虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そこそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/26(木)20:31:23 No.839430415

    そこそこの頻度で分数を逆に書いてるのを見る 3分の1を3/1とかレスしてるのを見ると義務教育ちゃんと受けたのか?ってなる

    1 21/08/26(木)20:31:51 No.839430630

    そこは ほら… 「」 だから

    2 21/08/26(木)20:32:15 No.839430805

    不登校だった「」とか多いだろうし…

    3 21/08/26(木)20:32:53 No.839431067

    俺は5/8チップスで分数を覚えた

    4 21/08/26(木)20:33:06 No.839431159

    imgなんて脳の出力3%で見てるよ

    5 21/08/26(木)20:33:06 No.839431160

    割り切れない思いを胸に抱く「」であった

    6 21/08/26(木)20:34:03 No.839431553

    推敲って漢字を見て中国人がレスしてると騒いでた「」なら見た事ある

    7 21/08/26(木)20:35:04 No.839432042

    たまに地下室に幽閉されてたのかってくらいの世間知らずがいる

    8 21/08/26(木)20:36:18 No.839432597

    >たまに地下室に幽閉されてたのかってくらいの世間知らずがいる たまにじゃ無いと思う

    9 21/08/26(木)20:36:53 No.839432875

    >たまに地下室に幽閉されてたのかってくらいの世間知らずがいる しょっちゅうみるだろ

    10 21/08/26(木)20:37:11 No.839433010

    >推敲って漢字を見て中国人がレスしてると騒いでた「」なら見た事ある 検索しなかったら普段使う言葉じゃないしそう思うのも仕方ないかなってやつ

    11 21/08/26(木)20:37:14 No.839433037

    実際小学生の頃から学校行ってないような人が集まりそうだし

    12 21/08/26(木)20:37:38 No.839433194

    >検索しなかったら普段使う言葉じゃないしそう思うのも仕方ないかなってやつ 中学校の教科書で矛盾と一緒にやるだろ

    13 21/08/26(木)20:37:40 No.839433211

    幽閉されててimgしか読み書きできない人がいるんだろう

    14 21/08/26(木)20:38:06 No.839433419

    >検索しなかったら普段使う言葉じゃないしそう思うのも仕方ないかなってやつ 知らない癖に中国人って騒ぐのは流石に馬鹿だと思うよ

    15 21/08/26(木)20:38:20 No.839433519

    発音上は「3分の1」で表記と逆になるからたまに間違うことはある

    16 21/08/26(木)20:38:22 No.839433536

    >検索しなかったら普段使う言葉じゃないしそう思うのも仕方ないかなってやつ え?検索以前に学校で習わない?

    17 21/08/26(木)20:39:07 No.839433869

    >>検索しなかったら普段使う言葉じゃないしそう思うのも仕方ないかなってやつ >中学校の教科書で矛盾と一緒にやるだろ 敲なんて漢字習った覚え無い あと矛盾は小学生だろ

    18 21/08/26(木)20:39:15 No.839433930

    矛盾・蛇足・推敲は中国の物語と一緒にやってるはず

    19 21/08/26(木)20:39:30 No.839434039

    今でもコナミ社長はゲーム嫌いとか背景透過特許で業界停滞させたとか信じてる「」がいるぐらいだしね

    20 21/08/26(木)20:39:51 No.839434196

    >「3分の1」を発音するとき「1パー3」って言ってるわ…

    21 21/08/26(木)20:40:35 No.839434525

    >検索しなかったら普段使う言葉じゃないしそう思うのも仕方ないかなってやつ だいたいの職業で文書を取り扱うんだからそんな理屈通用せんわ 推敲を普段使わないような職が下賤だとは言わんが

    22 21/08/26(木)20:40:56 No.839434718

    純情な感情だな…

    23 21/08/26(木)20:42:00 No.839435236

    >だいたいの職業で文書を取り扱うんだからそんな理屈通用せんわ だいたいの職業を網羅してる「」来たな

    24 21/08/26(木)20:42:11 No.839435303

    >敲なんて漢字習った覚え無い >あと矛盾は小学生だろ 流れを無視した 推敲できてないレス

    25 21/08/26(木)20:42:30 No.839435423

    習った習わないに関わらず わからない漢字や表現あったらまず調べない?

    26 21/08/26(木)20:43:24 No.839435805

    >習った習わないに関わらず >わからない漢字や表現あったらまず調べない? 人によるんじゃない? 調べるより聞いた方が早いって人は腐るほどいるし

    27 21/08/26(木)20:43:33 No.839435881

    >だいたいの職業を網羅してる「」来たな 何月何日何時何分地球が何回回った時?みたいなこと言いやがって…

    28 21/08/26(木)20:43:44 No.839435959

    書き間違いで意味が通るなら放っとけ どうも逆ならば真だと思ってる「」がいるようなのが気になってる

    29 21/08/26(木)20:43:55 No.839436047

    推敲は普通に学校で習うよ マジメに聞いてねえだけだろ

    30 21/08/26(木)20:44:01 No.839436090

    漢字を習った習ってないで言うなら「矛」「盾」は小学校で習わない漢字だろって話になるけど本当にその主張で行く?

    31 21/08/26(木)20:44:03 No.839436101

    どうやって生きてきたの?ってくらい日本語おかしい人もいるよね 誤用が広がっちゃった慣用句を間違えるとかはわからんでもないけど 通りをどうりと書いたり言うをゆうと書くみたいなのはうわぁ…ってなる

    32 21/08/26(木)20:45:37 No.839436809

    >書き間違いで意味が通るなら放っとけ >どうも逆ならば真だと思ってる「」がいるようなのが気になってる 間違いを堂々を恥ずかし気も無くレスできるのはヤバいんじゃないのって話だろ?

    33 21/08/26(木)20:48:51 No.839438326

    >通りをどうりと書いたり それどっちも正しいんだけど自分の無知を晒しただけじゃねえか

    34 21/08/26(木)20:48:51 No.839438327

    下手に刺激してレズチンポになると嫌だから見なかったことにしている

    35 21/08/26(木)20:49:01 No.839438412

    >どうやって生きてきたの?ってくらい日本語おかしい人もいるよね 日本語自体はおかしくないけど 文脈とか便宜的表現をまったく読み取れないってタイプもよく見る 単純に活字に触れてないんだろうけど

    36 21/08/26(木)20:49:15 No.839438509

    わをはと間違えるのはここでも結構な頻度で見る 別にネットスラングとかでも無く素なんだろうなというタイミングで

    37 21/08/26(木)20:50:03 No.839438904

    >わをはと間違えるのはここでも結構な頻度で見る >きっと黒ギャルがレスしてんだろうなって思ってスルーする

    38 21/08/26(木)20:51:22 No.839439509

    俺頭悪いけど国語の教科書とか見るの好きだったから知ってるぜ推敲

    39 21/08/26(木)20:51:53 No.839439757

    男女逆にしたらこの事件のヤバさわかった!みたいなレスはわざとトンチキキメてるネタなんだよね? そこそこの頻度で見る割に絡みレスも入らないけど何かの定型なのかな

    40 21/08/26(木)20:52:20 No.839439963

    未曾有をみぞうゆうと読んじゃうのはギリ笑えるけど云々をでんでんと読むのは笑えない どこまでを一般教養として捉えるかのライン引きってあるよね

    41 21/08/26(木)20:52:33 No.839440053

    >男女逆にしたらこの事件のヤバさわかった!みたいなレスはわざとトンチキキメてるネタなんだよね? >そこそこの頻度で見る割に絡みレスも入らないけど何かの定型なのかな >文脈とか便宜的表現をまったく読み取れないってタイプもよく見る

    42 21/08/26(木)20:53:10 No.839440314

    「アホ」はどう思う?

    43 21/08/26(木)20:53:28 No.839440453

    こんなところにいるんだからオタクだと思うんだけどオタクやってたら嫌でも漫画なりラノベなりで多少なりとも日本語は達者になると思うんだけどな

    44 21/08/26(木)20:55:01 No.839441181

    頻繁頻度分数逆説的? 三分一故3/1等返信未義務教育的?

    45 21/08/26(木)20:55:21 No.839441323

    >オタクやってたら嫌でも漫画なりラノベなりで多少なりとも日本語は達者になると思うんだけどな 漫画やラノベをほとんど読まないオタクもいるんじゃないかね? アニメやゲームばかりだと文章に強くならないだろうし

    46 21/08/26(木)20:55:44 No.839441473

    >>通りをどうりと書いたり >それどっちも正しいんだけど自分の無知を晒しただけじゃねえか おれはうわぁ…ってなるよ

    47 21/08/26(木)20:56:16 No.839441712

    >頻繁頻度分数逆説的? >三分一故3/1等返信未義務教育的? >おれはうわぁ…ってなるよ

    48 21/08/26(木)21:01:43 No.839444210

    推敲を知ってる知らないって事よりわからない言葉を見てこいつ中国人!ってなるのが1番の問題だよな 自分が知らないことは全部非常識みたいなの「」にも「」以外でも結構いてビックリする

    49 21/08/26(木)21:03:10 No.839444899

    大体のミスは意味はわかるしイチイチ気にしたことないや

    50 21/08/26(木)21:04:27 No.839445497

    >おれはうわぁ…ってなるよ >それどっちも正しいんだけど自分の無知を晒しただけじゃねえか

    51 21/08/26(木)21:05:08 No.839445823

    >大体のミスは意味はわかるしイチイチ気にしたことないや ナイチチに見えた

    52 21/08/26(木)21:06:15 No.839446332

    >自分が知らないことは全部非常識みたいなの「」にも「」以外でも結構いてビックリする 知らないものがあった→この機会に覚えよう に行けない人って割といるんだなって思う

    53 21/08/26(木)21:07:08 No.839446722

    単語はともかくたまに頭が働かなくて文法が妙になってるのが分かるけどわざわざ考えるの面倒になってそのまま書き込むことがよくある

    54 21/08/26(木)21:07:40 No.839446930

    たぶん酔ってるんだろうなと思えば大体納得できるよ

    55 21/08/26(木)21:08:31 No.839447304

    3000円強とか一万円弱の意味が分かってない奴がいたな…

    56 21/08/26(木)21:11:16 No.839448501

    壊れるほど愛しても3/1も伝わらない

    57 21/08/26(木)21:13:30 No.839449469

    原文ママって言葉を知らなくてそんな言葉この世にないって強弁してる人なら見たことある

    58 21/08/26(木)21:13:52 No.839449635

    正直1/3みたいな表記は素で間違う時がある

    59 21/08/26(木)21:13:54 No.839449651

    はとわ間違えるのは小学校低学年レベルのこくごが出来てないってことだからかなりヤバいと思う

    60 21/08/26(木)21:14:39 No.839450005

    口語と逆だから感覚的にはわかる

    61 21/08/26(木)21:14:45 No.839450054

    >原文ママって言葉を知らなくてそんな言葉この世にないって強弁してる人なら見たことある Motherの方かと思ったんだろうか…

    62 21/08/26(木)21:15:04 No.839450191

    全財産6/5つぎ込んだ軍艦作ったし・・・

    63 21/08/26(木)21:15:38 No.839450470

    まあ横書きの分数はあんま馴染みなくても仕方ない所あるから…

    64 21/08/26(木)21:16:42 No.839450957

    通りはそのとおり の意味で どうりは道理で、の意味だぞ

    65 21/08/26(木)21:16:46 No.839450997

    >全財産6/5つぎ込んだ軍艦作ったし・・・ 借金までして…

    66 21/08/26(木)21:17:00 No.839451101

    1÷3のつもりで書こうとする時は間違えないけど3分の1のつもりで書こうとすると時々間違える

    67 21/08/26(木)21:18:17 No.839451719

    不等号はよくミスってるの見るけど単純ミスだと思いたい

    68 21/08/26(木)21:20:11 No.839452647

    >不等号はよくミスってるの見るけど単純ミスだと思いたい <頭が回ってないと結構ミスるからな…

    69 21/08/26(木)21:20:29 No.839452786

    最近ここで見た間違いだと「重箱で突く」が面白かった

    70 21/08/26(木)21:20:32 No.839452808

    >推敲って漢字を見て中国人がレスしてると騒いでた「」 こんなもんただ構って欲しいだけのアホのレスとしか思えないんだけど真に受ける人が0じゃないとなると正直そっちにビビるんだよな

    71 21/08/26(木)21:20:41 No.839452881

    >不等号はよくミスってるの見るけど単純ミスだと思いたい ここ以外でもめっちゃ見るけどあれが正しいと思ってるっぽい人が多い 指摘すると逆切れするのとかもいる

    72 21/08/26(木)21:20:49 No.839452944

    スラッシュがそのまま上下に見えるから逆に書こう 3\1なら文句ないだろう

    73 21/08/26(木)21:21:19 No.839453135

    >最近ここで見た間違いだと「重箱で突く」が面白かった ゲームキューブかよ

    74 21/08/26(木)21:21:47 No.839453361

    >こんなもんただ構って欲しいだけのアホのレスとしか思えないんだけど真に受ける人が0じゃないとなると正直そっちにビビるんだよな 本気のアホは無限大だぞ あと本気でネタでもアホはアホだ

    75 21/08/26(木)21:21:49 No.839453374

    気が触れたなら謝る

    76 21/08/26(木)21:21:52 No.839453387

    ><頭が回ってないと結構ミスるからな… いや…不等号は普通間違えないだろ…

    77 21/08/26(木)21:21:56 No.839453420

    「」はバカだから

    78 21/08/26(木)21:22:20 No.839453622

    ハトよめスレだと思ったのに…

    79 21/08/26(木)21:22:23 No.839453640

    分数逆になってるのはガンプラのスレでよく見る

    80 21/08/26(木)21:22:40 No.839453785

    バカでもアホでもよかろうもん

    81 21/08/26(木)21:23:18 No.839454099

    九九出来ない「」もそこそこ居そう

    82 21/08/26(木)21:23:25 No.839454147

    >ハトよめスレだと思ったのに… どうもバカラーメンです!!!

    83 21/08/26(木)21:23:44 No.839454301

    やはりネット接続は免許制にした方が…

    84 21/08/26(木)21:23:47 No.839454316

    >最近ここで見た間違いだと「重箱で突く」が面白かった 重箱もつつかれたり突かされたり大変だな…

    85 21/08/26(木)21:24:14 No.839454517

    狐につつまれたみたいだ…

    86 21/08/26(木)21:24:14 No.839454518

    悲報!!

    87 21/08/26(木)21:25:27 No.839455089

    絶望を味わわせてやるよ

    88 21/08/26(木)21:26:41 No.839455735

    まさに! いたせり つくせり!

    89 21/08/26(木)21:26:51 No.839455824

    「コロナが収束」はいつも終息じゃねえかなあと思いつつ眺めている

    90 21/08/26(木)21:27:17 No.839456012

    ミイラがミイラ取りになる

    91 21/08/26(木)21:27:30 No.839456126

    つっこまざるおえない

    92 21/08/26(木)21:27:44 No.839456228

    オマエラ

    93 21/08/26(木)21:27:57 No.839456343

    >絶望を味わわせてやるよ これはどうなの!ネタなのか分かりにくい!

    94 21/08/26(木)21:28:06 No.839456404

    ウンコ☆ホームラン

    95 21/08/26(木)21:28:29 No.839456587

    推敲じゃなくて蛇足の方が多いと思うよ

    96 21/08/26(木)21:29:59 No.839457362

    誤字脱字や書き直したときの消し忘れなんかはスルーするけど明らかに言葉を間違って覚えてるようなのは気になる

    97 21/08/26(木)21:30:39 No.839457655

    >これはどうなの!ネタなのか分かりにくい! わわ!

    98 21/08/26(木)21:30:55 No.839457778

    いいまつがいやな