虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/27(金)00:19:23 つい昨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/27(金)00:19:23 No.839523831

つい昨日クリアしたからsetteiを見せたい 結構長いけど見てくれる?

1 21/08/27(金)00:20:45 No.839524324

いいよ

2 21/08/27(金)00:21:37 No.839524656

とんでもない 待ってたんだ

3 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:23:27</a> [s] No.839525268

>いいよ ありがとう ギルド名『エリーゼぐん』 自称「いずれ魔王になる悪魔の子」エリーゼによって(半ば強引に)組織されたギルド。初期メンバー5人のうちリーダーのエリーゼ含めて4人が新人冒険者で、内2人は冒険者になる予定すら無かったという地獄めいたギルド。

4 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:27:11</a> [s] No.839526675

初期メンバー エリーゼ(ピンク髪シカ子) マリー(茶髪フォト子) クレイス(顎ヒゲ白メディ) アーシュ(黒髪赤目ソド男) ディアナ(赤髪シカ子) 追加メンバー(ウーファン、キバガミ、ローゲル含まず) ノエル(黒髪スナ子) シオン(水色ルン子)

5 21/08/27(金)00:28:01 No.839526946

書き込みをした人によって削除されました

6 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:28:38</a> [s] No.839527141

エリーゼ(ピンク髪シカ子) ギルド『エリーゼぐん』のリーダー。自称「いずれ魔王になる悪魔の子」。魔王になるために必要な富、名声、力、この世の全てを手に入れるために世界樹攻略を目指す。 落ち着きが無い悪戯っ子な性格で、時に突飛な行動でメンバーを困らせ、時にその明るさでメンバーの心を照らす。 有り得ないレベルで俗世に疎く、タルシスに来た当初は様々なものに目を輝かせ、特にセフリムの宿のご飯には涙を流す程感動した。「~なのだ」が口癖。俗世に疎い仲間である世界樹の巫女とは親友同士で、よくタルシスの街で遊ぶ仲。 (続く↓)

7 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:29:04</a> [s] No.839527251

当たり前だが、本当は悪魔の子などではなく、れっきとした人間である。 彼女の本当の生まれはとある資産家の家庭で、妾の子として生まれた。そのため、幼い頃から奴隷同然の虐待を受けており、実の父からは日常的に暴力を振るわれ、義理の母親からは「汚らわしい悪魔の子」と罵られて育ってきた。 ある日、いつもより厳しく暴力を振るわれそうになったエリーゼは、側にあったハサミで衝動的に父を刺してしまう。それによって心の中で何かが壊れたエリーゼは、発狂しながら自分を虐待した家族全員と使用人を次々と殺害する。そして家に居る人間全員を殺しつくした後、我に返ったエリーゼは、自分がしてしまった事に耐えられなくなり、心が崩壊しかけてしまう。だが、自らの心を守るため、彼女は無意識のうちに自分に自己暗示をかけ、産まれてから今現在までの自分の記憶を書き換えた。その記憶こそ、義理の母親に言われた「悪魔の子」という言葉を元にした、『いずれ魔王になる悪魔の子』という記憶である。 (続く↓)

8 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:29:40</a> [s] No.839527427

彼女が俗世に疎いのは、その育ちゆえに一度たりとも家から出た事が無いからであり、彼女がセフリムの宿の食事に感動したのは、家では生ゴミ同然の食事しか与えられなかったからであり、彼女がイタズラをするのは、そうする事で誰かから怒って貰いたいという無意識の自罰願望からである。 もしも仮にエリーゼの自己暗示が解け、本来の記憶が戻ってしまった場合、彼女の心は自分が犯してしまった罪に耐えられず、今度こそ完全に崩壊する。 そして第四迷宮終盤、帝国の皇子が巫女を殺した(実際は違うが、エリーゼはそう思った)事がショックとなり、彼女は本来の記憶を思い出してしまう。それ以来、宿の自室に籠もって食事もできなくなってしまう。 (続く↓)

9 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:30:02</a> [s] No.839527560

エリーゼの心は今度こそ崩壊しかけたが、ギルドメンバーやタルシスの街のみんな、そして巫女と過ごした記憶が支えとなり、何より今自分がダメになったら、親友である巫女が助からなくなると思い、「罪も認めるし罰も受ける。けど今だけは、大切な親友を助ける為に!」と立ち直る。 ちなみに、エリーゼが引きこもった理由を他のギルドメンバー達は『親友である巫女が目の前であんな事になったから』と認識しており、なおかつエリーゼ自身もそう偽っているため、エリーゼの本当の過去は誰も知らない。

10 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:30:30</a> [s] No.839527720

マリー(茶髪フォト子) 『エリーゼぐん』唯一のベテラン冒険者。元々は他の地方のギルドに所属する冒険者だったが、今は修行のためにギルドを離れて一人で旅をしている。 常に明るく冒険を楽しむ根っからの冒険者気質。 タルシスへ来たばかりで右往左往していたエリーゼを助け、街や冒険者について教える。そしてエリーゼがギルドを立ち上げると、その場の流れでギルドに勧誘され、エリーゼぐんのメンバーとなる。 ギルド内では、その経験豊富さを生かしてメンバーにアドバイスをするが、最終的な決断はエリーゼたちに任せるというスタンスを取っている。その理由は、『冒険の醍醐味は手探りであり、成功しても失敗しても、自分たちで選んだ方が絶対に楽しい』というマリーなりの気配り。

11 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:30:53</a> [s] No.839527845

(↓第一迷宮攻略中判明↓) マリーの父親は、ギルドを作らずにソロで様々な遺跡や迷宮を攻略している凄腕冒険者で、そんな父親に憧れて、彼女は冒険者になった。彼女が元々所属していたギルドは、別の世界樹の攻略に挑んだ事もあり、実はエリーゼ達が思っている以上に凄い冒険者。ちなみに、彼女が盾職をしているのは、新人時代に『痛いのは嫌だから防御力に極降りした装備ができる職を選んだら、むしろ一番被弾率高く、痛くて危険な職業だった』というおっちょこちょいなエピソードがあったため。そんな彼女も今では、守るべき仲間達の為に盾を持つ事を誇りに思っており、新人時代からは比べ物にならない位に成長している。

12 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:31:38</a> [s] No.839528077

クレイス(顎ヒゲ白メディ) 医師学校を卒業したばかりの新人メディック。タルシスには研修に来たはずだったが、不幸にもエリーゼに目を付けられてしまった運の無い男。エリーゼの猛烈な勧誘(至る所に現れては「仲間になれ!」と叫ぶ)を受け、諦めて冒険者となった。 ギルド内一の苦労人であり、リーダーのエリーゼがあんな感じのため、実質的なまとめ役。ギルドメンバー(主にエリーゼ)の面倒を見る事を、口では「俺は子守りをしにタルシスに来た訳じゃないんだ」と言いつつも、根が善人なため決して見捨てない。 マリーとは同い年であり、他のギルドメンバーが寝た後によく酒を飲みながら愚痴を聞いてもらっている。 (↓第四大地到達後、ローゲルに見破られて判明↓)

13 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:32:02</a> [s] No.839528211

実は『クレイス』という名前は偽名であり、本名は『アーロン』。とある小国に仕える近衛騎士であり、ある目的のために国を離れている。その目的は、国に残してきた病弱な王女を治療する手段を調べること。 近衛騎士時代に病弱な王女と出会ったアーロンは、城の部屋から出られない王女に頼まれ、城の外の話を毎日伝えに行く。その後、毎日様々な話を持ってきて交流を重ねていく内に、徐々に惹かれ合い二人は恋に落ちる。そしてアーロンは「いつか貴方の病を治し、必ず外の世界を見て周りましょう」と約束し、国を出て医者になるための勉強を始め、数年後にようやく医者になれたと思ったら、エリーゼに捕まった。 偽名を使っていたのは、国を無断で抜け出してきたため、正体がバレたら国に送り返されると思ったから。しかし、正体と目的を知ったギルドの仲間達や辺境伯は彼に理解を示し、協力を約束してくれた。

14 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:32:26</a> [s] No.839528337

その境遇が似ている事から、ローゲルとの間には奇妙なシンパシーがあり、割と初期の頃から、互いに互いの正体を何となく察していた。第四迷宮でローゲルが自爆をしようとした時は、アーロンがぶん殴って止め、「騎士が主を残して死ぬな!」と説得した。そして巨人を倒した後、ローゲルから帝国製の薬(王女の病に効く薬)を贈られる。

15 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:32:53</a> [s] No.839528485

アーシュ(黒髪赤目ソド男) タルシスへ来て新しく冒険者になった新人ソードマン。実家が貧しいため、一攫千金を目指して世界樹攻略に挑む。 礼儀正しく真面目な好青年で、困っている人を積極的に助けようとする。そのため、街の人たちやライバルギルドからは弟のように可愛がられている。 ギルド発足当初は空回りして危なっかしかったが、マリーから冒険者の心得を、クレイスから剣術を教わり、すくすくと成長中。 (↓第二迷宮攻略中、ノエルの加入により判明↓)

16 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:33:06</a> [s] No.839528548

実家が貧しい理由は、家族が自分と姉であるノエル以外に居ないから。幼い頃に両親を亡くしたアーシュとノエルは、貧しいながらもたった二人の家族で助け合って生きてきた。しかし、いつまでもこの生活を続ける事に限界を感じ、ノエルと一緒にずっと暮らしていけるように、大金を手に入れる事を目指して世界樹へ挑む。第二迷宮攻略の途中、アーシュが傷つく事を嫌ったノエルが、彼を連れ戻しに来る。だが、アーシュの必死の説得にノエルが折れ、ノエル自身も共に冒険者になり、助け合う事を条件に和解した。以来、二人でタルシスに移り住み、冒険者をして生計を立てている。

17 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:33:33</a> [s] No.839528723

ディアナ(赤髪ルン子) ルーンを専攻する学校に通う学生。自分を劣等生と笑う同級生たちを見返してやるために、修行をしにタルシスへやってきた。しかし、クレイスと同様にエリーゼに見つかってしまい、猛烈な勧誘を受ける。元々、人と関わるのがあまり得意でない性格だったため、エリーゼの勧誘も断るつもりだったが、日に日にエスカレートしていく勧誘に心が折れ、勧誘に応じてしまう。コミュニケーションが得意ではなく、つい話し相手にキツい言葉を使ってしまう事があるが、本人も自覚しており、思い悩んでいる。 ルーンを扱う才能は低いものの、それを猛勉強と独自研究で補う努力型。

18 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:33:50</a> [s] No.839528822

(↓第三迷宮攻略中、シオンの加入により判明↓) 「自分を劣等生と笑う同級生たちを見返してやるために修行をしに来た」というのは、半分嘘である。実際は、幼なじみで天才ルーンマスターのシオンと友達でいつづけるために、学校を出て修行をしている。ディアナはルーンを扱う才能が低く、それゆえに同級生からいじめを受けていた。しかし、そんなディアナをいつも助けてくれたのが、幼なじみのシオンだった。シオンはルーンの才能など気にせず、ディアナと仲良くしてくれた唯一の友人だった。しかし、いじめられているディアナと付き合う事で、徐々にシオンの良くない噂を流す学生が現れた。そして同時にディアナ自身にも、自分と違い才能があるシオンに対して、嫉妬心が現れ始めてきた。それを自覚したディアナは、シオンの隣に立つのに相応しい実力をつけるために、そして大好きなシオンをこれ以上嫌いにならないために、学生を出て修行をする事を決めた。

19 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:34:03</a> [s] No.839528891

第三迷宮攻略中、学校から去ったディアナを探すため、シオンがタルシスへやってくる。しかし、そんなシオンに対してディアナはついキツい言い方で攻めてしまい、二人はケンカをしてしまう。だが、エリーゼの計らいによって、二人は直接思いと実力をぶつけるため決闘をする事になり、結果お互いの思いを理解して仲直りする。以来、ディアナが学校へ戻るまでの間、彼女の手助けをするためにシオンが仲間に入る事になる。 余談だが、本人は自覚していないものの、ディアナはシオンに恋愛感情が僅かながら生まれつつある。つまり百合である。

20 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:34:36</a> [s] No.839529074

(ここから追加メンバー) ノエル(黒髪スナ子) アーシュの姉。冒険者になったアーシュを心配してタルシスへやってきた。 寡黙な性格だが、弟のアーシュの事を何より愛しており、彼が冒険者になる時も『危険だから』と反対した。それでも冒険者になると言うアーシュを一度は送り出すが、アーシュとは別の冒険者が命を落とした話を聞いて、いてもたってもいられなくなり、アーシュを連れ戻しに来た。 彼女がここまでアーシュを大切にする理由は、『自分に残された唯一の家族であり、苦しい思いをして欲しくないから』そして、『もう二度と家族を失う悲しみを味わいたくないから』。 奇しくもアーシュが冒険者になった理由は『ずっと姉弟二人で暮らしていけるように』であり、二人は形は違えども、互いに互いを愛するが故に対立していたことになる。

21 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:35:05</a> [s] No.839529222

シオン(水色ルン子) ディアナの親友で天才ルーンマスター。学校を去ったディアナを心配してタルシスへやってきた。 性格はド天然で、好奇心旺盛なため以外にも猪突猛進スタイル。そのため、エリーゼの「いずれ魔王になる悪魔の子」という話も本気で信じており、二人は速攻で仲良くなった。 彼女がディアナと仲良くするのは、いじめられているディアナを哀れんだからではなく、単に昔と同じように仲の良い友達でいたいからである。その思いをディアナとの決闘で伝え、二人はまた昔と同じ幼なじみに戻る事ができた。 ちなみに彼女は超然朴念仁であり、今まで何人もの男子を無意識に泣かせてきた。もしもディアナが自身の恋心を自覚した場合、この壁の大きさにまた悩む事になる。しかし、仮にディアナが本気で告白した場合、シオンはその意味を理解した上であっさりOKする。

22 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:36:25</a> [s] No.839529685

とりあえずここまで 昨日クリアしてハイになったテンションをぶつけて書いたものだからとんでもなく長くなってしまった すまない

23 21/08/27(金)00:37:13 No.839529993

こいつ全力で楽しんでやがる…

24 21/08/27(金)00:37:27 No.839530073

fu284206.png できればギルカ貼ってくれるとビジュアルイメージがわきやすくて楽しいぞ 5だけどうちのパーティーはみんな同じ大学の学生って設定

25 21/08/27(金)00:39:43 No.839530865

思ったより長かった…!

26 21/08/27(金)00:41:07 No.839531399

settei.txtで頼む

27 21/08/27(金)00:41:08 No.839531405

ほんとに長いな! 当時の「」のsetteiとギルカQRはHDDぶっ飛んで消えたのが悔やまれる

28 21/08/27(金)00:41:12 No.839531436

元気じゃのう… 当時はギルカ画像どころかpdfを提出する猛者が何人もいたものじゃよ ふぉっふぉっふぉっ…

29 21/08/27(金)00:41:53 No.839531705

あいつ

30 21/08/27(金)00:49:02 No.839534267

保存するね

31 21/08/27(金)00:50:33 No.839534766

やはり人の設定を見るのは良いねえ

32 21/08/27(金)00:51:04 No.839534930

秘宝情報の交換もあったからさらさらが捗るゲームじゃった

33 21/08/27(金)00:51:19 No.839535012

ほんとに長くて笑うわ

34 21/08/27(金)00:55:22 No.839536438

この調子で他のシリーズもやって欲しい

35 21/08/27(金)00:56:51 No.839536879

>秘宝情報の交換もあったからさらさらが捗るゲームじゃった すれちがいの本体登録はあっても初期設定ランダムあるいは変更チュートリアルが無いのが惜しい…

36 21/08/27(金)00:57:47 No.839537162

すごく懐かしい感じのいいものを読ませてもらった 自分のsettei.pdfはどこかに無くしてしまったみたいだけど 途中まで書いたSSの残滓だけ見つかったので投げつけておくね もともとLaTeXで組むためのもので自前のコマンド入れたりしててだいぶ読みづらいけど fu284300.txt

37 <a href="mailto:s">21/08/27(金)01:00:47</a> [s] No.839537924

全てが終わった後、エリーゼは辺境伯の所へ向かう。そして辺境伯と、偶然居合わせた巫女に自分の本当の記憶を話し、自分を罰して欲しいと頼む。しかし辺境伯も巫女も彼女を罰しようとはしなかった。エリーゼは理由を問う。『沢山人を殺した自分は、生きている価値なんか無い。どうか殺して欲しい』と。それに対して巫女は『そんな事は無い。エリーゼが居なくなったら、私も皆も悲しい』と、辺境伯は『君が生きている価値も意味も、ここにある。それに君の罪だって、今までの行いとこれからの行いで、償っていけばいい』と語り、それを聞いたエリーゼは泣き崩れる。

38 <a href="mailto:s">21/08/27(金)01:01:09</a> [s] No.839538008

エリーゼはこれからも、自分が犯した罪と向き合いながら、世界を救った自称魔王になる悪魔の子として、幸せに生きる事になる。しかし、自分が罰される事を望んでいるエリーゼにとっては、その有り得ない幸せ自体が、一番残酷な罰となる。 書いてて恥ずかしくなって来たからこれで本当に終わり

39 21/08/27(金)01:03:12 No.839538593

よくやった

40 21/08/27(金)01:03:15 No.839538612

ナンバリングで役割ごとに名前を一貫するぐらいしかやらないんだけどこういうのってギルドorパーティーでまとめるのと冒険者×Nでそれぞれ作るのだとやっぱり前者が多いの?

41 21/08/27(金)01:05:06 No.839539142

ギルド名は1から2に引き継いだな 3からは別だがずっと同じにしてる

42 21/08/27(金)01:05:29 No.839539260

settei作るにあたり帝国の存在はかなりソソるんだけど初回プレイじゃ知る由もないんだよな…

43 21/08/27(金)01:05:29 No.839539264

野外露出みたいな恥ずかしさと気持ちよさがあるのよね

44 21/08/27(金)01:05:30 No.839539266

ハードディスクをあさってみたら奥の方にsettei.pdfも残ってたのでこっちもさらさらしておく fu284387.pdf

45 21/08/27(金)01:07:13 No.839539765

キャラの掛け合いとか関係は妄想するけど文章化はしないから面白い文化だ 今度やってみようかな

46 21/08/27(金)01:07:49 No.839539935

SQ新作が出るたびに野外露出するの楽しかったな… 最近音沙汰ないから新鮮だ

47 21/08/27(金)01:10:55 No.839540760

switchで新作来てください…

48 21/08/27(金)01:16:45 No.839542387

いいじゃない

49 21/08/27(金)01:20:14 No.839543356

あーいい…すごくいい…刺激を受けるね… ある程度落ち着いたら俺もsettei新しく考えて新規に冒険するかな…

↑Top