虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/26(木)21:24:13 ツナ缶... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/26(木)21:24:13 No.839454506

ツナ缶がたくさん余ってるマヨネーズで食べるの飽きたから「」のおすすめの食べ方教えて

1 21/08/26(木)21:24:38 No.839454707

ワサビ醤油とネギを混ぜてご飯に乗せると美味しいよ

2 21/08/26(木)21:25:06 No.839454901

めんつゆと和えてパスタに乗せる

3 21/08/26(木)21:25:51 No.839455301

そんな時はツナチーズトーストだ

4 21/08/26(木)21:26:00 No.839455380

白菜を塩揉みして水気を切ったものと合わせてごま油とポン酢で頂く

5 21/08/26(木)21:26:15 No.839455514

マヨ+にんにく

6 21/08/26(木)21:26:20 No.839455561

ご飯にかけて醤油垂らして食う

7 21/08/26(木)21:26:42 No.839455747

俺はツナ缶とキャベツ1/4とマヨネーズとポン酢と胡椒を混ぜたサラダがメインおかずなこと結構ある… これに米と味噌汁と冷奴と納豆とか

8 21/08/26(木)21:26:42 No.839455752

かき揚げにしよう

9 21/08/26(木)21:27:06 No.839455933

缶に穴を開けて細くしたティッシュを刺して火を付けるとランプになるよ

10 21/08/26(木)21:27:43 No.839456221

オリーブオイルとにんにくと玉ねぎで痛めてパスタとあえる

11 21/08/26(木)21:27:46 No.839456242

スレ画にティッシュのせて火をつけると30分くらい燃えるから飯ごうで1合くらいならご飯炊けるぞ

12 21/08/26(木)21:27:51 No.839456293

にんにくとトマト缶と煮込んでパスタソースに

13 21/08/26(木)21:27:52 No.839456294

サラダに突っ込め ごまだれがよく合う

14 21/08/26(木)21:27:56 No.839456335

ツナ大根

15 21/08/26(木)21:28:13 No.839456456

千切りキャベツに和えて醤油か塩で味付け これだけでいける

16 21/08/26(木)21:28:14 No.839456463

大根菜と炒める

17 21/08/26(木)21:28:17 No.839456494

卵とチーズを混ぜてオムレツにしよう

18 21/08/26(木)21:28:55 No.839456830

白菜と揚げと一緒にうま煮にする

19 21/08/26(木)21:28:59 No.839456860

お手軽で馬鹿みたいにうまいのだとツナチーマヨトーストかなあ

20 21/08/26(木)21:29:24 No.839457061

大根おろしと醤油

21 21/08/26(木)21:29:26 No.839457077

ごま油入れる

22 21/08/26(木)21:29:30 No.839457108

サンドイッチ

23 21/08/26(木)21:29:41 No.839457191

ツナ缶の汁で薄く切ったマッシュルーム炒めてトーストにツナと一緒に死ぬほど塩コショウかけてから挟んで食う

24 21/08/26(木)21:29:48 No.839457263

レタスキャベツもやしキュウリちくわ紅ショウガにツナ缶ぶち込んでマヨ

25 21/08/26(木)21:29:49 No.839457274

にんじんしりしり

26 21/08/26(木)21:29:55 No.839457328

ひじきと一緒に煮物にする

27 21/08/26(木)21:30:15 No.839457461

無限ピーマン

28 21/08/26(木)21:30:27 No.839457572

カレーに入れる

29 21/08/26(木)21:30:55 No.839457781

>スレ画にティッシュのせて火をつけると30分くらい燃えるから飯ごうで1合くらいならご飯炊けるぞ 何のライフハックだよ…

30 21/08/26(木)21:31:16 No.839457940

角切りにしたトマトとごま油であえたのをそうめんに乗せてめんつゆと刻み大葉で頂く

31 21/08/26(木)21:31:30 No.839458051

ツナおくらワカメをポン酢で食うとうまいぞ

32 21/08/26(木)21:31:46 No.839458163

ご飯炊いて酢飯にして手巻き寿司

33 21/08/26(木)21:32:35 No.839458568

パスタ茹でてポン酢と雑に混ぜるだけで美味い

34 21/08/26(木)21:32:58 No.839458727

シーチキンチャーハンうまいよ

35 21/08/26(木)21:34:49 No.839459575

レンチンしたジャガイモに切れ目入れてツナマヨを詰めてからオーブンで焼く

36 21/08/26(木)21:35:32 No.839459935

卵かけご飯に混ぜる

37 21/08/26(木)21:35:52 No.839460094

マッシュしたポテトと混ぜて焼こう

38 21/08/26(木)21:36:25 No.839460352

油ごとキムチと一緒に炒める

39 21/08/26(木)21:37:33 No.839460872

ツナに青じそドレッシング和えて豆腐とかサラダに乗せて食べるとか割とご飯にも合う 豆腐に乘せるなら中華ドレッシングの方が良いかも

40 21/08/26(木)21:37:38 No.839460921

近所のスーパーでノンオイル3缶158円でセールしてる時が稀にあっていつも1箱(45缶)買ってるんだが 最近セールがないせいで枯渇した…悲しい…セールじゃないとき300円する…

41 21/08/26(木)21:38:35 No.839461333

夏場は豆腐と一緒にぐちゃぐちゃにして食べてたお下品だけど

42 21/08/26(木)21:38:44 No.839461406

みじん切りの玉ねぎとマヨネーズであえる なんかにかける

43 21/08/26(木)21:39:11 No.839461610

キャベツと一緒に煮る

44 21/08/26(木)21:39:48 No.839461865

醤油だけかけてご飯に乗せて食う

45 21/08/26(木)21:40:30 No.839462187

炊き込みご飯にするのも意外といける

46 21/08/26(木)21:40:46 No.839462301

ツナ缶が合わない物がむしろなんだろう

47 21/08/26(木)21:41:13 No.839462484

>近所のスーパーでノンオイル3缶158円でセールしてる時が稀にあって うn >いつも1箱(45缶)買ってるんだが 加莫

48 21/08/26(木)21:41:36 No.839462654

キャベツと味ポンのパスタ

49 21/08/26(木)21:42:23 No.839462973

>ツナ缶が合わない物がむしろなんだろう タンパク質足りないなぁ…と思ってソース焼きそばに入れたら別に不味いって程じゃなかったけどなんか微妙だった…

50 21/08/26(木)21:43:05 No.839463284

シーチキン4缶198円にはもう出会えない・・・

51 21/08/26(木)21:43:21 No.839463407

卵焼きに入れるの好き

52 21/08/26(木)21:43:23 No.839463428

オクラと混ぜて麺つゆ そんなもんでいいんだよ…

53 21/08/26(木)21:43:27 No.839463457

ポテトサラダ入れるときに混入させたら美味しかった ポテトサラダってほぼマヨネーズだからツナマヨと変わらないかもだけど

54 21/08/26(木)21:45:10 No.839464215

物産展で勝った高菜の漬物を入れて食ってるわ 刻んだザーサイやメンマ瓶エノキとかもいいぞ

55 21/08/26(木)21:46:19 No.839464705

>スレ画にティッシュのせて火をつけると30分くらい燃えるから飯ごうで1合くらいならご飯炊けるぞ 水煮って書いてる!

56 21/08/26(木)21:46:33 No.839464802

出汁ぶっかけうどんにたまご納豆キムチと一緒にイン

57 21/08/26(木)21:46:51 No.839464931

>近所のスーパーでノンオイル3缶158円でセールしてる時が稀にあっていつも1箱(45缶)買ってるんだが >最近セールがないせいで枯渇した…悲しい…セールじゃないとき300円する… それが客寄せ目的の目玉品だったら根こそぎ買う奴が居るからやめようぜした可能性ある

58 21/08/26(木)21:47:28 No.839465198

野菜との相性いいよね ツナと大根のサラダ好き

59 21/08/26(木)21:47:39 No.839465284

>それが客寄せ目的の目玉品だったら根こそぎ買う奴が居るからやめようぜした可能性ある いやそれなら個数制限するだけだよ!

60 21/08/26(木)21:48:36 No.839465702

近所のライフでシーチキン4缶398円すら見かけなくなった

61 21/08/26(木)21:49:01 No.839465897

塩コショウ振って食べる

62 21/08/26(木)21:50:15 No.839466389

カレーに入れると良い出汁になって思ったより美味い

63 21/08/26(木)21:50:44 No.839466606

カレーに入れるとなんかカレーの味がワンランクアップするよね

64 21/08/26(木)21:50:52 No.839466669

ごろっとした奴が安かったから買ったけど微妙だった… ほぐれたやつのほうが使いやすい

65 21/08/26(木)21:51:08 No.839466777

>いやそれなら個数制限するだけだよ! 全部のスーパーがそうするとは限らないし…可能性を言ってるだけだし…

66 21/08/26(木)21:51:39 No.839466975

ケチャップ混ぜてチーズと一緒に食パンに乗せて焼く

67 21/08/26(木)21:51:44 No.839467003

一缶全部白菜と一緒に煮る

68 21/08/26(木)21:52:45 No.839467434

トマトトタマゴイタメターノに加える

69 21/08/26(木)21:53:38 No.839467819

ツナマヨに飽きるわけないだろ 常識で考えろ

70 21/08/26(木)21:54:35 No.839468174

みじん切りにしたニンニクと一緒にオリーブオイルで炒めてタイムを一振り トマトソースを加えて一煮たちしたら火を止めてスパゲッティーニを入れて和える えのきを入れても美味しい

71 21/08/26(木)21:54:59 No.839468322

納豆に入れる 納豆は全てに合う

72 21/08/26(木)21:56:03 No.839468733

なぜか油漬けより水煮缶のが高いんだよな

73 21/08/26(木)21:56:10 No.839468778

オリーブオイルとレモンと一味かけてツマミに

74 21/08/26(木)21:57:28 No.839469251

>何のライフハックだよ… https://youtu.be/U3tdzTGG6tQ

75 21/08/26(木)21:57:35 No.839469300

サッポロ一番の塩ラーメンを冷やしで作って油ごと全部入れる

76 21/08/26(木)21:58:01 No.839469477

豆腐も入れてチャンプルー

77 21/08/26(木)21:58:28 No.839469637

塩昆布と一緒にして米たくとすっごい美味いぞ 人参の千切りとか入れるともっと美味い

78 21/08/26(木)22:00:00 No.839470218

カレーに入れろ

79 21/08/26(木)22:00:26 No.839470399

レタス!ツナ!コーン!ポテトチップスのり塩!まぜる!

80 21/08/26(木)22:04:58 No.839472204

溢れないようにちょっと食べてからなめ茸をブチ込むと美味いゾ!

81 21/08/26(木)22:06:26 No.839472821

よく買うって 前回前々回の大量買いのときにはどうしてたんだ?!

82 21/08/26(木)22:07:29 No.839473253

細く切ったピーマンや人参と一緒に炒めてオイスターソースをかける 油ごと水菜と混ぜてポン酢・ワインビネガー・おろしニンニクで味付けする

83 21/08/26(木)22:08:41 No.839473727

グリーンカレーに入れる

84 21/08/26(木)22:09:05 No.839473884

ツナメルトサンド

85 21/08/26(木)22:09:36 No.839474131

適当な野菜とめんつゆで炒めろ

86 21/08/26(木)22:10:47 No.839474628

めんつゆとからめて卵焼きの具に 面倒ならスクランブルエッグでもええよ

87 21/08/26(木)22:11:34 No.839474941

油を切ってから鰹節と醤油で和える 白飯かっこんでもいいしそのまま酒の肴にも

88 21/08/26(木)22:12:57 No.839475473

だいたい何にでも合うな

89 21/08/26(木)22:14:39 No.839476156

油分すごいし切るの面倒だからノンオイル買いたいけど旨味はやっぱ油の方ではある

90 21/08/26(木)22:15:09 No.839476340

>だいたい何にでも合うな 単体でも白米やパンと合わせてうまいからな…

91 21/08/26(木)22:15:58 No.839476623

片栗粉でつないで薄く延ばしてチップスにするやつ美味しいよ 手間に対して見合った味ではない

92 21/08/26(木)22:16:56 No.839477012

ゆで卵とクリームチーズと塩胡椒を入れて混ぜる パンに挟むうまい

93 21/08/26(木)22:17:05 No.839477065

うどん蕎麦で活用したいな

94 21/08/26(木)22:18:06 No.839477437

>うどん蕎麦で活用したいな 焼うどんで

95 21/08/26(木)22:19:18 No.839477888

今の時期はそうめんとの相性が高くて役に立つぞ トマトも組み合わせれば完全機能栄養食だ

96 21/08/26(木)22:19:34 No.839477978

マヨ納豆胡椒かけて

97 21/08/26(木)22:21:59 No.839478838

ツナ缶と豆腐でナゲット作れるらしいね

↑Top