虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/26(木)23:05:21 このレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/26(木)23:05:21 No.839495755

このレベルでいいから戦闘力が欲しい

1 21/08/26(木)23:12:28 No.839498382

円卓クラスかよ

2 21/08/26(木)23:14:02 No.839498970

一般人相手っつっても結構臨機応変に動けなきゃ死ぬ

3 21/08/26(木)23:15:58 No.839499680

ゾンビと戦ってるんじゃないの?

4 21/08/26(木)23:19:05 No.839500793

ゾンビじゃないよ スマホから出る音波?で凶暴化した一般人(レイシスト)だよ

5 21/08/26(木)23:22:48 No.839502063

ちょくちょく戦闘不能レベルのダメージ食らってるように見える

6 21/08/26(木)23:23:04 No.839502142

ああレイシストならよし

7 21/08/26(木)23:26:19 No.839503235

これでこの役者はアクション初挑戦っていうからビビる

8 21/08/26(木)23:26:22 No.839503254

この歳でアクションするとは思ってなかったおじさん

9 21/08/26(木)23:26:24 No.839503261

死ぬし…

10 21/08/26(木)23:26:54 No.839503451

>これでこの役者はアクション初挑戦っていうからビビる このシーンはスタントマンだらけだからな!

11 21/08/26(木)23:27:17 No.839503560

>死ぬし… あったよ!応急ジェル!

12 21/08/26(木)23:27:46 No.839503737

ガンーカタ

13 21/08/26(木)23:27:51 No.839503759

英国王つえーな…

14 21/08/26(木)23:28:34 No.839504008

この人種差別の聖書原理主義者が集まってるところで 私は同性愛者のユダヤ人でこれから家に帰って黒人の彼氏とアナルで楽しむんですって煽るところ好き

15 21/08/26(木)23:28:41 No.839504044

主人公の師匠キャラが戦闘で大活躍するのが よりにもよって悪役の洗脳に乗せられてのここという

16 21/08/26(木)23:29:19 No.839504266

マナーが

17 21/08/26(木)23:29:45 No.839504408

>このレベルでいいから戦闘力が欲しい 紳士じゃないとなれないんだぞ おぺにす禁止だ

18 21/08/26(木)23:30:23 No.839504649

続編のガッタガタになってるシーンは見たくねェ

19 21/08/26(木)23:31:42 No.839505264

>あったよ!応急ジェル! もはやなんでもありじゃん!ってなった まあこんなしょうもないところで死なれても困るがしかし

20 21/08/26(木)23:31:59 No.839505413

チョウチョ…

21 21/08/26(木)23:32:06 No.839505466

激安スマホ使うとこうなる

22 21/08/26(木)23:32:35 No.839505664

これは一作で綺麗に終わってるから続編は見なくても問題なし

23 21/08/26(木)23:32:40 No.839505706

GCのハリー完全復活までが長すぎる…

24 21/08/26(木)23:33:27 No.839505993

>これは一作で綺麗に終わってるから続編は見なくても問題なし そんな…式の前の所とか好きなのに…

25 21/08/26(木)23:33:28 No.839506003

続編も好きだけど1作目以上のものがあったかっていうと微妙なライン

26 21/08/26(木)23:34:20 No.839506329

雑に前作キャラ殺したのが好きになれない続編

27 21/08/26(木)23:34:40 No.839506471

アナル王女にエグジーほど想いを寄せられなくて辛い続編

28 21/08/26(木)23:34:46 No.839506515

年末は上映できんのかね

29 21/08/26(木)23:36:09 No.839507090

サミュエルとガゼルは魅力的な敵だったけどハンバーガーさんとサイボーグマンはなんかね… ウイスキーも完全に悪いやつでもなかったし

30 21/08/26(木)23:36:51 No.839507395

続編はなんというか スカしたらダメなお約束シーンってあるよねぇ…ってなった 作った側はどう思ってるのか知らんが見てる側からすれば最悪

31 21/08/26(木)23:37:02 No.839507474

近日公開のやつと次回作はどうなるかな

32 21/08/26(木)23:37:50 No.839507806

>マナーが ちんちんを作るんだ

33 21/08/26(木)23:38:16 No.839508012

ウイスキーじゃなくてヤクババアをミンチマシーンに放り込むだけで評価は上がったと思う

34 21/08/26(木)23:39:00 No.839508291

>ウイスキーじゃなくてヤクババアをミンチマシーンに放り込むだけで評価は上がったと思う 元キングスマン試験受けた側の奴ここミンチになれよと思った

35 21/08/26(木)23:39:55 No.839508643

キングスマンの話になると大体続編がダメっていう話題に移ってしまうのが辛い GCが残した遺恨がでかいから今度のキングスマンで少し塗り替えられることを祈りたい

36 21/08/26(木)23:41:14 No.839509194

正直お前のこと覚えとらんかったよ試験落ちくん…

37 21/08/26(木)23:42:04 No.839509545

そういえばなんでイギリス紳士がソ連の大量生産最優先設計のトカレフ使ってるの?

38 21/08/26(木)23:42:06 No.839509558

>GCが残した遺恨がでかいから今度のキングスマンで少し塗り替えられることを祈りたい 前日譚だけどこのおじさんの若いころは出て来るかな

39 21/08/26(木)23:42:33 No.839509728

試験落ちの記憶消しとけよ

40 21/08/26(木)23:42:36 No.839509737

良くはないけど別に駄目でもねえと思うよ ネットは極端に語ったほうがウケるけどさ

41 21/08/26(木)23:42:47 No.839509819

1作目がキレッキレで完成度が高すぎる

42 21/08/26(木)23:43:09 No.839509970

基本スレ画のおじさん以外のキングスマンが情け無い事情け無い事

43 21/08/26(木)23:43:12 No.839509979

>キングスマンの話になると大体続編がダメっていう話題に移ってしまうのが辛い >GCが残した遺恨がでかいから今度のキングスマンで少し塗り替えられることを祈りたい そういやいつやるんだ 延期延期で完全に忘れてた

44 21/08/26(木)23:43:27 No.839510092

試験落ちくんはギミックもダサかったのがな… 一作目の義足みたいなスタイリッシュ感が微塵もなかった

45 21/08/26(木)23:44:01 No.839510336

各国の諜報機関ですら正体が発覚しないキングスマンが麻薬組織によってたった一日で壊滅ってのも…… ラスト辺りで円卓メンバー大集合位の凄みは欲しかった

46 21/08/26(木)23:44:20 No.839510482

>前日譚だけどこのおじさんの若いころは出て来るかな 第一次世界大戦の前だぞ新作

47 21/08/26(木)23:44:35 No.839510597

1作目のラストバトルの最中全世界で何人赤ん坊が死んだんだ…って暗い気分になる

48 21/08/26(木)23:44:40 No.839510636

一作目もキングスマンのボスが敵の策に乗ってたところはちょっとええ…ってなった

49 21/08/26(木)23:45:24 No.839510932

サミュエル理論ガバガバ過ぎるのが気になったくらいだ一作目

50 21/08/26(木)23:46:04 No.839511201

やっぱりマーリンは義手義足で出てきて欲しかったよラストで

51 21/08/26(木)23:46:08 No.839511221

>1作目のラストバトルの最中全世界で何人赤ん坊が死んだんだ…って暗い気分になる というか選ばれた上級国民の家族の何の罪もない子供や赤子も頭バーンしてると思うと大量虐殺かましてるよなと思う

52 21/08/26(木)23:46:31 No.839511375

0点では無かったんだけど 前作が面白かったから65点くらいは欲しかったなーってのが正直な感想

53 21/08/26(木)23:46:47 No.839511482

GCもウイスキー戦はキレッキレでかっこよかった オチはうn…

54 21/08/26(木)23:47:13 No.839511667

俺結構チャーリー好きなんだ… 足りないやつが必死で食いついてる感じで

55 21/08/26(木)23:47:59 No.839512014

キングスマンそりゃアメリカの方の組織に鼻で笑われるわってゆるゆるさ…

56 21/08/26(木)23:48:00 No.839512030

裏方は裏方のプライドがあるって思ってるんで やたらと前線に出たがるのは理解できなかった

57 21/08/26(木)23:48:17 No.839512138

>そういやいつやるんだ 12.24 https://www.20thcenturystudios.jp/movie/kingsman_fa.html

58 21/08/26(木)23:48:20 No.839512157

本当に有能な人間たちは一作目で頭爆発してるから続編の世界にはサミュエルの選別にさえ選ばれなかった無能揃いだからね……

59 21/08/26(木)23:48:31 No.839512241

映画は加点方式で評価してるので2も大好きなんだけど1が良すぎるんだよな

60 21/08/26(木)23:49:32 No.839512628

アメリカ側の組織の余裕っぷりというか あの人ら親切だよね…

61 21/08/26(木)23:49:51 No.839512757

>裏方は裏方のプライドがあるって思ってるんで >やたらと前線に出たがるのは理解できなかった 所属する組織が壊滅したら裏方でも敵討ちで前線に出たくなるさ

62 21/08/26(木)23:50:47 No.839513122

一作ごとに代替わりしてるランスロットは何なんだ 騎士で生き残ってんのギャラハッドだけじゃんあそこからどう再建するんだよ

63 21/08/26(木)23:51:25 No.839513436

>所属する組織が壊滅したら裏方でも敵討ちで前線に出たくなるさ そういう話ではなくない…?

64 21/08/26(木)23:52:31 No.839513906

前作のぽっと出のアナル王女がヒロイン 雑に殺されるランスロット 踊って出番終了のテイタム 海外との麻薬の認識の違い 回復が遅いハリー 気になったのはこのぐらいあとは秒で上がる

65 21/08/26(木)23:53:31 No.839514303

ウイスキーさんの出演作見るとだいたい悲惨な目に遭っててダメだった

66 21/08/26(木)23:53:58 No.839514472

ウイスキーそんなに悪いやつか?ってずっと引っかかってしまった

67 21/08/26(木)23:54:09 No.839514546

かわいい犬だ名前は何という?

68 21/08/26(木)23:55:04 No.839514936

>海外との麻薬の認識の違い 日本人でも気の迷いで一回使っただけの人間だろうが死ね!とまで言われたら同意しかねるだろう…

69 21/08/26(木)23:55:09 No.839514966

エルトンジョンが演奏し始めるとこいいよね

70 21/08/26(木)23:55:18 No.839515034

カントリーロードといえばこの映画

71 21/08/26(木)23:55:34 No.839515119

>ウイスキーそんなに悪いやつか?ってずっと引っかかってしまった アメリカの大学生の半分は麻薬経験あることを加味すると マリファナレベルの麻薬ですら吸ってる奴が死ぬなら洒落にならない規模になるから倫理的には悪だろ

72 21/08/26(木)23:55:36 No.839515127

>カントリーロードといえばこの映画 うーn…

73 21/08/26(木)23:55:56 No.839515279

エルトンジョンの出番無駄に長くない…?

74 21/08/26(木)23:55:59 No.839515301

コロナでだいぶ公開遅れてるよなファーストエージェント

75 21/08/26(木)23:56:35 No.839515543

他の仕事との兼ね合いとは言えテイタムお前何しに来た…

76 21/08/26(木)23:56:40 No.839515581

>コロナでだいぶ公開遅れてるよなファーストエージェント バットマンもそうだけど遅れすぎではって思った

77 21/08/26(木)23:56:46 No.839515616

>コロナでだいぶ公開遅れてるよなファーストエージェント これと007は延々延期してたイメージがある

78 21/08/26(木)23:56:53 No.839515656

ヤク関連は分からない…文化が違う!を感じられる

79 21/08/26(木)23:57:02 No.839515710

日本人がエナドリ飲むぐらいのノリで向こうの人がハッパやってるのはわかった 共感はできない

80 21/08/26(木)23:57:48 No.839515976

>コロナでだいぶ公開遅れてるよなファーストエージェント その間に他の映画がガンガン公開してるあたり何かコロナ関連のジョークでも入ってるんだろうか…

81 21/08/26(木)23:57:53 No.839515999

タバコくらいの感覚なんだろな

82 21/08/26(木)23:57:57 No.839516036

書き込みをした人によって削除されました

83 21/08/26(木)23:58:11 No.839516109

>その間に他の映画がガンガン公開してるあたり何かコロナ関連のジョークでも入ってるんだろうか… 007とどっちが先にできるかレースしてる

84 21/08/26(木)23:58:19 No.839516151

マジで1に比べると敵役が薄すぎるんだよな 1が濃すぎる

85 21/08/26(木)23:58:42 No.839516284

>日本人がエナドリ飲むぐらいのノリで向こうの人がハッパやってるのはわかった >共感はできない 日本人だってヒロポンとかヤッてただろ!

86 21/08/26(木)23:58:43 No.839516288

ウィスキーに1ミリも共感してなかったから後で感想観て驚いた

87 21/08/26(木)23:58:43 No.839516293

2は粗も目立つけどカントリーロードで全部許した

88 21/08/26(木)23:59:13 No.839516431

ヤクに関してはあめりかといぎりすの感覚の違いもネタにしてた感はあった よく分かんなかったけど

89 21/08/26(木)23:59:24 No.839516482

なんか全体的にスタイリッシュじゃない…に集約されるんだよな…

90 21/08/26(木)23:59:25 No.839516484

てか一番ダメなのは死んだJBの代わりの犬を簡単に出してしまったことだ 一作目であんなに悩んでたのにそれでいいの…

91 21/08/26(木)23:59:39 No.839516545

>ヤクに関してはあめりかといぎりすの感覚の違いもネタにしてた感はあった そこの2国にあまり差はないような

92 21/08/26(木)23:59:44 No.839516576

曲に合わせて爆発する奴だっけ

93 21/08/27(金)00:00:05 No.839516702

>続編のガッタガタになってるシーンは見たくねェ でもヤベー奴的確に見抜いてたし...

94 21/08/27(金)00:00:12 No.839516747

>日本人だってヒロポンとかヤッてただろ! いつの価値観だよ

95 21/08/27(金)00:00:34 No.839516888

ステイツマンを出すためにヨボヨボの爺ちゃん化させるのは見ててうーんとはなった

96 21/08/27(金)00:00:39 No.839516927

薬やってた奴は全員死ねはいくら何でもやりすぎだよ

97 21/08/27(金)00:00:44 No.839516965

ウイスキーが正しいとは到底いえないがトドメがミンチは違わないか!?と思った

98 21/08/27(金)00:00:52 No.839517033

カントリーロードのシーンは好きだけど唐突に地雷踏むの間抜けすぎる

99 21/08/27(金)00:01:34 No.839517303

なんでハリーはウイスキーのこと見抜いてたんだ

100 21/08/27(金)00:01:56 No.839517406

ハンバーガーおばさんが死ぬところはゾッとするくらい怖くて好き

101 21/08/27(金)00:02:07 No.839517459

エグジーとハリーの共闘シーンがあるからゴールデンサークルは好きだよ バーの乱闘シーンはハリーに格好良く決めてほしかったけど

102 21/08/27(金)00:02:22 No.839517547

爆発の耳鳴りで音が聞こえないから一瞬だけ正気を取り戻すのいいよね…

103 21/08/27(金)00:02:51 No.839517716

1でもスレ画の超カッコいいシーンはストーリー上は特に重要でもないんだよな…とか気になるとこはある 超カッコいいけど

104 21/08/27(金)00:03:02 No.839517787

ミンチマシーン擦りまくったくせにあのババアがアレで死ななかったのが消化不良過ぎる

105 21/08/27(金)00:04:24 No.839518256

GCは前作通りアクションはいいんだけど色々と肩透かし感があって うーn…

106 21/08/27(金)00:04:26 No.839518272

なんで1の動画で2の愚痴ばっかになるんだ

↑Top