虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/26(木)21:06:21 ここは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/26(木)21:06:21 No.839446380

ここはイモゲ地方 イモゲ地方には他の地方にいないポケモンがたくさんいます このポケモンずかんを使ってイモゲ地方のポケモンを探しましょう 早速ポケモンを発見しました 1~3.イモゲ地方の新ポケモンだ 4.リージョンフォームだ 5.既存ポケモンの進化だ dice1d5=5 (5) (要するにポケモン作成ダイスです) ※以前途中までやってた御三家は気が向いたらやります

1 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:07:01</a> [s] No.839446668

既存ポケモンの進化です 何の進化かは 1.全国図鑑Noで決める 2.ゾロ目で募集する dice1d2=1 (1)

2 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:10:23</a> [s] No.839448147

dice1d893=349 (349) 伝説に当たってしまった場合はその時考えます

3 21/08/26(木)21:12:31 No.839449018

ヒンバス?

4 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:13:20</a> [s] No.839449389

ヒンバスの進化形です… 1~2.ミロカロスとは別の分岐進化 3~4.ミロカロスの進化 5.進化前!? 6.リージョンさせて進化させる 7.メガミロカロス!? dice1d7=4 (4)

5 21/08/26(木)21:13:48 No.839449610

あのミロカロスの進化か… 賛否分かれそうだな

6 21/08/26(木)21:14:52 No.839450099

ハードル高いな

7 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:15:22</a> [s] No.839450333

ヒンバスの進化形のミロカロスが更に進化するようです… ではまずタイプを決めます 現在みずタイプですがこのみずタイプ自体は… 1~9.流石にそのまま 10.別のタイプに変化する dice1d10=5 (5)

8 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:16:17</a> [s] No.839450784

みずタイプはそのままです 第二のタイプは 1~2.ダイスで決める 3.ゾロ目で決める dice1d3=2 (2)

9 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:17:03</a> [s] No.839451129

ノーマル/ほのお/みず/でんき/くさ/こおり/かくとう/どく/じめん/ひこう/ エスパー/むし/いわ/ゴースト/ドラゴン/あく/はがね/フェアリー/!? dice1d19=7 (7) !?が出たら新たなタイプが作られます 被ったら単タイプです

10 21/08/26(木)21:17:31 No.839451362

みず/かくとう…? 腕でも生えるのか…?

11 21/08/26(木)21:18:06 No.839451646

急にムキムキになった…

12 21/08/26(木)21:18:44 No.839451943

水格闘…シャコ?

13 21/08/26(木)21:18:52 No.839452027

ミロカロスがきせき持てるようになるのか

14 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:19:22</a> [s] No.839452288

まさかのみず/かくとうです…なんで? 進化することで種族値合計は dice1d100=68 (68)上昇するようです

15 21/08/26(木)21:19:53 No.839452512

つよない?

16 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:20:51</a> [s] No.839452954

合計種族値が540から608になります ちなみに進化することで下がってしまう能力は… 1~4.ないよ 5.あるよ dice1d5=2 (2)

17 21/08/26(木)21:21:20 No.839453143

600超えたな

18 21/08/26(木)21:22:13 No.839453558

ミロカロスが600族の仲間入りか…

19 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:22:37</a> [s] No.839453745

HP/こうげき/ぼうぎょ/とくこう/とくぼう/すばやさ ではどの能力がどのくらい上昇するかを決めます 最初は dice1d6=4 (4)です

20 21/08/26(木)21:23:18 No.839454100

元々とくぼう高いのにとくこうまで更に高くなったら特殊の化け物やん

21 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:23:34</a> [s] No.839454213

とくこうが… dice1d68=34 (34)上昇します

22 21/08/26(木)21:24:39 No.839454711

C134か これだけでもだいぶ強いぞ

23 21/08/26(木)21:24:47 No.839454782

とくしゅゴリラ

24 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:26:17</a> [s] No.839455528

とくこうが134になります 次は… HP/こうげき/ぼうぎょ/とくぼう/すばやさ dice1d5=1 (1)です

25 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:26:57</a> [s] No.839455869

HPが dice1d34=21 (21)上昇します

26 21/08/26(木)21:26:58 No.839455876

元々得意なところを伸ばす方向性の正統派な進化だ…

27 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:28:02</a> [s] No.839456381

HPが116になります 次は… こうげき/ぼうぎょ/とくぼう/すばやさ dice1d4=3 (3)です

28 21/08/26(木)21:28:23 No.839456533

これ以上耐久上げるのはやばいって

29 21/08/26(木)21:28:31 No.839456608

かくとうが増えた理由は分からんが今のところ無駄がない

30 21/08/26(木)21:28:35 No.839456639

S90欲しかったな…

31 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:29:15</a> [s] No.839456989

とくぼうです dice1d13=10 (10)上昇します

32 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:30:39</a> [s] No.839457651

とくぼうが135になります 残りの上昇値が3なので次を最後にします こうげき/ぼうぎょ/すばやさ dice1d3=1 (1)が3上昇します

33 21/08/26(木)21:30:47 No.839457713

C134D135か…

34 21/08/26(木)21:31:25 No.839458004

無駄にAが伸びたか

35 21/08/26(木)21:31:40 No.839458125

きせきミロカロスは許されるの?

36 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:32:12</a> [s] No.839458393

ミロカロスの進化 みず/かくとう HP:116/こうげき:63/ぼうぎょ:79/とくこう:134/とくぼう:135/すばやさ:81 こういう種族値になりました 微妙に攻撃が3上がったことを除けば特殊に磨きがかかった感じです

37 21/08/26(木)21:32:26 No.839458507

つよない?

38 21/08/26(木)21:32:32 No.839458546

Hがっつり伸びて物理耐久も上がってるの偉い

39 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:34:19</a> [s] No.839459331

とくせいですが…ふしぎなウロコはミロカロスの代名詞みたいなイメージがあるので変えないでおきます かちきとメロメロボディは… 1~3.そのまま 4~5.変える dice2d5=1 4 (5)

40 21/08/26(木)21:35:12 No.839459762

夢の方が変わるのか

41 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:35:48</a> [s] No.839460060

メロメロボディが別の特性に変化します… 1.戦闘に出た・この特性に変化した時… 2.戦闘に出ている間あるいは常に… 3.技を出す/受ける時/ダメージが発生する時 4.特定の状態異常・状態変化の時… 5.特定の天気・場の時… 6.HPが特定の値になる時… 7.能力が変化する時… 8.毎ターン終了時… 9.その他の状況の時… 10.ゾロ目で決める dice1d10=10 (10)発動します…

42 21/08/26(木)21:35:55 No.839460125

かくとうだしな

43 21/08/26(木)21:36:33 No.839460413

相手の能力が上がった時

44 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:36:50</a> [s] No.839460536

というわけでどんな特性かゾロ目で決めます 発動条件だけ書いても大丈夫です…その場合具体的な効果はダイスで決めます 既存でもオリジナルでも大丈夫です

45 21/08/26(木)21:37:34 No.839460884

ちからずく

46 21/08/26(木)21:37:45 No.839460981

相手の能力ランクが上がった時Sを2段階上げる

47 21/08/26(木)21:37:49 No.839461004

天気が変わった時

48 21/08/26(木)21:37:54 No.839461031

フィルター

49 21/08/26(木)21:38:05 No.839461131

いかくされた時

50 21/08/26(木)21:38:11 No.839461182

能力が下がったときAC上昇

51 21/08/26(木)21:38:20 No.839461229

接触技を受けたとき

52 21/08/26(木)21:38:37 No.839461350

弱点で攻撃された時CD上昇

53 21/08/26(木)21:38:41 No.839461389

イモゲにいる時

54 21/08/26(木)21:38:51 No.839461455

いかく

55 21/08/26(木)21:39:08 No.839461583

シンプル!

56 21/08/26(木)21:39:09 No.839461587

普通に有用なのきたな…

57 21/08/26(木)21:39:15 No.839461653

雨の時毎ターンC上昇

58 21/08/26(木)21:39:17 No.839461666

耐久型としてスキがない…

59 21/08/26(木)21:39:23 No.839461704

雨時

60 21/08/26(木)21:39:54 No.839461920

防御がやや物足りないだけに理想的な特性に

61 21/08/26(木)21:40:04 No.839462005

ダブルではこいつメタとしてかちき輝石ミロカロスが使われるらしいな

62 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:40:24</a> [s] No.839462147

>いかく いかく 1~9.です 10.の別の能力値版!? dice1d10=5 (5)

63 21/08/26(木)21:40:34 No.839462217

Hがっつり上がったうえに威嚇で物理相手も盤石に出来るのは本当に強いな…

64 21/08/26(木)21:41:01 No.839462406

>ダブルではこいつメタとしてかちき輝石ミロカロスが使われるらしいな 美しいポケモン同士の醜い争いやめろや

65 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:41:32</a> [s] No.839462619

相手の攻撃を下げることで実質物理耐久も上がります… 強くない? でもミラーだとかきちで対策されます

66 21/08/26(木)21:42:07 No.839462870

自分で書いておいてなんだが邪悪な性能になったなぁ

67 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:43:12</a> [s] No.839463334

進化条件は… 1.たくましさを上げてレベルアップ 2.かっこよさを上げてレベルアップ 3.他の進化方法 dice1d3=3 (3)

68 21/08/26(木)21:43:37 No.839463543

これでC134もあるからただの耐久じゃなくて火力まで高いのが質悪い

69 21/08/26(木)21:43:56 No.839463677

>自分で書いておいてなんだが邪悪な性能になったなぁ 既にスペック高めのミロカロスにきせき持たせられるようにした超邪悪ポケモンよ

70 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:47:27</a> [s] No.839465191

他の進化方法のようです 1.特殊なアイテムを持たせる 2.石進化 3.特殊な技を覚えさせてレベルアップ 4.ポケリフレやガラルのカレーみたいなイモゲ地方だけの特殊な要素があってそれに関係する条件で進化する 5.マーイーカとかチョボマキとかみたいなかなり特殊な進化 6.ゾロ目で決める dice1d6=2 (2)

71 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:48:35</a> [s] No.839465699

石で進化します 1.きれいないし 2.ゾロ目で決める dice1d2=1 (1)

72 21/08/26(木)21:49:44 No.839466169

きれいな筋肉だ…

73 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:49:44</a> [s] No.839466173

新しい進化の石であるきれいないしで進化… 1~4.します 5.きれいないしは進化の石ではなく持たせてレベルアップすることで進化するタイプの石です dice1d5=2 (2)

74 21/08/26(木)21:49:47 No.839466190

石で筋トレしてた個体がその昔にいたのかな……

75 21/08/26(木)21:52:36 No.839467357

>きれいな筋肉だ… そっちの肉体美推しか…

76 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:55:59</a> [s] No.839468714

たかさとおもさがどのくらい変化するか決めます ミロカロスのたかさは6.2ですが… 1.変わらない 2.0.1~1.0mくらい増える 3.~3.0まで増える 4.~5.0くらい増える 5.+0.1~13.8mまで伸びる 6.むしろ縮む dice1d6=6 (6)

77 21/08/26(木)21:56:27 No.839468873

人型にでもなるのか…?

78 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:56:47</a> [s] No.839469012

逆に縮むようです… dice1d61=28 (28)×0.1縮みます…

79 21/08/26(木)21:58:00 No.839469470

3,3mか

80 <a href="mailto:s">21/08/26(木)21:58:18</a> [s] No.839469568

2.8m縮んで3.4mになりました これは… >人型にでもなるのか…? 1.実はそういうことだ 2.そういうわけではない dice1d2=2 (2)

81 21/08/26(木)21:59:04 No.839469878

人魚は人形に入ります?

82 21/08/26(木)22:02:00 No.839471039

特殊型の格闘だし両生類みたいに4本足になんのかも

83 21/08/26(木)22:02:09 No.839471100

人型になったら台無しなタイプだよね

84 <a href="mailto:s">21/08/26(木)22:02:36</a> [s] No.839471280

人型になるわけではないようです… 次におもさですが162.0kgから… 1.変化しない 2.0.1~1.0kg単位で重くなる 3.1.0~10㎏単位で重くなる 4.10~50kg単位で重くなる 5.0.1~最大値まで重くなる 6~10.軽くなる dice1d10=4 (4)

85 <a href="mailto:s">21/08/26(木)22:03:42</a> [s] No.839471694

重さは dice1d41+9=16 (25)㎏おもくなります

86 21/08/26(木)22:04:00 No.839471800

縮んで重くなるって太…

87 <a href="mailto:s">21/08/26(木)22:04:07</a> [s] No.839471861

赤字なのでここまでです

88 <a href="mailto:s">21/08/26(木)22:04:43</a> [s] No.839472112

>縮んで重くなるって太… 1~4.きんにくです 5.… dice1d5=2 (2)

89 <a href="mailto:s">21/08/26(木)22:05:16</a> [s] No.839472330

187.0kgです

↑Top