21/08/26(木)19:10:22 次回は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)19:10:22 No.839399660
次回は未来に行くところで終わるっぽいけどそのあと4話で未来から帰ってきて原作のそのあとまで描ける? 実は俺の知らない二期を隠してない?
1 21/08/26(木)19:12:43 No.839400451
2期やるとしたら完全オリジナルになりそうだからどうかな…
2 21/08/26(木)19:14:41 No.839401110
偉い人を早乙女研究所に監禁しなきゃ
3 21/08/26(木)19:14:51 No.839401159
完全オリジナルの2期すげー見たいんだけどどうなんだろうな…
4 21/08/26(木)19:17:01 No.839401913
>完全オリジナルの2期すげー見たいんだけどどうなんだろうな… この監督ならやってくれても構わないのでやってください
5 21/08/26(木)19:20:16 No.839403067
出たドラはあくまで第一部完だから 続きやるならガッツリやっても俺はいいと思う
6 21/08/26(木)19:21:22 No.839403471
四話も未来でやることあったっけ
7 21/08/26(木)19:21:56 No.839403686
>出たドラはあくまで第一部完だから >続きやるならガッツリやっても俺はいいと思う そもそも真ドラゴンが出るまでも補完しないといけないしな
8 21/08/26(木)19:22:02 No.839403733
エンペラーと離れたゲッターがまた見たい 具体的にはきらら系
9 21/08/26(木)19:22:39 No.839403982
ダークネスとかヒエンとかオリジナルゲッター作品ってあんま増えねぇなぁ
10 21/08/26(木)19:23:02 No.839404113
とりあえず2話もあれば行って帰ってこれそうだし そのあとの1話でクーデターから間に起きたことをちょいちょい足してもでたなゲッタードラゴンまでは行けるか
11 21/08/26(木)19:23:23 No.839404244
出たドラのあともやるみたいな話聞いたけどソースわからんな 色々売れたら2期とかあるんだろうか
12 21/08/26(木)19:24:08 No.839404509
ちゃんとゴール三世のぐぬぬシーン書ききってくれて嬉しかったよ俺は
13 21/08/26(木)19:24:42 No.839404718
アークの二期は無いけど続編の完全新作がとかはあるかも
14 21/08/26(木)19:24:55 No.839404800
>四話も未来でやることあったっけ 真のエンペラー合体の下りもやるみたいだし未来編だけで二話から三話はかかると思う そこにダイジェストで済まされた行方不明になった拓馬達が地球に帰ってからドラゴンが出てくるまでとそのあとも描くなら尺が足りなくない?
15 21/08/26(木)19:26:19 No.839405315
元々OVAシリーズ撮ってたんだから存在しない続きを描くなんてむしろそっちの方が本職みたいなところあるし是非やってほしい もっとゲッター線を浴びたい
16 21/08/26(木)19:26:58 No.839405531
二期より劇場版がいいな
17 21/08/26(木)19:27:09 No.839405598
真マジンガーみたいって言われない?
18 21/08/26(木)19:28:23 No.839406036
>真マジンガーみたいって言われない? なにが?
19 21/08/26(木)19:28:34 No.839406105
出たなの後をやるとしても10分かそこらでバグも取り込んでドワオして終わるぐらいしか思いつかん…
20 21/08/26(木)19:30:11 No.839406708
未来の敵が渡してきたあの秘密兵器も一体どんなロボなのかわからないのどうするんだろ
21 21/08/26(木)19:30:54 No.839406958
エンペラーのせいで物語の方向性が狭まった感あるからもっと自由に続きをつくってほしい
22 21/08/26(木)19:31:18 No.839407113
この監督ならアークを下敷きにしたオリジナル作品作っても文句無いよ というかそれだけの仕事はここまでのアーク含めしてきてる
23 21/08/26(木)19:32:44 No.839407654
エンペラーの未来から奪い返して欲しい
24 21/08/26(木)19:33:06 No.839407788
もう少しの予算があれば… 権利整理のためのアニメって言われても納得できるけど
25 21/08/26(木)19:33:19 No.839407862
2期じゃなくて完全新作の劇場版くらいはあるような気がする どう考えても出たなゲッタードラゴン!の先やるの無理じゃんこれ
26 21/08/26(木)19:33:25 No.839407896
頼むからカムイとは良い方向に決着つけて欲しい
27 21/08/26(木)19:33:40 No.839407977
地味にゲットマシン翔がCGだったからゲッターロボ號の出番無いかな
28 21/08/26(木)19:33:50 No.839408042
ゲッターってドワオしたり最後はエンペラーなんでしょみたいにみんな思ってるのが悪い
29 21/08/26(木)19:34:03 No.839408131
これ終わったら文庫かサーガのコミック再販してくれませんかね…
30 21/08/26(木)19:34:08 No.839408158
けどオリジナル2部になって途端にどういうことかわかる理路整然とした展開が待っていたらゲッター線浴びた「」達は満足するのだろうが
31 21/08/26(木)19:35:47 No.839408733
>頼むからカムイとは良い方向に決着つけて欲しい ゲッター全体の話としては出たなゲッタードラゴンから大して拡がらなくても 少なくともゲッターチームとしての話の落としどころはちゃんとして欲しいよね
32 21/08/26(木)19:36:49 No.839409085
でも真と號からやりたいシーンちょこちょこやったら尺的には出たなで終わりそう
33 21/08/26(木)19:37:32 No.839409315
>これ終わったら文庫かサーガのコミック再販してくれませんかね… 電子をKindleで
34 21/08/26(木)19:37:59 No.839409461
初代ゲッター1とプロトゲッターもなんとか回想シーン捏造してくれ
35 21/08/26(木)19:38:05 No.839409496
>未来の敵が渡してきたあの秘密兵器も一体どんなロボなのかわからないのどうするんだろ 元ネタのフリーダーバグだと天変地異をコントロールして地球まるごとリセットするぐらいの力はある
36 21/08/26(木)19:38:08 No.839409510
>>頼むからカムイとは良い方向に決着つけて欲しい >ゲッター全体の話としては出たなゲッタードラゴンから大して拡がらなくても >少なくともゲッターチームとしての話の落としどころはちゃんとして欲しいよね カムイが離反したのはこういうことなのか!くらいの一言は欲しい
37 21/08/26(木)19:38:29 No.839409638
川越監督完全オリジナルなら新でやってるしいけるでしょう 原作要素結構拾ってるけど黒平安京ってなによ!
38 21/08/26(木)19:38:40 No.839409680
>電子をKindleで 最近のマンガは電子でも抵抗感ないんだけど古いまんが紙でよみたいの!
39 21/08/26(木)19:40:24 No.839410230
虚無戦記とゲッターとその他諸々のあの大判コミックは満足度高いからな…
40 21/08/26(木)19:40:30 No.839410264
武蔵+弁慶で武蔵坊弁慶は無理があるって
41 21/08/26(木)19:40:58 No.839410440
マジでアニメ化に合わせてサーガ新装版出してくれると思ってたのにな
42 21/08/26(木)19:41:23 No.839410586
武蔵がカムイ裏切ることも普通に示唆してそれに意味があるとも言ってるけどエンペラー育成に必要なんだろうか
43 21/08/26(木)19:43:00 No.839411151
ゲッターロボアークはあくまで賢ちゃんの作品なので結末はそのままでその先は仕切り直しは割と妥当な落とし所な気はする
44 21/08/26(木)19:43:14 No.839411241
>武蔵がカムイ裏切ることも普通に示唆してそれに意味があるとも言ってるけどエンペラー育成に必要なんだろうか 人類の進化に必要なスパイス扱いな可能性が
45 <a href="mailto:ゲッター線">21/08/26(木)19:43:57</a> [ゲッター線] No.839411495
>武蔵がカムイ裏切ることも普通に示唆してそれに意味があるとも言ってるけどエンペラー育成に必要なんだろうか 喧嘩した後の合体は気持ち良いって言うでしょ?私が時々ふっかけてるの
46 21/08/26(木)19:44:07 No.839411548
ドラゴンと弁慶が何とかしてくれるさ
47 21/08/26(木)19:44:44 No.839411741
>ドラゴンと弁慶が何とかしてくれるさ でもそれだと運命を超えた感無いし…
48 21/08/26(木)19:46:03 No.839412235
大体ゲッター線のマッチポンプ説
49 21/08/26(木)19:46:24 No.839412357
>初代ゲッター1とプロトゲッターもなんとか回想シーン捏造してくれ 未来武蔵絡みで例の自爆シーン回想あるかも
50 21/08/26(木)19:46:24 No.839412361
運命を超えろと言うけどそもそもどんな運命なんだ
51 21/08/26(木)19:47:06 No.839412615
最近はゲッター線は悪とかじゃなくて全てをゲッター線の中に統一することで争いを無くす存在に思えてきた ゲッター線の中だと人類もハチュウ人類も一緒だし
52 21/08/26(木)19:49:27 No.839413489
>運命を超えろと言うけどそもそもどんな運命なんだ ゲッター運命
53 21/08/26(木)19:50:11 No.839413743
>最近はゲッター線は悪とかじゃなくて全てをゲッター線の中に統一することで争いを無くす存在に思えてきた >ゲッター線の中だと人類もハチュウ人類も一緒だし 大丈夫?あたらしい世界見えてない?
54 21/08/26(木)19:50:49 No.839413981
>最近はゲッター線は悪とかじゃなくて全てをゲッター線の中に統一することで争いを無くす存在に思えてきた >ゲッター線の中だと人類もハチュウ人類も一緒だし ボーグかよ…
55 21/08/26(木)19:50:59 No.839414046
>運命を超えろと言うけどそもそもどんな運命なんだ もっと残酷な未来
56 21/08/26(木)19:51:27 No.839414210
カムイくん頑張るけどゴールくんはどう思う?
57 21/08/26(木)19:51:39 No.839414291
少なくともあの未来を見たであろう號も竜馬も納得して旅立ったわけだしゲッターが完全悪で潰さないといけない邪悪そのものな訳ないだろってのはある
58 21/08/26(木)19:52:50 No.839414735
キリクとカーンの出番増やして ゲッターザウルス2と3を捏造して ゲッターロボ號と翔と凱も出して
59 21/08/26(木)19:52:58 No.839414782
>少なくともあの未来を見たであろう號も竜馬も納得して旅立ったわけだしゲッターが完全悪で潰さないといけない邪悪そのものな訳ないだろってのはある すばらしいことだよ
60 21/08/26(木)19:53:09 No.839414851
チェンジエンペラーまともな非CG作画でやってくれないかな…
61 21/08/26(木)19:53:12 No.839414868
わざわざ元の性格保ったままの號を出したんだし何か意味があると思いたい
62 21/08/26(木)19:53:20 No.839414908
>>少なくともあの未来を見たであろう號も竜馬も納得して旅立ったわけだしゲッターが完全悪で潰さないといけない邪悪そのものな訳ないだろってのはある >すばらしいことだよ ならゲッターとは何だ!
63 21/08/26(木)19:53:34 No.839414997
>ゲッターロボ號と翔と凱も出して 翔はシュワルツと幸せにしてるから放っておいてあげてほしい…
64 21/08/26(木)19:53:44 No.839415056
>>>少なくともあの未来を見たであろう號も竜馬も納得して旅立ったわけだしゲッターが完全悪で潰さないといけない邪悪そのものな訳ないだろってのはある >>すばらしいことだよ >ならゲッターとは何だ! それは!
65 21/08/26(木)19:53:47 No.839415072
初出撃のコックピット描写とか描き込みすごいから大判で見て欲しいというのはある
66 21/08/26(木)19:53:47 No.839415075
>チェンジエンペラーまともな非CG作画でやってくれないかな… ユニクロン描ける位の予算が有れば…
67 21/08/26(木)19:53:49 No.839415089
アーク水中めっちゃ動けるじゃん!
68 21/08/26(木)19:53:55 No.839415124
もっと単純にロボットが変形合体しがら暴れるシーンを見たい
69 21/08/26(木)19:54:42 No.839415406
エンペラーはあれCGよくない?
70 21/08/26(木)19:54:50 No.839415457
>もっと単純にロボットが変形合体しがら暴れるシーンを見たい 個人的にその方向性だと新が一番よかったと思うのよね
71 21/08/26(木)19:54:58 No.839415500
そろそろOPの「奴らの名を呼ぶ~」を差し替えて…
72 21/08/26(木)19:54:59 No.839415513
第一部 完 して新作やる気はする
73 21/08/26(木)19:55:32 No.839415733
ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどアークでゲッターチェンジアタックが見たい
74 21/08/26(木)19:55:43 No.839415803
>>>>少なくともあの未来を見たであろう號も竜馬も納得して旅立ったわけだしゲッターが完全悪で潰さないといけない邪悪そのものな訳ないだろってのはある >>>すばらしいことだよ >>ならゲッターとは何だ! >それは! それは
75 21/08/26(木)19:55:56 No.839415887
>第一部 完 >して新作やる気はする 完で終わらせば原作再現としてOK 終わらせなければいざ虚無のその先へ 美味しいな!
76 21/08/26(木)19:56:12 No.839415990
カムイを焚きつけるためかもしれないけど アークでは少なくとも人類と爬虫人類とで扱い別けてるから本当に分からない
77 21/08/26(木)19:56:17 No.839416016
>ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどエンペラーでゲッターチェンジアタックが見たい
78 21/08/26(木)19:56:42 No.839416174
>ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどアークでゲッターチェンジアタックが見たい >ほっといたらスパロボで捏造してくれないだろうけどエンペラーでゲッターチェンジアタックが見たい
79 21/08/26(木)19:56:56 No.839416314
>ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどエンペラーでゲッターチェンジアタックが見たい 地球壊れない?
80 21/08/26(木)19:57:00 No.839416348
スパロボに出る場合シンプルにアニメーションだけなのかアップはCGなのか CGアニメってどういう風に落とし込まれていたっけ
81 21/08/26(木)19:57:01 No.839416356
いかにもスパロボで使いますって感じの新技はどんどん出すのが良い
82 21/08/26(木)19:57:20 No.839416510
>ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどアークでゲッターチェンジアタックが見たい 何にアタックするつもりだすぎる…
83 21/08/26(木)19:57:28 No.839416560
>>>>>少なくともあの未来を見たであろう號も竜馬も納得して旅立ったわけだしゲッターが完全悪で潰さないといけない邪悪そのものな訳ないだろってのはある >>>>すばらしいことだよ >>>ならゲッターとは何だ! >>それは! >それは ビュオオオ
84 21/08/26(木)19:57:30 No.839416575
エンペラー1・2・3なのかエンペラー・カイザー・ツァーリみたいなちゃんと3形態名前があるのか
85 21/08/26(木)19:57:51 No.839416732
面白いからこれまでスパロボ商法で汚染しないでほしい
86 21/08/26(木)19:58:12 No.839416863
>>>>>>少なくともあの未来を見たであろう號も竜馬も納得して旅立ったわけだしゲッターが完全悪で潰さないといけない邪悪そのものな訳ないだろってのはある >>>>>すばらしいことだよ >>>>ならゲッターとは何だ! >>>それは! >>それは >ビュオオオ 未完!
87 21/08/26(木)19:58:15 No.839416886
>ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどアークでゲッターチェンジアタックが見たい こわれる♥ 太陽系壊れる♥
88 21/08/26(木)19:58:21 No.839416923
本当にゲッター線が地球人類だけ贔屓してるのであれば劇中で間違った進化と言われるインベーダーだってゲッター線の恩恵を受けられずに滅び行くのみだろうし たまたま地球人類がゲッター線に上手く適応出来た種の一つってだけで別に贔屓とかはしてないんじゃないかなって最近思う
89 21/08/26(木)19:58:24 No.839416935
>面白いからこれまでスパロボ商法で汚染しないでほしい さっきから何の話してるんだお前は
90 21/08/26(木)19:58:38 No.839417020
>>ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどエンペラーでゲッターチェンジアタックが見たい >地球壊れない? エンペラーの時代には地球はもう無いんじゃなかったか?
91 21/08/26(木)19:58:47 No.839417071
必殺技使うたびに地球に穴開けてる奴がいるし平気平気
92 21/08/26(木)19:58:50 No.839417088
>さっきから何の話してるんだお前は 初レスだ
93 21/08/26(木)19:58:54 No.839417119
>面白いからこれまでスパロボ商法で汚染しないでほしい ?
94 21/08/26(木)19:58:56 No.839417138
インベーダーは原作と関係ないし…
95 21/08/26(木)19:59:15 No.839417269
アークの先って割と状況好転しないよね エンペラー誕生前に人類の外宇宙進出と挫折あるし
96 21/08/26(木)19:59:34 No.839417383
>初レスだ 嫌いならやらないって選択肢があるんだよ
97 21/08/26(木)19:59:41 No.839417435
>>ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどアークでゲッターチェンジアタックが見たい >こわれる♥ >太陽系壊れる♥ こわれる♥ 銀河系壊れる♥
98 21/08/26(木)20:00:06 No.839417612
エンペラー! サード・ムーンから敵が出撃してきます!
99 21/08/26(木)20:00:11 No.839417647
汚染するなもクソもスパロボ無かったら存在しないだろアーク…
100 21/08/26(木)20:00:12 No.839417662
原作未完なの?
101 21/08/26(木)20:00:37 No.839417812
ゲッターが全ての生命体をゲッター線に内包すれば争いは無くなるし 何より更なる脅威に打ち勝つ力を得るしそういう意味の素晴らしい事な気がする
102 21/08/26(木)20:00:44 No.839417862
>原作未完なの? 真ドラゴン誕生前で打ち切り
103 21/08/26(木)20:00:58 No.839417959
>原作未完なの? 第一部完!
104 21/08/26(木)20:01:04 No.839418000
>本当にゲッター線が地球人類だけ贔屓してるのであれば劇中で間違った進化と言われるインベーダーだってゲッター線の恩恵を受けられずに滅び行くのみだろうし >たまたま地球人類がゲッター線に上手く適応出来た種の一つってだけで別に贔屓とかはしてないんじゃないかなって最近思う 真でハチュウ類も滅んではならないって言ってるよ
105 21/08/26(木)20:01:11 No.839418052
あとはカルマとカーンの大活躍だけだな…
106 21/08/26(木)20:01:22 No.839418107
打ち切りじゃなくて雑誌廃刊では?
107 21/08/26(木)20:01:25 No.839418132
>少なくともあの未来を見たであろう號も竜馬も納得して旅立ったわけだしゲッターが完全悪で潰さないといけない邪悪そのものな訳ないだろってのはある この後出て来る武蔵の事を知った上で素晴らしいと言える竜馬はもう竜馬じゃないと思う…
108 21/08/26(木)20:01:26 No.839418142
>あとはカルマとカーンの大活躍だけだな… カルマ?
109 21/08/26(木)20:01:34 No.839418216
>>>ほっといてもスパロボで捏造するだろうけどアークでゲッターチェンジアタックが見たい >>こわれる♥ >>太陽系壊れる♥ >こわれる♥ >銀河系壊れる♥ やめやめろ!!!
110 21/08/26(木)20:02:44 No.839418661
ゲッター線のわからせ力怖いよね 問答無用でゲッターの下僕化するし
111 21/08/26(木)20:02:48 No.839418699
>この後出て来る武蔵の事を知った上で素晴らしいと言える竜馬はもう竜馬じゃないと思う… だからこそケンイシカワがどんな展開にしたかったのかが…うn…
112 21/08/26(木)20:03:06 No.839418801
ゲッターとは命っていう位だし多分そのままの意味で全ての命がゲッター線に還ることで種の保存してるんじゃないかなって思う まあ賢ちゃん何も考えてないと思うけど
113 21/08/26(木)20:03:38 No.839419039
>ゲッター線のわからせ力怖いよね >問答無用でゲッターの下僕化するし 素晴らしいことだからしょうがないよね
114 21/08/26(木)20:03:48 No.839419106
そういえばアークの2と3ポジションの名前あまり耳馴染みが無いな…なんだっけ…
115 21/08/26(木)20:03:57 No.839419168
まぁケンちゃん殆どライブ感だったとは思う
116 21/08/26(木)20:04:06 No.839419241
「なぜあそこに出て来る使い捨て指揮官を武蔵にしたか」って考えるとゲッターが良い存在ではないって思わせるためだろうしな
117 21/08/26(木)20:04:10 No.839419268
號までなら命のあり方ってだけで済んだんだけど真で広げすぎてな…いやマジでなんで前日譚で風呂敷あそこまで広げられるの?
118 21/08/26(木)20:04:12 No.839419279
まあゲッターを悪とするならクローン號を良い奴にするとは思えない
119 21/08/26(木)20:04:17 No.839419312
>そういえばアークの2と3ポジションの名前あまり耳馴染みが無いな…なんだっけ… キリクとカーンだよ!
120 21/08/26(木)20:04:29 No.839419399
>ゲッター線のわからせ力怖いよね >問答無用でゲッターの下僕化するし 竜馬も號も剴も地獄見せられて否定してる時点で問答無用ではないと思うが
121 21/08/26(木)20:04:38 No.839419458
雑誌休刊でそれに巻き込まれて第一部完で休止 別雑誌で再開する気はあると明言しててその模索をしてたところで賢ちゃんが旅立ってしまった
122 21/08/26(木)20:04:44 No.839419498
>まぁケンちゃん殆どライブ感だったとは思う 號連載終了時に中島に焚き付けられたらゲッペラー捏造したのは流石だった
123 21/08/26(木)20:04:48 No.839419532
>そういえばアークの2と3ポジションの名前あまり耳馴染みが無いな…なんだっけ… キリクとカーンどっちもインドの何かだったと思う
124 21/08/26(木)20:05:16 No.839419732
カーンといえばゴールキーバーなイメージ
125 21/08/26(木)20:05:24 No.839419792
>ゲッターが全ての生命体をゲッター線に内包すれば争いは無くなるし >何より更なる脅威に打ち勝つ力を得るしそういう意味の素晴らしい事な気がする 最終的には時点空をコロコロせるようになるとか? まぁ…ゲッターサーガが虚無戦記に合流するのかは もう永遠に判らんのだけどな…
126 21/08/26(木)20:05:31 No.839419831
>號連載終了時に中島に焚き付けられたらゲッペラー捏造したのは流石だった かずきってやはり有能では…?
127 21/08/26(木)20:05:32 No.839419841
武蔵の事に関してはゲッター線からすれば特別な意味もなくて人類の英雄の形でしかないんじゃないかな 士気をあげるための存在的な
128 21/08/26(木)20:05:33 No.839419852
>竜馬も號も剴も地獄見せられて否定してる時点で問答無用ではないと思うが 一旦否定させてからの再洗脳が余計に怖いじゃねーか!
129 21/08/26(木)20:05:37 No.839419870
エンペラーの2と3も見たいな…名前はカイザーとかだろうか
130 21/08/26(木)20:05:38 No.839419871
>まあゲッターを悪とするならクローン號を良い奴にするとは思えない 明らかに未来から来てる號自身がそのことをぼんやりとしかわかってないっぽいのがキナ臭すぎるよ
131 21/08/26(木)20:05:51 No.839419970
>カーンといえばゴールキーバーなイメージ オリバーカーンは古い
132 21/08/26(木)20:06:14 No.839420133
>>そういえばアークの2と3ポジションの名前あまり耳馴染みが無いな…なんだっけ… >キリクとカーンどっちもインドの何かだったと思う アークも含めて梵字
133 21/08/26(木)20:06:41 No.839420308
だんだんわかってきだぞ…うん
134 21/08/26(木)20:06:49 No.839420363
アークキリクカーンはサンスクリット語 インドの古い言葉
135 21/08/26(木)20:07:20 No.839420552
>カーンといえばゴールキーバーなイメージ オリバーじゃん! ちなみにすっかり老けた fu283134.jpg
136 21/08/26(木)20:07:28 No.839420599
>だんだんわかってきだぞ…うん しっかりいたせー!
137 21/08/26(木)20:07:57 No.839420806
>だんだんわかってきだぞ…うん(川越監督)
138 21/08/26(木)20:08:19 No.839420949
「アークが最後に残ったゲッターであることに意味がある」 らしいから最終的にアークが地球の守護者になるのかなと
139 21/08/26(木)20:08:19 No.839420956
>武蔵の事に関してはゲッター線からすれば特別な意味もなくて人類の英雄の形でしかないんじゃないかな >士気をあげるための存在的な そもそも配下でさえクローンだしそんな配慮する必要無いんじゃね?
140 21/08/26(木)20:09:02 No.839421235
>「アークが最後に残ったゲッターであることに意味がある」 >らしいから最終的にアークが地球の守護者になるのかなと まぁゲッペラーは守護者じゃなくて破壊者だしなぁ
141 21/08/26(木)20:09:14 No.839421321
アークは大日如来 キリクは阿弥陀如来 カーンは千手観音
142 21/08/26(木)20:09:18 No.839421353
>「アークが最後に残ったゲッターであることに意味がある」 >らしいから最終的にアークが地球の守護者になるのかなと そしたら聖ドラゴンになるんじゃ…
143 21/08/26(木)20:09:51 No.839421544
>「アークが最後に残ったゲッターであることに意味がある」 >らしいから最終的にアークが地球の守護者になるのかなと パイロットを巻き込んで暴走とかしないのは人とゲッターの共存の答えっぽいんだよな エンペラーの未来はゲッター最高!お前もゲッター最高と言いなさい!状態で明らかに狂ってるし
144 21/08/26(木)20:09:52 No.839421553
隼人も地下のドラゴンに頼っちゃってるからな それじゃダメなんだ
145 21/08/26(木)20:09:54 No.839421568
ゲッター洗脳が行き渡ってるからな 単純にゲッター戦闘経験が豊富なパイロットとして指揮官役に抜擢されてるだけだろう