21/08/26(木)18:40:30 余裕に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/26(木)18:40:30 No.839390133
余裕に見えるけど普通に負ける寸前でした
1 21/08/26(木)18:41:18 No.839390389
精神攻撃が効いてよかったよね
2 21/08/26(木)18:42:02 No.839390617
ミーティア無かったら次の発射までにメサイア潰せなくてジェネシス発射されて終わってた
3 21/08/26(木)18:42:24 No.839390737
まぁぶっちゃけこのメインのメンツがこの直後になんかの拍子で流れ弾で死のうもんなら総崩れになるような部隊だよ
4 21/08/26(木)18:42:32 No.839390772
毎回じゃない?
5 21/08/26(木)18:42:57 No.839390900
ストフリとインジャがシンとレイ戦で目に見えてダメージ受けてたらメサイア潰す力無くて詰み
6 21/08/26(木)18:43:30 No.839391045
そもそもAAかエターナル落とされたらそれで終わりだしな
7 21/08/26(木)18:43:34 No.839391069
戦力差普通に絶望的でしたね
8 21/08/26(木)18:44:42 No.839391388
fu282893.png めっちゃ速いめっちゃ攻撃力高いあってよかったミーティアさん
9 21/08/26(木)18:44:59 No.839391474
准将のここは自分とエターナルに任せて先に行けもそうしないとレクイエム潰すの間に合わねえって判断だしな
10 21/08/26(木)18:46:14 No.839391838
戦況的にはほぼ無傷じゃないと負けてた そんなシナリオにするな? うんそうだね…
11 21/08/26(木)18:47:11 No.839392098
いや多少は損傷させろや!
12 21/08/26(木)18:47:14 No.839392123
どんなに機体が無傷で頑張っても発射されたらそれで終わりだからな…
13 21/08/26(木)18:47:15 No.839392124
ヤキンの経験を活かしてエース級のMSと戦う時は最初からミーティア乗り捨てにする2人
14 21/08/26(木)18:47:28 No.839392186
前作からして常にギリギリだろ? ドム部隊とかいる分マシになってるような気はするけど
15 21/08/26(木)18:47:32 No.839392213
ミーティアは分離すると自動で戦場を無傷で駆け抜けてエターナルにただいまーって帰宅してくれる良い子
16 21/08/26(木)18:48:09 No.839392413
キラとアスランが何ヵ月も練習しなきゃ使えないだけあって便利だよねミーティア
17 21/08/26(木)18:48:16 No.839392452
>いや多少は損傷させろや! ドムとディアッカに被弾させました!
18 21/08/26(木)18:48:21 No.839392484
>ミーティアは分離すると自動で戦場を無傷で駆け抜けてエターナルにただいまーって帰宅してくれる良い子 そうだったのか…
19 21/08/26(木)18:49:23 No.839392791
議長何で負けたの…って思ってそう
20 21/08/26(木)18:49:25 No.839392801
♾ジャスティスはリフター使ってるし結構消耗してるよね
21 21/08/26(木)18:49:50 No.839392920
レクイエムとジェネシス構えてるし 近衛にはシンとレイがいるしで マジでギリギリだよね…
22 21/08/26(木)18:49:50 No.839392921
ミーティア殺せるようなやついたら分離前でも殺せるからな… いたらの話だけど…
23 21/08/26(木)18:49:51 No.839392925
ミーティア前大戦のまんま再生産されたっぽいのにちょっと強すぎる
24 21/08/26(木)18:49:56 No.839392951
アカツキと隠者がいないと陽電子リフレクター超えられないしミーティアが残ってないとメサイアが落とせないというギリギリっぷり
25 21/08/26(木)18:50:55 No.839393269
多分細かい被弾はしてるんだろうがフレームまでみっちりPSだしなキラとアスランの機体
26 21/08/26(木)18:51:13 No.839393359
中継ステーション壊して、それがカバーされる前に何とかする電撃作戦だからな
27 21/08/26(木)18:51:41 No.839393481
一人二人の兵士が戦略に影響与える世界よ
28 21/08/26(木)18:51:52 No.839393525
ギャンブルみたいな電撃作戦に勝ったんだから胸くらい張る
29 21/08/26(木)18:52:14 No.839393627
メサイアのオペレーターのフリーダム来ます!その後方にエターナル!っていう報告の絶望感凄いよね
30 21/08/26(木)18:52:21 No.839393655
デスティニーとの戦いも言う方圧勝じゃないからな 一回月面まで押し込まれてるし
31 21/08/26(木)18:52:32 No.839393700
周辺のMS全無視して突撃しないと間に合わねえ!
32 21/08/26(木)18:52:40 No.839393736
ネオジェネシスぶっぱしたおかげでザフトからも離反出ました
33 21/08/26(木)18:52:48 No.839393783
>ミーティア殺せるようなやついたら分離前でも殺せるからな… クルーゼはミーティア付きフリーダム大破させたな... あいつやばくね?
34 21/08/26(木)18:53:06 No.839393873
>議長何で負けたの…って思ってそう でもGNクルーゼに勝てないものもあるって言われて心の何処かでそうだね…してたし…
35 21/08/26(木)18:53:15 No.839393916
>>ミーティア殺せるようなやついたら分離前でも殺せるからな… >クルーゼはミーティア付きフリーダム大破させたな... >あいつやばくね? ドラグーンがヤバい
36 21/08/26(木)18:53:39 No.839394046
准将の「えっと、命令です!」結構好きなんだ
37 21/08/26(木)18:54:05 No.839394169
ザフトにとっちゃジェネシスなんて黒歴史も良いとこだろうに何であんなもんまた使っちゃうのよ
38 21/08/26(木)18:54:14 No.839394220
種の時のラスボスのプロヴィさえ倒せばいい感じになんとかなって戦争も決着!ってのは良く出来てたね
39 21/08/26(木)18:54:27 No.839394278
>准将の「えっと、命令です!」結構好きなんだ 状況を活かせるようになってるのいいよね
40 21/08/26(木)18:54:57 No.839394423
>>ミーティア殺せるようなやついたら分離前でも殺せるからな… >クルーゼはミーティア付きフリーダム大破させたな... >あいつやばくね? あいつブチギレ種割れ准将のフリーダム普通の圧倒するからな被弾無視した捨て身の攻撃でやっと撃破だし
41 21/08/26(木)18:55:02 No.839394453
ミーティアは小回りが利かなくなるからね… 1対1の時は外した方がいい
42 21/08/26(木)18:55:05 No.839394470
准将割と良い判断したな
43 21/08/26(木)18:55:13 No.839394511
前作ラストもほぼ手遅れ敗北だからな 奇跡的な位置でプロビが核爆発してミラー壊してくれたが
44 21/08/26(木)18:55:49 No.839394678
実際シンと戦ったのが准将だと普通にダメージもらいそうだし 危ない戦いだよね
45 21/08/26(木)18:56:00 No.839394733
イザークは恩義感じてたけどアスラン脱走で疑念持ってレクイエムの中継ステーションひっそり修復で確信し、ネオジェネシスでダメ押しだったかからな
46 21/08/26(木)18:56:10 No.839394785
ミーティアはMS戦には有効な装備じゃないからむしろ外した方がマシ
47 21/08/26(木)18:56:16 No.839394815
あんな戦争短いスパンで二回もやっちゃうって
48 21/08/26(木)18:56:33 No.839394907
>種の時のラスボスのプロヴィさえ倒せばいい感じになんとかなって戦争も決着!ってのは良く出来てたね 裏でアスランとカガリがザラ議長とジェネシス潰して、アークエンジェルとムゥかアズラエル潰したから双方のキチガイタカ派が共倒れした形だからな
49 21/08/26(木)18:57:10 No.839395092
>イザークは恩義感じてたけどアスラン脱走で疑念持ってレクイエムの中継ステーションひっそり修復で確信し、ネオジェネシスでダメ押しだったかからな イザークがこっちにいないとネオジェネシスの2射目でオーブ主力が消滅してたからそこもギリギリなんだよな…
50 21/08/26(木)18:57:13 No.839395124
>一人二人の兵士が戦略に影響与える世界よ 当時そこらへん叩かれたけどその後の色んな作品見るにある程度はそういうのもなきゃダメだなってなったなぁ
51 21/08/26(木)18:57:26 No.839395197
>あんな戦争短いスパンで二回もやっちゃうって だからほとんどの国が連合についていけず離反されてる
52 21/08/26(木)18:57:33 No.839395231
>ミーティアはMS戦には有効な装備じゃないからむしろ外した方がマシ でもミーティアつけたストフリインジャ目の前に来たら俺は泣く
53 21/08/26(木)18:57:40 No.839395260
>ミーティアはMS戦には有効な装備じゃないからむしろ外した方がマシ キラとか骨身に染みてるのか 即切り離してた
54 21/08/26(木)18:57:47 No.839395301
無傷だけど無傷or即死の戦いだったよね
55 21/08/26(木)18:58:29 No.839395523
>イザークは恩義感じてたけどアスラン脱走で疑念持ってレクイエムの中継ステーションひっそり修復で確信し、ネオジェネシスでダメ押しだったかからな 唐突な裏切りっぽく言われるけど偽ラクスからこっち溜まりに溜まった不信感がネオジェネシスで爆発した感じよね イザーク以外にも離反者続出したんだっけかあのタイミング
56 21/08/26(木)18:58:44 No.839395599
>無傷だけど無傷or即死の戦いだったよね RTAとかTASみたいな作戦だからな いいパターン引けたから完勝!ダメなら全滅!
57 21/08/26(木)18:58:57 No.839395645
>>一人二人の兵士が戦略に影響与える世界よ >当時そこらへん叩かれたけどその後の色んな作品見るにある程度はそういうのもなきゃダメだなってなったなぁ その変徹底しすぎちゃうと絨毯爆撃で潰せばオッケーになっちゃうし実際それに近いことになった作品あったしな…
58 21/08/26(木)18:59:07 No.839395702
ヅラはよく見たらわりとよく戦ってた正義時代すらわりとノーダメージだったという… 准将は三馬鹿苦手すぎてしょっちゅうズタボロになってたけど
59 21/08/26(木)18:59:30 No.839395822
>>ミーティアはMS戦には有効な装備じゃないからむしろ外した方がマシ >でもミーティアつけたストフリインジャ目の前に来たら俺は泣く そりゃ雑魚戦ならミーティアで掃討できるし
60 21/08/26(木)18:59:46 No.839395918
戦いは数だよでどんな英雄も押しつぶしちゃうような結果よりかは その逆の方がご都合主義感はあれど面白いからね…
61 21/08/26(木)19:00:01 No.839396004
イザークはボルテールに下がってろって言ったり責任は全部自分に押し付けられるような立ち回りちゃんとしてるしね
62 21/08/26(木)19:00:14 No.839396067
実際運命相手にミーティアなんて的がでかくなるだけだからな... ただでさえシンは准将対策してるんだし
63 21/08/26(木)19:00:28 No.839396139
そもそもデスティニープランの胡散臭さかハンパないからな…クライン派が事を起こさなくても多分ミナ様やジャンク屋同盟、火星人辺りが反意を示すよ
64 21/08/26(木)19:00:33 No.839396166
隠者がジャスティスからリフター内蔵の射撃武装減ってるのは雑魚はミーティアでなぎ払えば良いってコンセプトだよね多分
65 21/08/26(木)19:00:47 No.839396252
シンVSキラ レイVSアスランのマッチングの方が絶対勝率高かったと思うんですけど議長
66 21/08/26(木)19:01:05 No.839396361
戦争するのはまだ良いんだ あんなもん使うな
67 21/08/26(木)19:01:11 No.839396390
ラクス側は議長を討つか止めるかレクイエム壊すまでに1発でも撃たれたらほぼ負けなんでそりゃ勝てたら艦隊はほぼ無傷だよね
68 21/08/26(木)19:01:23 No.839396465
一応ストフリは回避重視のスタイルだから…
69 21/08/26(木)19:01:52 No.839396632
>シンVSキラ >レイVSアスランのマッチングの方が絶対勝率高かったと思うんですけど議長 マッチングしたのは個人的な感情に流されたレイだぞ
70 21/08/26(木)19:02:00 No.839396683
新兵器たくさん作るよりミーティア量産してザクに背負わせた方が良くない?と思ったけどすぐに核使う馬鹿なナチュラルにメタ貼るならニュートロンスタンピーターで充分なのか
71 21/08/26(木)19:02:02 No.839396692
>レイVSアスランのマッチングの方が絶対勝率高かったと思うんですけど議長 レイの気持ちになって考えるんだ アスランなんかの相手嫌でしょ?
72 21/08/26(木)19:02:04 No.839396713
でも因縁があるのはシンとアスランだしレイとキラだし… レイとキラいうほどあったかな…?
73 21/08/26(木)19:02:24 No.839396860
味方に連合残存丸々付いてきてたりザフトのクライン派と途中離反のヤキン組がいてギリギリってのも凄い戦いだな…
74 21/08/26(木)19:02:32 No.839396910
議長は遺伝子しか見てないからクルーゼとほぼ相打ちだったレイを准将にぶつければいいだろとか思ってそう
75 21/08/26(木)19:02:48 No.839396986
書き込みをした人によって削除されました
76 21/08/26(木)19:02:57 No.839397041
>マッチングしたのは個人的な感情に流されたレイだぞ 議長は時間稼ぎをめっちゃ念押ししてたからな…
77 21/08/26(木)19:02:57 No.839397043
>レイとキラいうほどあったかな…? 分かるだろう?お前には 俺は…ラウ・ル・クルーゼだ!
78 21/08/26(木)19:02:57 No.839397047
いきなりあんなもんぶっぱなす議長が悪いよ…
79 21/08/26(木)19:02:59 No.839397053
>でも因縁があるのはシンとアスランだしレイとキラだし… >レイとキラいうほどあったかな…? クルーゼとしてキラを倒す必要があるし… クルーゼエミュはキラを揺さぶるのに効果的だし…
80 21/08/26(木)19:03:01 No.839397065
レイは自称クルーゼだから戦うならキラだろうし...
81 21/08/26(木)19:03:04 No.839397085
議長も綻び隠せなくなってきたからこその終盤のプラン強行ではあるんだよね
82 21/08/26(木)19:03:24 No.839397220
ここで止まりすぎて後継機が全然想像できないから劇場版早くしてほしい
83 21/08/26(木)19:03:49 No.839397368
地味に連合軍の残党も加わってるんだよな
84 21/08/26(木)19:03:51 No.839397378
>>レイとキラいうほどあったかな…? >分かるだろう?お前には >俺は…ラウ・ル・クルーゼだ! キラ「いや、君は君だろ?」
85 21/08/26(木)19:03:54 No.839397397
ミーアプランの破綻でジェネシスで脅迫してゴリ押ししないといけない情勢になっちゃったからね
86 21/08/26(木)19:04:03 No.839397446
ストフリと隠者と運命の後継機ってどうなるんだろうね... 名前も思いつかないよ
87 21/08/26(木)19:04:09 No.839397484
ブームでもなんでもいいから何かが到来してHGゲイツ出して欲しい Gフレームでもいい
88 21/08/26(木)19:04:11 No.839397497
>キラ「いや、君は君だろ?」 今だ!
89 21/08/26(木)19:04:17 No.839397528
ミーティアがMS戦に有利じゃないの弾幕や巨大ビームソード躱しながら当ててくる対エース級&ワンオフ機の話であってその辺の量産機乗ってたら脅威でしかない
90 21/08/26(木)19:04:21 No.839397561
自国ぶっ壊した忌むべき大量破壊兵器をこっそり直して逆に使います!は 流石宇宙人なだけある
91 21/08/26(木)19:04:22 No.839397569
中盤太平洋あたりをウロウロウダウダしつつ総集編総集編のツケが終盤にまわってきてファイナルプラスまで行かん最終回最後の力のこのラストカットの印象で種死リアルタイムの印象はだいぶ下方に行ったと思う 擁護だのほんとは名作なんですだのじゃなくて必要以上にっていうお話で
92 21/08/26(木)19:04:35 No.839397650
>ミーティアはMS戦には有効な装備じゃないからむしろ外した方がマシ 無印のとき3馬鹿とやり合ってなかったっけ まああいつら単独だと格下だろうけど
93 21/08/26(木)19:04:38 No.839397667
ぶっちゃけキラとラクス的には表に出ざるを得ない立場に成っちゃった時点で負けな所がある
94 21/08/26(木)19:04:40 No.839397677
勝敗を決めるのはスピードです 敵の増援に包囲される前に中継ステーションを落とします
95 21/08/26(木)19:04:41 No.839397685
やっぱジェネシスがダメだったよ議長 それなきゃ背中刺してくる身内減った
96 21/08/26(木)19:04:50 No.839397734
満を辞してシードガンダムがお出しされる訳だな
97 21/08/26(木)19:04:52 No.839397748
>>ミーティアはMS戦には有効な装備じゃないからむしろ外した方がマシ >無印のとき3馬鹿とやり合ってなかったっけ >まああいつら単独だと格下だろうけど クルーゼにはいいようにやられたから...
98 21/08/26(木)19:04:57 No.839397777
タイマンでアスラン倒せるやつなんていないからドラグーン使って不意打ちと圧殺するのが一番良いと思う… あの人ドラグーン戦の経験無いし
99 21/08/26(木)19:05:09 No.839397843
>地味に連合軍の残党も加わってるんだよな あの時点でオーブは連合の協力国のまんまだから大枠としても合流しやすいんだよな
100 21/08/26(木)19:05:17 No.839397894
>>ミーティアはMS戦には有効な装備じゃないからむしろ外した方がマシ >無印のとき3馬鹿とやり合ってなかったっけ >まああいつら単独だと格下だろうけど そもそもそのときはアスランとキラの二人がかりだから
101 21/08/26(木)19:05:21 No.839397920
>無印のとき3馬鹿とやり合ってなかったっけ >まああいつら単独だと格下だろうけど 足の遅いカラミティは連携で落とせたけどレイダーには回避されてる
102 21/08/26(木)19:05:37 No.839398003
>やっぱジェネシスがダメだったよ議長 >それなきゃ背中刺してくる身内減った それ以前にレクイエム再利用でもうダメだよ…
103 21/08/26(木)19:05:40 No.839398026
頼りのエースムラサメ乗りが戦闘中に嫁といちゃつきはじめるからな…
104 21/08/26(木)19:05:54 No.839398098
実際3バカと准将なら3バカのほうが強いからなぁ まあアスランは3人相手して押すんだけど
105 21/08/26(木)19:05:59 No.839398136
>タイマンでアスラン倒せるやつなんていないからドラグーン使って不意打ちと圧殺するのが一番良いと思う… >あの人ドラグーン戦の経験無いし ドラグーンで落とせるかなあいつ… 絶対変な動きして避けるって
106 21/08/26(木)19:06:07 No.839398174
>>>一人二人の兵士が戦略に影響与える世界よ >>当時そこらへん叩かれたけどその後の色んな作品見るにある程度はそういうのもなきゃダメだなってなったなぁ >その変徹底しすぎちゃうと絨毯爆撃で潰せばオッケーになっちゃうし実際それに近いことになった作品あったしな… ダインスレイブはあれでエンタメとして面白いと思ってたのかな…
107 21/08/26(木)19:06:18 No.839398232
対艦ビームサーベルに真っ二つにされてなかっだっけ三馬鹿
108 21/08/26(木)19:06:21 No.839398246
ジェネシスレクイエムの二刀流とかそりゃダメに決まってんでしょ…
109 21/08/26(木)19:06:27 No.839398274
ドラグーンならダメージは入ると思う それで落とせなきゃもう無理だ
110 21/08/26(木)19:06:35 No.839398324
>タイマンでアスラン倒せるやつなんていないからドラグーン使って不意打ちと圧殺するのが一番良いと思う… >あの人ドラグーン戦の経験無いし じゃあドラグーン機当てたら落とせそうかっていうと…
111 21/08/26(木)19:06:46 No.839398400
そもそもリアルにしすぎるとマジでつまんないからな モビルスーツみたいな超兵器戦況覆すくらい許せ
112 21/08/26(木)19:07:00 No.839398486
政治の場を写しすぎるとロボが居なくなる→トップを戦場に投入 大量の爆撃で殺すだとすっきりしない→エース同士のガチンコ ロボアニメのぶつかってきた問題から結局陣営トップエースで戦場で暴れるのが最適解になっていったから仕方ないとこはある 何もガンダムだけの問題ではないんだ
113 21/08/26(木)19:07:05 No.839398514
>対艦ビームサーベルに真っ二つにされてなかっだっけ三馬鹿 カラミティはそう ただあいつ機動力トロい上にそれでもキラが前からぶった切ったのを躱した後ろからアスランが上下に分割なので大分強引
114 21/08/26(木)19:07:07 No.839398528
>対艦ビームサーベルに真っ二つにされてなかっだっけ三馬鹿 カラミティが真っ二つにされた
115 21/08/26(木)19:07:08 No.839398539
>対艦ビームサーベルに真っ二つにされてなかっだっけ三馬鹿 3バカの薬が切れるぐらいには長引いてたからなぁ エース以上にはなかなか難しいんじゃない?
116 21/08/26(木)19:07:23 No.839398623
ぶっちゃけ種割れしなくても最終決戦でデスティニー倒せたよねアスラン アスランのメンタルに対してシンのメンタルがズタボロすぎる
117 21/08/26(木)19:07:25 No.839398635
>対艦ビームサーベルに真っ二つにされてなかっだっけ三馬鹿 強いほうのオルガはそれで死んだ ミーティアのビームサーベル挟み撃ちという遠距離機には死ぬしかない死に方だった
118 21/08/26(木)19:07:30 No.839398669
>>>>一人二人の兵士が戦略に影響与える世界よ >>>当時そこらへん叩かれたけどその後の色んな作品見るにある程度はそういうのもなきゃダメだなってなったなぁ >>その変徹底しすぎちゃうと絨毯爆撃で潰せばオッケーになっちゃうし実際それに近いことになった作品あったしな… >ダインスレイブはあれでエンタメとして面白いと思ってたのかな… 監督が自分の敷いた設定で雁字搦めになるタイプの堅物な人だから…
119 21/08/26(木)19:07:35 No.839398691
シャニが最初にびっくりアタックで墜とされてオルガが動揺してたところを ミーティア2機がかりで圧殺して1人残ってたレイダーはヤク切れした
120 21/08/26(木)19:07:57 No.839398841
>地味に連合軍の残党も加わってるんだよな 大西洋が勇み足で戦争しかけて軍内部にもいまさらやだよそんなの…って人らがいた 議長が本性表してもう連合もザフトも信じられねえ!って一派が合流してきた 中にはザムザザーとゲルズゲーのエースパイロット部隊もいた ネオジェネ直撃して死んだ
121 21/08/26(木)19:08:08 No.839398900
イザーク艦に補足されたのが7号機と8号機って表示されてたから少なくとも4機はどっかにあるんだよなミーティア 外伝とかに出てるんかな
122 21/08/26(木)19:08:18 No.839398962
ただでさえ当てるの苦労するであろうに、インジャはシールドが単なるビームシールドじゃなくてビームキャリーシールドだからなあれ ビームシールド抜くことができてもその下に物理シールドあるし
123 21/08/26(木)19:08:20 No.839398976
人が乗ってないミーティアはすごい速度で飛んでいきそうだ
124 21/08/26(木)19:08:21 No.839398978
ぶっちゃけキラやアスランだって気抜いてたら死んでたレベルの戦いだったからな第二次ヤキン攻防戦
125 21/08/26(木)19:08:24 No.839398992
まぁ不殺云々とかみたいな種始まって以降強まっていく一方だった論調は鉄血で一気に下火になったから今見返したら評価に変動あるのはそりゃそうなんだ
126 21/08/26(木)19:08:53 No.839399144
議長だってお辛いんだ 任期一年で再任無しってクソみたいな条件で無茶なプラン押し通さなきゃならん上に子供産めないから無理って彼女にフラれてメンタルボロボロで それでも世界の平和のために頑張る議長はやっぱすごいや!
127 21/08/26(木)19:08:57 No.839399169
戦争映画でこの主人公弱気の癖になんで生きてるんだ?みたいなツッコミしないのと同じよね
128 21/08/26(木)19:09:07 No.839399237
>アスランのメンタルに対してシンのメンタルがズタボロすぎる 高速バス!
129 21/08/26(木)19:09:26 No.839399339
>ぶっちゃけ種割れしなくても最終決戦でデスティニー倒せたよねアスラン >アスランのメンタルに対してシンのメンタルがズタボロすぎる いやしてなかったらルナマリアが巻き込まれて死ぬだけだら!
130 21/08/26(木)19:09:33 No.839399373
ただクロトがミーティア2機が全弾発射したミサイルの弾幕すり抜けるってとんでもないことしてるんだ
131 21/08/26(木)19:09:38 No.839399400
>イザーク艦に補足されたのが7号機と8号機って表示されてたから少なくとも4機はどっかにあるんだよなミーティア >外伝とかに出てるんかな 2機は別機体に改造されて残りの2機はジャンク屋に解体依頼があったけどトラブルで使った
132 21/08/26(木)19:09:45 No.839399439
>議長だってお辛いんだ >任期一年で再任無しってクソみたいな条件で無茶なプラン押し通さなきゃならん上に子供産めないから無理って彼女にフラれてメンタルボロボロで >それでも世界の平和のために頑張る議長はやっぱすごいや! 寝取られで脳が破壊された狂人の絶望を世界に押し付けないでいただきたい!
133 21/08/26(木)19:09:48 No.839399456
>議長だってお辛いんだ >任期一年で再任無しってクソみたいな条件で無茶なプラン押し通さなきゃならん上に子供産めないから無理って彼女にフラれてメンタルボロボロで >それでも世界の平和のために頑張る議長はやっぱすごいや! だからジェネシスとレクイエム使っても許してくれるだろうか 許してくれるね ありがとう グッドデスティニープラン
134 21/08/26(木)19:09:49 No.839399463
シンは自分が正しいのかわからない状態で彼女の妹は連れ去られるし 相手は割と嫌いでもなかった元上司だからな 無理だよ
135 21/08/26(木)19:09:52 No.839399485
>やっぱジェネシスがダメだったよ議長 >それなきゃ背中刺してくる身内減った 明確にプラントへの被害出したレクイエムの再利用の方がダメだったんじゃねえかな いやどっちもダメだけど
136 21/08/26(木)19:09:57 No.839399505
>アスランのメンタルに対してシンのメンタルがズタボロすぎる シンなりの答えを出して全力で戦ってた漫画版好き
137 21/08/26(木)19:09:58 No.839399509
アムロがいない場合の第二次ネオジオン戦争とかならシャアは被弾ゼロで終わりそう
138 21/08/26(木)19:09:59 No.839399512
>議長だってお辛いんだ >任期一年で再任無しってクソみたいな条件で無茶なプラン押し通さなきゃならん上に子供産めないから無理って彼女にフラれてメンタルボロボロで >それでも世界の平和のために頑張る議長はやっぱすごいや! 世界平和のためだけに突っ走ってたら瑞獣アスランも離れなかったろうに我欲を出すから…
139 21/08/26(木)19:10:20 No.839399647
鉄血はスタッフが自分の見たいものをぶち込んだ結果暴れ馬になってしまったんだ 面白いと思ったとかじゃなくて見たいものを書いたんだ すげえ茨の道だったんだ
140 21/08/26(木)19:10:23 No.839399667
>いやしてなかったらルナマリアが巻き込まれて死ぬだけだら! シン「月での最後の戦闘のとき、……止めてくれて、ありがとうございました。……言おうとは思ってたんですよ、ずっと! でも、顔見ちゃうと、なんか、どうしてもダメで……」 アスラン「熱でもあるのか?」
141 21/08/26(木)19:10:31 No.839399709
設定なんて作劇上枷になるならある程度はほっぽり出してもいい物だからな
142 21/08/26(木)19:10:36 No.839399733
>大西洋が勇み足で戦争しかけて軍内部にもいまさらやだよそんなの…って人らがいた >議長が本性表してもう連合もザフトも信じられねえ!って一派が合流してきた >中にはザムザザーとゲルズゲーのエースパイロット部隊もいた >ネオジェネ直撃して死んだ 自分の組織が腐ってたから離反してプラントに付いたらそっちはそっちで暴走し始めるっていうマジで可哀想な境遇だよなロゴスや大西洋以外の連合派閥…
143 21/08/26(木)19:10:58 No.839399847
種のアンチテーゼとしてロートルを活躍させろだの実弾を使えだの泥臭い地上戦をだのそこらへんのたわごとは真に受けんでよろしいと他ならぬガンダムが証明し続けた15年そこらであった
144 21/08/26(木)19:11:06 No.839399887
>設定なんて作劇上枷になるならある程度はほっぽり出してもいい物だからな ガンダムの可動域に文句言わなきゃならん!
145 21/08/26(木)19:11:18 No.839399955
まぁ古くは無断サイクロプスで纏めて消し飛ばされるような立ち位置だし…>大西洋以外の連合
146 21/08/26(木)19:11:41 No.839400084
そもそもツッコミどころがあるのとアンチが揚げ足取ってとやかく言ってるものは別物だからな
147 21/08/26(木)19:11:49 No.839400129
ザフトの戦後組なんて散々反戦教育された子たちなのにそのトップが悪名高いジェネシス持ち出すんだものそりゃやってられっか!ってなるよ
148 21/08/26(木)19:12:02 No.839400205
艦船が帰還信号出すシーン凄い好きだけどあれオリジナルにはなかったシーンなのね
149 21/08/26(木)19:12:03 No.839400207
>>設定なんて作劇上枷になるならある程度はほっぽり出してもいい物だからな >ガンダムの可動域に文句言わなきゃならん! (凄まじい動きをする初代おっちゃん)
150 21/08/26(木)19:12:10 No.839400244
設定をちょっと無視した多少のケレンあじが無いと爽快感とか無いからな…
151 21/08/26(木)19:12:13 No.839400262
>>やっぱジェネシスがダメだったよ議長 >>それなきゃ背中刺してくる身内減った >明確にプラントへの被害出したレクイエムの再利用の方がダメだったんじゃねえかな >いやどっちもダメだけど 必要なら戦争はするけどそういう殲滅兵器は求めてねえって感じはする
152 21/08/26(木)19:12:32 No.839400371
>議長だってお辛いんだ あの世界でコーディネーターで遺伝子関係の専門って時点でお辛いの確定だからなあ 酷いよねスパコディ以外のコーディネーター生まれた時点で何らかの設計から外れたトラブルあるの
153 21/08/26(木)19:12:34 No.839400386
こちらはエターナル。ラクス・クラインです。 中継ステーションを護衛するザフト軍兵士に通告いたします。 わたくし達はこれより、その無用な大量破壊兵器の排除を開始します それは人が守らねばならないものでも、戦うのために必要なものでもありません。 平和のためにとその軍服を纏った誇りがまだその身にあるのなら、道を空けなさい!
154 21/08/26(木)19:12:37 No.839400409
なのでこうして不可能を可能にしたりする 死んでないんか!
155 21/08/26(木)19:13:03 No.839400565
鉄血は単純にボカンボカン爆発しないのがちょっと…
156 21/08/26(木)19:13:07 No.839400590
対雑魚戦のワクワクのしなさは近年でもぶっちぎりなのは確か
157 21/08/26(木)19:13:14 No.839400636
議長もデスティニープランはいいけど賛成しない国はレクイエムで焼くって何考えてるんだか
158 21/08/26(木)19:13:16 No.839400649
ユーラシア連邦とかデストロイの時にフリーダムとAA率いるオーブ部隊に救われてるし戦後オーブに足向けられないレベル
159 21/08/26(木)19:13:26 No.839400715
所詮NTRに脳を焼かれたヘタレが世界巻き込んで八つ当たりしてきただけだからな…
160 21/08/26(木)19:13:35 No.839400766
まあでも種死に特に顕著な量産型の扱いの悪さはまだほんのちょっと修正は必要かなとは思う! 必要以上に活躍させろってんじゃなくてちょっと死に過ぎっていう意味で!
161 21/08/26(木)19:13:53 No.839400851
>酷いよねスパコディ以外のコーディネーター生まれた時点で何らかの設計から外れたトラブルあるの 100失敗する訳でもないけどね ただ母体の影響で変化しやすいってだけで
162 21/08/26(木)19:13:54 No.839400856
>鉄血は単純にボカンボカン爆発しないのがちょっと… ビームなしの実弾のみ物理のみの絵面は地味ね…ってことだけは教えてくれた 特に宇宙は致命的だった気がする
163 21/08/26(木)19:14:00 No.839400887
>こちらはエターナル。ラクス・クラインです。 >中継ステーションを護衛するザフト軍兵士に通告いたします。 >わたくし達はこれより、その無用な大量破壊兵器の排除を開始します >それは人が守らねばならないものでも、戦うのために必要なものでもありません。 >平和のためにとその軍服を纏った誇りがまだその身にあるのなら、道を空けなさい! これで相当数そうだね…ってなっちゃう辺りまぁ土台無理のある話だったと言える
164 21/08/26(木)19:14:04 No.839400915
>こちらはエターナル。ラクス・クラインです。 >中継ステーションを護衛するザフト軍兵士に通告いたします。 >わたくし達はこれより、その無用な大量破壊兵器の排除を開始します >それは人が守らねばならないものでも、戦うのために必要なものでもありません。 >平和のためにとその軍服を纏った誇りがまだその身にあるのなら、道を空けなさい! あらためて聞くとグウの音も出ねえなこれ!
165 21/08/26(木)19:14:16 No.839400969
>設定をちょっと無視した多少のケレンあじが無いと爽快感とか無いからな… 大正解だったねハイマットフルバースト
166 21/08/26(木)19:14:22 No.839401002
ゴミクズのようにバンクでボロボロ落ちていくからね雑魚量産機
167 21/08/26(木)19:14:35 No.839401078
地上の楽園オーブ民主主義人民共和国
168 21/08/26(木)19:14:49 No.839401149
>>鉄血は単純にボカンボカン爆発しないのがちょっと… >ビームなしの実弾のみ物理のみの絵面は地味ね…ってことだけは教えてくれた >特に宇宙は致命的だった気がする 高速移動で線みたいな機動になった後すれ違いざまにガンガン音がするだけみたいなの多様されてたからね特に後半
169 21/08/26(木)19:14:49 No.839401150
>議長が本性表してもう連合もザフトも信じられねえ!って一派が合流してきた ファイナルプラスの映像だとダガーLがM1と共同戦線張ってたな 戦闘終結の信号弾のシーンだとストライクダガーっぽい機体もいる
170 21/08/26(木)19:15:09 No.839401264
>議長もデスティニープランはいいけど賛成しない国はレクイエムで焼くって何考えてるんだか そこそこ過激な発想なのはラクス暗殺未遂とかでわかってたけどそんな大胆な…とはなった
171 21/08/26(木)19:15:10 No.839401271
ハイマットフルバースト実際はできないって話は聞くんだけど どこがどうできないのかをよく知らないぜ...
172 21/08/26(木)19:15:12 No.839401282
>大正解だったねハイマットフルバースト これの元ネタは別にハイマットフルバーストでもなんでもないんだけど それを再現しようとする人はまったくいないのが不思議
173 21/08/26(木)19:15:27 No.839401369
1人の兵士がとは言うけど一応理屈の上では数には勝てないから大事なのはスピードだって言ってレクイエムとメサイアの重要拠点攻略だけを考えた攻撃をしてた あと名無しはほとんど映らないからアレだけどオーブ艦隊と連合残存艦隊も居たから数も居たには居た 連合の方は消し飛んだけど
174 21/08/26(木)19:15:46 No.839401470
>ハイマットフルバースト実際はできないって話は聞くんだけど >どこがどうできないのかをよく知らないぜ... できないは言い過ぎなんだけどやるメリットが無い でも絵的にかっこいい
175 21/08/26(木)19:15:49 No.839401479
種死で変に死にすぎなのウィンダムぐらいじゃないの?
176 21/08/26(木)19:15:52 No.839401493
バエルVSキマリスとかもそうなんだけどあんま質量兵器の迫力ないんだよな… カンコンカンコン効果音も軽いし
177 21/08/26(木)19:15:59 No.839401536
なんだかんだでラクスはめちゃくちゃ影響力あってその力を最大限誰かのために使ってるからすげえよ
178 21/08/26(木)19:15:59 No.839401539
>ハイマットフルバースト実際はできないって話は聞くんだけど >どこがどうできないのかをよく知らないぜ... 旧キットだとハイマットしてる時にパラエーナが前に向けられない
179 21/08/26(木)19:16:19 No.839401649
>鉄血は単純にボカンボカン爆発しないのがちょっと… 攻撃を食らってひしゃげて崩れ落ちるメカいいよね…爆破で誤魔化さない方がいいよね…ではじめてみたら作画で死にそうになったんだ 設定というより性癖の発露に近いかな…
180 21/08/26(木)19:16:19 No.839401651
種死の頃にはザフト兵士達も別にナチュラル恨んでるわけでも差別感情あるわけでもないのよね
181 21/08/26(木)19:16:25 No.839401681
でもゲームだとひっかけやすい良い武装だよフルバースト
182 21/08/26(木)19:16:28 No.839401706
>ハイマットフルバースト実際はできないって話は聞くんだけど >どこがどうできないのかをよく知らないぜ... 単に上についてる大砲が羽広げたら展開できない 当時のHGを参照!
183 21/08/26(木)19:16:29 No.839401721
>ハイマットフルバースト実際はできないって話は聞くんだけど >どこがどうできないのかをよく知らないぜ... フリーダムの羽の構造上ハイマットモードでバラエーナを前に向けるのができない できらぁ!した ガンプラでも再現できた
184 21/08/26(木)19:16:31 No.839401735
クルーゼの友達やってただけはあるよ議長
185 21/08/26(木)19:16:44 No.839401828
>>>設定なんて作劇上枷になるならある程度はほっぽり出してもいい物だからな >>ガンダムの可動域に文句言わなきゃならん! >(凄まじい動きをする初代おっちゃん) 軟体動物かゴム人間かみたいな避け方してる時あるよね
186 21/08/26(木)19:16:47 No.839401840
>なんだかんだでラクスはめちゃくちゃ影響力あってその力を最大限誰かのために使ってるからすげえよ だから声そっくりさんを整形してラクスにするね
187 21/08/26(木)19:16:48 No.839401846
>旧キットだとハイマットしてる時にパラエーナが前に向けられない 元より設定時点でもそうなんだよね確か
188 21/08/26(木)19:16:50 No.839401855
プロヴィデンス2とか命名すべき機体をアイツの機体名は世論的にちょっと…でレジェンドにするくらいジェネシスやクルーゼ絡みの案件はプラントでもタブー扱いなのにね
189 21/08/26(木)19:16:50 No.839401856
旧三馬鹿は三人セットでアスラン倒しきることはできないけど アスラン側はアスラン側で致命打与えられないバランスだし なんならオルガ単騎相手に時間稼ぎされるくらいには余裕がない
190 21/08/26(木)19:16:59 No.839401897
>種死で変に死にすぎなのウィンダムぐらいじゃないの? ザクとグフも後半は景気よく死んでた 全体的に新型量産機はネームド以外は扱いが悪い
191 21/08/26(木)19:17:02 No.839401924
>だから声そっくりさんを整形してラクスにするね クズ!ありがとう!
192 21/08/26(木)19:17:05 No.839401942
>種死の頃にはザフト兵士達も別にナチュラル恨んでるわけでも差別感情あるわけでもないのよね まあ杉田みたいに軽いノリで失言する奴もいるから問題だけどな
193 21/08/26(木)19:17:06 No.839401946
爆発でごまかしてる部分をごまかせないのはね... 辛い
194 21/08/26(木)19:17:20 No.839402026
ウィンダムとか主力のHGではラインナップされてないし販促の必要性がなかったのかなとは思う MIAとかは出てるけど
195 21/08/26(木)19:17:24 No.839402051
(ものすごく芝居がかったレクイエム発射時の反応)
196 21/08/26(木)19:17:37 No.839402128
>>ミーティアは分離すると自動で戦場を無傷で駆け抜けてエターナルにただいまーって帰宅してくれる良い子 >そうだったのか… まあキラとアスランが使わない時はエターナルの貴重な強化パーツになるからな…
197 21/08/26(木)19:17:44 No.839402161
>種死で変に死にすぎなのウィンダムぐらいじゃないの? マジでゴミのように落ちるからな…ミネルバに30機嗾けて即全滅って種の時のバクゥやゾノみたいなの見たいのにおざなり過ぎる
198 21/08/26(木)19:17:55 No.839402240
徹底的に議長とレイに洗脳されてシンちゃん可哀想
199 21/08/26(木)19:17:59 No.839402267
ていうか設定無視だなんだと言われてるけど見た目が悪いから フルバーストの時に羽を見えるような角度にして描いただけであって 3馬鹿戦とか動き止められない戦闘では一回も使われてないんだよフルバースト
200 21/08/26(木)19:18:08 No.839402336
>>種死の頃にはザフト兵士達も別にナチュラル恨んでるわけでも差別感情あるわけでもないのよね >まあ杉田みたいに軽いノリで失言する奴もいるから問題だけどな まあそんな簡単な話じゃないわな
201 21/08/26(木)19:18:10 No.839402361
>(ものすごく芝居がかったレクイエム発射時の反応) チラッ …被害は!?はなんか凄いよ議長
202 21/08/26(木)19:18:17 No.839402399
>議長もデスティニープランはいいけど賛成しない国はレクイエムで焼くって何考えてるんだか まあ絶対賛成されないんだろうなと内心思ってたんだろう 何せクラインザラと遺伝子適正で議員になった中で有名どころは評価悪いとこあるし
203 21/08/26(木)19:18:27 No.839402460
>プロヴィデンス2とか命名すべき機体をアイツの機体名は世論的にちょっと…でレジェンドにするくらいジェネシスやクルーゼ絡みの案件はプラントでもタブー扱いなのにね 君もこの機体知ってるよね?ってニヤニヤしながらアスラン煽るんだから そりゃアスランじゃなくても脱走するよってなった
204 21/08/26(木)19:18:27 No.839402462
役割に縛られた人が増えるってことは僕やクルーゼさんみたいな人がどんどん増えるんだよね? 許せるわけねえだろころすぞ
205 21/08/26(木)19:19:16 No.839402720
>役割に縛られた人が増えるってことは僕やクルーゼさんみたいな人がどんどん増えるんだよね? >許せるわけねえだろころすぞ ダメだった
206 21/08/26(木)19:19:20 No.839402741
>まあ杉田みたいに軽いノリで失言する奴もいるから問題だけどな 一個人の失言も認めないのは無理だろ デストロイ侵攻の時とかザフト兵が現地の人助けてて感動的だぞ まぁ消し飛ばすんだけどステラが
207 21/08/26(木)19:19:30 No.839402786
いいよねオーブ連合艦隊のうちクサナギとツクヨミ、スサノオの3隻だけは回避成功してるの finalplusだけで見れる3隻がタイミングずらしてローエングリンぶっ放すシーンはかっこいい(効かない)
208 21/08/26(木)19:19:42 No.839402863
>唐突な裏切りっぽく言われるけど偽ラクスからこっち溜まりに溜まった不信感がネオジェネシスで爆発した感じよね >イザーク以外にも離反者続出したんだっけかあのタイミング まあ目の前で数隊が消滅したら流石にね
209 21/08/26(木)19:19:45 No.839402887
>>なんだかんだでラクスはめちゃくちゃ影響力あってその力を最大限誰かのために使ってるからすげえよ >だから声そっくりさんを整形してラクスにするね まぁ私も色々放り出して隠居してる身だしちゃんと正しく使ってくれるなら許すよ…するラクスさん心広いな
210 21/08/26(木)19:19:54 No.839402943
役割で納得できるならまあ...ミーア殺した時点で3アウトだ
211 21/08/26(木)19:19:55 No.839402947
ちょっと前の再放送の時の実況スレまであのチラ見の意味知らなかった… 思ってたよりさらに邪悪だったんだなあいつ…
212 21/08/26(木)19:20:04 No.839402996
>種死の頃にはザフト兵士達も別にナチュラル恨んでるわけでも差別感情あるわけでもないのよね 本気で憎しみ持ってる連中はサトー達みたいに脱走してるから割と理性的なんだよな運命の頃は
213 21/08/26(木)19:20:14 No.839403055
そもそもインパルスシステムのコンセプトの時点で ※ただし前線で戦うエースパイロットは疲労しないこととする みたいな無茶振りの極地だから 議長は人の心がわからない
214 21/08/26(木)19:20:16 No.839403074
洗脳とはいうけどシンとかはまぁ軍人だし上の命令には逆らえないだろ いいか悪いかは置いておいてそれで戦争も争いも終わるなら
215 21/08/26(木)19:20:18 No.839403086
何で戦うの?何で戦うのよ!どのラクス様が本物か何で分かんないの! これをめっちゃ気にしてたお姉ちゃんは割と神経細いな
216 21/08/26(木)19:20:20 No.839403094
>1人の兵士がとは言うけど一応理屈の上では数には勝てないから大事なのはスピードだって言ってレクイエムとメサイアの重要拠点攻略だけを考えた攻撃をしてた >あと名無しはほとんど映らないからアレだけどオーブ艦隊と連合残存艦隊も居たから数も居たには居た >連合の方は消し飛んだけど あとレクイエム&ジェネシスでザフト側も離反者出てたしな
217 21/08/26(木)19:20:24 No.839403122
>>>なんだかんだでラクスはめちゃくちゃ影響力あってその力を最大限誰かのために使ってるからすげえよ >>だから声そっくりさんを整形してラクスにするね >まぁ私も色々放り出して隠居してる身だしちゃんと正しく使ってくれるなら許すよ…するラクスさん心広いな 殺すわけだが...
218 21/08/26(木)19:20:33 No.839403169
レジェンドは型式もヤバい 666ってある意味ノリノリだな君たちってなる
219 21/08/26(木)19:20:42 No.839403215
一応キラやラクスはギリギリまで議長何考えてるのかなって迷ってるんだよね ネオジェネシスで絶許ってなった
220 21/08/26(木)19:20:43 No.839403220
味方巻き込んでやらかす敵ガンダムでありがちか
221 21/08/26(木)19:20:48 No.839403259
ザフトの混乱の元がそもそも議長にあるならそりゃ離反もするよなって 戦い終わらせたいだけなんだから大量殺戮なんていらねぇんだ 戦いを終わらせる手段が相手の全滅なんだがな!
222 21/08/26(木)19:20:52 No.839403284
本気でキレ散らかした准将にマジでビビってるヅラはさすがにわかってるなって思う
223 21/08/26(木)19:21:22 No.839403474
>一個人の失言も認めないのは無理だろ >デストロイ侵攻の時とかザフト兵が現地の人助けてて感動的だぞ >まぁ消し飛ばすんだけどステラが シンがステラ返した結果としてアレがお出しされるのは中々エグいよね シンがその辺見ないようにしてるのか気にしてないのかステラが死んだことだけ取り上げてその部分の内心描写されてないのが残念だけど
224 21/08/26(木)19:21:24 No.839403486
プロヴィデンスの名前を使いたくなかったのはわからなくもないけど 後継機にレジェンドなんて御大層な名前つけるのもどうなんだかと思う
225 21/08/26(木)19:21:30 No.839403516
より良い適性を持つために不完全な人間の身体を捨てよう! これからは人工子宮の時代だぜ! って確実になるからなあの世界
226 21/08/26(木)19:21:30 No.839403522
まあヅラは准将切れさておかげで死にかけたからな...
227 21/08/26(木)19:21:35 No.839403544
>洗脳とはいうけどシンとかはまぁ軍人だし上の命令には逆らえないだろ >いいか悪いかは置いておいてそれで戦争も争いも終わるなら そもそもメンタル参ってたし 洗脳って言えるほどシンちゃんバカでもなかったしな…
228 21/08/26(木)19:21:38 No.839403565
議長がお前余計なことしおってからにすぎる…
229 21/08/26(木)19:21:39 No.839403568
気軽に大量破壊兵器持ちだす種世界は一度月光蝶などで滅ぼされるべきでは?
230 21/08/26(木)19:21:45 No.839403610
やっと戦争終わったよ…ってなったところに運命計画だからね… その前にプラント何基吹っ飛んだと思ってんだ!?ってなるよザフトも
231 21/08/26(木)19:21:48 No.839403635
准将からしたらマジで何やってんだテメーってことしかしてないしな種死時代のヅラ…
232 21/08/26(木)19:22:06 No.839403761
キラは最終盤のメサイアとデストロイの時に限ってだけどかなり手加減抜きで攻撃ぶつけてる辺り怒りも凄いんだなって思う
233 21/08/26(木)19:22:10 No.839403795
>洗脳とはいうけどシンとかはまぁ軍人だし上の命令には逆らえないだろ >いいか悪いかは置いておいてそれで戦争も争いも終わるなら 良いだろ… フェイスだぜ…? って権限的には出来るっちゃ出来る
234 21/08/26(木)19:22:29 No.839403908
議長は結局元を辿っていくと ラクス暗殺未遂で無駄に刺激して眠れる虎を起こしたのが悪くない?
235 21/08/26(木)19:22:30 No.839403922
>プロヴィデンスの名前を使いたくなかったのはわからなくもないけど >後継機にレジェンドなんて御大層な名前つけるのもどうなんだかと思う クルーゼってレジェンドだよねー!タカ派です…
236 21/08/26(木)19:22:41 No.839403997
本放送版だとファトゥムー01も無傷で装着してなかった?
237 21/08/26(木)19:22:45 No.839404023
シンとしてはどうあれ戦争が消えればいいからな でもこれでいいんだろうか...ってなって混乱のさなか最終戦だ
238 21/08/26(木)19:23:03 No.839404120
>ていうか設定無視だなんだと言われてるけど見た目が悪いから >フルバーストの時に羽を見えるような角度にして描いただけであって >3馬鹿戦とか動き止められない戦闘では一回も使われてないんだよフルバースト 基本雑魚散らしだしまあ仕方ない
239 21/08/26(木)19:23:06 No.839404145
ディオキア基地で現地人と写真撮ってたザフト兵が印象的 そりゃコーディネイターはイケメン部隊だから人気出るよな
240 21/08/26(木)19:23:09 No.839404160
>准将からしたらマジで何やってんだテメーってことしかしてないしな種死時代のヅラ… カガリの元から離れること自体は?ってなるよね…
241 21/08/26(木)19:23:16 No.839404202
アスランの口下手さもあって、絶妙なタイミングで話し切ってるよレイは毎回
242 21/08/26(木)19:23:44 No.839404383
>議長は結局元を辿っていくと >ラクス暗殺未遂で無駄に刺激して眠れる虎を起こしたのが悪くない? そうなってくるとレイを利用してたことがいちばん良くない
243 21/08/26(木)19:23:55 No.839404428
シンちゃんとしてはやり方が間違ってるのはわかってるけどそれでも戦争のない世界になるのならっ…!みたいな感じだったけどヅラにお前本当にこんなことしたかったのか!?って図星つかれた挙げ句にインパルスをフリーダムと思うぐらい錯乱したのでヅラにキッチリ解体される
244 21/08/26(木)19:24:09 No.839404517
>本放送版だとファトゥムー01も無傷で装着してなかった? してない 本放送版でもレイクエムに特攻
245 21/08/26(木)19:24:18 No.839404558
改めて見直してもアスラン上司にしたくねえなって思う
246 21/08/26(木)19:24:19 No.839404561
>議長は結局元を辿っていくと >ラクス暗殺未遂で無駄に刺激して眠れる虎を起こしたのが悪くない? あれがキラサイドにとっても決定的な証拠というかコイツ信じられるわけねー!ってなるやつだしな
247 21/08/26(木)19:24:21 No.839404573
>一応キラやラクスはギリギリまで議長何考えてるのかなって迷ってるんだよね >ネオジェネシスで絶許ってなった 准将は暗殺未遂を受けて他AAクルーがまだ議長どうなんだろうなー位の時から議長許さんモードになってた というか見直してみると種死の准将めちゃくちゃ方針が硬い 誰だよラクスの言いなりとか言ってたのはってくらいに
248 21/08/26(木)19:24:27 No.839404614
バカヤロウ!してボコられたのは可哀想ではあるけど あそこでアスランに止めてもらえなかったらやけくそでルナマリア殺してたよねシンちゃん
249 21/08/26(木)19:24:35 No.839404663
レクイエムの一撃でプラント6基沈んでるからね 6基だぞ6基。血のバレンタインの6倍だぞ。しかも農業プラントとかじゃなくて多分住居用のやつ むしろこれでいやうちも大量破壊兵器使うなよ…ってなるザフト軍人冷静過ぎだよ
250 21/08/26(木)19:24:43 No.839404724
議長としてはロゴス倒してさぁこれで全世界の人にデスティニープラン発表して偽ラクスで洗脳してって感じだったんだろうな 本物じゃなくて偽物の方が死んだけど
251 21/08/26(木)19:24:44 No.839404738
洗脳とは行かずともレイの言動はシンに思考放棄させてたと思う
252 21/08/26(木)19:24:48 No.839404755
種時に味方ごと地球にジェネシス!して腹心に撃たれたザラパパと同じことしてるんだよなぁ議長
253 21/08/26(木)19:24:49 No.839404762
>これからは人工子宮の時代だぜ! >って確実になるからなあの世界 コーディネーターの出生率減は現状人工子宮でも解決不能だからちょっと怪しい 逆に旧3馬鹿の飲んでた薬の改良版が市販に出回るのでナチュラルでも身体面では追いつく未来にはなるみたい
254 21/08/26(木)19:24:50 No.839404765
アスランは同僚にも上司にもしたくない 悪いやつじゃないのはわかるけど心労が絶えない
255 21/08/26(木)19:24:54 No.839404787
展開がアレなだけで割とみんな至極真っ当な流れで終息させていくあたりなんだかんだ好きだわ種シリーズ
256 21/08/26(木)19:25:02 No.839404843
DP実現したらどうなるか あの世界なら人の腹から生まれてすらいない化物が量産されるでしょう おぞましいですね fu282998.jpg
257 21/08/26(木)19:25:05 No.839404862
>そもそもインパルスシステムのコンセプトの時点で >※ただし前線で戦うエースパイロットは疲労しないこととする >みたいな無茶振りの極地だから >議長は人の心がわからない まあ流石に議長もシンがSEED発動出来るのわかるまではほぼ完璧に使いこなすやつ居るとは思わんかっただろうし…
258 21/08/26(木)19:25:17 No.839404935
>自分の組織が腐ってたから離反してプラントに付いたらそっちはそっちで暴走し始めるっていうマジで可哀想な境遇だよなロゴスや大西洋以外の連合派閥… 本編後に地球内の親プラント国家がドミノ倒しで政変起きてもおかしくないよね
259 21/08/26(木)19:25:24 No.839404980
>一応キラやラクスはギリギリまで議長何考えてるのかなって迷ってるんだよね >ネオジェネシスで絶許ってなった そこよりプランだよ プランの話が出た時点でキレてた
260 21/08/26(木)19:25:36 No.839405062
>バカヤロウ!してボコられたのは可哀想ではあるけど >あそこでアスランに止めてもらえなかったらやけくそでルナマリア殺してたよねシンちゃん それは改めて言わなくても誰も疑いようないだろ!
261 21/08/26(木)19:25:44 No.839405105
1億歩譲ってケロロ軍曹差し向けたの議長じゃないにしても最新鋭機動かけるくらいプラントで権力持ってる連中が狙ってきてて行けるわけねえだろっていう
262 21/08/26(木)19:25:53 No.839405161
>議長は結局元を辿っていくと >ラクス暗殺未遂で無駄に刺激して眠れる虎を起こしたのが悪くない? ただ議長からしたらラクスが元気に出てきたらいつでも計画が消えるからほっとけはしないんじゃねぇかな
263 21/08/26(木)19:26:11 No.839405265
なんならレイも騙されてたようなもんだから みんな議長に踊らされまくりなのはキラたち見ててもそう
264 21/08/26(木)19:26:19 No.839405311
むしろラクスがキラの意向に従うというかキラ戦わせたくねぇ…やめましょうよ…そうですか戦いますか…なら私もって感じでキラ第一なんだよな
265 21/08/26(木)19:26:25 No.839405355
さすがにこれやり過ぎだろ…いったん冷静になろ…トップ全員死んだし…して停戦したのに 2年後にすぐおっぱじめるあたりあの世界はやっぱりヤバい
266 21/08/26(木)19:26:28 No.839405374
なので本編後シンはアスランに感謝の気持ちがあるんだ 素直に言えないし言ったらアスランに心配されるけど
267 21/08/26(木)19:26:46 No.839405458
この馬鹿野郎!は周り見えなくなりやがって!的なニュアンスだしな…
268 21/08/26(木)19:26:50 No.839405483
本編見るとラクスがキラの事大好きすぎる...
269 21/08/26(木)19:27:08 No.839405591
>なんならレイも騙されてたようなもんだから いいよね段々議長に対してあれっ?て顔が増えてくるレイ
270 21/08/26(木)19:27:12 No.839405619
レイはクルーゼとは比較にならんほど真っ当に育ってはいた だがそれはそれとして最後以外議長のためってのも変えられなかったから…
271 21/08/26(木)19:27:18 No.839405643
キラ的にはラクス狙った時点で3アウトで偽者出した時点でコールドゲームだしな 許せる要素がない
272 21/08/26(木)19:27:27 No.839405689
ザフトが新しくガンダム建造して奪われたことよりもユニウスセブン落下のほうが火種になってるよね
273 21/08/26(木)19:27:32 No.839405717
>シンがステラ返した結果としてアレがお出しされるのは中々エグいよね >シンがその辺見ないようにしてるのか気にしてないのかステラが死んだことだけ取り上げてその部分の内心描写されてないのが残念だけど 見ないようにしてるが正しいと思う 或いは気にしないようにし向かれてる ステラ逃した時も独房にアスラン来て お前があの女の子の事そんなにも思ってると思わなくてすまなかった でも戦う為のあの娘帰してもどうなるかお前にも分かるだろ ってシンと喧嘩しつつも意見は交わせそうな所をレイに過ぎたことは言ってもしょうがないって妨害された
274 21/08/26(木)19:27:36 No.839405738
なんでドムは味方だったんだろう
275 21/08/26(木)19:27:37 No.839405742
感謝はしてるけどそれはそれとしてアスランを煽るシン アスランはキレた ムウさんは泣いた
276 21/08/26(木)19:27:39 No.839405762
シンどころかレイもいや議長ちょっとアレじゃない…?ってなりつつ必死になって見ないようにしてるから…
277 21/08/26(木)19:27:41 No.839405779
准将がラクスの言いなりになってるんじゃなくて准将が戦う胎をくくったらラクスも動くのよね基本
278 21/08/26(木)19:27:43 No.839405792
正直終盤の議長は手元にレイとシン招集して 議長お気に入りのミネルバがインパルスだけで寂しいことになったのがショックだった
279 21/08/26(木)19:27:47 No.839405807
まあキラってラクスとセックスしようとしたらフレイ思い出して萎えてそうだなと
280 21/08/26(木)19:27:51 No.839405828
主役の周りは大体巻き込まれてるよねシード
281 21/08/26(木)19:28:06 No.839405928
>さすがにこれやり過ぎだろ…いったん冷静になろ…トップ全員死んだし…して停戦したのに >2年後にすぐおっぱじめるあたりあの世界はやっぱりヤバい まあ実際お互いの本拠地は無傷だったからな種の時点では 種死でどっちもボロボロになった
282 21/08/26(木)19:28:23 No.839406038
>なんでドムは味方だったんだろう 筋金入りのクライン派っていうかラクスファンだったハズ
283 21/08/26(木)19:28:25 No.839406056
>むしろこれでいやうちも大量破壊兵器使うなよ…ってなるザフト軍人冷静過ぎだよ ナチュラル許せねぇ…!じゃなくてブルーコスモスとロゴス許せねぇ…!ってヘイトが逸れたからなのかな
284 21/08/26(木)19:28:30 No.839406078
種死だと迷いながらも一番ファイティングポーズ取ってるの准将なんだよね やる気に満ち溢れて己の力を思う存分振るう 天国のクルーゼさんもにっこり微笑んでるよ
285 21/08/26(木)19:28:52 No.839406231
>なんでドムは味方だったんだろう 敵で出してもキラやアスランに負ける活躍しかないでしょあのタイミングだと
286 21/08/26(木)19:28:56 No.839406256
大西洋連合は首脳が吹き飛ぶしプラントも首脳吹き飛んでこれは…
287 21/08/26(木)19:28:59 No.839406275
議長はラクスがMSのコクピットに乗って大気圏突入してくる根性があると思ってなかったのが敗因の一つ
288 21/08/26(木)19:29:01 No.839406293
>1億歩譲ってケロロ軍曹差し向けたの議長じゃないにしても最新鋭機動かけるくらいプラントで権力持ってる連中が狙ってきてて行けるわけねえだろっていう あの世界ならクライン派がちょっと最新鋭機奪って自作自演余裕という予想を午前中に見た
289 21/08/26(木)19:29:06 No.839406328
>>むしろこれでいやうちも大量破壊兵器使うなよ…ってなるザフト軍人冷静過ぎだよ >ナチュラル許せねぇ…!じゃなくてブルーコスモスとロゴス許せねぇ…!ってヘイトが逸れたからなのかな 戦い以外の交流が持てたのも大きい
290 21/08/26(木)19:29:07 No.839406340
何が君もラウだ無理だよクルーゼ役なんか
291 21/08/26(木)19:29:13 No.839406371
>准将がラクスの言いなりになってるんじゃなくて准将が戦う胎をくくったらラクスも動くのよね基本 というか発想も考え方も倫理観も同じだから離れたところで同時に動いてると思う
292 21/08/26(木)19:29:14 No.839406373
キラとアスランとレイは出自が出自だけどシンは一般コーディなのに巻き込まれ過ぎる...
293 21/08/26(木)19:29:22 No.839406417
結局アスランと上手くやれるのはイザークとディアッカなんだろう
294 21/08/26(木)19:29:22 No.839406418
正規のザフト兵であるイザークから横流しされる情報が重要すぎる
295 21/08/26(木)19:29:28 No.839406457
あのジェネリックマチルダさんガチレズでラクスに惚れてるからな
296 21/08/26(木)19:29:35 No.839406495
クルーゼと議長の外面から育ったレイがいい子なんだからこいつらなんというかさあ
297 21/08/26(木)19:29:38 No.839406509
ラクス襲撃受けたときいっそ二人一緒に死ぬ方が…って思ってたよ 准将は生きて戦う道選んだけど
298 21/08/26(木)19:29:41 No.839406530
>>むしろこれでいやうちも大量破壊兵器使うなよ…ってなるザフト軍人冷静過ぎだよ >ナチュラル許せねぇ…!じゃなくてブルーコスモスとロゴス許せねぇ…!ってヘイトが逸れたからなのかな ヘイトがそれた上にそいつらに完勝したからね その直後に実はレクイエム直してたしジェネシスもあるんだ!って言われていい具合にえっ…もう敵いなくない…?ってなったんだろう
299 21/08/26(木)19:29:49 No.839406579
>レクイエムの一撃でプラント6基沈んでるからね >6基だぞ6基。血のバレンタインの6倍だぞ。しかも農業プラントとかじゃなくて多分住居用のやつ >むしろこれでいやうちも大量破壊兵器使うなよ…ってなるザフト軍人冷静過ぎだよ ザフトって基本志願制だし遺伝子弄って性格とかもある程度矯正してるだろうコーディネーターは基本的にはナチュラルより大局的に物見れるやつが多いんじゃないか
300 21/08/26(木)19:29:54 No.839406602
准将がめっちゃキレながらミーアのライブをガン見してるのをなんか勘違いして不機嫌そうに眺めるラクスさん
301 21/08/26(木)19:30:08 No.839406695
>さすがにこれやり過ぎだろ…いったん冷静になろ…トップ全員死んだし…して停戦したのに 連合側は現場で暴走してたアズにゃん一派死んだだけでトップは死んでないんだ だからこそのあの準備万端っぷりなんだ
302 21/08/26(木)19:30:17 No.839406735
あるにはあるけど乗せたくねぇってフリーダムの前でも言ってるからな 子どもたちと過ごす日常が欲しいんだ
303 21/08/26(木)19:30:27 No.839406793
>議長はラクスがMSのコクピットに乗って大気圏突入してくる根性があると思ってなかったのが敗因の一つ ストライクとは言え昔の准将でもキツかったのにな
304 21/08/26(木)19:30:34 No.839406844
>さすがにこれやり過ぎだろ…いったん冷静になろ…トップ全員死んだし…して停戦したのに >2年後にすぐおっぱじめるあたりあの世界はやっぱりヤバい ただそれ見て一般兵が何やってんだようちのトップ!で動けるからまぁ割といい感じに収まりそうな気がする
305 21/08/26(木)19:30:39 No.839406877
本物のラクスさまはもっとおっぱいがあるはずだ!!
306 21/08/26(木)19:30:42 No.839406890
>さすがにこれやり過ぎだろ…いったん冷静になろ…トップ全員死んだし…して停戦したのに >2年後にすぐおっぱじめるあたりあの世界はやっぱりヤバい まぁ戦火の切っ掛けになったのはユニウスセブン落としたプラントの過激派な訳だが
307 21/08/26(木)19:30:45 No.839406899
まるでギルバートデュランダルが駄目な司令官だったから負けたみたいじゃん!?
308 21/08/26(木)19:30:48 No.839406918
>クルーゼと議長の外面から育ったレイがいい子なんだからこいつらなんというかさあ 良くも悪くもミネルバにいたのはでかいと思う ルナとかシンみたいなの沢山いるから
309 21/08/26(木)19:31:03 No.839407007
アズラエルはあんなの(強調)だがブルコスではまだまともな側だったのは本当 ロゴスが狂人の集まり過ぎたのはある
310 21/08/26(木)19:31:08 No.839407044
>あのジェネリックマチルダさんガチレズでラクスに惚れてるからな なのでキラとラクスが一緒にいると不機嫌そうな顔してますって設定はいらねえだろそれ!?ってなる
311 21/08/26(木)19:31:09 No.839407047
>遺伝子弄って性格とかもある程度矯正してるだろうコーディネーターは へ…へいとすぴーち…
312 21/08/26(木)19:31:15 No.839407086
暗殺のとき自分どころか周りの人も死ぬだろって状況なのにフリーダム渡すの嫌がったからな 理屈抜きでマジでキラ戦わせたくなかった
313 21/08/26(木)19:31:15 No.839407091
ルナシンとの付き合いは嫌いじゃなかったよねレイ 最後のほうルナには少し冷たいけど
314 21/08/26(木)19:31:21 No.839407141
自信無いよな議長 ミーア使うあたり
315 21/08/26(木)19:31:21 No.839407142
>あるにはあるけど乗せたくねぇってフリーダムの前でも言ってるからな >子どもたちと過ごす日常が欲しいんだ ククルス・ドアンの島みたいなもんだしな…
316 21/08/26(木)19:31:25 No.839407164
>まるでギルバートデュランダルが駄目な司令官だったから負けたみたいじゃん!? 政治だけやってれば…
317 21/08/26(木)19:31:39 No.839407253
ロゴス討った後はゆっくる融和政策したほうがよかったんじゃない?
318 21/08/26(木)19:31:40 No.839407256
>種死だと迷いながらも一番ファイティングポーズ取ってるの准将なんだよね >やる気に満ち溢れて己の力を思う存分振るう >天国のクルーゼさんもにっこり微笑んでるよ 最初の廃人モードが取り上げられがちだけど暗殺部隊来てラクスー!って庇ってからはめちゃくちゃアグレッシブだ種死准将 間違ってると思いながらも声を上げなきゃ前の大戦の二の舞だって想いがめちゃ強い
319 21/08/26(木)19:31:43 No.839407280
>まるでギルバートデュランダルが駄目な司令官だったから負けたみたいじゃん!? 戦略的にダメと言うよりは倫理的にダメだから違う
320 21/08/26(木)19:31:54 No.839407346
>アズラエルはあんなの(強調)だがブルコスではまだまともな側だったのは本当 >ロゴスが狂人の集まり過ぎたのはある いや狂人という点では一番狂人だよ 他のロゴスはビジネス思想なのに完全にコーディネイター憎しが一番だし
321 21/08/26(木)19:31:58 No.839407366
>>レクイエムの一撃でプラント6基沈んでるからね >>6基だぞ6基。血のバレンタインの6倍だぞ。しかも農業プラントとかじゃなくて多分住居用のやつ >>むしろこれでいやうちも大量破壊兵器使うなよ…ってなるザフト軍人冷静過ぎだよ >ザフトって基本志願制だし遺伝子弄って性格とかもある程度矯正してるだろうコーディネーターは基本的にはナチュラルより大局的に物見れるやつが多いんじゃないか 成人の年齢下げてて結果的に心の成長がちゃんと肉体や知能に追いついてないとか
322 21/08/26(木)19:32:07 No.839407422
>自信無いよな議長 >ミーア使うあたり というか傀儡使った方が楽
323 21/08/26(木)19:32:20 No.839407502
>あの世界ならクライン派がちょっと最新鋭機奪って自作自演余裕という予想を午前中に見た でも准将庇わなきゃラクス撃たれてたよ… クライン派の焚き付け方雑過ぎる…
324 21/08/26(木)19:32:22 No.839407512
星のはざまででキラマジで廃人寸前みたいになってたしな… あれ見てもう戦わせたくないって思うのは普通だろうさ
325 21/08/26(木)19:32:28 No.839407555
>なんでドムは味方だったんだろう プラモの説明書見たらビームシールドはクライン派の後付け装備だったんだなあのドム
326 21/08/26(木)19:32:38 No.839407618
女とのマッチングという運命に拒否られた男だよ?
327 21/08/26(木)19:32:42 No.839407634
ブルコスとか全然まともじゃないよ…
328 21/08/26(木)19:32:42 No.839407638
>ロゴス討った後はゆっくる融和政策したほうがよかったんじゃない? そもそも議長の目的は最初からデスティニープラン一択だよ それ以外は考えてない
329 21/08/26(木)19:32:50 No.839407697
前作主人公と今作主人公のバトルっていうのは燃える展開だとは思った インパルスvsフリーダム戦いいよね
330 21/08/26(木)19:32:54 No.839407726
ラクスのネームバリューが強すぎるからね 本人も平和のために使ってくれるならええんやででボーナスゲームみたいなもんだし まぁ後顧の憂い断つために暗殺に走って台無しなんだけど
331 21/08/26(木)19:32:55 No.839407728
あの世界はすぐ戦争してどうたらとは言うが 議長はほぼ全部の事件掴んで利用してたのであいつがだいぶ悪い
332 21/08/26(木)19:32:57 No.839407737
ラクスのために覚悟決めた准将だけど 傍から見るとやってることは無差別武力介入テロリストだからなぁ… 難しいね
333 21/08/26(木)19:33:00 No.839407756
デュランダル議長が口をあまり出さないインパルスは名機 口を出したデスティニーは確かに最強格だがなんか問題多くない?と思った
334 21/08/26(木)19:33:08 No.839407798
実際ミーアが幸せで世界がうまく進むならまあ...程度の気持ちはあったんだ なんか暗殺者呼ぶしミーア死ぬし
335 21/08/26(木)19:33:15 No.839407844
>>アズラエルはあんなの(強調)だがブルコスではまだまともな側だったのは本当 >>ロゴスが狂人の集まり過ぎたのはある >いや狂人という点では一番狂人だよ >他のロゴスはビジネス思想なのに完全にコーディネイター憎しが一番だし 自分の会社でコーディネイター採用するぐらいには物事の分別つけられてるぞアズラエルは
336 21/08/26(木)19:33:22 No.839407879
准将基本身内守るためならルールとか全力でぶち破るロックンローラーだからな
337 21/08/26(木)19:33:32 No.839407930
>ザフトって基本志願制だし遺伝子弄って性格とかもある程度矯正してるだろうコーディネーターは基本的にはナチュラルより大局的に物見れるやつが多いんじゃないか アスランやパトリック見ればわかるが遺伝子弄っても性格面は良くはならんのだ 休戦協定結んだ時点で好戦的なのが離脱した結果だよアレは
338 21/08/26(木)19:33:43 No.839407995
ミーアの死はほんとにラクスのポイントオブノーリターンだった もう二度と普通の女の子の生活できないねえ
339 21/08/26(木)19:33:47 No.839408017
>ラクスのために覚悟決めた准将だけど >傍から見るとやってることは無差別武力介入テロリストだからなぁ… >難しいね 結果論的に言うとキラ達動かなかったらまぁ滅んでるからね…
340 21/08/26(木)19:34:11 No.839408171
改めて見るとレクイエムの被害が凄い
341 21/08/26(木)19:34:14 No.839408189
キラろアスランいないとシードの時点で終わりだからな...
342 21/08/26(木)19:34:22 No.839408229
まあデスティニープランがどういうものか事細かな詳細は分からないけど あの世界で戦争終わらすには極論が必要なのもわかる そん中で話し合うのを選ぶ若者達の話なんだが
343 21/08/26(木)19:34:23 No.839408235
毎回戦力差あって負けるザフト弱すぎだろ
344 21/08/26(木)19:34:34 No.839408297
>さすがにこれやり過ぎだろ…いったん冷静になろ…トップ全員死んだし…して停戦したのに >2年後にすぐおっぱじめるあたりあの世界はやっぱりヤバい 世界というよりはロゴスと分かってて色々見逃してた議長かなおかしいの… 開戦の時の話とか面白いよ他のお爺ちゃんとか渋ってるのにほら皆さんコーディネーター憎いでしょ!戦いましょうホラホラ!って1人張り切るジブリール
345 21/08/26(木)19:34:45 No.839408368
>自分の会社でコーディネイター採用するぐらいには物事の分別つけられてるぞアズラエルは でもやることが大量殺戮しか能がないんすよね
346 21/08/26(木)19:34:46 No.839408371
>ルナシンとの付き合いは嫌いじゃなかったよねレイ >最後のほうルナには少し冷たいけど ダイダロス基地の時はレイがルナ撃ち落とすんじゃないかと思うほど辛辣な態度だった 最終決戦の時はあいつは強いんだから心配すんなってシンに言ってるね シンのメンタル維持の意味合いが大きいんだろうけど
347 21/08/26(木)19:34:54 No.839408418
あの無差別介入が無いと世界がより悪い方向へ進んでいくのも結構ヤバい
348 21/08/26(木)19:35:01 No.839408465
>毎回戦力差あって負けるザフト弱すぎだろ ザフトは無印のころは勝ちみたいなもんだぞあれは
349 21/08/26(木)19:35:02 No.839408467
でもまぁ今後もナチュラルとコーディネーターの確執は終わらないだろうなって
350 21/08/26(木)19:35:21 No.839408586
>>ロゴス討った後はゆっくる融和政策したほうがよかったんじゃない? >そもそも議長の目的は最初からデスティニープラン一択だよ >それ以外は考えてない 本当に勝つ気ならもっと手はあるのに 性根が実はギャンブラーなのでは?
351 21/08/26(木)19:35:22 No.839408596
まあルナに関しては妹が脱走してるからな... ルナ悪くなくない?
352 21/08/26(木)19:35:31 No.839408653
ベルリンのフリーダムは現地ザフト軍からしたらマジでヒーローだったよな 逆に後からノコノコ来て戦果だけ取っていったように見えるミネルバ
353 21/08/26(木)19:35:38 No.839408685
>>>アズラエルはあんなの(強調)だがブルコスではまだまともな側だったのは本当 >>>ロゴスが狂人の集まり過ぎたのはある >>いや狂人という点では一番狂人だよ >>他のロゴスはビジネス思想なのに完全にコーディネイター憎しが一番だし >自分の会社でコーディネイター採用するぐらいには物事の分別つけられてるぞアズラエルは 正直それソース見たことないんだけど アストレイでは戦闘用奴隷コーディネイター作って必要なくなったら廃棄してるし スタゲでも孤児拾ってきて薬漬けにしようとしてたし
354 21/08/26(木)19:35:40 No.839408701
>毎回戦力差あって負けるザフト弱すぎだろ 連合もクッソ弱いけどナチュラルだからしょうがない
355 21/08/26(木)19:35:45 No.839408723
>アスランやパトリック見ればわかるが遺伝子弄っても性格面は良くはならんのだ アスランの性格は良いだろ! 良過ぎて色んなところに気が向き過ぎるんだ
356 21/08/26(木)19:35:47 No.839408731
>まあルナに関しては妹が脱走してるからな... >ルナ悪くなくない? 家族を疑うのは無理もないだろう
357 21/08/26(木)19:35:47 No.839408732
>准将基本身内守るためならルールとか全力でぶち破るロックンローラーだからな 俺は好きだぜ人間らしくて まあ人の腹から生まれてなくて一番人間らしくてねえけどな!
358 21/08/26(木)19:36:00 No.839408803
議長はさっさと隠居してるラクスと接触するべきだったのでは
359 21/08/26(木)19:36:18 No.839408912
無印ザフトはジェネシス爆破された以外あんまダメージ無いし なんなら内乱で議長射殺されたのが一番でかいでしょ
360 21/08/26(木)19:36:25 No.839408958
>>ラクスのために覚悟決めた准将だけど >>傍から見るとやってることは無差別武力介入テロリストだからなぁ… >>難しいね >結果論的に言うとキラ達動かなかったらまぁ滅んでるからね… 別に滅びはしなくね? Dプランが導入されて誰も逆らえない世界なだけで お互い滅ぼしあうしかしないんだから頭押さえつけてでも仮初の平和でも平和は平和だ
361 21/08/26(木)19:36:27 No.839408966
>毎回戦力差あって負けるザフト弱すぎだろ 種死最終決戦はベテラン大分裏切ってるし…
362 21/08/26(木)19:36:30 No.839408978
アズラエルまとも論って単なる逆張りでしょ 利用できるもん利用してるだけって話なら他の過激な連中と変わんねえよ
363 21/08/26(木)19:36:32 No.839408992
やっぱり議長はキラに撃たせて引導渡すべきだったんじゃねぇかな…
364 21/08/26(木)19:36:35 No.839409008
>俺は好きだぜ人間らしくて うn… >まあ人の腹から生まれてなくて一番人間らしくてねえけどな! 屁 ヘ、ヘイトスピーチ…
365 21/08/26(木)19:36:57 No.839409119
>やっぱり議長はキラに撃たせて引導渡すべきだったんじゃねぇかな… レイがやるから意味あるんだろ
366 21/08/26(木)19:37:00 No.839409137
誰もが少しずつ正義と信じ分からぬと逃げ知らず聞かずをやったせいで悪化したのは確かだよこの言葉はキラにも一部刺さるし だけど悪化したから止めようとしたのもまた勢力問わず色んな人達だ
367 21/08/26(木)19:37:15 No.839409215
>正直それソース見たことないんだけど >アストレイでは戦闘用奴隷コーディネイター作って必要なくなったら廃棄してるし >スタゲでも孤児拾ってきて薬漬けにしようとしてたし 小説設定らしい でもガンダムの小説って基本パラレルよね
368 21/08/26(木)19:37:25 No.839409267
>毎回戦力差あって負けるザフト弱すぎだろ というか基本ザフト勝利くらいの戦況にはなってるけど種だったらクライン派とザラ派種死だったらクライン(ラクス)派(とオーブ)と議長派の内輪揉めになるから…
369 21/08/26(木)19:37:28 No.839409287
実際あの世界が良くなる方向性としては仲良くできる人達だけが仲良くする方向しかない
370 21/08/26(木)19:37:31 No.839409304
>ベルリンのフリーダムは現地ザフト軍からしたらマジでヒーローだったよな >逆に後からノコノコ来て戦果だけ取っていったように見えるミネルバ パイロットの事情知らないキラからすりゃ手加減する理由がなさ過ぎるデストロイ あいつが動くだけで何人死ぬんだって状況だしそりゃ殺しに行く
371 21/08/26(木)19:38:03 No.839409483
もうひとつの地球作ってそっちにいい人だけ連れ込むしかない
372 21/08/26(木)19:38:10 No.839409523
ベルリンに関してはまともな人間ならだれでも止めるからな...
373 21/08/26(木)19:38:24 No.839409610
(映像から消されてるフリーダム)
374 21/08/26(木)19:38:31 No.839409644
>>>ラクスのために覚悟決めた准将だけど >>>傍から見るとやってることは無差別武力介入テロリストだからなぁ… >>>難しいね >>結果論的に言うとキラ達動かなかったらまぁ滅んでるからね… >別に滅びはしなくね? >Dプランが導入されて誰も逆らえない世界なだけで >お互い滅ぼしあうしかしないんだから頭押さえつけてでも仮初の平和でも平和は平和だ たしかにあの世界の人間は平和を知らなそうだから無理矢理でも経験させてそこからやっぱほんとの自由が欲しいと立ち上がらせたりした方がよさそう
375 21/08/26(木)19:38:41 No.839409688
>もうひとつの地球作ってそっちにいい人だけ連れ込むしかない 選別するために戦争を起こそう
376 21/08/26(木)19:38:41 No.839409689
>パイロットの事情知らないキラからすりゃ手加減する理由がなさ過ぎるデストロイ >あいつが動くだけで何人死ぬんだって状況だしそりゃ殺しに行く 一応なんか訳ありそうだから両者の動きが止まった時はフリーダムも動き止めてる
377 21/08/26(木)19:38:46 No.839409717
>ベルリンに関してはまともな人間ならだれでも止めるからな... シンからしたら止めたいけどなんか知り合いいるー!だから大変だ…
378 21/08/26(木)19:39:08 No.839409836
>パイロットの事情知らないキラからすりゃ手加減する理由がなさ過ぎるデストロイ >あいつが動くだけで何人死ぬんだって状況だしそりゃ殺しに行く よくみたらインパルスが開けた穴に直接レールガンぶちこんだりして珍しく殺意高いんだよなキラ
379 21/08/26(木)19:39:09 No.839409840
>もうひとつの地球作ってそっちにいい人だけ連れ込むしかない クルーゼ声の気持ち悪い奴来たな…
380 21/08/26(木)19:39:14 No.839409874
ベルリンあたりからシンの心はぐちゃぐちゃ
381 21/08/26(木)19:39:15 No.839409885
劇場版SEEDは序盤でキラとシンが花屋になってないかな
382 21/08/26(木)19:39:30 No.839409965
実際キラがやらないとシンは死んでるが それはそれとしてシンはステラのためなら死んでもいいとは思ってそうだから拗れるよねそりゃ
383 21/08/26(木)19:39:32 No.839409975
最低だなムウさん
384 21/08/26(木)19:39:38 No.839409996
>よくみたらインパルスが開けた穴に直接レールガンぶちこんだりして珍しく殺意高いんだよなキラ リフレクターで弾かれまくるから仕方ねえんだ
385 21/08/26(木)19:39:49 No.839410051
>一応なんか訳ありそうだから両者の動きが止まった時はフリーダムも動き止めてる そして何か動いた 何か撃とうとしてる
386 21/08/26(木)19:39:52 No.839410063
>劇場版SEEDは序盤でキラとシンが花屋になってないかな 花が吹き飛ばされそうだ…
387 21/08/26(木)19:39:56 No.839410078
ネオの事情は分かるけどやっぱり腹が立つので殴られてほしい