去がまったく刺さらなくなるところも強いよね まあ全体除去で死ぬんですが
38 21/08/27(金)10:10:48 No.839604706
ウギンは土地が普段マナコスト持ってないだけでマナコスト持ってたら土地でも追放できるんだね…
39 21/08/27(金)10:11:03 No.839604754
意外な除去を躱したりするけど廃墟の地に狙われたりするアシャヤ君
40 21/08/27(金)10:11:09 No.839604770
>青緑で組んでたけど白緑もあるか 青緑だと何目当てで青入れてる?
41 21/08/27(金)10:12:44 No.839605052
相手が白だと払拭の光系列を防いでくれるから割りかし役に立つ
42 21/08/27(金)10:12:51 No.839605073
>ウギンは土地が普段マナコスト持ってないだけでマナコスト持ってたら土地でも追放できるんだね… 土地はそもそも無色なので…
43 21/08/27(金)10:12:57 No.839605098
マナコストというか色を持ってるからだな
44 21/08/27(金)10:13:35 No.839605208
>意外な除去を躱したりするけど廃墟の地に狙われたりするアシャヤ君 回避不能すぎる…
45 21/08/27(金)10:13:55 No.839605255
俺のedhだ
46 21/08/27(金)10:13:59 No.839605267
>>青緑で組んでたけど白緑もあるか >青緑だと何目当てで青入れてる? ジモーンとグッドウィローの追加の土地出しかな 初学者採用のやつもあるけどそっちはアシャヤ関係ないね
47 21/08/27(金)10:14:00 No.839605274
どう見ても色持ってんだろその基本土地!は誰しも通る躓きだよね 無色のカードがタップすることで有色のマナを生み出してるだけなんて知らなかったよ…
48 21/08/27(金)10:15:20 No.839605513
>>意外な除去を躱したりするけど廃墟の地に狙われたりするアシャヤ君 >回避不能すぎる… 蛇皮のヴェールじゃ無理だっけ…
49 21/08/27(金)10:17:59 No.839605988
>蛇皮のヴェールじゃ無理だっけ… 対象取ってるからいけるよ 血染めの月は無理
50 21/08/27(金)10:18:06 No.839606011
虫を変容させると楽しいぞ スターリックスで何枚か置いてスターリックスが増殖するの
51 21/08/27(金)10:18:30 No.839606077
>蛇皮のヴェールじゃ無理だっけ… 呪禁ならイケる…かな?
52 21/08/27(金)10:19:23 No.839606247
ストームジャイアントの聖地の護法は廃墟の地で狙われたらアカンのよな
53 21/08/27(金)10:19:34 No.839606273
何度拘束出して首を傾げたかしれないよ
54 21/08/27(金)10:19:39 No.839606288
アシャヤを能力なくしたカエルとかにされても他のクリーチャーが森化したままなのが解せない
55 21/08/27(金)10:22:53 No.839606828
>>蛇皮のヴェールじゃ無理だっけ… >対象取ってるからいけるよ >血染めの月は無理 血染めの月が出ると全部山になるの?
56 21/08/27(金)10:23:02 No.839606852
>アシャヤを能力なくしたカエルとかにされても他のクリーチャーが森化したままなのが解せない え?そうなの?
57 21/08/27(金)10:25:31 No.839607267
>え?そうなの? 少なくともアリーナではこう言う挙動だった
58 21/08/27(金)10:26:42 No.839607430
>血染めの月が出ると全部山になるの? 元々クリーチャータイプ持ってるから全員クリーチャーのままだけど山の能力以外消える アシャヤはPT定義能力が消えるから0/0になって死ぬ
59 21/08/27(金)10:30:01 No.839608015
>どう見ても色持ってんだろその基本土地!は誰しも通る躓きだよね >無色のカードがタップすることで有色のマナを生み出してるだけなんて知らなかったよ… 固有色の定義がよけいにややこしくさせる
60 21/08/27(金)10:32:11 No.839608393
>血染めの月が出ると全部山になるの? アシャヤが月の適用範囲を広げるので依存のルールにより出た順番に関係なくアシャヤ→月の順で適用される ○アシャヤの上の能力:7a種 ○アシャヤの下の能力:4種 ○血染めの月:4種 に注意して適用していく 《野生の魂、アシャヤ》には土地化→月の順で適用される(上の能力は適用前になくなるので効果なし)のでこうなる >《野生の魂、アシャヤ》(3)(G)(G) >伝説のクリーチャー・土地 - エレメンタル・山 >(T):(R)を加える。 >0/0 他に《灰色熊》や《セラの天使》が居たとしてこうなる >《灰色熊》(1)(G) >クリーチャー・土地 - 熊・山 >2/2 >《セラの天使》(3)(W)(W) >クリーチャー・土地 - 天使・山 >4/4
61 21/08/27(金)10:33:54 No.839608666
他のX/Xクリーチャーもアシャヤと月が並んだら死ぬってことなのかな
62 21/08/27(金)10:34:03 No.839608692
>>アシャヤを能力なくしたカエルとかにされても他のクリーチャーが森化したままなのが解せない >え?そうなの? あってるよ 4種の土地にするのが常に6種の能力を失わせるより早いのでそういう除去オーラでは効果を止められない
63 21/08/27(金)10:34:42 No.839608793
やっぱ特性付与や特性定義はややこしいな…
64 21/08/27(金)10:38:56 No.839609533
>他のX/Xクリーチャーもアシャヤと月が並んだら死ぬってことなのかな ものにはよるけど7種だけの能力なら月によって能力失うから大抵そうなる 例えばマローなんかは >《マロー》(2)(G)(G) >クリーチャー・土地 - エレメンタル・山 >0/0 で死ぬ 変のものとしてはタルモゴイフは右下に*/*+1って書いてるから >《タルモゴイフ》 >クリーチャー・土地 - ルアゴイフ・山 >0/1 で生き残る
65 21/08/27(金)10:40:17 No.839609772
>変のものとしてはタルモゴイフは右下に*/*+1って書いてるから なんで?こいつおかしくない?
66 21/08/27(金)10:40:25 No.839609798
fu285035.jpg 確かにタップ能力保持されたまんまだ ただ蛙化みたいにP/T定義する無効化能力じゃないとアシャヤ死んじゃうから結構レアな状況だな…
67 21/08/27(金)10:43:16 No.839610307
>>変のものとしてはタルモゴイフは右下に*/*+1って書いてるから >なんで?こいつおかしくない? いまさら!
68 21/08/27(金)10:43:19 No.839610317
能力失っても+1カウンターで生き残るぞ!
69 21/08/27(金)10:44:20 No.839610509
>>変のものとしてはタルモゴイフは右下に*/*+1って書いてるから >なんで?こいつおかしくない? このルール >613.1. オブジェクトの特性の値は、(略)そのカードに記載されている特性の値(略)を初期値とする。 のおかげで右下にどう書いてあるかはとても重要で このルール >107.2. 未定義の数字が結果であれ計算中であれ出てきた場合、代わりに0を用いる。 のおかげで最後に意味わからない*が残ってたら0として読む だから元からタフネスに数が書いてあるルアゴイフ類の一部とかアロサウルス乗りは */*の奴らと違って今回の状況に限らず能力が消えても生き残る
70 21/08/27(金)10:45:14 No.839610666
これ紙でやったらブン殴られるの?
71 21/08/27(金)10:45:45 No.839610777
>これ紙でやったらブン殴られるの? トークンで無理になったら紙に数書けば?
72 21/08/27(金)10:46:52 No.839611009
>これ紙でやったらブン殴られるの? これ使ってる奴はトークンとサイコロなり用意するでしょ してないならブン殴られる
73 21/08/27(金)10:49:33 No.839611542
ふせんに数字書いてトークンに貼りなさい
74 21/08/27(金)10:52:15 No.839612098
>これ紙でやったらブン殴られるの? アリーナでやられても割とぶん殴りたくなるけど…
75 21/08/27(金)10:55:58 No.839612785
>他に《灰色熊》や《セラの天使》が居たとしてこうなる おっとマナ能力を書き忘れてた こっちが正しいです 警戒や飛行は月で消されるので持ちません >《灰色熊》(1)(G) >クリーチャー・土地 - 熊・山 >(T):(R)を加える。 >2/2 >《セラの天使》(3)(W)(W) >クリーチャー・土地 - 天使・山 >(T):(R)を加える。 >4/4
76 21/08/27(金)10:57:05 No.839612983
これ+亭主でモリモリ回復してた時はフリーズしなかったけど、デリーナで無限ダイスした時はバーバリアンクラスの誘発でフリーズして引き分けになった
77 21/08/27(金)10:58:14 No.839613181
アリーナだとトークン増えたりカウンターが一気に増えると爆音になるのなんとかしてほしい
78 21/08/27(金)11:01:58 No.839613922
こいつ単体ならいいけどカウンターのせたり変容したりすると紙で管理するのは難儀だな
79 21/08/27(金)11:02:25 No.839613994
数字が極端に増えると紙のが処理楽になるよね
80 21/08/27(金)11:04:34 No.839614425
>アリーナだとトークン増えたりカウンターが一気に増えると爆音になるのなんとかしてほしい なんかすごいこと起こってるなって思えるから結構好き
81 21/08/27(金)11:08:03 No.839615155
右は変容クリーチャー乗せるとなかなかクソみたいな事になってた
82 21/08/27(金)11:09:47 No.839615510
スタン環境がトークンゲーになることはたびたびあるし プロツアーでトークン150体とか書いたメモが並ぶ盤面とかよくあったよ
83 21/08/27(金)11:13:15 No.839616179
欠片の双子いいよね…
84 21/08/27(金)11:24:15 No.839618371
ゼンライは単体のカードパワーが抑え目なんだけどそれでも悪さするやつがいないわけでもないという例だな…
85 21/08/27(金)11:26:28 No.839618836
>右は変容クリーチャー乗せるとなかなかクソみたいな事になってた 土地持ってこれる変容時効果載せると馬鹿みたいに増えるよね