虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/27(金)01:20:36 明鏡止水 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/27(金)01:20:36 No.839543450

明鏡止水

1 21/08/27(金)01:21:13 No.839543604

これ不定期だけど大分続いてない?

2 21/08/27(金)01:21:20 No.839543636

立てようと思ってたからありがたい…

3 21/08/27(金)01:21:28 No.839543659

幕末!

4 21/08/27(金)01:21:36 No.839543699

少ない…

5 21/08/27(金)01:21:57 No.839543795

いやあさっきの魔獣スパニエルは面白かった

6 21/08/27(金)01:22:09 No.839543844

龍馬強いんか?

7 21/08/27(金)01:22:32 No.839543934

>龍馬強いんか? ピストルのほうがええぜよ!

8 21/08/27(金)01:23:00 No.839544031

防具有りでもこの剣合わせうっとおしいわ

9 21/08/27(金)01:24:28 No.839544426

面なしで寸止めとか怖すぎる…

10 21/08/27(金)01:25:48 No.839544746

絵面は地味だな…

11 21/08/27(金)01:25:50 No.839544750

これ手切られない?

12 21/08/27(金)01:26:05 No.839544804

岡田准一が出演する番組というと 織田の鉄鋼船再現したりした歴史検証番組も面白いよね…

13 21/08/27(金)01:26:21 No.839544863

真剣で通用する技なんだよね?

14 21/08/27(金)01:26:29 No.839544883

こんな番組が…

15 21/08/27(金)01:26:50 No.839544949

演者の理解が深い

16 21/08/27(金)01:28:03 No.839545201

えっ

17 21/08/27(金)01:28:19 No.839545248

起こり ON

18 21/08/27(金)01:28:25 No.839545275

打とう!

19 21/08/27(金)01:28:29 No.839545293

明らかに動作が違うな

20 21/08/27(金)01:28:33 No.839545311

まあノーリアクションどころか気配さえ打ち消したら油断するよね…

21 21/08/27(金)01:28:34 No.839545314

心か

22 21/08/27(金)01:28:43 No.839545342

どうぞ

23 21/08/27(金)01:28:45 No.839545352

精神論ではないよね…?

24 21/08/27(金)01:28:53 No.839545379

ザ・パワー

25 21/08/27(金)01:29:10 No.839545448

へー

26 21/08/27(金)01:29:17 No.839545475

凄いな

27 21/08/27(金)01:29:18 No.839545483

はい死んだ

28 21/08/27(金)01:29:36 No.839545547

いかに相手の意識を外すかってことか

29 21/08/27(金)01:29:39 No.839545561

一回見せてるからってのはありそう

30 21/08/27(金)01:30:48 No.839545826

わからん…

31 21/08/27(金)01:30:52 No.839545851

あっ俺死んだ

32 21/08/27(金)01:31:05 No.839545909

スッと出すよね

33 21/08/27(金)01:31:46 No.839546093

以前暗殺剣のgifで見た気がする

34 21/08/27(金)01:31:50 No.839546110

手品みたい

35 21/08/27(金)01:31:50 No.839546112

吊ってるみてえだ

36 21/08/27(金)01:32:16 No.839546212

説明下手か!

37 21/08/27(金)01:32:17 No.839546218

怖い先生じゃないか…

38 21/08/27(金)01:32:32 No.839546287

>怖い先生じゃないか… お茶目ですよ?

39 21/08/27(金)01:32:39 No.839546324

じゅんたい…?

40 21/08/27(金)01:32:44 No.839546346

姿勢が全く崩れない

41 21/08/27(金)01:32:57 No.839546398

真似しようと思ったら立ち上がれなかったわ!

42 21/08/27(金)01:33:38 No.839546563

流行ってたのか

43 21/08/27(金)01:33:46 No.839546579

出たな…意気込み過ぎて役者が肩を痛めた剣術シーン

44 21/08/27(金)01:34:15 No.839546679

小五郎君は全く実戦やらなかったね…

45 21/08/27(金)01:34:38 No.839546766

ちんちんのことか

46 21/08/27(金)01:35:03 No.839546851

モデルになってる動きがあったのか

47 21/08/27(金)01:37:09 No.839547335

なるほど恐ろしいな

48 21/08/27(金)01:37:12 No.839547348

農民強くね?

49 21/08/27(金)01:37:14 No.839547354

大量生産!

50 21/08/27(金)01:37:29 No.839547404

農民の為の剣術

51 21/08/27(金)01:37:29 No.839547405

>農民強くね? 畑仕事で鍛えてるからな…

52 21/08/27(金)01:38:57 No.839547689

合理的でわかりやすいのは良いね

53 21/08/27(金)01:39:08 No.839547731

実用性重視なんだ

54 21/08/27(金)01:39:13 No.839547749

ふとい…

55 21/08/27(金)01:39:16 No.839547760

ぶっと…

56 21/08/27(金)01:39:17 No.839547764

でた

57 21/08/27(金)01:39:23 No.839547789

指やりそう

58 21/08/27(金)01:39:36 No.839547840

マジであったんだコレ

59 21/08/27(金)01:39:41 No.839547860

このお姉さんがこんなぶっといのを

60 21/08/27(金)01:40:11 No.839547964

楽しそうだな

61 21/08/27(金)01:40:22 No.839547996

警察が使うやつみたいな?

62 21/08/27(金)01:40:23 No.839548004

甲冑の組み討ちみたいな?

63 21/08/27(金)01:40:56 No.839548120

竹光!

64 21/08/27(金)01:41:16 No.839548181

先生ノリノリ

65 21/08/27(金)01:42:08 No.839548371

面白いな

66 21/08/27(金)01:42:09 No.839548375

倒して柄で打つのね

67 21/08/27(金)01:42:44 No.839548487

息上がっとる

68 21/08/27(金)01:42:54 No.839548524

さっきのと全然ちげえ!

69 21/08/27(金)01:43:07 No.839548575

折っちゃいますから!

70 21/08/27(金)01:43:10 No.839548583

先生ハーハー言いすぎでは!?

71 21/08/27(金)01:43:12 No.839548595

派手だ

72 21/08/27(金)01:43:14 No.839548607

投げ手さっくり斬ってる…

73 21/08/27(金)01:43:50 No.839548728

やっぱり剣道の大会でやったら反則食らうかな…

74 21/08/27(金)01:43:55 No.839548749

ブシドーブレードのからみ技みたいだ

75 21/08/27(金)01:43:58 No.839548761

絶対殺す技すぎて怖い

76 21/08/27(金)01:44:01 No.839548779

斬りながら投げるって…

77 21/08/27(金)01:44:07 No.839548806

かっけぇ

78 21/08/27(金)01:44:10 No.839548818

真剣だとお互いの剣刺さっちゃいそうだな

79 21/08/27(金)01:44:19 No.839548847

凝った型だなー

80 21/08/27(金)01:44:39 No.839548926

岡田准一も来た

81 21/08/27(金)01:44:54 No.839548981

>斬りながら投げるって… 相手が甲冑着てたりするなら重要なテクだったりするのかな

82 21/08/27(金)01:46:08 No.839549241

腕すげえ

83 21/08/27(金)01:46:18 No.839549292

!?

84 21/08/27(金)01:46:26 No.839549318

膝カックンみたいに崩された

85 21/08/27(金)01:46:36 No.839549355

おれもやられたい

86 21/08/27(金)01:46:53 No.839549401

んん?

87 21/08/27(金)01:46:55 No.839549408

ぐにゃああ

88 21/08/27(金)01:47:33 No.839549534

これやられてみたいな…

89 21/08/27(金)01:47:41 No.839549564

相手の身体の強張りを利用してとかかな

90 21/08/27(金)01:47:43 No.839549576

ほんとにかー?

91 21/08/27(金)01:47:46 No.839549586

重心をずらされてるのかな…

92 21/08/27(金)01:48:41 No.839549743

見てるだけだと演技としか見えない…

93 21/08/27(金)01:48:51 No.839549775

最後とこの剣術は面白くていいな

94 21/08/27(金)01:48:55 No.839549791

めちゃくちゃスタジオ豪華なのに30分てなんだこの番組

95 21/08/27(金)01:48:59 No.839549810

月刊秘伝って本当にあったんだ…

96 21/08/27(金)01:49:01 No.839549815

ガッチリ力を込めてると逆にポイントを崩しやすいとかなんだろうか

97 21/08/27(金)01:49:42 No.839549956

このあとも色々レギュラー目指す番組の再放送あるぞ

98 21/08/27(金)01:49:49 No.839549983

椅子から立ち上がるときにおでこを押されると立てないみたいなのを他でも使ってるとか

99 21/08/27(金)01:50:22 No.839550097

天然理心流って投げ飛ばして制圧しながら甲冑の隙間を斬りつけてるんだな

100 21/08/27(金)01:51:01 No.839550235

番組たまごって今ないのか

101 21/08/27(金)01:52:13 No.839550511

なんか面白いなの始まったな

102 21/08/27(金)01:52:21 No.839550533

BSか何かでやってたんだろうか…

103 21/08/27(金)01:52:33 No.839550590

>なんか面白いなの始まったな レギュラーへの道三本連続だよ

104 21/08/27(金)01:52:41 No.839550621

亀誰だ?

105 21/08/27(金)01:52:43 No.839550626

Eテレ系みたいだ

106 21/08/27(金)01:53:06 No.839550713

レギュラーになるとネタ切れしそうだから番組改変の時期に毎回やってほしい

107 21/08/27(金)01:54:07 No.839550944

amazon

108 21/08/27(金)01:54:21 No.839551002

なんと…

109 21/08/27(金)01:54:27 No.839551029

尖閣諸島かな

110 21/08/27(金)01:54:39 No.839551059

そんなに

111 21/08/27(金)01:54:45 No.839551084

中国でリサイクルしてるんだ…

112 21/08/27(金)01:55:29 No.839551232

すげえ圧縮っぷりだ

113 21/08/27(金)01:55:52 No.839551317

なるほど合理的

114 21/08/27(金)01:56:02 No.839551349

規格だ

115 21/08/27(金)01:56:33 No.839551482

あーなるほど

116 21/08/27(金)01:56:46 No.839551529

なそ にん

117 21/08/27(金)01:56:51 No.839551541

そんなに

118 21/08/27(金)01:56:53 No.839551548

そんなに

119 21/08/27(金)01:56:54 No.839551555

ああそうか中国製造の品物まだまだいっぱいあるからか

120 21/08/27(金)01:57:08 No.839551598

この番組も面白いな

121 21/08/27(金)01:57:11 No.839551609

東京港だけの話とはいえ1/4も古紙はちょっと衝撃だな…

122 21/08/27(金)01:57:43 No.839551721

そんなに

123 21/08/27(金)01:57:50 No.839551745

コンテナ取り間違えとかしないのかな…

124 21/08/27(金)01:57:54 No.839551762

でけー

125 21/08/27(金)01:58:16 No.839551839

牛角

126 21/08/27(金)01:58:22 No.839551863

牛角さん

127 21/08/27(金)01:58:29 No.839551889

韓国からキムチってそんなベッタベタな…

128 21/08/27(金)01:58:29 No.839551890

牛角の!

129 21/08/27(金)01:59:00 No.839552000

牛角のキムチって輸入なのか

130 21/08/27(金)01:59:21 No.839552066

コンテナですげえ繊細に管理できるんだな…

131 21/08/27(金)01:59:49 No.839552179

冷気が行き渡るようにか

132 21/08/27(金)01:59:56 No.839552199

船便の間バッテリー保つのか

133 21/08/27(金)02:00:07 No.839552245

隙間なく積んでたら中の方冷えないもんな…

134 21/08/27(金)02:00:22 No.839552303

そんな増えるもんなんだ…

135 21/08/27(金)02:00:24 No.839552304

なそ にん

136 21/08/27(金)02:00:38 No.839552347

キムチぐらいなら自前で作った方が安そうな気がするけどそんなことないのか

137 21/08/27(金)02:01:30 No.839552526

フルーツ?

138 21/08/27(金)02:01:37 No.839552544

セロリ?

139 21/08/27(金)02:01:48 No.839552585

おセロリ…

140 21/08/27(金)02:02:04 No.839552628

そうだったのか…

141 21/08/27(金)02:02:10 No.839552649

生で輸入できるものなのな

142 21/08/27(金)02:02:30 No.839552712

虫渡ってきたらやべーもんな…

143 21/08/27(金)02:02:41 No.839552752

検疫はしっかりしないと大変な事になるもんね

144 21/08/27(金)02:02:57 No.839552803

おキャベツ…

145 21/08/27(金)02:02:59 No.839552807

おー紫キャベツ

146 21/08/27(金)02:03:07 No.839552836

セロリとかキャベツってストレートに書いてあるじゃねえか

147 21/08/27(金)02:03:26 No.839552909

へーたまたま同じ温度でいいのか

148 21/08/27(金)02:05:19 No.839553291

タイヤ

149 21/08/27(金)02:05:31 No.839553328

なんかでかくね?

150 21/08/27(金)02:05:59 No.839553407

はみ出てもコンテナに入れた方が色々便利なんだな…

151 21/08/27(金)02:06:08 No.839553447

妙にラジオっぽい生々しさがあるな

152 21/08/27(金)02:06:17 No.839553482

美術品の多くは空輸と聞いた

153 21/08/27(金)02:06:26 No.839553505

そんなに

154 21/08/27(金)02:06:54 No.839553597

よりもい!

155 21/08/27(金)02:06:55 No.839553600

宇宙よりも遠い場所へ行くコンテナ

156 21/08/27(金)02:07:33 No.839553727

ばなな!

157 21/08/27(金)02:07:42 No.839553762

乙姫さんパンチラしそうなすその短さ

158 21/08/27(金)02:07:44 No.839553773

バナナかな

159 21/08/27(金)02:08:11 No.839553877

こだわリッチ

160 21/08/27(金)02:08:16 No.839553888

バナナ!

161 21/08/27(金)02:08:34 No.839553937

ゲルバナ

162 21/08/27(金)02:08:49 No.839553985

綺麗に剥けないくらいか

163 21/08/27(金)02:08:55 No.839554009

芋みたいな状態である

164 21/08/27(金)02:09:04 No.839554041

こういうバナナサラダに使ったりするよね向こう

165 21/08/27(金)02:09:16 No.839554087

そんな苦いの!?

166 21/08/27(金)02:09:40 No.839554164

本当に食わされたんかな

167 21/08/27(金)02:09:43 No.839554170

イメージ悪くなっちゃうから罰ゲームはダメ

168 21/08/27(金)02:09:48 No.839554186

下野が普通にトークしてて笑う

169 21/08/27(金)02:09:57 No.839554206

現地だと芋のように調理して食べるんだっけ

170 21/08/27(金)02:10:00 No.839554215

柔らかい茎みたいなもんだからな

171 21/08/27(金)02:10:04 No.839554228

決まってるのねー

172 21/08/27(金)02:10:07 No.839554234

何だかんだ色々法律あるんだなぁ

173 21/08/27(金)02:10:16 No.839554265

検疫マジ大事

174 21/08/27(金)02:10:40 No.839554336

ぞうさんがおいしくいただきました

175 21/08/27(金)02:10:41 No.839554339

豪快に食うな

176 21/08/27(金)02:10:45 No.839554350

検疫用は抽出か

177 21/08/27(金)02:11:21 No.839554451

バナナ食べたくなってきた

178 21/08/27(金)02:11:53 No.839554545

フィリピン5日なのに結構かかる

179 21/08/27(金)02:12:45 No.839554696

家具…と思ったら謎の石像まで…

180 21/08/27(金)02:13:15 No.839554803

思ってたより手頃

181 21/08/27(金)02:13:18 No.839554813

エスニックな店にあるわ

182 21/08/27(金)02:13:18 No.839554815

あのサイズ手彫りで2万しないのかー

183 21/08/27(金)02:13:32 No.839554854

パセラとかかな

184 21/08/27(金)02:13:36 No.839554864

やっぱガネーシャですよね

185 21/08/27(金)02:14:01 No.839554934

インドカレー屋に大体あるやつ

186 21/08/27(金)02:14:12 No.839554967

金持ちだー

187 21/08/27(金)02:14:15 No.839554978

ひええ…

188 21/08/27(金)02:15:26 No.839555204

今やべえミャンマー

189 21/08/27(金)02:15:50 No.839555275

バイク?

190 21/08/27(金)02:16:14 No.839555342

車椅子だったか…

191 21/08/27(金)02:17:21 No.839555527

おお…手作り…

192 21/08/27(金)02:17:50 No.839555619

こういうボランティアは一度参加して見たいなぁ

193 21/08/27(金)02:18:38 No.839555754

はえー

194 21/08/27(金)02:19:59 No.839555974

いい番組じゃねーか

195 21/08/27(金)02:20:22 No.839556051

このコンテナのやつおもしろいな

196 21/08/27(金)02:20:29 No.839556076

2位じゃダメなんですか?

197 21/08/27(金)02:20:35 No.839556098

いい社会科番組みたいな感じだった

198 21/08/27(金)02:20:42 No.839556122

2位ならまだましだぜー

199 21/08/27(金)02:21:00 No.839556178

K2!

200 21/08/27(金)02:21:08 No.839556197

乙姫キチのキャラ捨てるタイミングが良かった

201 21/08/27(金)02:21:10 No.839556203

こういう教育番組とバラエティの中間みたいな番組好き

202 21/08/27(金)02:21:36 No.839556279

2位って感じのコンビ

203 21/08/27(金)02:22:34 No.839556406

ニーサン

204 21/08/27(金)02:22:38 No.839556423

ああ、ハンマー投げか…

205 21/08/27(金)02:22:43 No.839556437

シルバーコレクターすぎる…

206 21/08/27(金)02:22:48 No.839556450

室伏か

207 21/08/27(金)02:22:54 No.839556472

むちっ❤むちっ❤

208 21/08/27(金)02:22:56 No.839556476

室伏か!

209 21/08/27(金)02:23:03 No.839556501

たぶん室伏の次点に甘んじたんだなこの人…

210 21/08/27(金)02:23:10 No.839556520

まぁ勝てないよね…

211 21/08/27(金)02:23:49 No.839556612

20連覇!?

212 21/08/27(金)02:23:53 No.839556621

つよい

213 21/08/27(金)02:23:53 No.839556622

>20連覇 なそ

214 21/08/27(金)02:24:18 No.839556695

辛くない?

215 21/08/27(金)02:24:40 No.839556757

凄いけど目立てなすぎる…

216 21/08/27(金)02:24:45 No.839556772

切実

217 21/08/27(金)02:25:04 No.839556816

おつらぁい…

218 21/08/27(金)02:25:05 No.839556819

ルックスもね…

219 21/08/27(金)02:25:31 No.839556882

せつねえ…

220 21/08/27(金)02:25:37 No.839556893

ひどすぎる…

221 21/08/27(金)02:25:40 No.839556906

誰…?

222 21/08/27(金)02:25:58 No.839556957

哀しいなあ…

223 21/08/27(金)02:26:20 No.839557014

アルソックマンガールに勝てと言うようなものだよねそれ…

224 21/08/27(金)02:26:39 No.839557059

ひええ

225 21/08/27(金)02:27:05 No.839557125

嫌な予感がする…!

226 21/08/27(金)02:27:07 No.839557129

雨で自己ベストかよ

227 21/08/27(金)02:27:13 No.839557147

前振りがヒデェ

228 21/08/27(金)02:27:17 No.839557158

無情

229 21/08/27(金)02:27:18 No.839557160

ダメだった

230 21/08/27(金)02:27:18 No.839557161

嘘でしょ…

231 21/08/27(金)02:27:19 No.839557166

つれぇわ…

232 21/08/27(金)02:27:25 No.839557184

ええ…

233 21/08/27(金)02:27:27 No.839557188

ひどい…

234 21/08/27(金)02:27:29 No.839557189

絶不調の室伏>自己ベストの土居

235 21/08/27(金)02:27:32 No.839557195

39℃の発熱とはいったい…

236 21/08/27(金)02:27:40 No.839557222

自己ベストまで出したのに…

237 21/08/27(金)02:27:42 No.839557226

スペックが違いすぎる…

238 21/08/27(金)02:27:55 No.839557254

ウワー!!

239 21/08/27(金)02:27:57 No.839557261

ひっでぇ…

240 21/08/27(金)02:28:07 No.839557289

かなしみ…

241 21/08/27(金)02:28:08 No.839557293

陰と陽みたいな二人だな…

242 21/08/27(金)02:28:29 No.839557363

哀しすぎる…

243 21/08/27(金)02:28:36 No.839557381

つらすぎる…

244 21/08/27(金)02:28:37 No.839557383

おつらい…

245 21/08/27(金)02:28:55 No.839557423

室伏広治に人生を弄ばれとる!

246 21/08/27(金)02:29:23 No.839557487

厳しすぎる…

247 21/08/27(金)02:29:29 No.839557498

NHKよく掘り返してくれたな…

248 21/08/27(金)02:29:53 No.839557558

引退したあとは3位の人が一気に1位狙えるようになったのか

249 21/08/27(金)02:29:55 No.839557560

2位の元選手が1位の選手を育てるのはあついな

250 21/08/27(金)02:30:34 No.839557663

室伏のおやじー!?

251 21/08/27(金)02:30:47 No.839557688

室伏父もやばいんだ…

252 21/08/27(金)02:30:51 No.839557699

2位じゃ駄目なんですね…

253 21/08/27(金)02:31:20 No.839557762

このコント要る?

254 21/08/27(金)02:31:54 No.839557839

>このもやし要る?

255 21/08/27(金)02:32:09 No.839557871

浜松から一位は生まれんよ

256 21/08/27(金)02:32:20 No.839557896

深夜に餃子春人許さない

257 21/08/27(金)02:32:21 No.839557898

>室伏父もやばいんだ… 親父も日本では負けなしだったけど世界に通用しなかったから遺伝子レベルで差があると悟った 嫁さんを外人から探して息子を作り上げた

258 21/08/27(金)02:32:45 No.839557953

結構大差だな…

259 21/08/27(金)02:33:09 No.839558016

モヤシのせいで安くなってるのでは…

260 21/08/27(金)02:33:35 No.839558085

広告戦略が…

261 21/08/27(金)02:33:37 No.839558088

室伏広治よりは餃子は1位になれそう

262 21/08/27(金)02:34:00 No.839558141

今年は勝ったから… https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210205d.html

263 21/08/27(金)02:34:01 No.839558144

浜松か…

264 21/08/27(金)02:34:12 No.839558162

長期的に自治体の人口にも関わると…

265 21/08/27(金)02:34:19 No.839558174

やめやめろ!

266 21/08/27(金)02:34:23 No.839558182

シルバーコレクターすぎる…

267 21/08/27(金)02:34:25 No.839558188

室伏パパンについてググったけど >1993年 - 第10回世界ベテランズ陸上競技選手権大会優勝。>63m46cmのマスターズ世界新記録(46~49歳)を樹立 うn…?

268 21/08/27(金)02:34:32 No.839558204

シルバーコレクター

269 21/08/27(金)02:34:32 No.839558205

中途半端がすぎる状態に…

270 21/08/27(金)02:34:45 No.839558239

同じ県内に負けてた

271 21/08/27(金)02:34:46 No.839558241

他の市よりはずっとマシなんだけどな!

272 21/08/27(金)02:35:01 No.839558277

色々分散してて特化しきれてないのよね

273 21/08/27(金)02:35:14 No.839558306

2位が多い市1位

274 21/08/27(金)02:35:23 No.839558327

なんて哀しい目をするんだ…

275 21/08/27(金)02:35:31 No.839558346

マジックの…先…?

276 21/08/27(金)02:35:43 No.839558370

マジックの先…?

277 21/08/27(金)02:35:48 No.839558385

おなかいたい

278 21/08/27(金)02:35:49 No.839558388

むりやりすぎる…

279 21/08/27(金)02:35:52 No.839558392

うーn…

280 21/08/27(金)02:35:53 No.839558400

うん…

281 21/08/27(金)02:36:21 No.839558464

天狗はどうでもいい

282 21/08/27(金)02:36:24 No.839558469

スズキシティ浜松

283 21/08/27(金)02:36:35 No.839558490

探せばどの市にも1位はある説

284 21/08/27(金)02:36:46 No.839558515

直 虎

285 21/08/27(金)02:37:58 No.839558666

日本人のお名前案件じゃん

286 21/08/27(金)02:38:09 No.839558701

宇都宮が急に減ってるな…?

287 21/08/27(金)02:38:12 No.839558705

結構減ったな宇都宮

288 21/08/27(金)02:38:37 No.839558767

宇都宮はなんか都市的に衰退してるから…

289 21/08/27(金)02:38:45 No.839558783

黒部の太陽…

290 21/08/27(金)02:39:32 No.839558886

ダムで泳いじゃダメだよ!

291 21/08/27(金)02:39:33 No.839558893

意外としっかりネタやるな

292 21/08/27(金)02:40:04 No.839558964

ガンダム

293 21/08/27(金)02:40:09 No.839558969

ガンダムじゃねーか!

294 21/08/27(金)02:40:26 No.839559010

ダムの事は石原良純でも聞いとけ

295 21/08/27(金)02:40:56 No.839559069

山の中なのにバス多いな黒部…

296 21/08/27(金)02:41:12 No.839559098

商売っ気ないな

297 21/08/27(金)02:41:15 No.839559106

ひえー

298 21/08/27(金)02:41:20 No.839559120

なんでこんなクソ真冬に行ったんだよ!

299 21/08/27(金)02:41:35 No.839559160

ロケーション最悪すぎておなかいたい

300 21/08/27(金)02:42:02 No.839559226

月光蝶できそう

301 21/08/27(金)02:42:12 No.839559241

たしかにこれはわからないな…

302 21/08/27(金)02:42:52 No.839559313

すげえ…

303 21/08/27(金)02:43:04 No.839559328

観光放水しないんだな

304 21/08/27(金)02:43:35 No.839559386

すごい

305 21/08/27(金)02:43:37 No.839559390

岩の壁いいな

306 21/08/27(金)02:43:51 No.839559415

どうして冬に行ったんですか…

307 21/08/27(金)02:43:53 No.839559424

日本だと珍しいのかなロックフィルダム

308 21/08/27(金)02:44:00 No.839559435

なんて工事だ…

309 21/08/27(金)02:44:20 No.839559489

楽しそう

310 21/08/27(金)02:44:38 No.839559536

なぜそんな非効率な作業を…?

311 21/08/27(金)02:44:51 No.839559561

3か月も…

312 21/08/27(金)02:44:57 No.839559571

結構な長期間やってるな

313 21/08/27(金)02:45:59 No.839559708

コラみたい

314 21/08/27(金)02:46:19 No.839559748

なんと…

315 21/08/27(金)02:46:54 No.839559823

アムロー

316 21/08/27(金)02:47:11 No.839559854

哀・戦士たち

317 21/08/27(金)02:47:13 No.839559861

2位じゃダメですか?

318 21/08/27(金)02:47:15 No.839559865

すげえ

319 21/08/27(金)02:47:46 No.839559935

この番組で日の目を見ることができた…

320 21/08/27(金)02:48:16 No.839559989

このダムなんで作ったの…?

321 21/08/27(金)02:48:43 No.839560045

都市伝説化してたんだ…

322 21/08/27(金)02:49:01 No.839560080

社史に載っちゃう

323 21/08/27(金)02:49:03 No.839560084

わりとすごいことやってるな

324 21/08/27(金)02:49:03 No.839560085

面白い番組だった!

325 21/08/27(金)02:49:23 No.839560118

よどみなく進行するからあっという間に終わってしまった

326 21/08/27(金)02:49:33 No.839560135

面白かった…

327 21/08/27(金)02:50:00 No.839560183

3つともおもしろくてNHKのバラエティ当たり率高いな

328 21/08/27(金)02:50:40 No.839560256

>このダムなんで作ったの…? 東電の人出てたし発電用でしょ

329 21/08/27(金)02:55:32 No.839560781

オーストリアの街見て寝るか…

↑Top