21/08/26(木)23:57:02 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)23:57:02 No.839515711
遊戯王の新テーマをダイスとゾロ目で作りたいと思います 下級効果モンスター3枚 上級・魔法・罠・エクストラ各1枚ずつ合計7枚決めます 普段はデメリットまで決めてると時間なさそうなので どんな効果もターン1としてそれをデメリット扱いしますが 3桁の場合ターン2 4桁以上の場合は無制限の効果とします このテーマの属性は 1.光 2.闇 3.炎 4.水 5.風 6.地 dice1d6=3 (3) そしてゾロ目の種族です募集します
1 21/08/26(木)23:57:33 No.839515878
悪魔
2 21/08/26(木)23:57:41 No.839515931
魔法使い族
3 21/08/26(木)23:57:50 No.839515984
先ほどのテーマ「デプスアロロプシス」は一応追加2枚もやったので完結です ゾロ目族 エクストラは 1.融合 2.シンクロ 3.エクシーズ 4.リンク 5.エクストラなしの儀式 dice1d5=4 (4)
4 21/08/26(木)23:57:56 No.839516025
サイバース
5 21/08/26(木)23:58:34 No.839516238
悪魔
6 21/08/26(木)23:58:35 No.839516244
獣
7 21/08/26(木)23:58:40 No.839516274
海竜
8 21/08/27(金)00:00:00 No.839516663
>獣 族の炎族リンクテーマとなりました テーマ名を決めます このレス以降 dice1d6+4=1 (5) 文字までがテーマ名 カタカナ1文字をお願いします
9 21/08/27(金)00:00:10 No.839516738
ガ
10 21/08/27(金)00:00:13 No.839516755
ワ
11 21/08/27(金)00:00:14 No.839516762
ガ
12 21/08/27(金)00:00:17 No.839516782
ガ
13 21/08/27(金)00:00:23 No.839516816
ワ
14 21/08/27(金)00:00:26 No.839516835
ガ
15 21/08/27(金)00:00:34 No.839516887
ガワガガワ 無駄に語呂がいい!
16 21/08/27(金)00:00:38 No.839516915
>ガワガガワ
17 21/08/27(金)00:00:40 No.839516933
ガ
18 21/08/27(金)00:00:55 No.839517057
一気に頭悪そうになった
19 21/08/27(金)00:01:10 No.839517140
ガワガガワです 下級3枚の各レベル dice3d4=4 1 4 (9) このテーマの下級共通効果を1つゾロ目で決めます
20 21/08/27(金)00:01:36 No.839517315
デッキから獣族モンスター特殊召喚
21 21/08/27(金)00:01:51 No.839517377
相手モンスターの種族になる
22 21/08/27(金)00:01:55 No.839517401
リミッター解除
23 21/08/27(金)00:02:07 No.839517461
>相手モンスターの種族になる 種族統一テーマである意味は!?
24 21/08/27(金)00:02:16 No.839517519
皮が皮...
25 21/08/27(金)00:02:17 No.839517522
皮変えるかんじか
26 21/08/27(金)00:02:27 No.839517588
>相手モンスターの種族になる ガワなのか…
27 21/08/27(金)00:02:43 No.839517675
微妙すぎない?
28 21/08/27(金)00:03:06 No.839517808
>相手モンスターの種族になる フィールド上にいるときに相手モンスターの種族になります これをどう活かしていくのでしょうか? ではレベル1を作ります 効果数 dice1d2=2 (2) ゾロ目で募集
29 21/08/27(金)00:03:45 No.839518015
このモンスターと同じ種族の相手フィールドのモンスターは攻撃力が0となる(永続効果)
30 21/08/27(金)00:03:48 No.839518031
種族が同じ相手モンスターを装備しその攻撃力を得る
31 21/08/27(金)00:03:50 No.839518042
相手フィールド上にガワガガワと同じ種族のモンスターがいる時 ガワガガワは相手の効果の対象にならない
32 21/08/27(金)00:04:03 No.839518120
デッキからテーマリクルート
33 21/08/27(金)00:04:09 No.839518148
種族が同じ相手のモンスターのコントロールを得る
34 21/08/27(金)00:04:22 No.839518238
とりあえず手札からSS
35 21/08/27(金)00:04:24 No.839518255
相手がコントロールする種族が同じモンスター1体を対象としてそれを除外する
36 21/08/27(金)00:04:31 No.839518309
このモンスターがリリースされたときデッキからテーマモンスターを2枚手札に加える
37 21/08/27(金)00:04:52 No.839518442
自分と同じ種族属性のカードをサーチ
38 21/08/27(金)00:04:53 No.839518454
召喚時獣族モンスター1体を手札か墓地からSS
39 21/08/27(金)00:04:54 No.839518463
このモンスターがリリースされたときデッキからテーマモンスターをリクルート
40 21/08/27(金)00:04:59 No.839518483
ガワガガワモンスターサーチ
41 21/08/27(金)00:05:08 No.839518529
全てのモンスターを破壊して破壊したモンスター一枚ごとに同種族の相手の墓地モンスターを除外するかデッキから同種族モンスターをサーチ
42 21/08/27(金)00:05:10 No.839518540
種族が同じ相手モンスターのコントロールを得る
43 21/08/27(金)00:05:13 No.839518556
獣族モンスター1体をリクルート
44 21/08/27(金)00:05:15 No.839518565
場に獣族モンスターがいないとき特殊召喚できる
45 21/08/27(金)00:05:23 No.839518618
手札デッキから獣族モンスター特殊召喚
46 21/08/27(金)00:05:31 No.839518666
>このモンスターがリリースされたときデッキからテーマモンスターを2枚手札に加える
47 21/08/27(金)00:05:32 No.839518671
フィールドに1つの種族しかいない場合相手の手札を全て墓地へ送る
48 21/08/27(金)00:05:38 No.839518707
このカードの種族が変わった時手札から獣族モンスター1体をSS
49 21/08/27(金)00:05:42 No.839518718
種族の同じフィールド上のモンスター1体を素材としてリンク召喚できる
50 21/08/27(金)00:05:58 No.839518839
強欲
51 21/08/27(金)00:06:25 No.839518996
あれ?こいつ1枚で大分仕事するな…
52 21/08/27(金)00:06:39 No.839519077
>あれ?こいつ1枚で大分仕事するな… レベル1が偉いな…
53 21/08/27(金)00:07:01 No.839519207
聖展樹みたくテーマレベル1通常でも良かったなあ
54 21/08/27(金)00:07:09 No.839519252
>相手がコントロールする種族が同じモンスター1体を対象としてそれを除外する >このモンスターがリリースされたときデッキからテーマモンスターを2枚手札に加える 下はターン2だ 上の効果で早速同じ種族である意味ができたな 攻守 dice5 ×100 名前をゾロ目で決めます モンスターは全て「ガワガガワ・○○」 ○○部分音名前を決めます明らかに他テーマ名が入ってるものは除外
55 21/08/27(金)00:07:20 No.839519316
141でこいつから仕事できるの偉いな…
56 21/08/27(金)00:07:20 No.839519319
グルル
57 21/08/27(金)00:07:20 No.839519322
カメレオン
58 21/08/27(金)00:07:24 No.839519340
香川
59 21/08/27(金)00:07:24 No.839519342
dice2d5=3 3 (6) ×100
60 21/08/27(金)00:07:43 No.839519455
爬虫類じゃないのか・・・
61 21/08/27(金)00:07:49 No.839519491
>カメレオン 爬虫類では…
62 21/08/27(金)00:07:53 No.839519523
>>このモンスターがリリースされたときデッキからテーマモンスターを2枚手札に加える >下はターン2だ えっ2回使えるんです!?
63 21/08/27(金)00:08:10 No.839519617
3桁ゾロ目だからね
64 21/08/27(金)00:08:29 No.839519718
手札から特殊召喚するカードと墓地から特殊召喚するギミック用意しなきゃ…(使命感)
65 21/08/27(金)00:08:43 No.839519824
>カメレオン となった カメレオンは獣だ ではレベル4の1枚目 効果数 dice1d2=1 (1) 募集
66 21/08/27(金)00:09:03 No.839519912
このモンスターは獣族が場にいないとき特殊召喚できる
67 21/08/27(金)00:09:07 No.839519932
相手がコントロールする種族が同じモンスター1体を対象としてそれを装備して攻撃力分アップ
68 21/08/27(金)00:09:09 No.839519950
同じ種族の相手のモンスターの効果が発動したとき無効にして破壊
69 21/08/27(金)00:09:10 No.839519957
フリチェでガワガガワ一体をリリース 相手は同じ種族のモンスター一体をリリースしなければならない
70 21/08/27(金)00:09:12 No.839519977
フィールドのガワガガワ1枚をリリースし手札から獣族モンスター1体をSS
71 21/08/27(金)00:09:30 No.839520122
デッキから手札に加わった場合公開して発動 手札からこのカードをSSする その後墓地からガワガガワを選んでSS出来る
72 21/08/27(金)00:09:47 No.839520220
>フィールドのガワガガワ1枚をリリースし手札から獣族モンスター1体をSS これでカメレオンの下の効果もうまく使える… なかなかいい連携だ 攻守 dice2d20=10 12 (22) 00 名前をゾロ目で
73 21/08/27(金)00:09:51 No.839520253
イーグル
74 21/08/27(金)00:10:01 No.839520325
コピーキャット
75 21/08/27(金)00:10:01 No.839520327
ハト
76 21/08/27(金)00:10:09 No.839520368
オクトパス
77 21/08/27(金)00:10:13 No.839520387
ビートル
78 21/08/27(金)00:10:15 No.839520398
ナナフシ
79 21/08/27(金)00:10:16 No.839520414
かたつむり
80 21/08/27(金)00:10:16 No.839520415
ミミック
81 21/08/27(金)00:10:22 No.839520450
クラーケン
82 21/08/27(金)00:10:24 No.839520465
ミミック
83 21/08/27(金)00:10:27 No.839520489
ミミックオクトパス
84 21/08/27(金)00:10:33 No.839520527
ネッシー
85 21/08/27(金)00:10:34 No.839520535
フィッシュ
86 21/08/27(金)00:10:37 No.839520557
パンダ
87 21/08/27(金)00:10:38 No.839520564
シェイプシフター
88 21/08/27(金)00:10:46 No.839520602
エスカルゴ
89 21/08/27(金)00:10:46 No.839520605
ヒューマン
90 21/08/27(金)00:10:49 No.839520632
ドラゴン
91 21/08/27(金)00:10:51 No.839520653
マシーン
92 21/08/27(金)00:10:57 No.839520687
ホタルイカ
93 21/08/27(金)00:11:00 No.839520703
星人
94 21/08/27(金)00:11:01 No.839520710
プイプイ
95 21/08/27(金)00:11:06 No.839520731
フェタ・モルガーナ
96 21/08/27(金)00:11:07 No.839520741
カブトムシ
97 21/08/27(金)00:11:08 No.839520750
ミミックオクトパス
98 21/08/27(金)00:11:09 No.839520756
キャッツ
99 21/08/27(金)00:11:14 No.839520783
ミミック
100 21/08/27(金)00:11:15 No.839520796
シャドウ
101 21/08/27(金)00:11:20 No.839520822
クラブ
102 21/08/27(金)00:11:23 No.839520839
コモドオオトカゲ
103 21/08/27(金)00:11:23 No.839520841
ワイバーン
104 21/08/27(金)00:11:26 No.839520857
パンダ
105 21/08/27(金)00:11:27 No.839520868
ナーガ
106 21/08/27(金)00:11:31 No.839520899
蟹だー!
107 21/08/27(金)00:11:36 No.839520946
獣・・・?
108 21/08/27(金)00:11:39 No.839520964
難産そうなので まだみぬ2枚目のレベル4の攻守を先に決める dice2d20=16 1 (17)
109 21/08/27(金)00:12:07 No.839521126
>クラブ そうクラブも獣だ! 1600 100のレベル4の効果数 dice1d2=2 (2) 募集
110 21/08/27(金)00:12:27 No.839521259
召喚時手札からガワガガワ1枚SS
111 21/08/27(金)00:12:30 No.839521279
そういえばこのテーマレベル1は1種類だけで他はレベル4だからレスキューキャット非対応か…
112 21/08/27(金)00:12:42 No.839521349
ガワガワワ一体リリースして墓地から獣族SS
113 21/08/27(金)00:12:43 No.839521356
相手がコントロールする種族が同じモンスター1体を装備しその攻撃力と効果を得る
114 21/08/27(金)00:12:48 No.839521399
場に獣族がいない場合手札から特殊召喚
115 21/08/27(金)00:13:08 No.839521511
同じ種族のモンスターと戦闘するときダメージ計算せず破壊
116 21/08/27(金)00:13:11 No.839521523
相手の手札を確認し自分と同じ種族のモンスターがいれば裏でゲームから除外
117 21/08/27(金)00:13:15 No.839521551
獣族以外のモンスターを全て除外
118 21/08/27(金)00:13:18 No.839521570
コストでデッキの上からカードを2枚墓地に送り獣族手札から1体SS
119 21/08/27(金)00:13:25 No.839521620
NSSS時ガワガガワを2体までSSその後1体リリース
120 21/08/27(金)00:13:31 No.839521651
こいつら獣族の皮かぶってる!
121 21/08/27(金)00:13:31 No.839521652
展開ギミックが…展開ギミックが細い…
122 21/08/27(金)00:13:50 No.839521768
>場に獣族がいない場合手札から特殊召喚 下級は相手の種族になっているので簡単に召喚できるな! >同じ種族のモンスターと戦闘するときダメージ計算せず破壊 という効果も…普通に使えそうだ 名前をゾロ目で
123 21/08/27(金)00:14:00 No.839521845
ハト
124 21/08/27(金)00:14:04 No.839521888
ミミック
125 21/08/27(金)00:14:12 No.839521946
ミミック
126 21/08/27(金)00:14:22 No.839521994
獣族…?
127 21/08/27(金)00:14:22 No.839521995
>展開ギミックが…展開ギミックが細い… まだ上級も魔法も罠もあるし…
128 21/08/27(金)00:14:27 No.839522018
マラウイ・テラー・ビースト
129 21/08/27(金)00:14:45 No.839522126
悪魔族じゃーん
130 21/08/27(金)00:14:46 No.839522135
>獣族…? 獣の皮を被ったナニカなんだろうな…
131 21/08/27(金)00:15:04 No.839522237
ミミック自体には真似るくらいの意味しかないらしいし…
132 21/08/27(金)00:15:06 No.839522252
>ミミック 言うまでもないがミミックは獣だ!そうですね? では上級を作ります レベル dice1d4+4=2 (6)
133 21/08/27(金)00:15:19 No.839522312
魔獣の懐柔もつかえない… そもそも獣族にレベル4が向いてないんだよな…
134 21/08/27(金)00:15:31 No.839522384
6 効果数 dice1d4-1=3 (2) ゾロ目で募集 0なら通常
135 21/08/27(金)00:15:54 No.839522498
場の種族の数と同じリンク数のリンクモンスターをLS扱いでEXからSS
136 21/08/27(金)00:16:02 No.839522543
手札の獣族1枚を墓地に送りSS
137 21/08/27(金)00:16:04 No.839522560
攻撃は最大2600 dice1d6+20=4 (24) 00
138 21/08/27(金)00:16:05 No.839522571
元の種族が獣族であるカードをリリースして特殊召喚できる
139 21/08/27(金)00:16:13 No.839522608
フィールドに存在するすべてのガワガガワモンスターと同じ種族を得る
140 21/08/27(金)00:16:20 No.839522634
相手モンスターか自分フィールドのガワガガワ一体を対象とし同じ種族として手札墓地から特殊召喚 墓地からの場合フィールドから離れると除外
141 21/08/27(金)00:16:24 No.839522660
攻撃2400 守備 dice1d30=20 (20) 00
142 21/08/27(金)00:16:26 No.839522676
墓地からガワガワワ一体リリースして手札墓地からSS
143 21/08/27(金)00:16:29 No.839522694
>元の種族が獣族であるカードをリリースして特殊召喚できる
144 21/08/27(金)00:16:32 No.839522712
このカードをリンク素材にする場合同じ種族の相手モンスター一体を同名モンスターとして扱いリンク素材にできる
145 21/08/27(金)00:16:33 No.839522721
フィールドに獣族以外のモンスターがいる時直接攻撃に成功したらデュエルに勝利する
146 21/08/27(金)00:16:56 No.839522848
手札からこのカードを捨てて墓地から獣族を蘇生
147 21/08/27(金)00:16:59 No.839522873
相手モンスターが破壊されたときガワガガワを特殊召喚
148 21/08/27(金)00:16:59 No.839522878
ガワガガワモンスターがいる場合直接攻撃できる
149 21/08/27(金)00:17:16 No.839523006
フィールドのガワガガワ1体を指定し同じ種族に この効果によって指定したカードを手札か墓地からSS
150 21/08/27(金)00:17:17 No.839523010
種族を一つ宣言して、デュエル中相手の場と墓地と手札とデッキと除外ゾーンのカードは全て宣言した種族になる
151 21/08/27(金)00:17:22 No.839523043
ガワガガワモンスターを墓地から回収
152 21/08/27(金)00:17:23 No.839523053
元の種族が獣族のモンスターをリリースすることで手札墓地除外から特殊召喚できる
153 21/08/27(金)00:17:31 No.839523101
>フィールドのガワガガワ1体を指定し同じ種族に >この効果によって指定したカードを手札か墓地からSS
154 21/08/27(金)00:17:31 No.839523105
>種族を一つ宣言して、デュエル中相手の場と墓地と手札とデッキと除外ゾーンのカードは全て宣言した種族になる
155 21/08/27(金)00:17:37 No.839523143
同じ種族が相手フィールドに存在するモンスターは効果を発動できない
156 21/08/27(金)00:17:53 No.839523220
種族を1つ宣言して発動する 次のエンドフェイズまで以下の効果を適応する ●場のモンスターは宣言した種族になり宣言した種族と同じモンスターの効果は発動できない
157 21/08/27(金)00:17:54 No.839523224
相手の場墓地除外にあるカードは獣族になる
158 21/08/27(金)00:18:00 No.839523265
自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送り手札か墓地からSS
159 21/08/27(金)00:18:08 No.839523317
相手モンスターを装備カードにしそのモンスターと同じ種族になる
160 21/08/27(金)00:18:10 No.839523331
>元の種族が獣族のモンスターをリリースすることで手札墓地から特殊召喚できる
161 21/08/27(金)00:18:20 No.839523395
種族を一つ宣言して、デュエル中相手の場と墓地と手札とデッキと除外ゾーンのカードは全て宣言した種族になる
162 21/08/27(金)00:18:33 No.839523475
>手札からこのカードを捨てて墓地から獣族を蘇生
163 21/08/27(金)00:18:37 No.839523499
相手の手札を二枚破壊する
164 21/08/27(金)00:18:45 No.839523541
場の種族の数と同じリンク数のリンクモンスターをLS扱いでEXからSS
165 21/08/27(金)00:18:55 No.839523605
自分フィールドのガワガガワモンスターと同じ種族のモンスターの効果は無効となる
166 21/08/27(金)00:18:59 No.839523628
難産なのでまだ見ぬ魔法罠の種類をダイスする 魔法 1.通常 2.フィールド 3.速攻 4.装備 5.永続 dice1d5=4 (4)
167 21/08/27(金)00:19:06 No.839523698
>元の種族が獣族のモンスターをリリースすることで手札墓地除外から特殊召喚できる
168 21/08/27(金)00:19:09 No.839523722
フィールドのガワガガワ1体をリリースし手札と墓地から獣族1体ずつSS
169 21/08/27(金)00:19:10 No.839523726
宣言した種族のモンスター以外は効果を発動できない
170 21/08/27(金)00:19:13 No.839523749
ガワガガワモンスターを墓地からすべて回収
171 21/08/27(金)00:19:13 No.839523752
罠 1.通常 2.カウンター 3.永続 dice1d3=1 (1)
172 21/08/27(金)00:19:27 No.839523851
急に雑に強い効果を!
173 21/08/27(金)00:19:36 No.839523911
自分フィールドのガワガガワモンスターと同じ種族の相手フィールドのモンスターの効果は無効となり攻撃力が0となる
174 21/08/27(金)00:19:38 No.839523920
このモンスターをどうやって出すんじゃい!って思ったけどコイツさえ出たらどうにかなりそう
175 21/08/27(金)00:19:55 No.839524023
>相手の手札を二枚破壊する >フィールドのガワガガワ1体をリリースし手札と墓地から獣族1体ずつSS という効果になった どちらもターン1でよかった… 名前をゾロ目で
176 21/08/27(金)00:20:04 No.839524086
うどん
177 21/08/27(金)00:20:05 No.839524089
瓜子姫
178 21/08/27(金)00:20:09 No.839524115
ノースキン
179 21/08/27(金)00:20:09 No.839524116
ギガス
180 21/08/27(金)00:20:10 No.839524126
キマイラ
181 21/08/27(金)00:20:13 No.839524138
キマイラ
182 21/08/27(金)00:20:15 No.839524145
XYZ-1
183 21/08/27(金)00:20:16 No.839524155
にんじん
184 21/08/27(金)00:20:22 No.839524194
キメラ
185 21/08/27(金)00:20:27 No.839524223
ホムンクルス
186 21/08/27(金)00:20:27 No.839524226
ついに植物まで…
187 21/08/27(金)00:20:38 No.839524290
植物族になる
188 21/08/27(金)00:20:39 No.839524294
植物族かぁ
189 21/08/27(金)00:20:49 No.839524357
バタフライ
190 21/08/27(金)00:20:56 No.839524387
獣族サポートに活路を求めてみたけど 獣族って基本レベル2以下サポートやレベル3以下サポートが多すぎてこのテーマをサポートできないな…
191 21/08/27(金)00:21:16 No.839524513
>にんじん 言うまでもないけどにんじんってけものだよね? あと >相手の手札を二枚破壊する は 1~3.流石にランダム 4.相手が選ぶので状況次第では不利に… 5.自分で見て自分で選べる dice1d5=1 (1)
192 21/08/27(金)00:21:16 No.839524514
擬態テーマですらなくなった…
193 21/08/27(金)00:21:22 No.839524554
ニンジンに擬態してるだけだよね…?
194 21/08/27(金)00:21:59 No.839524767
多分獣が他の種族に擬態してるイラスト
195 21/08/27(金)00:22:05 No.839524796
では装備魔法 効果数 dice1d3=2 (2) 3の場合3つ目のゾロ目は墓地から除外して発揮するものとする 募集
196 21/08/27(金)00:22:29 No.839524943
装備したガワガガワが攻撃宣言した時手札からガワガガワ1体SS
197 21/08/27(金)00:22:30 No.839524953
このカードを装備したモンスター及びフィールド上の同じ種族のモンスターは効果を発動できない
198 21/08/27(金)00:22:32 No.839524963
にんじんに装備したとき捨てる手札の枚数が倍になる
199 21/08/27(金)00:22:42 No.839525017
この魔法の発動時獣族をデッキからリクルートする
200 21/08/27(金)00:22:59 No.839525107
種族を宣言して発動 装備モンスターは宣言した種族になる
201 21/08/27(金)00:23:06 No.839525151
このカードを装備したモンスターがダメージを与えた時デュエルに勝利する
202 21/08/27(金)00:23:08 No.839525161
このカードをリリースすることで装備モンスターと同名のモンスターを手札か墓地からSS
203 21/08/27(金)00:23:17 No.839525212
自分フィールドのガワガガワモンスターをリリースしてその種族と同じ相手モンスターのコントロールを得る
204 21/08/27(金)00:23:22 No.839525236
>装備したガワガガワが攻撃宣言した時手札からガワガガワ1体SS
205 21/08/27(金)00:23:29 No.839525280
装備モンスターが元々の種族と異なった種族の場合攻撃力3倍
206 21/08/27(金)00:23:34 No.839525312
この魔法の発動時獣族をデッキからリクルートする
207 21/08/27(金)00:23:36 No.839525324
装備モンスターと同じ種族のモンスターの効果をコピーする
208 21/08/27(金)00:23:38 No.839525337
相手フィールドのモンスター×1500攻撃力アップ
209 21/08/27(金)00:23:41 No.839525364
フィールドに存在する場合一度だけ装備モンスターと同じ種族のモンスターとコントロールを入れ替える
210 21/08/27(金)00:23:43 No.839525377
この魔法の装備先をリリースすることでデッキから獣族をリクルートする
211 21/08/27(金)00:23:48 No.839525404
装備モンスターと同じ種族の相手モンスターのコントロールを永続的に得る
212 21/08/27(金)00:23:57 No.839525477
装備モンスターのコントロールを相手プレイヤーに移す
213 21/08/27(金)00:24:02 No.839525515
発動時デッキからガワガガワを特殊召喚して装備
214 21/08/27(金)00:24:05 No.839525540
相手に与えるダメージが倍になる
215 21/08/27(金)00:24:09 No.839525572
装備モンスターとこのカードをリリースして同じ種族のモンスターのコントロール奪取
216 21/08/27(金)00:24:11 No.839525581
このカードと同じ種族の相手モンスターは効果を発動できない
217 21/08/27(金)00:24:12 No.839525591
装備モンスターが元々の種族と異なった種族の場合1ターンに一度2ドロー
218 21/08/27(金)00:24:13 No.839525596
この魔法が装備されたとき装備されたモンスターとレベルの異なるテーマモンスターをサーチ
219 21/08/27(金)00:24:34 No.839525709
簡単にモンスターを相手に送り付けられる悪用されそうなのが来たな…
220 21/08/27(金)00:24:43 No.839525749
装備モンスターが元々の種族と異なった種族の場合1ターンに一度相手の手札を確認し墓地に捨てる
221 21/08/27(金)00:24:43 No.839525754
同じ種族のモンスターを対象とし互いに攻撃力を入れ替える
222 21/08/27(金)00:24:55 No.839525831
このカードを装備したモンスターのコントローラーは特殊召喚できない
223 21/08/27(金)00:25:02 No.839525876
装備モンスターが元々の種族と異なった種族の場合1ターンに一度相手の手札を一枚デッキに戻す
224 21/08/27(金)00:25:30 No.839526015
リンクテーマで相手フィールドにうんこ送りつけるのは悪用出来そうだ
225 21/08/27(金)00:25:33 No.839526035
相手に渡るのにどうやってサーチするんだ…?
226 21/08/27(金)00:25:33 No.839526037
>この魔法の装備先をリリースすることでデッキから獣族をリクルートする >装備モンスターのコントロールを相手プレイヤーに移す という効果だ コントロールを渡して得をするガワガガワは…攻撃力の低いカメレオンか? 名前 1.ガワガガワの○○ 2.○○の皮 3.○○単体 dice1d3=2 (2) ゾロ目で決めます
227 21/08/27(金)00:25:37 No.839526055
書き込みをした人によって削除されました
228 21/08/27(金)00:25:43 No.839526085
ガワガガワ
229 21/08/27(金)00:25:45 No.839526101
>簡単にモンスターを相手に送り付けられる悪用されそうなのが来たな… シエンの間者と違ってエンドフェイズまでの制限がついてない!便利!
230 21/08/27(金)00:25:52 No.839526138
不定形
231 21/08/27(金)00:25:53 No.839526146
ガワガガワ
232 21/08/27(金)00:25:58 No.839526181
パラサイト
233 21/08/27(金)00:26:01 No.839526207
そば
234 21/08/27(金)00:26:01 No.839526209
ガワ
235 21/08/27(金)00:26:04 No.839526229
ガワガガワ
236 21/08/27(金)00:26:12 No.839526290
ガワガガワ
237 21/08/27(金)00:26:12 No.839526296
川側
238 21/08/27(金)00:26:13 No.839526301
このカードを装備したモンスターのコントローラーはフィールドのモンスターをリリースできず、S・リンク素材にできない
239 21/08/27(金)00:26:14 No.839526308
セミ
240 21/08/27(金)00:26:14 No.839526312
獣族
241 21/08/27(金)00:26:19 No.839526337
ドラゴン
242 21/08/27(金)00:26:21 No.839526351
大魔術師ホ・ウケイの皮
243 21/08/27(金)00:26:24 No.839526370
皮かむり
244 21/08/27(金)00:26:24 No.839526374
ガワ
245 21/08/27(金)00:26:27 No.839526391
革牙側
246 21/08/27(金)00:26:28 No.839526398
人
247 21/08/27(金)00:26:33 No.839526426
関わり
248 21/08/27(金)00:26:34 No.839526430
カメレオン
249 21/08/27(金)00:26:35 No.839526435
瓜子姫の
250 21/08/27(金)00:26:36 No.839526441
ガワガガワ
251 21/08/27(金)00:26:41 No.839526472
トレント
252 21/08/27(金)00:26:42 No.839526477
俺
253 21/08/27(金)00:26:44 No.839526492
ガワガガワ
254 21/08/27(金)00:26:46 No.839526498
人喰い魔獣
255 21/08/27(金)00:26:49 No.839526522
ガワガガワ・カメレオン
256 21/08/27(金)00:26:56 No.839526575
メルテンス型
257 21/08/27(金)00:26:58 No.839526591
確かに送りつけられたらいやだな…
258 21/08/27(金)00:27:00 No.839526605
サーチできないネタカード!
259 21/08/27(金)00:27:06 No.839526644
ガワガガワ
260 21/08/27(金)00:27:07 No.839526649
>俺 いらねえ…
261 21/08/27(金)00:27:32 No.839526804
というかこれ相手のモンスターに装備するとコントロール奪えるよね
262 21/08/27(金)00:27:32 No.839526805
>シエンの間者と違ってエンドフェイズまでの制限がついてない!便利! 悪用の匂いしかしないな…
263 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:27:44</a> [s] No.839526858
>>装備モンスターのコントロールを相手プレイヤーに移す は移すこともできるだけで発動時の効果ではないと解釈しました
264 21/08/27(金)00:28:18 No.839527038
>というかこれ相手のモンスターに装備するとコントロール奪えるよね テキスト的にはエラッタ前の遺言の仮面っぽいよね
265 21/08/27(金)00:28:20 No.839527043
>というかこれ相手のモンスターに装備するとコントロール奪えるよね そしてそのままリリースすることでデッキから獣族何でも特殊召喚… 獣族サポート新規だ!
266 21/08/27(金)00:28:21 No.839527055
>というかこれ相手のモンスターに装備するとコントロール奪えるよね 相手プレイヤーに移すだから無理じゃない?
267 21/08/27(金)00:28:39 No.839527143
俺の皮が完成しました… では通常罠 効果数 dice1d3=1 (1) 3ある場合3は墓地から除外しての効果 募集
268 21/08/27(金)00:28:40 No.839527150
変な名前のばっかりだな今回
269 21/08/27(金)00:28:57 No.839527219
ガワガガワをリンク召喚する その時使用するモンスター一体と同じ種族の相手モンスターを一体までガワガガワモンスターとして扱い素材とすることもできる
270 21/08/27(金)00:28:57 No.839527221
ガワガガワモンスターに完全耐性を与える
271 21/08/27(金)00:29:05 No.839527256
デッキから獣族を2体特殊召喚してからリンク召喚
272 21/08/27(金)00:29:08 No.839527273
ガワガガワSS
273 21/08/27(金)00:29:16 No.839527319
ガワガガワを1体墓地からSS
274 21/08/27(金)00:29:26 No.839527359
場にガワガガワがいるとき発動してライボル
275 21/08/27(金)00:29:28 No.839527372
相手の墓地のカードを自分の手札に加える
276 21/08/27(金)00:29:44 No.839527452
相手のモンスターをガワガガワモンスター扱いとしてリンク素材にできる
277 21/08/27(金)00:29:46 No.839527465
自分のガワガガワ一体をリリースし同じ種族のモンスター全てを墓地へ送る
278 21/08/27(金)00:29:50 No.839527490
自分と相手のモンスターでLS その場合素材は全て違う種族でなければならない
279 21/08/27(金)00:29:54 No.839527505
場のガワガガワを1体指定してそれと同じ種族を全体除外
280 21/08/27(金)00:30:02 No.839527559
自分フィールドのモンスターリリースして同種族のモンスターの効果の発動・召喚・特殊召喚を無効にしフィールドのカードを一枚墓地に送る
281 21/08/27(金)00:30:02 No.839527564
ガワガガワモンスターを二体墓地から特殊召喚しエクシーズ
282 21/08/27(金)00:30:02 No.839527565
自分フィールドのモンスターと同じ種族の相手のモンスターを全てデッキに戻す
283 21/08/27(金)00:30:05 No.839527577
種族が同じフィールドのモンスター2体でリンク召喚する
284 21/08/27(金)00:30:18 No.839527640
手札から獣族モンスターカードを1枚捨てる、フィールド上のガワガガワ1体はそれと同じ効果を得る
285 21/08/27(金)00:30:28 No.839527712
>種族が同じフィールドのモンスター2体でリンク召喚する 相手フィールドも巻き込めるって特記されてないから自分フィールドだけかな…
286 21/08/27(金)00:30:29 No.839527716
ガワガガワモンスターを二体墓地から特殊召喚しリンク召喚
287 21/08/27(金)00:30:50 No.839527818
良い除去力
288 21/08/27(金)00:30:50 No.839527825
うわ相手のモンスターの種族コピーしてそのまま相手も素材にしやがる!
289 21/08/27(金)00:30:57 No.839527867
>>種族が同じフィールドのモンスター2体でリンク召喚する >相手フィールドも巻き込めるって特記されてないから自分フィールドだけかな… できたら強すぎるわ!
290 21/08/27(金)00:31:05 No.839527904
>種族が同じフィールドのモンスター2体でリンク召喚する 指定してないから相手フィールドもいける?
291 21/08/27(金)00:31:26 No.839528019
これは相手のフィールドも巻き込まないとテーマ的に意味なくなるだろ
292 21/08/27(金)00:31:32 No.839528052
>相手フィールドも巻き込めるって特記されてないから自分フィールドだけかな… むしろ自分フィールドって書いてなければ巻き込めるんじゃない?
293 21/08/27(金)00:31:53 No.839528154
そもそも自分フィールドとも自分相手フィールドとも書いてないこのテキストが古い!
294 21/08/27(金)00:31:53 No.839528155
これでできなかったら女神の聖剣エアトスじゃないかな…
295 21/08/27(金)00:32:14 No.839528275
>>>種族が同じフィールドのモンスター2体でリンク召喚する >>相手フィールドも巻き込めるって特記されてないから自分フィールドだけかな… >できたら強すぎるわ! ゾロ目とった「」は超融合イメージしてそう
296 21/08/27(金)00:32:18 No.839528300
相手と同じ皮被って無理矢理リンクするテーマなのか…
297 21/08/27(金)00:32:46 No.839528451
なんかすっごい昔にあったサンダーボルトで相手のデッキのモンスターも破壊するみたいな話を思い出した
298 21/08/27(金)00:32:56 No.839528502
>種族が同じフィールドのモンスター2体でリンク召喚する どっちかはダイスに任せた 相手フィールド 1.含む 2.含まない dice1d2=2 (2) 2だとVRだと1だったのにアニメ→OCGで変更されたんだろう
299 21/08/27(金)00:33:14 No.839528606
悲しい
300 21/08/27(金)00:33:19 No.839528637
>相手と同じ皮被って無理矢理リンクするテーマなのか… 薄い本でありそう
301 21/08/27(金)00:33:21 No.839528652
ガワガガワ種族バラけるから使えないじゃん
302 21/08/27(金)00:33:43 No.839528774
相手含まないとなるとかなり微妙だな…
303 21/08/27(金)00:34:06 No.839528904
>2だとVRだと1だったのにアニメ→OCGで変更されたんだろう コナミ君はいつもそういう事するよね
304 21/08/27(金)00:34:10 No.839528930
デッキの肥やし
305 21/08/27(金)00:34:10 No.839528934
他テーマの獣族リンクモンスター使えるかなってフェリジットを見たらコイツ >この効果の発動後、ターン終了時まで自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。 ってあるせいでガワガガワと相性がすこぶる悪い!!!
306 21/08/27(金)00:34:28 No.839529034
微妙なカードになってすまない カード名 1.ガワガガワの○○ 2.○○の皮 3.○○単体 dice1d3=3 (3) ゾロ目で決める
307 21/08/27(金)00:34:39 No.839529089
>他テーマの獣族リンクモンスター使えるかなってフェリジットを見たらコイツ そもそもそいつの素材が >獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター2体
308 21/08/27(金)00:34:43 No.839529105
《星遺物せいいぶつからの目醒めざめ/World Legacy Awakens》 † 通常罠 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドのモンスターを素材としてリンクモンスター1体をリンク召喚する。
309 21/08/27(金)00:35:01 No.839529199
捨てられたガワ
310 21/08/27(金)00:35:02 No.839529202
ガワガガワの団結
311 21/08/27(金)00:35:04 No.839529221
ガワガガワの沢
312 21/08/27(金)00:35:11 No.839529262
ダミーリンク
313 21/08/27(金)00:35:16 No.839529285
ほんとに捨てる奴がいるか
314 21/08/27(金)00:35:29 No.839529358
これはリンクモンスターに展開ギミックがあると信じるしかないな…
315 21/08/27(金)00:35:41 No.839529417
>捨てられたガワ となった …今度からフィールド上と書かれたカードは 自分・相手どちらもと考えることにする 最後にリンク ガワガガワモンスター dice1d2+1=2 (3) 体以上
316 21/08/27(金)00:35:55 No.839529485
重いよ!
317 21/08/27(金)00:36:02 No.839529548
>捨てられたガワ まあ回収ボックスやストレージに投げ捨てられるのはこのカードなんだが…
318 21/08/27(金)00:36:09 No.839529597
重すぎる・・・テーマ指定じゃなくてよくない?
319 21/08/27(金)00:36:10 No.839529605
どうやって3体並べるんです…?
320 21/08/27(金)00:36:16 No.839529638
3体 効果数 dice1d4=4 (4) ゾロ目で募集
321 21/08/27(金)00:36:26 No.839529698
>重すぎる・・・テーマ指定じゃなくてよくない? 種族指定にすると獣族じゃなくなるから使えないよ!
322 21/08/27(金)00:36:45 No.839529823
相手の手札を二枚まで自分の手札に加える
323 21/08/27(金)00:36:53 No.839529863
このモンスターはガワガガワモンスターがリリースされたときエクストラデッキから特殊召喚できる
324 21/08/27(金)00:36:56 No.839529875
フィールドの同じ種族のモンスター2体以上でLSすることもできる
325 <a href="mailto:s">21/08/27(金)00:37:01</a> [s] No.839529902
重いがその分豊富な効果があるという事で今回はどうにか…
326 21/08/27(金)00:37:04 No.839529927
リンクいくつなんだ?
327 21/08/27(金)00:37:05 No.839529935
フィールドに存在する同じ種族のモンスターをガワガガワとしてリンク素材に使用しても良い
328 21/08/27(金)00:37:10 No.839529975
>このモンスターはガワガガワモンスターがリリースされたときエクストラデッキから特殊召喚できる
329 21/08/27(金)00:37:15 No.839530008
このカードをリンク召喚する場合相手モンスター一体をテーマモンスターとして扱う
330 21/08/27(金)00:37:20 No.839530029
相手のモンスター一体を含む同じ種族のモンスター2体をリリースしリンク召喚扱いで特殊召喚することもできる 使用後ガワガガワ以外特殊召喚できない
331 21/08/27(金)00:37:28 No.839530079
>リンクいくつなんだ? これでリンク4だったらしんどいからリンク3であってほしいな…
332 21/08/27(金)00:37:29 No.839530088
リンク素材となったガワガガワモンスターと同じ相手の種族のモンスターを破壊しその攻撃力分攻撃力アップ
333 21/08/27(金)00:37:49 No.839530192
このカードは手札のガワガガワ2体を捨てて特殊召喚できる
334 21/08/27(金)00:38:04 No.839530268
相手モンスターが破壊された場合ガワガガワを特殊召喚
335 21/08/27(金)00:38:09 No.839530295
(これでリンク素材が必要になったので) >このモンスターはガワガガワモンスターがリリースされたときエクストラデッキから特殊召喚できる (じゃだめだな…)
336 21/08/27(金)00:38:23 No.839530383
>このカードをリンク召喚する場合相手モンスター一体をガワガワワモンスターとして扱いリンク素材にできる
337 21/08/27(金)00:38:23 No.839530387
ところで墓地に行った時点で種族情報は獣なんじゃ…なんか抜け道があるだろう!
338 21/08/27(金)00:38:25 No.839530401
お互いの手札は公開されて自フィールドと同種族のモンスターが手札に加わるなら代わりにデッキへ戻す
339 21/08/27(金)00:38:28 No.839530419
このカードは墓地のガワガガワ2体を除外してSS出来る
340 21/08/27(金)00:38:37 No.839530470
素材にした種族の種類までモンスターをSSその後相手の場のカードを選んで墓地に送る 4種類以上ならチェーン不可
341 21/08/27(金)00:38:40 No.839530487
リンク先のモンスターの攻撃力を0にしその合計分攻撃力アップ
342 21/08/27(金)00:38:46 No.839530533
エンドフェイズにお互いの場から同じ種族のモンスター一体ずつを破壊して蘇生
343 21/08/27(金)00:38:47 No.839530540
>このカードをリンク召喚する場合相手モンスター一体をガワガワワモンスターとして扱いリンク素材にできる
344 21/08/27(金)00:38:51 No.839530556
このカードはガワガガワと同じ種族の相手モンスターを素材にして特殊召喚できる
345 21/08/27(金)00:38:52 No.839530560
リンク先にある相手モンスターを素材としてリンク召喚することができる
346 21/08/27(金)00:38:59 No.839530595
このモンスターをリンク召喚するとき場のガワガガワモンスターと同じ種族の自分相手フィールドのモンスターをガワガガワモンスター扱いでリンク素材にできる
347 21/08/27(金)00:39:29 No.839530761
相手の墓地にあるリンク素材となったガワガガワモンスターと同じ種族のモンスターをリンク先に特殊召喚する
348 21/08/27(金)00:39:30 No.839530768
リンク先のモンスターは戦闘では破壊されない
349 21/08/27(金)00:39:37 No.839530818
>このモンスターをリンク召喚するとき場のガワガガワモンスターと同じ種族の自分相手フィールドのモンスターをガワガガワモンスター扱いでリンク素材にできる
350 21/08/27(金)00:39:46 No.839530896
自分の墓地のガワガガワモンスターを除外しリンク召喚
351 21/08/27(金)00:39:47 No.839530901
>このモンスターをリンク召喚するとき場のガワガガワモンスターと同じ種族の自分相手フィールドのモンスターをガワガガワモンスター扱いでリンク素材にできる
352 21/08/27(金)00:40:03 No.839530995
全てのリンク先の種族が同じならそれらをエクシーズ素材にできる
353 21/08/27(金)00:40:09 No.839531032
めちゃくちゃ救おうとしてるのが伝わる!
354 21/08/27(金)00:40:17 No.839531078
自分フィールドのモンスターがダメージを与えた時相手の手札を墓地へ送る
355 21/08/27(金)00:40:21 No.839531099
>このモンスターをリンク召喚するとき場のガワガガワモンスターと同じ種族の自分相手フィールドのモンスターをガワガガワモンスター扱いでリンク素材にできる これなら自分フィールドに獣族を並べても活用できる…賢いな…
356 21/08/27(金)00:40:27 No.839531126
ガワガガワの召喚権を2回増やす
357 21/08/27(金)00:40:52 No.839531312
素材にした種族の種類により以下の効果を適用 2種類以上-効果の対象にならず破壊されない 3種類以上-リリースされない 4種類以上-相手はモンスターを特殊召喚出来ない
358 21/08/27(金)00:41:02 No.839531369
リンク先のモンスターの数だけ攻撃できる
359 21/08/27(金)00:41:03 No.839531374
自分のフィールドのガワガガワモンスターは相手の効果を受けない
360 21/08/27(金)00:41:09 No.839531419
相手は自分フィールドと同種族のモンスターの召喚特殊召喚ができない
361 21/08/27(金)00:41:16 No.839531463
自身をリリースして相手のフィールドと手札とエクストラゾーンと墓地から2枚ずつ除外
362 21/08/27(金)00:41:20 No.839531497
相手スタンバイフェイズに1ドロー
363 21/08/27(金)00:41:24 No.839531525
自分のフィールドのガワガガワモンスター全てに完全耐性
364 21/08/27(金)00:41:37 No.839531608
エンドフェイズ毎に2ドロー
365 21/08/27(金)00:41:42 No.839531635
相手モンスターをリンク素材にしたこのカードは効果を受けず破壊されない
366 21/08/27(金)00:41:44 No.839531642
種族を1つ宣言して発動する 次のエンドフェイズまで以下の効果を適応する ●場のモンスターは宣言した種族になり宣言した種族と同じモンスターの効果は発動できない
367 21/08/27(金)00:41:45 No.839531647
相手がドローするたびに自分は2枚ドローできる
368 21/08/27(金)00:41:55 No.839531717
>相手モンスターをリンク素材にしたこのカードは効果を受けず破壊されない
369 21/08/27(金)00:42:12 No.839531803
ガワガガワを墓地から1体除外して相手の手札を2枚捨てる
370 21/08/27(金)00:42:25 No.839531890
>リンク素材となったガワガガワモンスターと同じ相手の種族のモンスターを破壊しその攻撃力分攻撃力アップ >エンドフェイズにお互いの場から同じ種族のモンスター一体ずつを破壊して蘇生 >このモンスターをリンク召喚するとき場のガワガガワモンスターと同じ種族の自分相手フィールドのモンスターをガワガガワモンスター扱いでリンク素材にできる ゾロ目ではない効果に対する反応だがまぁゾロ目だし数も多いので採用 あと一つとします
371 21/08/27(金)00:42:31 No.839531931
相手モンスターを素材にした場合自分のフィールドのガワガガワモンスター全てに完全耐性
372 21/08/27(金)00:42:32 No.839531941
自分モンスターのみをリンク素材にしたこのカードは対象にとれず戦闘破壊されない
373 21/08/27(金)00:42:36 No.839531961
相手モンスターをリンク素材にした場合相手の場のカードを全て除外する
374 21/08/27(金)00:42:41 No.839531994
フリチェで自分のガワガガワモンスター全てに完全耐性
375 21/08/27(金)00:42:50 No.839532050
>素材にした種族の種類により以下の効果を適用 >2種類以上-効果の対象にならず破壊されない >3種類以上-リリースされない >4種類以上-相手はモンスターを特殊召喚出来ない
376 21/08/27(金)00:43:03 No.839532126
>自分モンスターのみをリンク素材にしたこのカードは対象にとれず戦闘破壊されない
377 21/08/27(金)00:43:11 No.839532169
相手モンスターをリンク素材にした場合相手のライフを100にする
378 21/08/27(金)00:43:22 No.839532226
エンドフェイズに2ドロー
379 21/08/27(金)00:43:24 No.839532238
攻撃力 効果の攻撃力上昇も考えて2600が最大としてみます dice1d7+19=4 (23) 00
380 21/08/27(金)00:43:28 No.839532267
相手モンスターをリンク素材にした場合自分と相手のライフを100にする
381 21/08/27(金)00:43:37 No.839532330
自身をリリースし相手のフィールド、手札、墓地、エクストラーンからカードを2枚ずつ除外
382 21/08/27(金)00:43:42 No.839532361
リンク先のモンスターと同じ別の種族のモンスターは攻撃できず効果を発動できない
383 21/08/27(金)00:43:52 No.839532414
墓地から獣族をデッキに戻し2ドロー
384 21/08/27(金)00:43:54 No.839532426
SS時大熱波と大寒波
385 21/08/27(金)00:43:57 No.839532442
リンク先のモンスターが破壊されたら1ドロー
386 21/08/27(金)00:44:09 No.839532521
相手モンスターを使用してリンク召喚されたこのモンスターは 次の自分ターン開始時まで完全耐性を得る
387 21/08/27(金)00:44:11 No.839532529
スタンバイフェイズ毎に2ドロー
388 21/08/27(金)00:44:18 No.839532582
自分のフィールドのガワガガワモンスターはフィールド墓地のガワガガワモンスターの数x500攻撃力アップ
389 21/08/27(金)00:44:25 No.839532636
フィールドの同じ種族のモンスター2枚を選びそのモンスターのみでリンク召喚を行う
390 21/08/27(金)00:44:40 No.839532720
相手フィールドにガワガガワがいる時完全耐性
391 21/08/27(金)00:44:44 No.839532744
自分フィールドのモンスターをリリースして獣族通常召喚権を増やす
392 21/08/27(金)00:44:55 No.839532797
マーカー 1.左上 2.上 3.右上 4.左 5.右 6.左下 7.下 8.右下 dice3d8=6 6 4 (16)
393 21/08/27(金)00:44:55 No.839532799
フィールドの同じ種族のモンスター2枚を選びそのモンスターを任意のレベルに変えてエクシーズ召喚を行う
394 21/08/27(金)00:44:57 No.839532809
墓地のガワガガワ1枚を除外し相手の手札2枚を捨てる
395 21/08/27(金)00:45:06 No.839532857
難産だったな…
396 21/08/27(金)00:45:10 No.839532881
リンク先のモンスターが破壊された時その攻撃力分バーン
397 21/08/27(金)00:45:12 No.839532901
難産だったな…
398 21/08/27(金)00:45:17 No.839532935
一つ振り直し dice1d8=5 (5) >自分フィールドのモンスターをリリースして獣族通常召喚権を増やす 難産だった…
399 21/08/27(金)00:45:43 No.839533082
こいつ獣族?鉄獣に入れていい?
400 21/08/27(金)00:45:55 No.839533176
リンク3からさらに動きたいのか… …この条件なら懐柔1枚でリンク召喚できるから確かに行けそうだな…
401 21/08/27(金)00:45:57 No.839533182
新テーマ「ガワガガワ」全て炎属性獣族 下級共通効果は「フィールド上にいるときに相手モンスターの種族になる」 レベル1「ガワガガワ・カメレオン」 攻300 守300 相手がコントロールする種族が同じモンスター1体を対象としてそれを除外する このモンスターがリリースされたときデッキからテーマモンスターを2枚手札に加える(ターン2) レベル4「ガワガガワ・クラブ」 攻1000 守1200 フィールドのガワガガワ1枚をリリースし手札から獣族モンスター1体をSSできる
402 21/08/27(金)00:46:14 No.839533280
レベル4「ガワガガワ・ミミック」 攻1600 守100 場に獣族がいない場合手札から特殊召喚できる 同じ種族のモンスターと戦闘するときダメージ計算せず破壊できる レベル6「ガワガガワ・にんじん」 攻2400 守2000 相手の手札をランダムに二枚破壊する フィールドのガワガガワ1体をリリースし手札と墓地から獣族1体ずつSS 装備魔法「俺の皮」 この魔法の装備先をリリースすることでデッキから獣族をリクルートする 装備モンスターのコントロールを相手プレイヤーに移す事ができる
403 21/08/27(金)00:46:16 No.839533294
>こいつ獣族?鉄獣に入れていい? 召喚条件のためにガワガガワが必要なことには注意
404 21/08/27(金)00:46:38 No.839533420
通常罠「捨てられたガワ」 種族が同じ自分フィールドのモンスター2体でリンク召喚する リンク3「ガワガガワ・」 ガワガガワモンスター3体以上 マーカー 左 右 左下 攻2300 リンク素材となったガワガガワモンスターと同じ相手の種族のモンスターを破壊しその攻撃力分攻撃力アップ エンドフェイズにお互いの場から同じ種族のモンスター一体ずつを破壊して蘇生 このモンスターをリンク召喚するとき場のガワガガワモンスターと同じ種族の自分相手フィールドのモンスターをガワガガワモンスター扱いでリンク素材にできる 自分フィールドのモンスターをリリースして獣族通常召喚権を増やす リンクの名前を忘れていた 名前をゾロ目で決めます
405 21/08/27(金)00:46:44 No.839533452
キメラ
406 21/08/27(金)00:46:45 No.839533460
俺の皮が異質な存在感を放ちすぎる…
407 21/08/27(金)00:46:50 No.839533496
装備カードとのコンボは無しか まあ1枚で完結しないの面倒だからな
408 21/08/27(金)00:46:51 No.839533501
デスキマイラ
409 21/08/27(金)00:46:56 No.839533539
キマイラ
410 21/08/27(金)00:46:57 No.839533543
キマイラ
411 21/08/27(金)00:46:58 No.839533549
シェイプシフタートル
412 21/08/27(金)00:47:01 No.839533561
マクガフィン
413 21/08/27(金)00:47:07 No.839533610
ドール
414 21/08/27(金)00:47:07 No.839533612
オレ
415 21/08/27(金)00:47:08 No.839533613
ミルメコレオ
416 21/08/27(金)00:47:14 No.839533648
>マクガフィン
417 21/08/27(金)00:47:15 No.839533655
キマイラ
418 21/08/27(金)00:47:26 No.839533706
ガワガガワがいればあえて相手の種族にならなければ獣族でリンク 相手と同じ種族になって相手も巻き込めるから種族統一デッキは荒せる 種族混合デッキには弱い… おもしろい動きするな…
419 21/08/27(金)00:47:28 No.839533718
スレイプニル
420 21/08/27(金)00:47:48 No.839533822
>キマイラ となった 残り時間的に強化パックは1枚とします 1.下級 2.上級 3.魔法 4.罠 5.新リンク dice1d5=5 (5)
421 21/08/27(金)00:48:01 No.839533909
問題はミミック以外一切展開ギミックがないことだが…
422 21/08/27(金)00:48:25 No.839534034
新しいリンク 1~2.指定なし2体 3~4.ガワガガワ2体 5.ガワガガワ3体以上… dice1d5=4 (4)
423 21/08/27(金)00:48:27 No.839534051
下級リンク来い
424 21/08/27(金)00:48:35 No.839534097
捨てられたガワがカード名すら意味がない完全下位互換だがまぁ他のカードが頑張ってくれるだろう…
425 21/08/27(金)00:48:45 No.839534162
むしろガワガガワリンク1が欲しいんだが!?
426 21/08/27(金)00:48:46 No.839534170
ガワガガワ2体で出せるリンクモンスター 効果数 dice1d3=2 (2) 募集します
427 21/08/27(金)00:48:51 No.839534199
リンク1くれよ!プランキッズみたいに!
428 21/08/27(金)00:49:09 No.839534300
種族を1つ宣言して発動する 次のエンドフェイズまで以下の効果を適応する ●場のモンスターは宣言した種族になり宣言した種族と同じモンスターの効果は発動できない
429 21/08/27(金)00:49:14 No.839534327
>このモンスターをリンク召喚するとき場のガワガガワモンスターと同じ種族の自分相手フィールドのモンスターをガワガガワモンスター扱いでリンク素材にできる
430 21/08/27(金)00:49:28 No.839534400
墓地のガワガガワ2枚を除外してSS
431 21/08/27(金)00:49:28 No.839534404
では 1~4.リンク1も追加です 5.追加はこれで打ち止め!? dice1d5=5 (5)
432 21/08/27(金)00:49:40 No.839534462
種族コピーして同じ種族のモンスターと戦闘する場合ダメージ2倍 ガワガガワと戦闘する場合4倍
433 21/08/27(金)00:49:47 No.839534507
かわいそ…
434 21/08/27(金)00:49:47 No.839534509
なんでそこで薄いところ打ち抜くんだよ!
435 21/08/27(金)00:49:59 No.839534584
>種族を1つ宣言して発動する >次のエンドフェイズまで以下の効果を適応する >●場のモンスターは宣言した種族になり宣言した種族と同じモンスターの効果は発動できない >墓地のガワガガワ2枚を除外してSS 攻撃力 dice1d6+14=2 (16) 00 名前をゾロ目で
436 21/08/27(金)00:50:09 No.839534632
ドール
437 21/08/27(金)00:50:10 No.839534638
ビースト
438 21/08/27(金)00:50:12 No.839534647
下級がレベル3とかレベル2なら獣族の豊富なサポートで展開もできなくはないのに…
439 21/08/27(金)00:50:15 No.839534659
オクトパス
440 21/08/27(金)00:50:17 No.839534677
ブラフマン
441 21/08/27(金)00:50:22 No.839534706
ゴーレム
442 21/08/27(金)00:50:22 No.839534709
オルトロス
443 21/08/27(金)00:50:24 No.839534718
ガワガガワの種族が変更された時墓地のガワガガワ1枚手札に戻す
444 21/08/27(金)00:50:42 No.839534815
時間あるしリンク1追加する?
445 21/08/27(金)00:50:59 No.839534909
コイツが簡単にエクストラデッキから出てくるようになったけど肝心のリンク3が素材3体指定だからあまり意味がないという
446 21/08/27(金)00:51:37 No.839535112
>コイツが簡単にエクストラデッキから出てくるようになったけど肝心のリンク3が素材3体指定だからあまり意味がないという 一応墓地がたまってればレスキューキャットと合わせて3体素材用意できるようになったし…
447 21/08/27(金)00:51:37 No.839535114
リンク2「ガワガガワ・ブラフマン」 攻1600 種族を1つ宣言して発動する 次のエンドフェイズまで以下の効果を適応する ●場のモンスターは宣言した種族になり宣言した種族と同じモンスターの効果は発動できない 墓地のガワガガワ2枚を除外してSS マーカー 1.左上 2.上 3.右上 4.左 5.右 6.左下 7.下 8.右下 dice2d8=8 1 (9)
448 21/08/27(金)00:52:05 No.839535256
何でただでさえ使いづらいリンク2なのに相手側にリンクが向いてるんですか…
449 21/08/27(金)00:52:06 No.839535263
カメレオン クラブ にんじん キマイラ ブラフマン 何だこのテーマ…
450 21/08/27(金)00:52:07 No.839535278
書き込みをした人によって削除されました
451 21/08/27(金)00:52:09 No.839535292
ではかなり可能性のあるリンク1 追加パックが dice1d11=8 (8) 年後に来ました 11ならそんなものは来ませんでした
452 21/08/27(金)00:52:24 No.839535384
遅い!
453 21/08/27(金)00:52:24 No.839535386
なそ
454 21/08/27(金)00:52:27 No.839535406
スレ落ちるからもう1枚作るのはこのスレじゃ無理では…
455 21/08/27(金)00:52:28 No.839535410
やった!
456 21/08/27(金)00:52:32 No.839535437
8年後! ガワガガワ1体で 効果1! ゾロ目で募集!
457 21/08/27(金)00:52:45 No.839535517
素材をSS
458 21/08/27(金)00:52:47 No.839535529
墓地からガワガガワ特殊召喚
459 21/08/27(金)00:52:48 No.839535543
攻撃力 dice1d10=5 (5) 00
460 21/08/27(金)00:52:56 No.839535592
ガワガガワモンスターサーチ
461 21/08/27(金)00:52:58 No.839535603
自分の手札と墓地からガワガガワを出す
462 21/08/27(金)00:52:59 No.839535607
マーカー 1.左上 2.上 3.右上 4.左 5.右 6.左下 7.下 8.右下 dice1d8=4 (4)
463 21/08/27(金)00:53:10 No.839535663
手札のモンスターをリリースして獣族の召還権を増やす
464 21/08/27(金)00:53:16 No.839535684
自分の手札と墓地からガワガガワを特殊召喚
465 21/08/27(金)00:53:24 No.839535730
墓地のガワガガワモンスター特殊召喚
466 21/08/27(金)00:53:25 No.839535742
リンク先に墓地からガワガガワSS
467 21/08/27(金)00:53:26 No.839535750
>マーカー >1.左上 2.上 3.右上 >4.左 5.右 >6.左下 7.下 8.右下 >dice1d8=4 (4) 下に向いてない…
468 21/08/27(金)00:53:40 No.839535831
LSされた時デッキか手札か墓地からガワガガワ3体SS これによってSSされたモンスターは効果を使用できずターン終了時に除外される
469 21/08/27(金)00:53:41 No.839535837
>自分の手札と墓地からガワガガワを特殊召喚
470 21/08/27(金)00:53:44 No.839535853
左!?
471 21/08/27(金)00:53:46 No.839535866
相手モンスター対象として同じ種族のガワガガワトークンを生成し対象モンスターをガワガガワ扱いにしてこのカード含めてリンク召喚!
472 21/08/27(金)00:53:47 No.839535869
手札から獣族を可能な限り特殊召喚できる
473 21/08/27(金)00:53:49 No.839535882
手札と墓地からガワガガワを特殊召喚
474 21/08/27(金)00:54:10 No.839535989
来たな
475 21/08/27(金)00:54:11 No.839535996
…これ先行での展開は!?
476 21/08/27(金)00:54:17 No.839536027
リンク素材をSSさらにリンク先にガワガガワをSS出来る
477 21/08/27(金)00:54:21 No.839536050
>相手モンスター対象として同じ種族のガワガガワトークンを生成し対象モンスターをガワガガワ扱いにしてこのカード含めてリンク召喚! 名前いけそうならゾロ目でください!
478 21/08/27(金)00:54:29 No.839536086
ゴリ押しみたいなリンク3強化来て笑った
479 21/08/27(金)00:54:30 No.839536092
ドール
480 21/08/27(金)00:54:37 No.839536141
リンクから急に雑な効果が増えた
481 21/08/27(金)00:54:39 No.839536151
後攻から捲りたいテーマか…(相手の制圧貫通できるとは言っていない)
482 21/08/27(金)00:54:39 No.839536154
ビースト
483 21/08/27(金)00:54:42 No.839536167
ゴーレム
484 21/08/27(金)00:54:46 No.839536189
エイリアンビックキャット
485 21/08/27(金)00:54:49 No.839536219
ドラゴン
486 21/08/27(金)00:54:50 No.839536226
ヒュマン
487 21/08/27(金)00:54:53 No.839536246
ヴォイド
488 21/08/27(金)00:54:54 No.839536255
シャドー
489 21/08/27(金)00:54:57 No.839536279
ニンゲン
490 21/08/27(金)00:55:01 No.839536295
デスドラゴン
491 21/08/27(金)00:55:03 No.839536303
サピエンス
492 21/08/27(金)00:55:06 No.839536328
滑り込んだな…
493 21/08/27(金)00:55:07 No.839536338
>リンクから急に雑な効果が増えた よくあるな! ドルフィン
494 21/08/27(金)00:55:11 No.839536369
完成だ…
495 21/08/27(金)00:55:26 No.839536457
獣族ってなんだろう・・・
496 21/08/27(金)00:55:28 No.839536468
先行で動きようがないこと以外はまあファンデッキで楽しめそうなテーマだな…
497 21/08/27(金)00:55:34 No.839536497
ギリギリでもやってくれてサンキューな!
498 21/08/27(金)00:55:55 No.839536611
先行で動けないことでバランスを取っている
499 21/08/27(金)00:56:00 No.839536635
レベル3以下下級が持っとくれば獣族サポート活かせるのにさ! レベル2以下ならもうしぶんないのにさ!
500 21/08/27(金)00:56:14 No.839536707
リンク1「ガワガガワ・シャドー」 マーカー左 攻500 相手モンスター対象として同じ種族のガワガガワトークンを生成し対象モンスターをガワガガワ扱いにしてこのカード含めてリンク召喚! ちなみにこのガワガガワ使いがアニメ登場時強力なアニメ効果の捨てられたガワ」などを使い 遊作との戦いで dice1d100=44 (44) くらいファンからは語り継がれるデュエルをしたそうです おしまい
501 21/08/27(金)00:56:19 No.839536729
獣族レベル4はやっぱダメだな…
502 21/08/27(金)00:56:21 No.839536740
リンクマーカーが意味をなしてないリンクは最近っぽい
503 21/08/27(金)00:56:38 No.839536814
前の謎カレーテーマよりは使いやすそう
504 21/08/27(金)00:56:42 No.839536832
ファンデッキとしてはまあまあ活躍できるやつ!
505 21/08/27(金)00:56:50 No.839536872
カレーよりはまとまってる