深夜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/27(金)01:14:22 No.839541696
深夜のバトオペ配信 https://www.twitch.tv/zetukube 新マップや上方修正されたMSを試したい レートで慣れないマップは怖いのでクイックランダムに行きます
1 21/08/27(金)01:18:32 No.839542867
クイックに軍港がない理由に関してはぶっちゃけ運営の人何も考えてないだけだと思うよ
2 21/08/27(金)01:19:54 No.839543257
星一号作戦開始日が地上デイリー任務の日の運営ですよ
3 21/08/27(金)01:37:54 No.839547478
軍港はとりあえずステージの水全部抜いてから出直してきてほしい
4 21/08/27(金)01:47:41 No.839549567
やっぱ馴染んだ機体はいいね 強襲止めれるし
5 21/08/27(金)01:49:16 No.839549868
適正込みでも脚や耐久力に難有りだったからもう本当にショットガンの取り回しくらいだわ
6 21/08/27(金)02:02:42 No.839552760
運営「みんなぶっつけ本番なのは同じだしレートだけでも問題ないでしょー」
7 21/08/27(金)02:04:31 No.839553118
新クソマップに旧クソマップが続いたか…
8 21/08/27(金)02:04:32 No.839553120
どすこいさんチーム
9 21/08/27(金)02:11:26 No.839554470
砂漠…高コスト…エスマ… 導き出される答えは地獄……!
10 21/08/27(金)02:12:16 No.839554617
>砂漠…高コスト…エスマ… >導き出される答えは地獄……! 楽しみですねクランマッチ
11 21/08/27(金)02:13:02 No.839554770
>楽しみですねクランマッチ 運営がまた伝承を恐れて鯖不調になるゲム
12 21/08/27(金)02:15:25 No.839555203
真っ当なチーム戦だった…
13 21/08/27(金)02:18:22 No.839555708
あぁそうだ軍港は6対6や高コストはオススメ出来ませんわ 処理落ちがヤバかったです
14 21/08/27(金)02:19:53 No.839555950
初号機カラーのディジェでダメだった PS4が持たん時が来ているのだ
15 21/08/27(金)02:22:37 No.839556420
軍港は ステージがやたらと広い 適正ない機体は常時デバフある状態と同じ レーダーが死ぬ 視認性は他の水中がある場所と同じ 軍艦の上に登っても水中の機体が見えない だいたいこんな感じかな…
16 21/08/27(金)02:24:13 No.839556679
アッガイとかの拠点爆破が天国視点でも把握しにくいとかもある
17 21/08/27(金)02:25:59 No.839556960
水ザクやゾック使えるなら使わないと損なマップだね軍港
18 21/08/27(金)02:26:47 No.839557076
中継が全部水中なんで普通の機体だとマジでリスポン時から苦行を強いられます
19 21/08/27(金)02:27:50 No.839557247
一応灯台のDが地上中継だけどあそこから出来ることが何にもない…
20 21/08/27(金)02:28:33 No.839557375
地上ルートはステージ端まで行かないといけなくてしかも遮蔽物一切ない状態だからね…
21 21/08/27(金)02:29:38 No.839557519
真ん中の船壊すと水中の地形がガラッと変わるけどまぁこのギミックが生きることはないと思う
22 21/08/27(金)02:31:21 No.839557766
低コスでこれ来たらデバフとステージの広さで軍事基地以上の苦痛しかない
23 21/08/27(金)02:31:24 No.839557773
その辺を戦場にしようとすると今度は中継がね…
24 21/08/27(金)02:32:30 No.839557923
広いよ 砂漠の二回り以上広い
25 21/08/27(金)02:33:19 No.839558039
リスポーンもなぁ…地面ある場所を基準にしてるからか無駄に降りるまでが長い
26 21/08/27(金)02:35:39 No.839558364
水泳部使いなら最初は面白いかもしれない 手探りの時期過ぎたらまぁうn…
27 21/08/27(金)02:37:02 No.839558564
昼間は水中機動対応の武器になすすべもない普段ブイブイ言わせてた機体が大量に見れたよ
28 21/08/27(金)02:37:32 No.839558617
450と500ならゾック使うかアイザックで索敵と撮影しまくるとかかな…
29 21/08/27(金)02:37:55 No.839558660
ゾックのアンチステルスが普通に刺さるんで割とこいつ必須な気がする
30 21/08/27(金)02:38:31 No.839558755
>450と500ならゾック使うかアイザックで索敵と撮影しまくるとかかな… アイザックだと火力全く足りなくなるから厳しかったよ…
31 21/08/27(金)02:39:56 No.839558945
絶対に鯖直ってねえだろこれ!
32 21/08/27(金)02:41:11 No.839559097
距離感地味に狂うよねこれ
33 21/08/27(金)02:41:15 No.839559107
中継辺りから中央へ射線通りまくるの地味にひどいと思う
34 21/08/27(金)02:42:37 No.839559288
>中継辺りから中央へ射線通りまくるの地味にひどいと思う 船壊すとちょっと通りにくくなるぞ! まぁこちらの攻撃も通らないんやけどなブヘヘ
35 21/08/27(金)02:44:42 No.839559542
水中にアイザックを1機か2機放って撮影させて地上からタンクで狙い撃つ! 作戦できた!
36 21/08/27(金)02:45:08 No.839559600
その水中の中継も坂の途中に有るんで地味に滑り落ちるんですよ…
37 21/08/27(金)02:46:23 No.839559759
マジで御神体やジュアッグいないと詰みかねないと思う
38 21/08/27(金)02:48:40 No.839560040
暗黙の了解で地上で殴り合いになりそうではある 自分はレートのランダムでここ出たら抜けると思った
39 21/08/27(金)02:49:02 No.839560082
軍港見えたら抜ける これでよし
40 21/08/27(金)02:50:25 No.839560229
狭いとタンクの撃ち下ろしが強すぎるから広くしたんだろうけどしんどい
41 21/08/27(金)02:52:10 No.839560421
水抜いた軍港は結構楽しそうだから困る
42 21/08/27(金)02:54:01 No.839560640
ここの運営の場合は水中適正持ちの機体を活躍させたい!軍港できた!程度の考えて作ったと思われる まあ宇宙の適正有無を緩和する前の頃と同じ問題やらかしてるだけなんだが…
43 21/08/27(金)03:02:23 No.839561523
地上任務の日だから…