虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/27(金)01:49:17 ID:C/qCSd.Q 日本の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/27(金)01:49:17 ID:C/qCSd.Q C/qCSd.Q No.839549873

日本の皆さん出国しないでくださーい

1 21/08/27(金)01:51:39 No.839550392

我々は邦人のアフガニスタンへの駐留を望んでいません

2 21/08/27(金)01:52:37 No.839550605

怖い…

3 21/08/27(金)01:52:42 No.839550624

>日本の皆さん出国させませーん

4 21/08/27(金)01:52:56 No.839550679

なんで…?

5 21/08/27(金)01:53:37 No.839550842

日本人は必要

6 21/08/27(金)01:53:58 No.839550923

何に必要なの…

7 21/08/27(金)01:54:09 No.839550949

>何に必要なの… 人質かな…

8 21/08/27(金)01:54:11 ID:C/qCSd.Q C/qCSd.Q No.839550963

大丈夫です日本人は安全に保護されます だから自衛隊は早く帰りなさい

9 21/08/27(金)01:54:40 No.839551064

こいつらやばい

10 21/08/27(金)01:54:45 No.839551083

日本人の生活水準保つために支援しないとね

11 21/08/27(金)01:54:51 No.839551108

成人みたいな中村氏殺した人達が何言ってもな…

12 21/08/27(金)01:55:06 No.839551151

人質にして金要求するのかな

13 21/08/27(金)01:55:12 No.839551174

出るのを妨害してるの? 逃げるこたぁないよタリバンみんなシンセツ でも駐留はダメヨ 程度のニュアンスじゃない?

14 21/08/27(金)01:55:54 No.839551324

人質需要か

15 21/08/27(金)01:56:01 No.839551340

もうちょっと国際社会の顔色伺うかなって思ってたけど とんでもない蛮族だった

16 21/08/27(金)01:56:02 No.839551345

他の国もそうだが中でも日本は舐めた態度取っても絶対に攻撃してこないという信頼があるから…

17 21/08/27(金)01:56:02 No.839551346

>人質かな… アースマザー!助けてくれー!

18 21/08/27(金)01:57:34 No.839551690

>逃げるこたぁないよタリバンみんなシンセツ >でも駐留はダメヨ これだけでもうすでに「軍人を入れるな一般人殺すぞ」って意味に見えるのすごくない?

19 21/08/27(金)01:58:06 No.839551811

>他の国もそうだが中でも日本は舐めた態度取っても絶対に攻撃してこないという信頼があるから… 攻撃してこないというか出来ないというか…

20 21/08/27(金)01:58:53 No.839551975

日本人必要無いだろ

21 21/08/27(金)01:58:55 No.839551985

素でギャイーすな

22 21/08/27(金)01:59:26 No.839552091

>日本人必要無いだろ それを決めるのはタリバンなんだ

23 21/08/27(金)01:59:41 No.839552154

えっ退避するかどうか決めるのはそっちなの?

24 21/08/27(金)01:59:43 No.839552158

>素でギャイーすな ギャイーな奴しか居ねえ!

25 21/08/27(金)01:59:43 No.839552162

>もうちょっと国際社会の顔色伺うかなって思ってたけど >とんでもない蛮族だった 分かってた事だろ…

26 21/08/27(金)01:59:48 No.839552178

なんで…?

27 21/08/27(金)02:00:00 No.839552217

一生ゆすってやるという強い想いを感じる

28 21/08/27(金)02:00:18 No.839552289

>もうちょっと国際社会の顔色伺うかなって思ってたけど >とんでもない蛮族だった でも住人の皆さんは喜んでるって言ってるし…

29 21/08/27(金)02:00:20 No.839552297

なんだろ 人質以外の使い道が思い付かない

30 21/08/27(金)02:00:21 No.839552300

あれちょっと前に脱出していいよって言ってなかったっけ…?

31 21/08/27(金)02:00:39 ID:C/qCSd.Q C/qCSd.Q No.839552351

つまり、脱出しようとしたら拉致監禁するぞっていうのを優しく言っただけだ

32 21/08/27(金)02:00:42 No.839552361

こういう時って米軍に頼るしかないんです?

33 21/08/27(金)02:00:43 No.839552364

>あれちょっと前に脱出していいよって言ってなかったっけ…? 言いましたっけうふふ

34 21/08/27(金)02:00:51 No.839552391

>分かってた事だろ… 1カ月くらいは大人しくするかなって…

35 21/08/27(金)02:01:18 No.839552483

山賊だぞ

36 21/08/27(金)02:01:33 No.839552533

シンプルに政情不安定すぎてちょっと

37 21/08/27(金)02:01:47 No.839552582

こんなん他国の武力介入の大義名分にしかならんと思えんのだが

38 21/08/27(金)02:01:54 No.839552604

信用できなすぎる…

39 21/08/27(金)02:02:00 No.839552617

北斗の拳で見た!

40 21/08/27(金)02:02:05 No.839552634

>こういう時って米軍に頼るしかないんです? 米軍も期限延長せず撤退しちゃうだろうから…

41 21/08/27(金)02:02:07 No.839552642

マジで300年前位を生きてる 全部武力でどうにかなると思ってない?

42 21/08/27(金)02:02:08 No.839552643

もうちょっとこう…言い方!

43 21/08/27(金)02:02:18 No.839552675

日本人お前はこっちや

44 21/08/27(金)02:02:22 No.839552691

統制取れてなくね…?

45 21/08/27(金)02:02:29 No.839552706

信じたい気持ちもなくはないがまぁ無理だな

46 21/08/27(金)02:02:32 No.839552718

普通に先進国が手を取って国家ごと壊滅させてよくない?

47 21/08/27(金)02:02:34 No.839552724

タリバン広報の言葉がタリバンのトップの意思と一言一句相違ないとする タリバンのトップも「無駄に人を殺すな」と末端に命じたとする 末端はその命令を聞いた上で一般市民を意味もなく殺す

48 21/08/27(金)02:02:34 No.839552725

現地の日本人とかどうやってカブールの空港まで行って自衛隊の世話になるんだろうな…

49 21/08/27(金)02:02:46 No.839552769

他所みたいに威圧しながら救出なんて真似許されないから何も出来ずに数十年単位で生きてるかどうかもわからない邦人の為にお金ゆすられるパターンかな

50 <a href="mailto:タリバン">21/08/27(金)02:03:06</a> [タリバン] No.839552831

日本人をシェアしなきゃ

51 21/08/27(金)02:03:06 No.839552834

>統制取れてなくね…? 取れてると信じてた人いないと思うよ

52 21/08/27(金)02:03:14 No.839552870

>マジで300年前位を生きてる >全部武力でどうにかなると思ってない? なるかもしれんがそもそも自分たちの武力が国家戦力に比べてみそっかすだということを理解していない

53 21/08/27(金)02:03:42 No.839552960

今どきアフガンにいる日本人って NGOとかの非営利団体くらいしかいなくね…? マジかわいそう

54 21/08/27(金)02:03:43 No.839552963

>>分かってた事だろ… >1カ月くらいは大人しくするかなって… その誤差わずか3週間である

55 21/08/27(金)02:03:51 No.839552979

な?教育は大切だろ?

56 21/08/27(金)02:03:52 No.839552986

ここ数年ISISがどうのこうのしてたら老舗が本気を見せてきた感がある

57 21/08/27(金)02:04:02 No.839553021

>他所みたいに威圧しながら救出なんて真似許されないから何も出来ずに数十年単位で生きてるかどうかもわからない邦人の為にお金ゆすられるパターンかな 北朝鮮の拉致問題よりタチが悪いじゃねえか

58 21/08/27(金)02:04:07 No.839553038

>タリバン広報の言葉がタリバンのトップの意思と一言一句相違ないとする >タリバンのトップも「無駄に人を殺すな」と末端に命じたとする >末端はその命令を聞いた上で一般市民を意味もなく殺す 無駄じゃなく価値ある殺人だからな!

59 21/08/27(金)02:04:23 No.839553088

ウマルちゃん渡すからトレードしない?

60 21/08/27(金)02:04:24 No.839553095

最初にタリバンに聞いたメディアにが悪い部分ないこれ?

61 21/08/27(金)02:04:29 No.839553110

>なるかもしれんがそもそも自分たちの武力が国家戦力に比べてみそっかすだということを理解していない でもアメリカに勝ったし…

62 21/08/27(金)02:04:40 No.839553163

監禁してるわけじゃないだろ タリバン的には外国人がみんな逃げていくのが面白くない程度で まぁ軍が救出に行く以外の出国手段があるのかは分からんが…

63 21/08/27(金)02:04:50 No.839553195

これはもっと面倒な話で タリバンは日本は味方だと思ってる

64 21/08/27(金)02:05:02 No.839553228

ミスターナカムラみたいな人が殺されちゃうの忍びない

65 21/08/27(金)02:05:03 No.839553235

>その誤差わずか3週間である 首都陥落もめちゃめちゃ早まったしまあそんなもんか 時間に厳しいんだなアフガンは

66 21/08/27(金)02:05:04 No.839553239

>これはもっと面倒な話で >タリバンは日本は味方だと思ってる (なんで…?)

67 21/08/27(金)02:05:16 No.839553282

>これはもっと面倒な話で >タリバンは日本は味方だと思ってる もしかして中国と区別ついてないんじゃないか

68 21/08/27(金)02:05:17 No.839553286

中国と間違えてるのかな

69 21/08/27(金)02:05:33 No.839553333

>その誤差わずか3週間である 3カ月くらい大人しくしてりゃ他のニュースで流されてたと思うんだけどね… 考えが足りないすぎる…

70 21/08/27(金)02:05:37 No.839553345

>ここ数年ISISがどうのこうのしてたら老舗が本気を見せてきた感がある ISISはISISでタリバン毎空港攻撃しとる!

71 21/08/27(金)02:05:40 No.839553352

>他所みたいに威圧しながら救出なんて真似許されないから何も出来ずに数十年単位で生きてるかどうかもわからない邦人の為にお金ゆすられるパターンかな いやタリバンがそんな長期政権維持できるとは思えないから大丈夫だって!

72 21/08/27(金)02:05:46 No.839553367

>(なんで…?) 今までアラブ諸国に無駄にやさしくしすぎた

73 21/08/27(金)02:05:48 No.839553371

>これはもっと面倒な話で >タリバンは日本は味方だと思ってる 何がどうなってその理屈になるのかわからない…

74 21/08/27(金)02:05:53 No.839553390

そもそもこんなきんに君を見つめるブラザーみたいないやらしい目つきしたやつの何が信用できるかって話だろ

75 21/08/27(金)02:05:58 No.839553403

中国とは薄氷の関係じゃないの

76 21/08/27(金)02:05:58 No.839553405

>ここ数年ISISがどうのこうのしてたら老舗が本気を見せてきた感がある タリバンと比べたらあっちは半グレみたいなもんだったな…

77 21/08/27(金)02:06:01 No.839553420

>今どきアフガンにいる日本人って >NGOとかの非営利団体くらいしかいなくね…? >マジかわいそう まあその手の人は覚悟決まってるだろう… 別にタリバンが侵攻開始する前から物騒な地域ではあったわけだし

78 21/08/27(金)02:06:09 No.839553451

内部分裂からの泥沼内紛まで見えた

79 21/08/27(金)02:06:13 No.839553464

>これはもっと面倒な話で >タリバンは日本は味方だと思ってる 逃げようとしたらこんなに親切にしてやってるのになんで逃げるの?ってなって殺されたりしない?

80 21/08/27(金)02:06:16 No.839553474

まあ俺もアフガニスタンとイスラエルの違いよくわかってないしタリバンが日本と中国混同してても責められない

81 21/08/27(金)02:06:17 No.839553480

>中国とは薄氷の関係じゃないの 連中タリバン真っ先に承認したぞ

82 21/08/27(金)02:06:28 No.839553512

日本はお金出すけど口出さないから大好きなんだって

83 21/08/27(金)02:06:31 No.839553521

>いやタリバンがそんな長期政権維持できるとは思えないから大丈夫だって! 北部同盟に負けた場合は外国人人質をコロコロしちゃうんじゃないかな…

84 21/08/27(金)02:06:33 No.839553528

どこの国にも言ってるやつじゃないの?ワタシタチトモダチ!

85 21/08/27(金)02:06:34 No.839553540

こんなアホな連中に殺されたくねぇ…

86 21/08/27(金)02:06:34 No.839553541

崩壊してまた1からやり直しかな…

87 21/08/27(金)02:06:35 No.839553544

撤退決まった時点で空港にダッシュするのが正解とかわからんわ

88 21/08/27(金)02:06:43 No.839553560

>逃げようとしたらこんなに親切にしてやってるのになんで逃げるの?ってなって殺されたりしない? メンヘラムーブすぎる…

89 21/08/27(金)02:07:03 No.839553621

>>他所みたいに威圧しながら救出なんて真似許されないから何も出来ずに数十年単位で生きてるかどうかもわからない邦人の為にお金ゆすられるパターンかな >いやタリバンがそんな長期政権維持できるとは思えないから大丈夫だって! 内輪揉めで内戦に突入する国に邦人が取り残されて救出は更に絶望的と…

90 21/08/27(金)02:07:06 No.839553641

救出に向かった自衛隊とうなってる?

91 21/08/27(金)02:07:08 No.839553647

>日本はお金出すけど口出さないから大好きなんだって 口にするのは簡単や でも口でしてもらうのは難しいんやで

92 21/08/27(金)02:07:16 No.839553665

>>これはもっと面倒な話で >>タリバンは日本は味方だと思ってる >逃げようとしたらこんなに親切にしてやってるのになんで逃げるの?ってなって殺されたりしない? メンヘラかよ

93 21/08/27(金)02:07:17 No.839553668

言葉通じても話通じなさそうでこわいよ~~~!

94 21/08/27(金)02:07:19 No.839553678

>まあ俺もアフガニスタンとイスラエルの違いよくわかってないしタリバンが日本と中国混同してても責められない アフガニスタンとカザフスタンとかアゼルバイジャンならまだしもイスラエルは正反対だろ?!

95 21/08/27(金)02:07:30 No.839553717

ギャイー

96 21/08/27(金)02:07:33 No.839553729

>撤退決まった時点で空港にダッシュするのが正解とかわからんわ 飛行機から落ちた人は失敗だったけど滑り込みで脱出成功した人は正しかったんだな…

97 21/08/27(金)02:07:42 No.839553765

>これはもっと面倒な話で >タリバンは日本は味方だと思ってる まあ期待はあるんだろうけど アメちゃんにも大使館にもどっていいよっていってはいるから

98 21/08/27(金)02:07:53 No.839553804

>救出に向かった自衛隊とうなってる? 安心してください 空港はタリバン兵士でガッチリ囲んでガードしてます

99 21/08/27(金)02:07:54 No.839553805

>どこの国にも言ってるやつじゃないの?ワタシタチトモダチ! マーズアタックで火星人が無差別殺人しながら言ってたな!

100 21/08/27(金)02:08:08 No.839553860

>今どきアフガンにいる日本人って >NGOとかの非営利団体くらいしかいなくね…? >マジかわいそう 中村哲さんが殺されちゃったのとか記憶に新しい

101 21/08/27(金)02:08:10 No.839553873

民主主義陣営とかそういう捉え方をしていないのかもしれない

102 21/08/27(金)02:08:51 No.839553994

善意の医師殺しといてこれかよ まじで絶滅して欲しい

103 21/08/27(金)02:08:54 No.839554002

一番こえーのは上の方が味方だと思ってても下っ端がそれを認識してなかったりする事だろうな

104 21/08/27(金)02:09:01 No.839554031

いちおう中村医師はアフガン政府より現地タリバンにちかかったんだけどね タリバンいうてもいろいろあるんだろうけど

105 21/08/27(金)02:09:02 No.839554033

>中村哲さんが殺されちゃったのとか記憶に新しい 犯人はタリバン

106 21/08/27(金)02:09:08 No.839554050

日本が全方位にやさしくした結果 実力行使に出る系のメンヘラみたいな国も引っかかった

107 21/08/27(金)02:09:31 No.839554131

ソ連に更地にされてた方がまだマシだったまである

108 21/08/27(金)02:09:39 No.839554155

ビザなしパスポートも無しで乗れたんだから空港行ってみるもんだな 撃たれるけど

109 21/08/27(金)02:09:40 No.839554159

文化が違うって言うのが良く解る

110 21/08/27(金)02:09:42 No.839554169

どうにか民間人逃がしてからアフガン全域更地にできねえかな…

111 21/08/27(金)02:10:05 No.839554229

飯がまずいから女を殺す!する末端はさあ…

112 21/08/27(金)02:10:10 No.839554243

>一番こえーのは上の方が味方だと思ってても下っ端がそれを認識してなかったりする事だろうな 命令に完全に従えるとは期待してないけどとりあえずトップは下っ端に意図をきっちり伝達しておいて欲しいな

113 21/08/27(金)02:10:34 No.839554318

>飯がまずいから女を殺す!する末端はさあ… イスラム法にのっとってるんでしょ?

114 21/08/27(金)02:10:37 No.839554324

この間まで迎えに行くのOKって言ってなかったっけ

115 21/08/27(金)02:10:37 No.839554325

>どうにか民間人逃がしてからアフガン全域更地にできねえかな… 今まで列強国がそれをやろうとして失敗したから今があるのだ… あのへん野生から革命の戦士が生えてくるから タリバンもうかうかしてたらやられるくらい

116 21/08/27(金)02:10:51 No.839554363

上の意向に従って殺すべき奴は殺す 殺さんでいいやつもなんとなく殺す

117 21/08/27(金)02:10:51 No.839554365

>どうにか民間人逃がしてからアフガン全域更地にできねえかな… そういう意味じゃ手遅れだな… 今からじゃ民間人が肉の盾にされる

118 21/08/27(金)02:11:13 No.839554426

どんだけ崇高な思想だか大義を抱いていようがロクな教養もない暴力的な野蛮人が構成員にいる時点でそいつらが何かやらかすに決まってる

119 21/08/27(金)02:11:14 No.839554430

>この間まで迎えに行くのOKって言ってなかったっけ 昔は昔 今は今

120 21/08/27(金)02:11:15 No.839554434

>この間まで迎えに行くのOKって言ってなかったっけ やっぱりダメでーす

121 21/08/27(金)02:11:19 No.839554443

これで一般邦人帰国できなかったり殺されたりしたらどうなるんだろう 実質宣戦布告みたいなもんじゃないの

122 21/08/27(金)02:11:31 No.839554483

国際援助的な繋がりお金が欲しい 口座凍結して皆おさらばでは困る 金づるの回線は居残りしてください

123 21/08/27(金)02:11:49 No.839554527

ドイツ人記者ブッ殺そうとしたのはマジでさぁ…

124 21/08/27(金)02:11:55 No.839554553

>どうにか民間人逃がしてからアフガン全域更地にできねえかな… 先に手を出したからまた911されても文句言えないね

125 21/08/27(金)02:11:57 No.839554560

>金づるの人質は居残りしてください

126 21/08/27(金)02:11:57 No.839554562

中村さんは灌漑して荒野を森に変えた 水が来たおかげで耕作が出来るようになり周辺住民は飢えずに済み仕事にも就けた おかげで食い詰めてテロ組織に入る少年兵なんかも減って平和になった その結果タリバンが中村さんを殺した

127 21/08/27(金)02:12:24 No.839554638

流石帝国の墓場だ 面構えが違う

128 21/08/27(金)02:12:25 No.839554642

無視して出てきゃいいんじゃね?

129 21/08/27(金)02:12:32 No.839554658

まあ上位下達ができてないのも末端に教育を受けさせない教義によるものだから ほぼほぼ上の連中の責任て言っていいよ

130 21/08/27(金)02:12:33 No.839554661

まさか大使館の人達? コイツらやっぱり国じゃねーわ

131 21/08/27(金)02:12:43 No.839554694

>中村さんは灌漑して荒野を森に変えた >水が来たおかげで耕作が出来るようになり周辺住民は飢えずに済み仕事にも就けた >おかげで食い詰めてテロ組織に入る少年兵なんかも減って平和になった >その結果タリバンが中村さんを殺した 無情すぎる…

132 21/08/27(金)02:12:54 No.839554733

速攻で首都制圧して更にケツ持ちやってるアメリカのやる気が0だからまぁイキるイキる

133 21/08/27(金)02:12:55 No.839554739

被害者に日本人は居ませんでしたって発表される

134 21/08/27(金)02:12:59 No.839554755

ナショナリズム育てる前に民族浄化なり族滅なりしとかないから…

135 21/08/27(金)02:13:08 No.839554786

>その結果タリバンが中村さんを殺した やってないって声明出してただろ!組織としては

136 21/08/27(金)02:13:12 No.839554796

>ドイツ人記者ブッ殺そうとしたのはマジでさぁ… 記者本人じゃなく家族を殺した 理由はタリバンに批判的な記事を書いたから いつかマジで更地にされるんじゃないか

137 21/08/27(金)02:13:12 No.839554797

>これで一般邦人帰国できなかったり殺されたりしたらどうなるんだろう >実質宣戦布告みたいなもんじゃないの 宣戦布告を受けて軍隊派遣するような国あるのかな… 米軍が逃げたから単独でタリバンどうにか出来るような兵力は用意出来ないでしょ

138 21/08/27(金)02:13:18 No.839554811

>中村さんは灌漑して荒野を森に変えた >水が来たおかげで耕作が出来るようになり周辺住民は飢えずに済み仕事にも就けた >おかげで食い詰めてテロ組織に入る少年兵なんかも減って平和になった すごい人なんだな… >その結果タリバンが中村さんを殺した どうして…?

139 21/08/27(金)02:13:24 No.839554835

末端の暴走だからセーフ!

140 21/08/27(金)02:13:26 No.839554840

>その結果タリバンが中村さんを殺した 「」から聞いた話だと水利権で相争うようになったとか ケシ畑になったとか聞いたんだけど

141 21/08/27(金)02:13:34 No.839554857

まずまともな国では思想信条に関係なく民間人が兵士に殺されたりしないことを理解しているのかも怪しい

142 21/08/27(金)02:13:45 No.839554884

中村さんのはなんか部下がとりあえずで殺しちゃってその人はダメだろあーもう…ってなった幹部の話が前に出てたな

143 21/08/27(金)02:13:51 No.839554907

>無視して出てきゃいいんじゃね? めっちゃ頭から血流しながら命からがら空港に辿り着いた外国人の動画見たけど死ぬよりはマシか…

144 21/08/27(金)02:13:58 No.839554924

>>その結果タリバンが中村さんを殺した >やってないって声明出してただろ!組織としては 広報の言葉を信じるな

145 21/08/27(金)02:14:03 ID:kNAo7PBw kNAo7PBw No.839554947

削除依頼によって隔離されました やっぱり中国のウイグルの扱い方が正解だった事が明らかになったな

146 21/08/27(金)02:14:15 No.839554976

ダウンフォール作戦をアフガンでやれ

147 21/08/27(金)02:14:18 No.839554990

戦争仕掛けると泥沼になるから 核で更地にした方がいいと思う

148 21/08/27(金)02:14:18 No.839554991

正しく蛮族国家じゃんこんなの

149 21/08/27(金)02:14:28 No.839555019

世界大戦時でもルールはあったんだけど多分そんなの知らねーよって連中だから怖い

150 21/08/27(金)02:14:31 No.839555024

>>その結果タリバンが中村さんを殺した >やってないって声明出してただろ!組織としては おれたちじゃない あばれものがやった しらないやつらだ すごくきのどくにおもいます!

151 21/08/27(金)02:14:37 No.839555045

>中村さんのはなんか部下がとりあえずで殺しちゃってその人はダメだろあーもう…ってなった幹部の話が前に出てたな 統率とれてねーじゃねーか

152 21/08/27(金)02:14:42 No.839555063

>「」の言葉を信じるな

153 21/08/27(金)02:14:44 No.839555068

まだ現代にも中世残ってたんだ

154 21/08/27(金)02:14:56 No.839555103

>やっぱり中国のウイグルの扱い方が正解だった事が明らかになったな 何言ってんだんなわけねーだろ

155 21/08/27(金)02:14:58 No.839555108

>統率とれてねーじゃねーか だからなおさら怖い

156 21/08/27(金)02:15:06 No.839555126

>まだ現代にも中世残ってたんだ 装備は現代だぞ!

157 21/08/27(金)02:15:13 No.839555154

>ダウンフォール作戦をアフガンでやれ そんな事したら対中国包囲網が瓦解しちゃう

158 21/08/27(金)02:15:24 No.839555194

>まだ現代にも中世残ってたんだ なにをもって現代かって話になる

159 21/08/27(金)02:15:32 No.839555221

命令しても末端は字が読めないからちくしょう!

160 21/08/27(金)02:15:36 No.839555239

>まだ現代にも中世残ってたんだ 騎士道すら理解できなさそうな連中じゃん!

161 21/08/27(金)02:15:51 ID:kNAo7PBw kNAo7PBw No.839555278

削除依頼によって隔離されました >>やっぱり中国のウイグルの扱い方が正解だった事が明らかになったな >何言ってんだんなわけねーだろ イスラム圏の奴らを滅ぼせってこのスレでみんな言ってるじゃん

162 21/08/27(金)02:15:52 No.839555282

調子に乗って暴れすぎたら何か皆が思ったより逃げ出している 殺し以外の政治もやりたかったから少し残ってほしい

163 21/08/27(金)02:15:55 No.839555291

タリバンってウイグルでムスリムが弾圧受けてる事知ってるのかな

164 21/08/27(金)02:16:01 No.839555310

中世とか現代とか言うなら平和ボケしてる国はどうなるんだよ! 別に日本だけに限った話じゃねーぞ!

165 21/08/27(金)02:16:01 No.839555311

組織的な犯行じゃなくて下っ端が「あーもうむかつくんですけど!」で殺してそうなところがタリバンのチャームポイントだな

166 21/08/27(金)02:16:08 No.839555325

>世界大戦時でもルールはあったんだけど多分そんなの知らねーよって連中だから怖い 大戦時は仮にも文明国同士の戦争だったから…

167 21/08/27(金)02:16:09 No.839555330

中村さんは大津事件的なもんだと思ってたけどどうなんだろうね

168 21/08/27(金)02:16:16 No.839555347

>>まだ現代にも中世残ってたんだ >騎士道すら理解できなさそうな連中じゃん! 腰蓑に棍棒もってるやつら

169 21/08/27(金)02:16:17 No.839555350

制御されてない武力って怖すぎない

170 21/08/27(金)02:16:20 No.839555363

パラリンピック直前に制圧するあたりタリバンがパラ選手どう思ってるかよくわかる

171 21/08/27(金)02:16:20 No.839555365

>イスラム圏の奴らを滅ぼせってこのスレでみんな言ってるじゃん 言ってねえよバカ

172 21/08/27(金)02:16:29 No.839555386

一方その頃カブール空港では いすいす団が自爆テロを仕掛けて駐留軍も民間人もタリバンもみんな吹っ飛ばしていた

173 21/08/27(金)02:16:36 No.839555410

中村医師殺害に関してはタリバンはやってないって声明出してるけど現状のタリバンの言葉と行動の不一致ぶりを見てるとまったく信用できない

174 21/08/27(金)02:16:40 No.839555425

>>まだ現代にも中世残ってたんだ >装備は現代だぞ! 前政府があめりかからもらったM4や置いてったあめりか製戦闘機を譲り受けました!

175 21/08/27(金)02:16:41 No.839555428

>制御されてない武力って怖すぎない 怖いからみんな空港に殺到した

176 21/08/27(金)02:16:49 No.839555445

>タリバンってウイグルでムスリムが弾圧受けてる事知ってるのかな 知ってるけど自分とこと全然別だし黙ってりゃお金貰えるから時期が来るまではノータッチよ

177 21/08/27(金)02:16:59 No.839555471

>どんだけ崇高な思想だか大義を抱いていようがロクな教養もない暴力的な野蛮人が構成員にいる時点でそいつらが何かやらかすに決まってる アフガニスタンは暫く無理だろうな 1989年まで続いたソ連侵攻の戦いで14歳以下が国民の半分占めるぐらい成人が死んで、そこからアメリカ統治に入るまでの10以上の間内戦からのタリバン政権だったから今の30~50代はまともな教育受けてないか頭タリバンになってる

178 21/08/27(金)02:17:04 No.839555483

信用全く無いからなそもそも…

179 21/08/27(金)02:17:28 No.839555547

アメリカは責任とってね… マジで

180 21/08/27(金)02:17:33 No.839555561

>一方その頃カブール空港では >いすいす団が自爆テロを仕掛けて駐留軍も民間人もタリバンもみんな吹っ飛ばしていた カオスだな…

181 21/08/27(金)02:17:36 No.839555568

>タリバンってウイグルでムスリムが弾圧受けてる事知ってるのかな ウイグルとタリバンは仲悪い

182 21/08/27(金)02:17:47 No.839555605

アフガン侵攻の時もそうだったけど全体的に末端が蛮族すぎるよね

183 21/08/27(金)02:17:57 No.839555636

>>イスラム圏の奴らを滅ぼせってこのスレでみんな言ってるじゃん >言ってねえよバカ タリバンすなわちイスラム圏という価値観を持つ層なのかもしれぬ

184 21/08/27(金)02:18:11 ID:kNAo7PBw kNAo7PBw No.839555675

>アメリカは責任とってね… >マジで 撤退を決めたトランプはもう逃げたから…

185 21/08/27(金)02:18:30 No.839555726

つれえわ…

186 21/08/27(金)02:18:33 No.839555740

>前政府があめりかからもらったM4や置いてったあめりか製戦闘機を譲り受けました! ヘリは聞いたけど戦闘機なんか取れてた?

187 21/08/27(金)02:18:35 No.839555746

中国「」はこんなとこで正当化してないで国にお帰り 関係ない話されても皆困るだけだよ

188 21/08/27(金)02:18:40 No.839555762

>アメリカは責任とってね… >マジで おれじゃない 前政権がやった

189 21/08/27(金)02:18:41 No.839555765

>撤退を決めたオバマはもう逃げたから…

190 21/08/27(金)02:18:48 No.839555788

>撤退を決めたトランプはもう逃げたから… 撤退の話はオバマのときからでは

191 21/08/27(金)02:18:49 No.839555789

>>タリバンってウイグルでムスリムが弾圧受けてる事知ってるのかな >知ってるけど自分とこと全然別だし黙ってりゃお金貰えるから時期が来るまではノータッチよ そもそもアフガニスタン内でもイスラム教徒同士で争ってるからな… パシュトゥン人もウイグル人の事なんて知った事では無いんだろう

192 21/08/27(金)02:18:50 No.839555792

>他の国もそうだが中でも日本は舐めた態度取っても絶対に攻撃してこないという信頼があるから… 独自のパイプがあります!とか言ってたミャンマー軍部に舐めた態度取られてたのは笑うしかなかった

193 21/08/27(金)02:18:57 No.839555809

>>前政府があめりかからもらったM4や置いてったあめりか製戦闘機を譲り受けました! >ヘリは聞いたけど戦闘機なんか取れてた? スーパーツカノの事じゃない?

194 21/08/27(金)02:18:58 No.839555815

逃してくだち…

195 21/08/27(金)02:19:09 No.839555845

>前政府があめりかからもらったM4や置いてったあめりか製戦闘機を譲り受けました! タリバンって戦闘機動かせるの?

196 21/08/27(金)02:19:17 No.839555861

>撤退を決めたトランプはもう逃げたから… 撤退路線はそもそもオバマからじゃないのか

197 21/08/27(金)02:19:29 No.839555887

こわ…

198 21/08/27(金)02:19:29 No.839555890

空港に殺到するのが結局正しかったとは

199 21/08/27(金)02:19:34 No.839555899

やばい >国防総省の報道官ジョン・カービーは、空港攻撃で「多数の」米国軍人が殺害されたことを確認できるとツイートした。

200 21/08/27(金)02:19:50 No.839555939

>中村医師殺害に関してはタリバンはやってないって声明出してるけど現状のタリバンの言葉と行動の不一致ぶりを見てるとまったく信用できない 結局タリバンてあの土地の武装イスラム協会でしかないというか 支持してる地域勢力のほうが上でもおかしくない感じじゃ

201 21/08/27(金)02:19:55 No.839555970

>前政府があめりかからもらったM4や置いてったあめりか製戦闘機を譲り受けました! 特殊部隊の装備を着込んで硫黄島の真似事やってる写真は昨日の朝見たな

202 21/08/27(金)02:20:05 No.839555994

自衛隊は無事なのかね?

203 21/08/27(金)02:20:23 No.839556054

というかイスラム教徒って大きな括りで話してるけどそこあんまり重要じゃないよね イスラム過激派組織とかでもそうだがなんというか言い方難しいのがよくないんだけど

204 21/08/27(金)02:20:39 No.839556114

こいつやばいじゃなくてみんなやばい

205 21/08/27(金)02:20:50 No.839556143

>中村医師殺害に関してはタリバンはやってないって声明出してるけど現状のタリバンの言葉と行動の不一致ぶりを見てるとまったく信用できない 実際タリバンじゃないよ 実行犯パキスタンのタリバン(組織名)だから

206 21/08/27(金)02:21:05 No.839556187

組織として信用できなさすぎる

207 21/08/27(金)02:21:11 No.839556208

テレビ見たら今さっき自爆テロやったとか流れててこれは…

208 21/08/27(金)02:21:14 No.839556220

>イスラム過激派組織とかでもそうだがなんというか言い方難しいのがよくないんだけど 民族部族が入り乱れてマジでわからん…

209 21/08/27(金)02:21:19 No.839556234

>というかイスラム教徒って大きな括りで話してるけどそこあんまり重要じゃないよね >イスラム過激派組織とかでもそうだがなんというか言い方難しいのがよくないんだけど 例えばタイと日本を同じ仏教徒って括られてもあんまり関係ないしな…

210 21/08/27(金)02:21:22 No.839556243

>というかイスラム教徒って大きな括りで話してるけどそこあんまり重要じゃないよね >イスラム過激派組織とかでもそうだがなんというか言い方難しいのがよくないんだけど 日本で特定の派閥による内戦とか起きても仏教徒同士の戦いです!とは言わないしな…

211 21/08/27(金)02:21:23 No.839556248

そもそもアフガンに限らずイスラム教同士でも派閥争いで何十年も内戦やってるし

212 21/08/27(金)02:21:24 No.839556250

>自衛隊は無事なのかね? 空港からでなきゃなんもないだろう 空港でドンパチしたら今集まってる国全部に喧嘩売ることになるし

213 21/08/27(金)02:21:27 No.839556257

しかし撤退は結構前から決まってたけど準備が出来てないものだね 急ではあるが今まで知りませんでしたみたいな反応はちょっと白々しい

214 21/08/27(金)02:21:47 No.839556305

文明が成熟する前に現代兵器のヤバさを学ばないまま兵器だけ入った状態だから原始人が武装してる様な部族も珍しくないよ

215 21/08/27(金)02:21:48 ID:kNAo7PBw kNAo7PBw No.839556308

>>中村医師殺害に関してはタリバンはやってないって声明出してるけど現状のタリバンの言葉と行動の不一致ぶりを見てるとまったく信用できない >実際タリバンじゃないよ >実行犯パキスタンのタリバン(組織名)だから 「」にそれを区別させるのはちょっと難しすぎると思う

216 21/08/27(金)02:21:54 No.839556319

>>自衛隊は無事なのかね? >空港からでなきゃなんもないだろう >空港でドンパチしたら今集まってる国全部に喧嘩売ることになるし でも米兵いっぱい死んだ言ってるよ

217 21/08/27(金)02:22:01 No.839556333

まあ宗教部分は十字軍並みに建前だと思う

218 21/08/27(金)02:22:08 No.839556350

>民族部族が入り乱れてマジでわからん… 戦ってる連中がイスラム圏ってくらいの認識でいいと思われる マジで

219 21/08/27(金)02:22:10 No.839556357

>空港でドンパチしたら今集まってる国全部に喧嘩売ることになるし まだ売ってるつもりねえのかよタリバン

220 21/08/27(金)02:22:15 No.839556367

>国防総省の報道官ジョン・カービーは、空港攻撃で「多数の」米国軍人が殺害されたことを確認できるとツイートした。 もう米軍が空港を維持すること事態が難しくなってるのでは… タリバンは撤退期限まで待つ気は無いんだな

221 21/08/27(金)02:22:16 No.839556371

>空港でドンパチしたら今集まってる国全部に喧嘩売ることになるし 売ってる! マジで売ってるから頭おかしい

222 21/08/27(金)02:22:22 No.839556379

>>前政府があめりかからもらったM4や置いてったあめりか製戦闘機を譲り受けました! >タリバンって戦闘機動かせるの? 動かせない 投稿した正規軍に使わせたら国外に逃げる可能性あるし一般兵はまともな教育受けてない

223 21/08/27(金)02:22:23 No.839556381

fu284568.jpg 出番だぞ!!

224 21/08/27(金)02:22:30 No.839556400

アメリカもこんなゲリラ鬱陶しい国統治の手伝いすんの割に合わねーわって撤退しただけだしあんま外国人いじめ過ぎるとまた殴られると思うけどこりねーなこいつら… 識字率クソ低いから銃以外のまともな兵器扱える人数めっちゃ少ないのがタリバンなのに

225 21/08/27(金)02:23:01 No.839556492

>>自衛隊は無事なのかね? >空港からでなきゃなんもないだろう >空港でドンパチしたら今集まってる国全部に喧嘩売ることになるし 果たして現場の頭タリバン連中がそれを理解するかな…

226 21/08/27(金)02:23:04 No.839556505

>まあ宗教部分は十字軍並みに建前だと思う 世界的に見てもマジで宗教が理由の戦争なんて見ないからな… 大体は政治や利権が絡んでそこに宗教がその後に加わってくるくらいで

227 21/08/27(金)02:23:07 No.839556513

米軍が寝泊まりしてるホテルにISISが自爆テロしに行ったっぽい

228 21/08/27(金)02:23:16 No.839556541

もし今からなんらかの形でタリバンの思想教育を止めさせられても生きてる頭タリバンの世代が死ぬまでは安心できないよね

229 21/08/27(金)02:23:22 No.839556555

fu284570.jpg

230 21/08/27(金)02:23:23 No.839556559

>しかし撤退は結構前から決まってたけど準備が出来てないものだね >急ではあるが今まで知りませんでしたみたいな反応はちょっと白々しい アフガン軍がやる気なさすぎたのが悪い 超速で侵攻されてるから対応しきれないよ!

231 21/08/27(金)02:23:41 No.839556596

単純に日本人技術者がいないと自分たちだけでインフラとか維持できないからじゃないの?

232 21/08/27(金)02:23:42 No.839556597

>米軍が寝泊まりしてるホテルにISISが自爆テロしに行ったっぽい タリバンじゃないのかよ

233 21/08/27(金)02:23:50 No.839556615

なんかアメリカブチ切れ大返しありそうだな…

234 21/08/27(金)02:23:57 No.839556637

自衛隊機が迎えにいったけど救助対象者は空港に誰もたどり着け着けなかったからまだ一人も乗せられてないんだっけ?

235 21/08/27(金)02:23:58 No.839556640

>>米軍が寝泊まりしてるホテルにISISが自爆テロしに行ったっぽい >タリバンじゃないのかよ ちがうよISISだよ

236 21/08/27(金)02:24:06 ID:kNAo7PBw kNAo7PBw No.839556661

>識字率クソ低いから銃以外のまともな兵器扱える人数めっちゃ少ないのがタリバンなのに まあアメリカも識字率低いんやけどなブヘヘヘ

237 21/08/27(金)02:24:16 No.839556687

帰っていいって言ってなかった…?

238 21/08/27(金)02:24:16 No.839556688

>しかし撤退は結構前から決まってたけど準備が出来てないものだね >急ではあるが今まで知りませんでしたみたいな反応はちょっと白々しい 当初の見立てだとアフガニスタン政府も米軍撤退後一年ぐらいは持つ予想だったからな… 実際は撤退完了まで持たずにこの様だ

239 21/08/27(金)02:24:17 No.839556690

>なんかアメリカブチ切れ大返しありそうだな… 下手したらそれやりたいだけじゃぁ…とかちと思っちゃう

240 21/08/27(金)02:24:23 No.839556705

>>>米軍が寝泊まりしてるホテルにISISが自爆テロしに行ったっぽい >>タリバンじゃないのかよ >ちがうよISISだよ タリバンは米軍の管轄で何で爆破テロされたんだって怒ってる

241 21/08/27(金)02:24:27 No.839556714

アフガニスタンの大使館行くとなるとある程度覚悟はするんだろうけど 実際危機が目の前に来ると恐怖でしかないだろな

242 21/08/27(金)02:24:30 No.839556722

まぁアメリカもまさかここまで戦いにならなかったとは思わなかったろうアフガン軍

243 21/08/27(金)02:24:33 No.839556733

>>>米軍が寝泊まりしてるホテルにISISが自爆テロしに行ったっぽい >>タリバンじゃないのかよ >ちがうよISISだよ 言い切るあたり実はタリバンなんじゃないの?

244 21/08/27(金)02:24:39 No.839556753

>単純に日本人技術者がいないと自分たちだけでインフラとか維持できないからじゃないの? 残ってるのがNPO団体の人達とかその辺だとしたらそういう事情もあるかもね

245 21/08/27(金)02:24:46 No.839556773

>タリバンは米軍の管轄で何で爆破テロされたんだって怒ってる もう色々大混乱すぎる…

246 21/08/27(金)02:24:55 No.839556789

>>>>米軍が寝泊まりしてるホテルにISISが自爆テロしに行ったっぽい >>>タリバンじゃないのかよ >>ちがうよISISだよ >言い切るあたり実はタリバンなんじゃないの? そんなのしらんし

247 21/08/27(金)02:25:04 No.839556817

>>>米軍が寝泊まりしてるホテルにISISが自爆テロしに行ったっぽい >>タリバンじゃないのかよ >ちがうよISISだよ あーもうめちゃくちゃだよ

248 21/08/27(金)02:25:06 No.839556821

いつ怒りのアフガン状態になってもおかしくないな

249 21/08/27(金)02:25:13 No.839556837

兵士かわいそ...

250 21/08/27(金)02:25:15 No.839556839

コロナ禍で出国もなかなか大変だろうから わざわざ人質になりに行くアースマザーの息子も今回はそんなに発生しないといいな…

251 21/08/27(金)02:25:15 No.839556840

アメリカもさすがにここまでアホ揃いとは思ってなかったんじゃないか 政府もタリバンも

252 21/08/27(金)02:25:20 No.839556859

>>>>米軍が寝泊まりしてるホテルにISISが自爆テロしに行ったっぽい >>>タリバンじゃないのかよ >>ちがうよISISだよ >言い切るあたり実はタリバンなんじゃないの? とにかくタリバンは無関係だ

253 21/08/27(金)02:25:23 No.839556865

しかし期待を裏切らないな

254 21/08/27(金)02:25:54 No.839556940

なんとかジュニアの反攻作戦はどうなんだい

255 21/08/27(金)02:25:55 No.839556947

>まぁアメリカもまさかここまで戦いにならなかったとは思わなかったろうアフガン軍 実際まともに正面からかち合えば負けるはずなかったからな 数で勝ってる兵器の質で勝ってる地の利で勝ってる あんまりにも汚職や士気がひどすぎただけで

256 21/08/27(金)02:25:55 No.839556948

これがテロリストの本質

257 21/08/27(金)02:25:58 No.839556956

>もし今からなんらかの形でタリバンの思想教育を止めさせられても生きてる頭タリバンの世代が死ぬまでは安心できないよね 北朝鮮の体制を外部が辞めさせるぐらい無理

258 21/08/27(金)02:26:00 No.839556962

>タリバンは米軍の管轄で何で爆破テロされたんだって怒ってる そこでタリバンが怒るの!?

259 21/08/27(金)02:26:06 No.839556976

文字通りの無法地帯はっじまっるよー!

260 21/08/27(金)02:26:06 No.839556977

自分たちは疑わしきは罰せよスタイルなのに自分がやる事には甘いな

261 21/08/27(金)02:26:13 No.839556994

だから自衛隊の安否について誰もなんも言ってないけどいいの??

262 21/08/27(金)02:26:20 No.839557013

>これがテロリストの本質 シェアしなきゃ

263 21/08/27(金)02:26:34 No.839557050

>なんとかジュニアの反攻作戦はどうなんだい タリバンと停戦したってさ

264 21/08/27(金)02:26:45 No.839557070

>なんかアメリカブチ切れ大返しありそうだな… 損切りしといて今更巻き返す道理もなかろう

265 21/08/27(金)02:26:46 No.839557073

>これがテロリストの本質 こいつ やばい

266 21/08/27(金)02:26:51 No.839557086

>だから自衛隊の安否について誰もなんも言ってないけどいいの?? 情報が入ってこないから何とも言えん

267 21/08/27(金)02:26:56 No.839557100

>>タリバンは米軍の管轄で何で爆破テロされたんだって怒ってる >そこでタリバンが怒るの!? 勝手なことされたらどうにもなんないでしょー? 怒る理由としては真っ当だと思うぞ

268 21/08/27(金)02:27:04 No.839557123

>だから自衛隊の安否について誰もなんも言ってないけどいいの?? 迂闊な事言えん

269 21/08/27(金)02:27:17 No.839557159

>タリバンは米軍の管轄で何で爆破テロされたんだって怒ってる 仮にも国を統治する連中が管轄を理由にテロを許してしまってどうするんだ… ISISにナメられたようなものだぞ

270 21/08/27(金)02:27:21 ID:kNAo7PBw kNAo7PBw No.839557174

>>タリバンは米軍の管轄で何で爆破テロされたんだって怒ってる >そこでタリバンが怒るの!? それは別におかしくないような

271 21/08/27(金)02:27:50 No.839557244

>>なんかアメリカブチ切れ大返しありそうだな… >下手したらそれやりたいだけじゃぁ…とかちと思っちゃう 最初からやる気だったら同盟国と仲悪くした上相手に肉の盾揃った状態にするのは悪手だからもう全然やる気ないだろう

272 21/08/27(金)02:27:50 No.839557245

なんか思ってた以上にパンジシールの反タリバン勢力に対する国際社会の期待と支援が高まりそうだな

273 21/08/27(金)02:27:54 No.839557253

>世界大戦時でもルールはあったんだけど多分そんなの知らねーよって連中だから怖い 最低限のルールを皆が守らないと戦争終わらせる事できなくて後々自分達が困ることになるからな

274 21/08/27(金)02:28:23 No.839557345

そもそもアメリカもこれ以上アフガンに労力割きたくないから撤退するんだしな…

275 21/08/27(金)02:28:29 No.839557364

ただでさえ上が下を統率できてなくて混乱招いては国際問題に発展してるというのに そこにテロリストが現れてアメリカ軍相手に自爆テロは混乱にも程があるし

276 21/08/27(金)02:28:40 No.839557386

核チャンス来るか!?

277 21/08/27(金)02:28:40 No.839557388

タリバンが占拠した矢先に無数の反タリバン勢力がPOPする こんな所収めようとする事自体が間違いだったんだよ

278 21/08/27(金)02:28:49 No.839557415

中国の高官が女性だからって捕まったとかすら噂が流れてきてる

↑Top