虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

三本線... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/27(金)06:12:06 No.839572226

三本線ばかり話題になってこの狼影薄いな...

1 21/08/27(金)06:30:14 No.839573658

一応爪痕になった時に復活はしたけど爪痕のインパクトが強すぎる…

2 21/08/27(金)06:35:14 No.839574072

これがなきゃトリガーじゃないし影薄くはないよ 悟空の服の文字くらいの大事さと存在感なだけだよ

3 21/08/27(金)06:37:08 No.839574252

TACネームトリガーで銃の引き金咥えた狼だからセンスいいよね

4 21/08/27(金)06:37:20 No.839574265

自分のエンブレム消す線ごとエンブレムにしちゃう所にこいつがどういう人間か滲み出ててすき

5 21/08/27(金)06:40:02 No.839574502

価値の無い積み荷に呼び止められた時も腕組みして聞いてるし随分イイ性格してるよなトリガー

6 21/08/27(金)06:49:36 No.839575419

飛べるなら所属は何でも良さそう それはそれとして意趣返しはする

7 21/08/27(金)06:56:35 No.839576130

狼モチーフだとガルムが印象深くてなあ…

8 21/08/27(金)07:01:04 No.839576557

ガルムと並ぶくらい好きなエンブレム

9 21/08/27(金)07:16:23 No.839578176

>自分のエンブレム消す線ごとエンブレムにしちゃう所にこいつがどういう人間か滲み出ててすき (言うまでもないという顔)

10 21/08/27(金)07:16:56 No.839578247

ガルムの血縁かもしれんし

11 21/08/27(金)07:18:16 No.839578411

罪線見ても(これかっこええやん…)くらいにしか思ってなさそうだよトリガーくん

12 21/08/27(金)07:19:04 No.839578508

新しい三本線オオカミが引っ掻いた傷痕だから 狼の意匠ないとなんだかよくわからなくなるしな

13 21/08/27(金)07:19:39 No.839578577

>罪線見ても(これかっこええやん…)くらいにしか思ってなさそうだよトリガーくん (ひらめいた顔)

14 21/08/27(金)07:21:27 No.839578768

>(ひらめいた顔) おいおいおい!何やってるトリガー!?

15 21/08/27(金)07:22:40 No.839578906

>おいおいおい!何やってるトリガー!? (ドヤ顔)

16 21/08/27(金)07:31:14 No.839579957

メイジの頃から部隊マーク無視して狼マーク貼ってる奴

17 21/08/27(金)07:31:57 No.839580057

カウントがちゃんとエース級の腕があるのがいい

18 21/08/27(金)07:32:44 No.839580179

トリガーの無茶についてくるって凄いよね

19 21/08/27(金)07:33:27 No.839580279

ベルカ戦争にこいつがいたらさぞかし活き活きしてたんだろうなと思う

20 21/08/27(金)07:36:02 No.839580601

ストライダー隊とサイクロプス隊は間違いなく灯台戦争時のオーシア軍のトップエース集団だからな

21 21/08/27(金)07:38:23 No.839580888

部隊がF-15で統一されてる中マジで1人だけMiG-21とかで混じってそうなやつ

22 21/08/27(金)07:39:07 No.839580976

>カウントがちゃんとエース級の腕があるのがいい 別に詐称しなくてもそこそこスコア稼げるだけ腕あるのこの手のキャラにしては珍しいよね しかもそこからちゃんと成長してく

23 21/08/27(金)07:41:33 No.839581272

カタフォックスハウンド

24 21/08/27(金)07:42:38 No.839581421

まあフォックスハウンドにも乗るが…

25 21/08/27(金)07:48:12 No.839582177

>罪線見ても(これかっこええやん…)くらいにしか思ってなさそうだよトリガーくん あの線をアレンジしてそのまま自分のマークにするあたり図太いっていうかなんて言うか…

26 21/08/27(金)07:48:48 No.839582256

多分こいつはカウントと一緒にラジオを機内に持ち込んでる

27 21/08/27(金)07:53:14 No.839582867

酷い環境で活躍する主人公だからまともな奴には務まらねえんだ 何というか…問題児とはちょっと違う変な奴だよなこいつ…

28 21/08/27(金)08:04:04 No.839584522

次のアプデで何故か航空自衛隊カラーで戦ってる男に出来るんだよな…

29 21/08/27(金)08:06:37 No.839584908

>次のアプデで何故か航空自衛隊カラーで戦ってる男に出来るんだよな… 今までも発光させた機体に乗ってたりしたし…

30 21/08/27(金)08:08:09 No.839585183

>懲罰部隊で寄せ集め機体の中マジで1人だけレーベンとかで混じってそうなやつ

31 21/08/27(金)08:08:14 No.839585195

(懲罰部隊になんか凄い戦闘機で堂々とやってくるトリガー)

32 21/08/27(金)08:08:20 No.839585218

流石にアイドルはペイントしない奴

33 21/08/27(金)08:08:21 No.839585221

こういう個人のエンブレムって本人が聞いてんのかな それともメカニックに頼んでるとか

34 21/08/27(金)08:13:20 No.839586190

マジで「お空飛ぶの楽しい!」だけで生きてそうな男

35 21/08/27(金)08:16:34 No.839586739

火器使用禁止されながら煽り飛びしたりプラットフォームでサンドイッチ作るやつだから…

36 21/08/27(金)08:25:20 No.839588150

わざわざ狭いところを飛ぼうとするお茶目さん

37 21/08/27(金)08:25:56 No.839588233

ミハイがオーディンだからこれはフェンリルのイメージなのかな

38 21/08/27(金)08:27:01 No.839588392

>マジで「お空飛ぶの楽しい!」だけで生きてそうな男 それくらいの思考回路じゃないとあの空を飛ぶために産まれたようなジジイに勝てない

39 21/08/27(金)08:29:52 No.839588833

リボン付きが仕留め損ねた狂人の後始末させられるのは可哀想だと思うけど本人は気にも留めてなさそう

40 21/08/27(金)08:38:17 No.839590171

こいつ一人にエルジア海軍は今後二度と立ち上がれないような被害を与えられたんだよね

41 21/08/27(金)08:40:02 No.839590417

>これがなきゃトリガーじゃないし影薄くはないよ >悟空の服の文字くらいの大事さと存在感なだけだよ ちょくちょく変わってるじゃねえか!

42 21/08/27(金)08:41:40 No.839590709

罪の重さの三本線を爪痕にするのセンスあるよね

43 21/08/27(金)08:42:04 No.839590781

>多分こいつはカウントと一緒にラジオを機内に持ち込んでる カウントとフーシェンのやり取り聞いててニヤニヤしてるやつ

44 21/08/27(金)08:44:28 No.839591138

そもそもまともに自己主張できる人間なら大統領撃墜なんて否定するしフライトレコーダー見ろや!ってする

45 21/08/27(金)08:45:21 No.839591271

>こいつ一人にエルジア海軍は今後二度と立ち上がれないような被害を与えられたんだよね またトーレスみたいなキチガイが生まれる前振りではなかろうな…

46 21/08/27(金)08:45:36 No.839591316

>そもそもまともに自己主張できる人間なら大統領撃墜なんて否定するしフライトレコーダー見ろや!ってする トムキャットとかで行くと後ろに乗ってる人は何も言ってくれなかったの…ってなる

47 21/08/27(金)08:45:58 No.839591372

>そもそもまともに自己主張できる人間なら大統領撃墜なんて否定するしフライトレコーダー見ろや!ってする うーん別に殺した覚えはないんだけどまあいいんじゃない?くらいのノリで軽く流してそう

48 21/08/27(金)08:47:53 No.839591654

>うーん別に殺した覚えはないんだけどまあいいんじゃない?くらいのノリで軽く流してそう それはそれとしてひこうきはのせてくれよな ちょうばつぶたいとかいうのはよくわからんが

49 21/08/27(金)08:49:38 No.839591936

飛べるの? じゃあ別にいいや

↑Top